|
【防災】台風19号接近に伴う自主避難所開設について |
|
2019/10/12 09:09:37 |
登米市 【防災】
台風19号の接近に伴い、市では自主避難所を開設しました。不安に思われる方は、下記の施設に避難してください。なお、避難される方は、食料、飲料水、毛布、服用中の薬、携帯電話の充電器を持参して避難してください。
自主避難所は次のとおりです。
迫公民館、北方公民館、登米公民館、米川公民館、錦織公民館、米谷公民館、中田農村環境改善センター、中田総合体育館、豊里公民館、中津山公民館、吉田体育館、石越公民館、石越保健センター、南方公民館、津山老人福祉センター、津山公民館
※市公式ホームページの防災情報にもご注意ください。
(URL)https://www.city.tome.miyagi.jp/
======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<登米市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/tomecity/
======================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 猪(イノシシ)の目撃情報について (宮城県)
[2025/10/29 08:52:50]
猪の目撃情報についてお知らせします。本日早朝から、津山町横山字宮田地内(横山11区)で猪の目撃情報が多発しております。猪を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業経済部農林振興課(0
- 火災情報等(鎮火)訂正 (宮城県)
[2025/10/27 12:05:11]
登米市【防災】11時41分頃出動した登米町寺池銀山地内の車両火災は、11時52分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方
- 火災情報等(鎮火) (宮城県)
[2025/10/27 11:59:38]
登米市【防災】11時51分頃出動した登米町寺池銀山地内の車両火災は、11時52分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方
- 火災情報等(発生) (宮城県)
[2025/10/27 11:49:37]
登米市【防災】11時41分、登米市登米町寺池銀山地内で車両火災との通報があり、消防車が出動しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用
- 猪(イノシシ)の目撃情報について (宮城県)
[2025/10/26 12:07:12]
猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前11時45分頃、石越町北郷字遠澤地内(遠澤行政区)で、猪2頭の目撃情報がありました。猪を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業経済部農