宮城県 登米市メール配信サービス
【防災】自主避難所開設について
2022/07/22 14:11:11
スポンサーリンク
宮城県 登米市メール配信サービス
(スマートフォン版)
登米市 【防災】

現在、大雨警報(土砂災害)が発表されており、16日の大雨で地盤が緩んでいるところもあることから、市では市内東側の3町域(登米・東和・津山)に自主避難所を開設しましたので、土砂災害に不安を感じられる方は次の施設に避難してください。
なお、避難される方は、食料、飲料水、服用中の薬、携帯電話の充電器などを持参して避難してください。

【避難所開設時間】午後2時から
【避難所】
登米:登米公民館
東和:錦織公民館
津山:津山老人福祉センター


======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<登米市メール配信サービス>>
 https://mail.cous.jp/tomecity/
======================


宮城県 登米市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災情報等(結果)訂正 (宮城県)
    [2025/04/07 15:45:56]
    登米市【防災】15時20分頃出動した中田町石森字新小塚地内の建物火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ
  • 火災情報等(鎮火) (宮城県)
    [2025/04/07 15:43:14]
    登米市【防災】15時20分頃出動した中田町石森字新小塚地内の建物火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ
  • 火災情報等(発生) (宮城県)
    [2025/04/07 15:20:30]
    登米市【防災】15時20分、登米市中田町石森字新小塚地内で建物火災との通報があり、消防車が出動しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご
  • 【春の交通安全市民総ぐるみ運動について】 (宮城県)
    [2025/04/05 12:00:21]
    4月6日から15日までの10日間、「春の交通安全市民総ぐるみ運動」を実施します。横断歩道は歩行者が優先です。ドライバーは、横断歩道の近くなどに歩行者を見かけたら、徐行や一時停止するなど、安全
  • 【特殊詐欺の予兆電話について】 (宮城県)
    [2025/04/04 13:27:12]
    4月3日(木)、登米市迫町佐沼字東佐沼、中田町上沼字大柳地内の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「あなたに容疑がかかっている」「捜査協力をしてください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかか

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【防災】自主避難所開設について