|
電話が使えなくなる?!自動音声の電話に注意! |
|
2025/10/02 17:45:23 |
こちらは、鹿角市消費生活センターです。
行政機関やNTTなどの通信事業者をよそおい、自動音声で「今使っている電話が2時間後に止まる」といった不審な電話がかかってきたという相談が寄せられています。
行政機関や通信事業者がこの様な電話をかけることはありません。トラブルに繋がりますので、この様な電話がかかってきたらすぐに電話を切るようにしてください。
電話番号の表示を偽装して連絡してくるケースも確認されていますので、知らない電話番号からの着信には出ない、在宅時でも留守番電話設定にしておくなど、不要な電話には対応しないようにしましょう。
本市では通話録音装置を無償で貸出していますので、希望される場合は鹿角市消費生活センターまでご連絡ください。
不安に思ったら下記窓口にご相談ください。
鹿角市消費生活センター 0186-30-0258
鹿角警察署 0186-23-3321
【このメールに関する問合わせ先】
〒018-5292 鹿角市花輪字荒田4-1
鹿角市役所 生活環境課 コミュニティ推進班
電話:0186-30-0202
MAIL:k-syouhi@city.kazuno.lg.jp
配信停止を希望する方は下記に空メールを送信してください
e-kazuno-d@xpressmail.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報(葉ノ木谷地) (秋田県)
[2025/10/25 19:41:41]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後7時15分ころ、花輪字葉ノ木谷地の民家敷地内で体長1メートル程のクマが目撃されております。付近の住民の方は十分に注意してください。屋内に退避して出入り口
- クマの目撃情報(赤川) (秋田県)
[2025/10/25 11:48:15]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前10時50分ころ、十和田大湯字赤川付近の国道で、体長70センチメートル程のクマ1頭が西側から東側方向へ道路を横断する姿が目撃されております。付近の住民の
- クマの目撃情報(西道口) (秋田県)
[2025/10/25 08:41:18]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前8時30分ころ、尾去沢字六角平で、民家敷地に隣接する木に、体長50センチメートル程のクマが登っているのが目撃されております。付近の住民の方は屋外に退避し
- クマの目撃情報(中岱) (秋田県)
[2025/10/24 17:58:32]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後5時50分ころ、十和田大湯字中岱の民家に隣接する栗の木で、体長1メートル程のクマが栗を食べるのが目撃されております。クマは現在も居座っているとの情報があ
- クマの目撃情報(石鳥谷) (秋田県)
[2025/10/24 17:41:29]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後4時45分ころ、八幡平字下モ和志賀(石鳥谷)付近の刈り取り後のソバ畑で、親子2組を含むクマ7頭が目撃されております。屋外に出る時は、大きな音を立てて周囲