不用品回収を口実とした貴金属の強引な買取にご注意ください |
2024/05/02 18:00:20 |
スポンサーリンク
こちらは鹿角市消費生活センターです。
「不用品を買い取ると言うので家に来てもらったら強引に貴金属を買い取られた」など、自宅で物品を買い取ってもらう際の訪問購入に関する相談が全国の消費生活センターに寄せられております。
トラブルの拡大を防ぐために2013年2月に特定商取引法の改正が行われ、自宅で物品を事業者に買い取ってもらう際の消費者を保護する制度や事業者が守るべきルールが設けられましたが、依然としてトラブルが起こっています。
※被害防止のポイント※
・突然訪問してきた購入業者は家に入れないようにしましょう。(アポなしの訪問は禁止されています)
・買い取りを承諾していない貴金属の売却を迫られたらきっぱりと断りましょう。
・交付された契約書面をしっかりと確認しましょう。
買取業者とのトラブルは鹿角市消費生活センター、または鹿角警察署へご相談ください。
鹿角市消費生活センター 0186-30-0258
鹿角警察署住民安全相談所 0186-23-3321
【このメールに関する問合わせ先】
〒018-5292 鹿角市花輪字荒田4-1
鹿角市役所 生活環境課 コミュニティ推進班
電話:0186-30-0202 MAIL:k-syouhi@city.kazuno.lg.jp
配信停止を希望する方は下記に空メールを送信してください
e-kazuno-d@xpressmail.jp
「不用品を買い取ると言うので家に来てもらったら強引に貴金属を買い取られた」など、自宅で物品を買い取ってもらう際の訪問購入に関する相談が全国の消費生活センターに寄せられております。
トラブルの拡大を防ぐために2013年2月に特定商取引法の改正が行われ、自宅で物品を事業者に買い取ってもらう際の消費者を保護する制度や事業者が守るべきルールが設けられましたが、依然としてトラブルが起こっています。
※被害防止のポイント※
・突然訪問してきた購入業者は家に入れないようにしましょう。(アポなしの訪問は禁止されています)
・買い取りを承諾していない貴金属の売却を迫られたらきっぱりと断りましょう。
・交付された契約書面をしっかりと確認しましょう。
買取業者とのトラブルは鹿角市消費生活センター、または鹿角警察署へご相談ください。
鹿角市消費生活センター 0186-30-0258
鹿角警察署住民安全相談所 0186-23-3321
【このメールに関する問合わせ先】
〒018-5292 鹿角市花輪字荒田4-1
鹿角市役所 生活環境課 コミュニティ推進班
電話:0186-30-0202 MAIL:k-syouhi@city.kazuno.lg.jp
配信停止を希望する方は下記に空メールを送信してください
e-kazuno-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災鎮火情報 (秋田県)
[2025/03/16 16:48:03]こちらは、鹿角広域消防です。先ほど、鹿角市十和田毛馬内字南陣場地内において発生した建物(非住家)火災は、16:41に鎮火となりました。【問い合わせ先】鹿角広域行政組合消防本部警防予防課通信指
- 火災情報 (秋田県)
[2025/03/16 16:15:28]こちらは、鹿角広域消防です。ただいま、鹿角市十和田毛馬内字南陣場地内において、建物(非住家)火災が発生しました。鹿角広域行政組合消防本部警防予防課通信指令センター(鹿角市花輪字向畑100番地
- 火災鎮火情報 (秋田県)
[2025/03/11 11:09:24]こちらは、鹿角広域消防です。八幡平字小山地内(小豆沢)において発生した建物非住家火災は、11:04に鎮火となりました。【問い合わせ先】鹿角広域行政組合消防本部警防予防課通信指令センター(鹿角
- 火災情報 (秋田県)
[2025/03/11 08:31:52]こちらは鹿角広域消防です。ただいま鹿角市八幡平字小山地内において、建物火災が発生しました。鹿角広域行政組合消防本部警防予防課通信指令センター(鹿角市花輪字向畑100番地2)電話:0186-2
- 道路の穴ぼこについて (秋田県)
[2025/03/02 09:00:21]こちらは鹿角市都市整備課です。気温の上昇による雪解けにともない、穴ぼこが多数発生しておりますので、通行の際は十分にご注意願います。随時穴埋め補修を行っておりますが、市内全域までは周りきれてお