台風9号に関する秋田県気象情報について |
2016/08/22 17:21:47 |
スポンサーリンク
秋田県では、台風第9号の北上に伴って、22日夜遅くから23日未明にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水やはん濫に警戒してください。また、強風、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。
【雨】
23日18時までに予想される24時間雨量は、
多いところで
150ミリです。
【風・波】
23日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
沿岸の海上 15メートル(25メートル)
沿岸の陸上 12メートル(25メートル)
です。
23日にかけて予想される波の高さは、
3メートルです。
今後の気象情報に注意してください。
*このメールには返信できません。
にかほ市防災あんしんメール
【雨】
23日18時までに予想される24時間雨量は、
多いところで
150ミリです。
【風・波】
23日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
沿岸の海上 15メートル(25メートル)
沿岸の陸上 12メートル(25メートル)
です。
23日にかけて予想される波の高さは、
3メートルです。
今後の気象情報に注意してください。
*このメールには返信できません。
にかほ市防災あんしんメール
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 春の火災予防運動について【防災行政無線放送】 (秋田県)
[2025/04/06 08:10:10]春の火災予防運動について【防災行政無線放送】4月6日から12日まで、春の火災予防運動が行われております。空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっております。火気の取り扱いには、十分注意してくださ
- 春の交通安全運動について (秋田県)
[2025/04/06 07:30:08]こちらは防災にかほ市広報です。4月6日から、15日まで春の交通安全運動が、行われます。子どもと高齢者の交通事故防止を重点目標に、運転者・歩行者がそれぞれの立場で、交通事故を起こさないよう、遭
- 春の火災予防運動に伴うサイレン吹鳴【防災行政無線放送】 (秋田県)
[2025/04/06 06:00:08]春の火災予防運動に伴う火災警報発令サイレン吹鳴--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugum
- 火災鎮火情報 (秋田県)
[2025/03/29 07:33:42]こちらは、消防署です。先ほど、象潟町、象潟島地区で発生した、火災は鎮火しました。どなた様も、火の取扱いには、くれぐれも、注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くださ
- 火災発生情報 (秋田県)
[2025/03/29 02:34:47]こちらは、消防署です。ただいま、象潟町、象潟島地区で、火災が発生しました。どなた様も、火の取扱いには、くれぐれも注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス