JR田沢湖線の運休について |
2018/09/30 18:50:35 |
スポンサーリンク
仙北市総合防災課よりお知らせします。
JR角館駅からの情報です。
10月1日 田沢湖線大曲駅7時1分発上り列車と盛岡駅5時20分発下り列車は、刺巻ー大曲間が運休となります。
よって、田沢湖線 下り普通列車 田沢湖6時9分発大曲行きは、刺巻駅より先は運休となり、上り普通列車 角館7時21分発盛岡行きは、大曲駅ー刺巻駅間が運休となります。
上り盛岡行き刺巻発7時36分発は通常どおり運行されます。
仙北市災害連絡室
-- --
JR角館駅からの情報です。
10月1日 田沢湖線大曲駅7時1分発上り列車と盛岡駅5時20分発下り列車は、刺巻ー大曲間が運休となります。
よって、田沢湖線 下り普通列車 田沢湖6時9分発大曲行きは、刺巻駅より先は運休となり、上り普通列車 角館7時21分発盛岡行きは、大曲駅ー刺巻駅間が運休となります。
上り盛岡行き刺巻発7時36分発は通常どおり運行されます。
仙北市災害連絡室
-- --
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災情報システムの運用試験について (秋田県)
[2025/03/31 10:45:21]こちらは、仙北市総合防災課です。これは、4月から運用を開始する「@せんぼく」の試験配信です。今後、防災情報を仙北市公式LINE、安全安心メール及び専用戸別受信機でお知らせいたします。以上で試
- 林野火災を防ぐために (秋田県)
[2025/03/26 15:35:08]例年、空気が乾燥し強風が吹く2月から5月頃にかけて多くの林野火災が発生する傾向にあります。林野火災は、たき火、火入れ、放火(疑いを含む)等の人的要因による出火原因が多く、ひとたび発生すると早
- 熊に注意 (秋田県)
[2025/03/07 11:36:15]角館町小勝田小倉前地内にて熊の足跡がありました。外出の際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農林整備課電話0187-43-2207----
- 火災・除排雪・雪崩に注意しましょう (秋田県)
[2025/03/03 11:21:34]火災・除排雪・雪崩に注意しましょう市内で建物火災が相次いで発生しています。暖房器具の使用が増える冬期間は、火の元に十分注意してください。また、天候により雪が解けて足元が悪くなる日もあるため、
- イノシシに注意 (秋田県)
[2025/02/25 18:01:41]2月25日(火)15時50分頃、田沢湖生保内字宮ノ後地内にてイノシシの目撃情報がありました。外出の際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農林整備課電話0187-43-2207---