最新の安全・安全メールの情報
- 大雨警報が解除されました。 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/12/04 18:41:37]12月4日(月)18時33分に、大雨警報は解除されました。大雨、雷注意報は継続中です。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/12/04 11:10:08]令和05年12月04日11時09分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報【継続】雷注意報・波浪注意報登録内容
- 津波注意報の解除について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/12/03 07:04:37]12月3日(日)7時00分に津波注意報は解除されたため、市内沿岸部全域に発令していた、すべての避難情報を解除しました。登録内容の変更
- 避難指示 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/12/03 00:44:08]【発令区域】沖縄県宮古島市【発令理由】津波注意報発表のため【発令区域】避難指示発令沿岸部全域登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 津波注意報が発表されています。 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/12/03 00:22:08]現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。海岸や港にいる人は、速やかに高台に避難して下さい。津波注意報が解除されるまでは、海
- 津波情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/12/02 23:58:08]令和05年12月02日23時56分気象庁発表津波情報が発表されました。宮古島・八重山地方:津波注意報登録内容の変更・配信解除は次のリ
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/11/21 23:16:10]令和05年11月21日23時15分消防庁発表ミサイル通過。ミサイル通過。先程のミサイルは22時55分頃、太平洋へ通過したものとみられ
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/11/21 22:46:40]令和05年11月21日22時46分消防庁発表ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。建物の中、又
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/11/15 11:03:27]令和05年11月15日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ
- 【訓練】大津波警報が解除されました (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/11/02 11:00:07]【訓練です】宮古島地方に発表されました大津波警報が解除されたため、避難指示を解除致します。以上で、沖縄県広域地震・津波避難訓練を終了
- 【訓練】大津波警報が発表されました (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/11/02 10:03:07]【訓練です】ただいま、宮古島地方に大津波警報が発表されました。直ちに海岸付近から離れ、出来るだけ高い場所に避難して下さい。登録内容の
- <訓練>緊急地震速報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/11/02 10:00:41]これは訓練情報です。令和05年11月02日10時00分気象庁発表緊急地震速報が発表されました。大地震です。身の安全を確保してください
- 第2回緊急地震速報訓練及び沖縄県広域地震・津波避難訓練について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/11/02 09:50:37]11月2日(木)10時から次のとおり訓練を実施いたします。訓練の実施に伴いスマートフォン、携帯電話等への緊急速報メール、市SNS等か
- 緊急地震速報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/10/16 19:42:38]令和05年10月16日19時42分気象庁発表緊急地震速報が発表されました。大地震です。身の安全を確保してください。予測震度は以下の通
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/10/03 06:27:37]令和05年10月03日06時26分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】波浪警報【継続】雷注意報・強風注意報登録内容
- 不発弾安全化処理の終了について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/10/01 05:15:37]本日、10月1日(日)の不発弾安全化処理は終了したため、立入・交通規制は解除いたしました。円滑な処理へのご協力ありがとうございました
- 不発弾安全化処理を開始しました (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/10/01 04:14:37]本日、午前4時10分より平良字西里地内で不発弾安全化処理を開始しました。処理作業中は、避難対象区域への立入・交通規制を実施しておりま
- 不発弾安全化処理の終了について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/09/30 05:45:37]本日、9月30日(土)の不発弾安全化処理は終了したため、立入・交通規制は解除いたしました。円滑な処理へのご協力ありがとうございました
- 不発弾安全化処理を開始しました (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/09/30 04:26:37]本日、午前4時20分より平良字西里地内で不発弾安全化処理を開始しました。処理作業中は、避難対象区域への立入・交通規制を実施しておりま
- 不発弾安全化処理のお知らせ (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/09/29 11:32:08]不発弾安全化処理が以下の日程で実施されます。処理作業中は、処理現場付近への立入・交通規制を行います。市民の皆様にはご迷惑をお掛けいた
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/09/20 11:02:16]令和05年09月20日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ
- (再送信)不発弾安全化処理のお知らせ (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/09/14 14:09:08]周知チラシに誤りがあったため、再度送信しております。不発弾安全化処理が以下の日程で実施されます。処理作業中は、処理現場付近への立入・
- 不発弾安全化処理のお知らせ (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/09/14 13:30:12]不発弾安全化処理が以下の日程で実施されます。処理作業中は、処理現場付近への立入・交通規制を行います。市民の皆様にはご迷惑をお掛けいた
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/09/01 21:15:08]令和05年09月01日21時14分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】波浪警報・高潮注意報【継続】雷注意報・強風注
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/24 04:08:09]令和05年08月24日04時07分消防庁発表ミサイル通過。ミサイル通過。先程のミサイルは04時00分頃、太平洋へ通過したものとみられ
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/24 03:54:40]令和05年08月24日03時54分消防庁発表ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。建物の中、又
- 避難情報の解除について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/04 16:34:37]8月4日(金)16時27分に大雨警報は注意報に切り替わったため、市内全域に発令していた避難情報を解除し、すべての避難所を閉鎖しました
- 交通規制解除のお知らせ (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/03 21:33:38]沖縄県宮古土木事務所及び宮古島市道路建設課からのお知らせです。台風第6号の接近に伴い、通行止めとなっていた池間大橋、伊良部大橋及び来
- 暴風警報の解除について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/03 21:19:08]8月3日(木)21時07分に『暴風警報』は強風注意報に切り替わりましたが、『大雨警報(土砂災害)』は継続されているため、『避難指示』
- 大雨警報(土砂災害)の発表について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/03 07:30:08]台風第6号の影響により、8月3日(木)6時54分に宮古島地方に『大雨警報(土砂災害)』が発表されました。『暴風警報』は継続されている
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/03 06:55:38]令和05年08月03日06時54分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報【継続】暴風警報・波浪警報・雷注意報
- 高潮警報の解除について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/02 21:03:08]8月2日(水)20時51分に『高潮警報』は高潮注意報に切り替わりましたが、『暴風警報』は継続されているため、市内全域に発令している『
- 交通規制のお知らせ (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/01 17:00:38]沖縄県宮古土木事務所及び宮古島市道路建設課からのお知らせです。台風第6号の接近に伴い、池間大橋、伊良部大橋及び来間大橋は8月1日(火
- 避難指示の発令について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/01 16:43:37]台風第6号の接近に伴い、宮古島地方に『暴風警報及び高潮警報』が発表され大潮の時期と重なるため、市内全域に『避難指示』を発令しました。
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/01 16:04:09]令和05年08月01日16時03分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】暴風警報・高潮警報【継続】波浪警報・雷注意報
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/08/01 04:34:07]令和05年08月01日04時33分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】波浪警報【継続】雷注意報・強風注意報・高潮注
- 台風第6号の接近について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/07/30 17:35:07]台風第6号は、8月1日(火)から宮古島地方に接近し、しだいに風が強まり海上は大しけとなることが予想されるため、早めの台風対策(家屋周
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/07/26 04:09:38]令和05年07月26日04時08分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】波浪警報【継続】雷注意報・強風注意報登録内容
- Jアラート全国一斉情報伝達試験の中止について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/07/12 10:53:08]本日7月12日(水)の午前11時00分に予定していましたJアラート全国一斉情報伝達試験については、中止となりましたのでお知らせします
- <訓練>緊急地震速報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/06/15 10:00:58]これは訓練情報です。令和05年06月15日10時00分気象庁発表緊急地震速報が発表されました。大地震です。身の安全を確保してください
- 交通規制解除のお知らせ (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/06/01 16:09:07]沖縄県宮古土木事務所及び宮古島市道路建設課からのお知らせです。台風第2号の接近に伴い、通行止めとなっていた池間大橋、伊良部大橋及び来
- 避難情報の解除について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/06/01 16:02:07]6月1日(木)15時52分に暴風警報は強風注意報に切り替わったため、市内全域に発令していた避難情報を解除し、すべての避難所を閉鎖しま
- 暴風警報の発表について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/05/31 19:05:38]台風第2号の接近に伴い、宮古島地方に『暴風警報』が発表されたため、市内全域に『高齢者等避難』を発令しました。今後さらに風雨が強くなる
- 交通規制のお知らせ (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/05/31 18:58:37]沖縄県宮古土木事務所及び宮古島市道路建設課からのお知らせです。台風第2号の接近に伴い、池間大橋、伊良部大橋及び来間大橋は5月31日(
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/05/31 18:13:38]令和05年05月31日18時12分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】暴風警報【継続】波浪警報・雷注意報・高潮注意
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/05/31 07:04:40]令和05年05月31日07時04分消防庁発表先程のミサイルは、我が国には飛来しないものとみられます。避難の呼びかけを解除します。登録
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/05/31 06:31:09]令和05年05月31日06時30分消防庁発表ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。建物の中、又
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/05/29 03:53:37]令和05年05月29日03時53分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】波浪警報【継続】強風注意報登録内容の変更・配
- 台風第2号の接近について (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/05/26 14:13:07]台風第2号は、29日(月)から宮古島地方に接近し、しだいに風が強まり海上は大しけとなることが予想されるため、早めの台風対策(家屋周辺
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/04/26 11:00:40]令和05年04月26日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ
- 国民保護に関する情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/02/15 11:01:38]令和05年02月15日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ
- 気象情報 (沖縄県)
宮古島市防災情報システムによるメール配信 [2023/01/24 07:58:37]令和05年01月24日07時58分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】波浪警報【継続】強風注意報登録内容の変更・配
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク