にかほ市消費生活センターからのお知らせ |
2024/09/19 08:57:35 |
にかほ市消費生活センターからのお知らせです。
市内の70代男性が特殊詐欺に遭い、電子マネー利用権7万円分をだまし取られるという被害が発生しました。
男性は17日、パソコンでユーチューブを閲覧中、画面上に「トロイの木馬に感染しました」などのメッセージと電話番号が表示され、電話をかけると、相手の男から「パソコンにファイアウォールを入れなければパソコンが止められる。近くのコンビニで電子マネーを買って番号を教えてほしい」などと言われ、ウイルス除去費用として市内のコンビニで2回にわたって電子マネーを購入し、利用に必要な番号を伝えたものです。
様々な手口により電話で巧妙に誘導し、現金をだまし取る手口の詐欺が全国的に起きていますので、十分注意してください。
にかほ市消費生活センター 0184-32-3043
※このメールには返信できません。
にかほ市防災あんしんメール
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nikaho/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nikaho/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (秋田県)
[2025/10/03 07:53:26]
クマの目撃情報を、お知らせします。令和7年10月3日(金)午前5時20分頃、にかほ市畑地内県道パノラマライン展望台付近でクマが目撃されました。屋外での作業や外出の際は、十分注意してください。
- クマの目撃情報について (秋田県)
[2025/10/02 06:06:33]
クマの目撃情報を、お知らせします。令和7年10月2日(木)午前5時50分頃、にかほ市象潟町大砂川字釜道地内でクマが目撃されました。屋外での作業や外出の際は、十分注意してください。{https
- クマの目撃情報について (秋田県)
[2025/10/01 20:21:21]
クマの目撃情報を、お知らせします。令和7年10月1日(水)午後6時55分頃、にかほ市象潟町大砂川字釜道地内でクマの目撃がありました。屋外での作業や外出の際は、十分注意してください。{http
- 秋田県に竜巻注意情報が発表 (秋田県)
[2025/10/01 07:58:47]
秋田県に竜巻注意情報が発表されました。秋田県沿岸は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には
- クマの目撃情報について (秋田県)
[2025/09/28 19:38:05]
クマの目撃情報を、お知らせします。令和7年9月28日(日)午後6時47分頃、象潟地域小滝字下山地内でクマが目撃されました。屋外での作業や外出の際は、十分注意してください。{https://w