警戒レベル3 高齢者等避難 縮小 |
2022/08/12 17:24:45 |
スポンサーリンク
こちらは危機管理室です。
市内の河川について水位が下がりましたので「洪水浸水想定区域」を対象とした高齢者等避難」は解除します。ただし、十和田地区における土砂災害の危険度は依然として高いままとなっておりますので、次の地区の「土砂災害警戒区域」に対する高齢者等避難は継続します。
館、古町、下小路(上、下)、城ノ下、南、下町、横丁、蟹沢、山田、瀬田石、石野、下芦名沢、上芦名沢、関上、三の丸、松ノ木、冠曲、根市戸、錦東、神田、松山、土深井、十和田高原、中滝、川上、箒畑、堀内、四ノ岱、四ノ岱住宅、中岱、湯ノ岱、上ノ湯、中田、上町(大湯)、中町、丁内、下ノ湯、川原ノ湯、腰廻、風張、一本木、根市、中草木、砂派
高齢者等避難の対象地区縮小に伴い、次の避難所は閉鎖します。
〇谷内地区市民センター
〇尾去沢地区市民センター
〇交流プラザ
〇福祉保健センター
〇交流センター
〇柴平地域活動センター
継続して開設する避難所は次のとおりです。
〇十和田地区市民センター
〇大湯地区市民センター
避難する際は非常物品(食料や水、お薬など)及び感染症対策物品(マスク、体温計、消毒液、ウエットティッシュなど)を携行してください。
なお、新型コロナウイルス感染症の陽性者や濃厚接触者の方で避難をされる方は、避難をする前に必ず、すこやか子育て課(電話30-0119)に電話連絡をお願いします。
市内の河川について水位が下がりましたので「洪水浸水想定区域」を対象とした高齢者等避難」は解除します。ただし、十和田地区における土砂災害の危険度は依然として高いままとなっておりますので、次の地区の「土砂災害警戒区域」に対する高齢者等避難は継続します。
館、古町、下小路(上、下)、城ノ下、南、下町、横丁、蟹沢、山田、瀬田石、石野、下芦名沢、上芦名沢、関上、三の丸、松ノ木、冠曲、根市戸、錦東、神田、松山、土深井、十和田高原、中滝、川上、箒畑、堀内、四ノ岱、四ノ岱住宅、中岱、湯ノ岱、上ノ湯、中田、上町(大湯)、中町、丁内、下ノ湯、川原ノ湯、腰廻、風張、一本木、根市、中草木、砂派
高齢者等避難の対象地区縮小に伴い、次の避難所は閉鎖します。
〇谷内地区市民センター
〇尾去沢地区市民センター
〇交流プラザ
〇福祉保健センター
〇交流センター
〇柴平地域活動センター
継続して開設する避難所は次のとおりです。
〇十和田地区市民センター
〇大湯地区市民センター
避難する際は非常物品(食料や水、お薬など)及び感染症対策物品(マスク、体温計、消毒液、ウエットティッシュなど)を携行してください。
なお、新型コロナウイルス感染症の陽性者や濃厚接触者の方で避難をされる方は、避難をする前に必ず、すこやか子育て課(電話30-0119)に電話連絡をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報 (秋田県)
[2025/04/15 22:09:00]こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後9時15分ころ、十和田大湯字古館(下ノ湯、宮野平)の県道で体長1メートル程のクマ1頭と体長約70センチメートルのクマ2頭が、県道を横断して南側の山林に立
- 地震情報 (秋田県)
[2025/04/14 09:58:31]14日9時54分頃地震発生震源地は青森県津軽南部震源の深さは10km地震の規模はM4.1と推定【震度1】鹿角市この地震による津波の心配はありません。異常を発見したら、市役所総務課へお電話くだ
- 火災鎮火情報 (秋田県)
[2025/04/12 17:24:01]こちらは、鹿角広域消防です。先ほど花輪字宮ノ平地内において発生した林野火災は、17:20に鎮火となりました。【問い合わせ先】鹿角広域行政組合消防本部警防予防課通信指令センター(鹿角市花輪字向
- 林野火災にご注意ください (秋田県)
[2025/04/12 17:10:21]こちらは鹿角市農地林務課です。春は林野火災が多く発生しています。乾燥している時、風が強い日は屋外で火を使わないようにしてください。火を扱う時は、消火に十分な水を準備し、目を離さず確実に消火し
- 火災情報 (秋田県)
[2025/04/12 16:45:31]こちらは、鹿角広域消防です。ただいま、花輪宮ノ平地内において、林野火災が発生しました。鹿角広域行政組合消防本部警防予防課通信指令センター(鹿角市花輪字向畑100番地2)電話:0186-23-