宮城県 みやぎセキュリティメール
有名動画サイトを名乗る者による架空請求詐欺被害の発生について(登米市)
2018/01/31 15:32:02
スポンサーリンク
宮城県 みやぎセキュリティメール
(スマートフォン版)
 1月24日(水)、登米市在住の男性が、有名動画サイトを装う者から未納料金を請求するメールが届き、メールに記載されていた電話番号に架電したところ、コンビニエンスストアで現金を支払うよう指示され、19万8,000円を騙し取られる被害に遭いました。
 身に覚えのない料金未納メールに返信や、メールに書かれた番号に架電せず、家族や警察に相談してください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

生活安全企画課
宮城県 みやぎセキュリティメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


宮城県 の防犯・防災メール (21)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
有名動画サイトを名乗る者による架空請求詐欺被害の発生について(登米市)