クマに注意 |
2022/08/06 09:24:19 |
スポンサーリンク
午前9時00分頃に仙北市田沢湖潟字一ノ渡地内でクマの目撃情報が寄せられています。
早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。
仙北市農林整備課
電話 0187-43-2207
-- --
早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。
仙北市農林整備課
電話 0187-43-2207
-- --
スポンサーリンク
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 新型コロナウイルス感染症無料検査実施場所について (秋田県)
[2022/08/18 10:58:18]無症状、不安な方で検査を受けたい場合には次の薬局へ電話をお願いします。仙北市(令和4年8月15日現在)アイン薬局角館店:55-5887予約のみ対応新規受付中角館オープン薬局:52-1800検
- 国道341号線通行止め解除のお知らせ (秋田県)
[2022/08/16 08:53:15]8月15日(月)に通行止めとなっていました国道341号線について、本日8月16日(火)8時30分より解除になりましたのでお知らせします。仙北市総合防災課0187-43-1115----
- 避難指示解除について (秋田県)
[2022/08/15 22:04:11]本日、午後7時に西長野地区に発令しておりました、避難指示は午後10時をもって解除致しますのでお知らせいたします。併せて、西長野交流センターの避難所を閉鎖いたします。仙北市総合防災課0187-
- 避難指示発令について (秋田県)
[2022/08/15 20:01:09]ただいま西長野地区入見内川が避難判断水位に達しましたので、避難指示を発令します。西長野地区にお住いの方は、西長野交流センターへ避難をしていただけますようお願いします。総合防災課0187-43
- 避難指示発令について (秋田県)
[2022/08/15 19:46:23]ただいま西長野地区入見内川が避難判断水位に達しましたので、避難指示を発令します。西長野地区にお住まいの方は、西長野交流センターへ避難をしていただけますようお願いします。総合防災課43-111
スポンサーリンク