秋田県 仙北市 安全安心情報メール
3月1日(火)〜3月6日(日)は仙北市新型コロナウイルス感染拡大防止週間です!
2022/02/28 17:40:31
スポンサーリンク
秋田県 仙北市 安全安心情報メール
(スマートフォン版)
 仙北市では2月中旬以降、新型コロナウイルスの感染者が急増しており、小学校、中学校の休校、こども園の休園など、感染の拡大が続いています。特に小さいお子さんの感染による家庭内感染が心配されています。
 市ではこれ以上の感染拡大に歯止めをかけるため、3月1日(火)から3月6日(日)までを「仙北市新型コロナウイルス感染拡大防止週間」として、重点的に感染拡大防止に取り組むことにしました。
 現在、全国的に感染源となっているオミクロン株は、重症者は少ないものの幼児から20歳代の若年層の感染者が多いことが特徴となっており、仙北市の感染者も同様の傾向にあることが推定されています。
どうかこれ以上の感染拡大を防ぐために、市民の皆さまのご理解とご協力お願いします。

詳細につきましては下記URLをご覧ください。
https://www.city.semboku.akita.jp/news_topics/whatsnew.php?id=3165

仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部


 


-- --


秋田県 仙北市 安全安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • サルに注意 (秋田県)
    [2025/05/10 16:20:35]
    5月10日(土)15時30分頃、田沢湖卒田字上真崎野地内にてサルの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農林整備課電
  • サルに注意 (秋田県)
    [2025/05/09 18:55:36]
    5月9日(金)17時35分頃、田沢湖卒田字上真崎野地内にてサルの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農林整備課電話
  • サルに注意 (秋田県)
    [2025/05/09 14:15:36]
    5月9日(金)13時50分頃、田沢湖卒田字上真崎野地内にてサルの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農林整備課電話
  • 熊に注意 (秋田県)
    [2025/05/08 17:50:36]
    5月8日(木)16時25分頃、田沢湖梅沢字森腰地内にて熊の目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してくださるようお願いします。また併せて、鈴やラジオ、音
  • サルに注意 (秋田県)
    [2025/05/07 10:40:36]
    5月6日(火)12時50分頃、田沢湖神代字下生田地内にてサルの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農林整備課電話0

秋田県 の防犯・防災メール (19)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
3月1日(火)〜3月6日(日)は仙北市新型コロナウイルス感染拡大防止週間です!