|
【秋の火災予防運動について】 |
|
2025/11/09 12:00:14 |
空気が乾燥し火災が発生しやすくなる時季を迎えるにあたり、火災予防思想の一層の普及を図るため、11月9日(日)から15日(土)までの7日間、全国一斉に秋の火災予防運動が実施されます。
ストーブやこたつなどの暖房器具を使用する機会が増えてきます。
火の取扱いには十分に気をつけて、火災から大切な生命と財産を守りましょう。
2025年度全国統一防火標語「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」
【問い合わせ】消防本部予防課
TEL:0220-22-1900
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tome/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tome/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【秋の火災予防運動について】 (宮城県)
[2025/11/09 12:00:14]
空気が乾燥し火災が発生しやすくなる時季を迎えるにあたり、火災予防思想の一層の普及を図るため、11月9日(日)から15日(土)までの7日間、全国一斉に秋の火災予防運動が実施されます。ストーブや
- 石巻市における緊急速報メール及び防災行政無線について (宮城県)
[2025/11/08 17:00:13]
令和7年11月9日(日)に石巻市内において令和7年度石巻市総合防災訓練に伴う緊急速報メール(エリアメール)及び防災行政無線による広報が実施されます。石巻市との境界付近ではメールを受信する場合
- サルの目撃情報について (宮城県)
[2025/11/07 12:23:27]
サルの目撃情報についてお知らせします。本日、午後0時10分頃、豊里町字竹ノ沢地内(山根行政区)で、サルの目撃情報が複数ありました。なお、サルを目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業
- 【特殊詐欺の予兆電話について】 (宮城県)
[2025/11/07 09:49:54]
令和7年11月5日(水)、登米市津山町横山地内のお宅の固定電話機に、配送事業者を装い、自動音声で「お荷物が届いてないようです。9を押してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきていま
- サルの目撃情報について (宮城県)
[2025/11/07 08:13:12]
サルの目撃情報についてお知らせします。本日、午前7時50分頃、米山町字桜岡鈴根地内(米山東小学校付近)で、サルの目撃情報が複数ありました。なお、サルを目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登