架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区) |
2024/02/16 14:48:07 |
令和6年2月16日(金)午後2時20分、仙台市太白区に通信会社職員を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
本日、仙台市太白区中田4丁目、羽黒台地内の複数のお宅の固定電話機等に通信会社職員を装い自動音声により「携帯電話が不正利用されています」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信会社職員などを装い「料金が未納です」などと言って、現金をだまし取る架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○また、犯人からの連絡は携帯電話機にかかってくる場合もありますので、心当たりの無い電話には応答しないようお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
警察本部生活安全企画課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市) (宮城県)
[2025/07/03 17:53:46]
7月3日(木)午後3時50分ころ、白石市内に所在する方の携帯電話機に、大阪府警察を装う男から、「事件調査のため電話した。クレジットカードを所有しているか、SNSは何を使っているか」などと特殊
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区) (宮城県)
[2025/07/03 17:32:40]
令和7年7月3日(木)午後4時45分、仙台市泉区に親族を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市泉区内(長命ケ丘1丁目、寺岡5丁目)の複数のお宅の固定電話機に親族
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区) (宮城県)
[2025/07/03 17:30:15]
令和7年7月3日(木)午後4時45分、仙台市太白区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市太白区内(鹿野2丁目、長町1丁目)の複数の方の携帯電話機に警察
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区) (宮城県)
[2025/07/03 16:20:02]
令和7年7月3日(木)午後3時30分、仙台市太白区に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市太白区内(袋原字台、四郎丸字新田、青山2丁目、東中田1丁目
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】 (宮城県)
[2025/07/03 14:46:36]
【日時】7月2日(水)午後3時ころ【場所】多賀城市八幡2丁目地内の路上【被害者】下校途中の男子小学生【状況】男に「家の人が事故に遭った」「道を教えてほしい」などと声をかけられる事案が発生※男