息子を騙る不審電話の発生について |
2015/04/02 11:37:53 |
3月30日(月)午後11時10分ころ、登米市内の70歳代男性方に実在の息子の名前を名乗る男から、「喉が痛くて声がいつもと違うかもしれない」という内容の不審電話がありました。
県内各地でお金を騙し取ろうとする詐欺が多発しています。不審電話が掛かってきた場合はすぐに返事をせず、警察や家族などに相談するようお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
生活安全企画課犯罪抑止対策室
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市) (宮城県)
[2025/10/08 16:25:35]
【日時】10月8日(水)午前11時ころ【場所】塩竃市一森山地内【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】厚生労働省【文言】男の声の自動音声で「厚生労働省保険局です」【防犯ポイント】〇あ
- 熊の出没について (宮城県)
[2025/10/08 16:21:04]
10月8日(水)午後2時30分ころ、加美郡加美町下新田字小原地内において、熊3頭の目撃情報がありました。警察では、役場と連携して付近の警戒を実施しています。〇県内各地で熊の目撃情報が多発して
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区) (宮城県)
[2025/10/08 15:21:19]
令和7年10月8日(水)午後1時45分、仙台市青葉区に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市青葉区内(みやぎ台3丁目、高野原3丁目)の複数のお宅の固
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区) (宮城県)
[2025/10/08 15:19:20]
令和7年10月8日(水)午後2時、仙台市泉区に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市泉区内(七北田字東裏、将監11丁目)の複数のお宅の固定電話機に通
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(宮城郡松島町) (宮城県)
[2025/10/08 13:02:18]
令和7年10月8日(水)午後0時10分、宮城郡松島町に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、宮城郡松島町内(根廻、磯崎字長田)の複数のお宅等の固定電話機に