道路の穴ぼこについて |
2025/03/02 09:00:21 |
こちらは鹿角市都市整備課です。
気温の上昇による雪解けにともない、穴ぼこが多数発生しておりますので、通行の際は十分にご注意願います。
随時穴埋め補修を行っておりますが、市内全域までは周りきれておりませんので、穴埋めが必要な箇所につきましては、下記までご連絡願います。
≪連絡先≫
国道・県道について 秋田県鹿角地域振興局 保全・環境課 電話 0186-23-2316
市道について 鹿角市役所都市整備課 電話 0186-30-0263
配信停止を希望する方は下記に空メールを送信してください。
e-kazuno-d@xpressmail.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報 (秋田県)
[2025/08/21 01:34:17]
21日1時33分発表【鹿角市】大雨警報(土砂災害)洪水警報は継続秋田県では、21日昼前まで土砂災害に、21日明け方まで河川の増水に警戒してください。今後の気象情報にご注意ください。
- 高齢者等避難(再々送信) (秋田県)
[2025/08/20 22:26:27]
本日夜遅くから明日未明にかけて再び雨が強まる予報となっています。すでに市内全域に高齢者等避難、また一部地域に避難指示を出しておりますが、早めの避難をお願いします。(開設している避難所)1.大
- 避難情報について(継続情報) (秋田県)
[2025/08/20 19:53:51]
こちらは危機管理室です。既に、避難指示(大湯川流域、熊沢川流域)と高齢者等避難(市内全域)を発令しておりますが、大雨により災害の危険性が高まっておりますので、早めの避難をお願いします。また、
- クマによる食害の注意喚起(沢口一区) (秋田県)
[2025/08/20 19:15:49]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前6:00頃、花輪字馬場(沢口一区自治会)の民家敷地内で、クマによる米ぬかときゅうりの漬物の食害が確認されました。クマは米ぬか、味噌・醤油、漬物など、醗酵
- 大湯川流域の避難指示について(継続) (秋田県)
[2025/08/20 19:10:20]
こちらは危機管理室です。大雨の影響により、大湯川の水位が引き続き上昇しており、氾濫の危険性が高まっておりますので、早めの避難をお願いします。また、屋外への移動が困難な場合は、建物の2階以上に