特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区) |
2025/01/14 16:05:35 |
1月14日(火)午前11時ころ、仙台市宮城野区小田原2丁目地内に居住の方の携帯電話機に、「+1」から始まる番号で、通信事業者を装う自動音声により「料金不払いがあります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
仙台東警察署
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/miyagi-police/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市) (宮城県)
[2025/08/05 16:25:31]
【日時】8月5日(火)午後2時40分ころ【場所】塩竃市北浜4丁目地内【装う者】厚生労働省【文言】女の声の自動音声で「厚生労働省の保険局です。還付金があります」【防犯のポイント】〇犯人からの電
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市) (宮城県)
[2025/08/05 15:24:04]
令和7年8月5日(火)午後2時30分、角田市に親族を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、角田市内(角田字泉町、角田字牛舘)の複数のお宅の固定電話機に親族を装う者から
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美町) (宮城県)
[2025/08/05 10:22:07]
【日時】8月4日(月)午後4時40分ころ【場所】加美町菜切谷字菜切谷前【文言】男の声で「大阪府警の警察官だが、事件の捜査で聞きたいことがある」【防犯ポイント】〇犯人はトークアプリ(SNS)の
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市) (宮城県)
[2025/08/04 18:10:48]
8月4日(月)午後4時20分ころ、大崎市古川沢田地内のお宅の固定電話に、年金機構を装う者から「年金の還付があります。」「1時間後にまた電話します」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区) (宮城県)
[2025/08/04 17:14:20]
8月4日(月)午前9時40分ころ、仙台市青葉区錦ケ丘4丁目地内に居住の方の携帯電話機に、宮城県警察を装う男から「愛知県内でカードが不正に利用されている」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきて