最新の安全・安全メールの情報
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/04/30 17:30:10]【クマの目撃情報】松川町上長良の長良谷橋から北東に約450m付近の山林で、本日午後4時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/04/24 17:13:40]【クマの目撃情報】松川町長良の長良集会所付近の国道261号の路上で、本日午後4時35分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/04/23 13:20:38]浜原ダムの放流量が、4月23日13時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 市道長戸路線、大邑農道、林道入野線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/04/10 09:30:09]市道長戸路線、大邑農道、林道入野線の全面通行止め解除について桜江町谷住郷地内で発生した林野火災のため、市道長戸(ながと)路(ろ)線、
- 桜江町谷住郷で発生した林野火災の鎮火について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/04/09 18:05:09]【桜江町谷住郷で発生した林野火災の鎮火について】4月8日(火曜日)に桜江町谷住郷で発生した林野火災につきましては、本日午後5時30分
- 桜江町谷住郷で発生した林野火災の鎮圧について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/04/08 21:23:09]【桜江町谷住郷で発生した林野火災の鎮圧について】出火時から強風により、山頂へ延焼が拡大し、その後、北側と東側へ延焼拡大しました。延焼
- 市道長戸路線、大邑農道、林道入野線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/04/08 18:12:08]市道長戸路線、大邑農道、林道入野線の全面通行止めについて桜江町谷住郷地内で発生している山林火災のため、市道長戸(ながと)路(ろ)線、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/28 10:15:40]浜原ダムの放流量が、3月28日10時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 林野火災の予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/27 20:00:39]【林野火災の予防について】野焼きなどが原因の林野火災が全国各地で多く発生しています。原則野焼きは禁止されています。例外的に農作業など
- 県道皆井田江津線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/24 20:00:40]【県道皆井田江津線の車両通行止めについて】桜江町長谷地内、長谷地域コミュニティ交流センターより市山方面へ約600m付近において、電柱
- 県道三次江津線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/12 17:05:08]【県道三次江津線の全面通行止め解除について】桜江町後山地内、旧JR三江線第3小松踏切付近において、倒木のため、全面通行止めとしていま
- 県道皆井田江津線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/11 09:50:11]【県道皆井田江津線の全面通行止めについて】桜江町江尾地内、邑南町境付近において、落石のため、当面の間、全面通行止めとなります。◇規制
- 火災予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/10 20:00:16]【火災予防について】空気が乾燥し、全国的に火災が多く発生しています。大切な生命・財産を守るため次のことに注意しましょう。・火を扱うと
- 県道跡市波子停車場線の夜間車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/09 20:00:09]【県道跡市波子停車場線の夜間車両通行止めについて】跡市町地内、味方バス停付近から、跡市方面へ約200mの間において、道路舗装工事に伴
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/04 20:00:09]【市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めの解除について】桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結によ
- 県道三次江津線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/03 13:45:39]【県道三次江津線の全面通行止めについて】桜江町後山地内、旧JR三江線第3小松踏切付近において、倒木のため、全面通行止めとなっています
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/03 10:15:38]浜原ダムの放流量が、3月3日10時00分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/03 04:44:39]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、3月3日4時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/03/02 13:18:08]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、3月2日13時00分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。
- 県道皆井田江津線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/27 20:00:18]【県道皆井田江津線の車両通行止めについて】桜江町長谷地内、長谷地域コミュニティ交流センターより市山方面へ約600m付近において、電柱
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めの延期について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/27 20:00:09]【市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めの延期について】桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結によ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/27 19:06:09]【クマの目撃情報】都野津町の岩本ダイス工業株式会社江津工場の北側付近の路上で、本日午後6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せら
- 県道浅利渡津線の夜間全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/17 20:00:42]【県道浅利渡津線の夜間全面通行止めについて】渡津町地内、江津市立渡津小学校前、JR山陰本線「渡津踏切」において、レール交換のため、夜
- 県道川平停車場線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/09 20:00:09]【県道川平停車場線の車両通行止めについて】黒松町地内、国道9号との交差点より350mの間において、水道送水管移転工事のため、車両通行
- 大雪に関する島根県気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/07 18:00:39]【大雪に関する島根県気象情報】島根県の東部と西部では、8日明け方にかけて、積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。[気象概
- 大雪に関する島根県気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/04 18:00:40]【大雪に関する島根県気象情報】島根県では、6日にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意し
- 大雪への注意 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/04 17:00:13]【大雪への注意】2月4日から6日にかけて、西日本の上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。島根県では
- 水道管の凍結防止対策について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/03 20:00:09]【水道管の凍結防止対策について】今週末頃まで強い寒波の到来が予想されています。気温が0度以下になると、屋外にある水道管が凍結・破裂し
- 県道跡市波子停車場線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/02/02 20:00:39]【県道跡市波子停車場線の車両通行止めについて】跡市町地内、味方バス停付近から、跡市方面へ約200mの間において、伐採工事に伴い、車両
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/01/18 14:05:09]【クマの目撃情報】都野津町の岩本ダイス工業株式会社江津工場付近の路上で、本日、昼の12時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられ
- 林道押手線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/01/17 16:55:20]桜江町谷住郷地内の林道押手線において、林業機械故障のため全面通行止めとしておりましたが、本日先ほど規制を解除しました。ご不便をおかけ
- 林道押手線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/01/15 13:45:09]道路の緊急通行規制についてお知らせします。地区名:桜江町谷住郷地内路線名:林道押手線本谷付近原因:道路内における林業機械故障のため期
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/01/13 21:39:10]2025年01月13日21時38分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分震源地日向灘北緯31.8度東経131.6度深さ3
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/01/13 21:26:40]2025年01月13日21時24分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分震源地日向灘北緯31.8度東経131.6度深さ3
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/01/13 21:24:44]2025年01月13日21時22分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/01/13 21:24:38]2025年01月13日21時23分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 高波と大雪及び風雪に関する島根県気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2025/01/09 17:13:09]【高波と大雪及び風雪に関する島根県気象情報】島根県西部では、11日午前中にかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害
- 県道黒松停車場線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/25 20:00:09]【県道黒松停車場線の車両通行止めについて】黒松町地内、前川橋付近から、浅利方面へ約50mの間において、電気工事のため、車両通行止めと
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/24 07:00:38]2024年12月24日06時59分発表地震発生時刻2024年12月24日06時55分震源地島根県西部北緯34.7度東経132.0度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/24 06:58:10]2024年12月24日06時57分発表地震発生時刻2024年12月24日06時55分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/17 17:45:10]【クマの目撃情報】都野津町山の内、香の宮F&Aの農業用ハウス周辺で、本日午後5時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- 県道川平停車場線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/15 20:00:10]【県道川平停車場線の車両通行止めについて】黒松町地内、国道9号との交差点より500mの間において、水道送水管移転工事に伴う試掘調査の
- 県道三次江津線の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/12 20:00:18]【県道三次江津線の冬期全面通行止めについて】桜江町川戸三田地地内、邑南町境より桜江町方面へ約3kmの区間において、積雪および凍結によ
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/12 20:00:10]【市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて】桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/11 16:07:10]【クマの目撃情報】松川町長良の江の川取水場付近で、本日午後3時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/07 17:43:39]【クマの目撃情報】桜江町小田の母抱トンネル川戸側入口から川戸方向へ約100mの道路上で、本日午後5時頃にクマを目撃した、との情報が寄
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/12/06 18:06:38]【クマの目撃情報】後地町の県道大田井田江津線と、県道浅利渡津線との交差点から都治町へ200m付近で、本日午後5時10分頃にクマを目撃
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/26 22:55:11]2024年11月26日22時53分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。石川県能登、石川県加
- 県道跡市波子停車場線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/26 18:38:09]【県道跡市波子停車場線の全面通行止め解除について】有福温泉町地内、味方バス停付近において、倒木のため、当面の間、全面通行止めとしてい
- 県道跡市波子停車場線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/26 17:31:09]【県道跡市波子停車場線の全面通行止めについて】有福温泉町地内、味方バス停付近において、倒木のため、当面の間、全面通行止めとなっていま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/25 17:48:39]【クマの目撃情報】跡市町小原集会所付近で、本日午後5時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/19 20:00:40]【防災無線の一斉放送試験について】消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置さ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/15 09:03:09]【クマの目撃情報】都治町県道川平停車場線の都治橋の上で、本日午前5時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわ
- 桜江いきいき祭り開催に伴う通行規制のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/09 20:00:39]【桜江いきいき祭り開催に伴う通行規制のお知らせ】第37回桜江いきいき祭り開催に伴い、桜江町川戸地内、桜江総合センター付近における県道
- 林道下畑田線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/03 16:39:39]【林道下畑田線の全面通行止め解除について】松川町畑田地内の林道下畑田線において、道路への土砂流入のため全面通行止めとしておりましたが
- 市道の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/03 12:25:09]【市道の全面通行止め解除について】昨日、排水ポンプ車の設置、および道路冠水のため、桜江町地内、川平町南川上地内において、全面通行止め
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/03 02:11:39]2024年11月03日02時10分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位を下回る江
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/03 01:12:40]2024年11月03日01時11分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨注意報波浪注意報洪水注意報
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/03 00:41:40]2024年11月03日00時40分発表江の川下流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)【警戒レベル2
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 23:43:42]2024年11月02日23時40分発表江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル3相当情報[洪水]に引下げ】江の
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 22:15:39]浜原ダムの放流量が、11月2日22時00分現在、毎秒2067トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 21:15:39]浜原ダムの放流量が、11月2日21時00分現在、毎秒2300トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 20:25:40]浜原ダムの放流量が、11月2日20時00分現在、毎秒2581トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかない
- 避難所の閉鎖および災害対策地区班の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 20:11:08]【避難所の閉鎖および災害対策地区班の解除について】江の川の水位が下がり、今後、降雨も見込まれないため、本日、午後8時10分をもって、
- 高齢者等避難の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 20:10:40]【高齢者等避難の解除について】江の川の水位が下がり、今後、降雨も見込まれないため、本日、午後8時10分をもって、松川地区、川平地区、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 19:25:39]浜原ダムの放流量が、11月2日19時00分現在、毎秒2908トンになりました。今後放流量は、さらに減る見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 18:33:40]2024年11月02日18時30分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 18:10:38]浜原ダムの放流量が、11月2日18時00分現在、毎秒3321トンになりました。今後放流量は、さらに減る見込みです。河川には近づかない
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 17:34:08]2024年11月02日17時33分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】洪水警報大雨注意報強風注意報波
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 17:25:37]浜原ダムの放流量が、11月2日17時00分現在、毎秒3696トンになりました。今後放流量は、さらに減る見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 16:40:38]2024年11月02日16時30分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 16:35:40]浜原ダムの放流量が、11月2日16時20分現在、毎秒3750トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 16:33:08]2024年11月02日16時30分発表江の川上流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川上流では、氾濫注意水位を下回る江
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 16:10:38]浜原ダムの放流量が、11月2日16時現在、毎秒3786トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよう
- 警戒レベル3「高齢者等避難」の発令地域の追加 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 15:38:09]【警戒レベル3「高齢者等避難」の発令地域の追加】江の川の水位が上昇し、氾濫が発生するおそれがあるため、本日15時30分に松川、川平地
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 15:16:38]浜原ダムの放流量が、11月2日15時現在、毎秒3564トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 14:35:39]2024年11月02日14時30分発表江の川上流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)【警戒レベル2
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 14:29:10]2024年11月02日14時20分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 14:15:38]浜原ダムの放流量が、11月2日14時現在、毎秒3175トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 避難所の追加開設および災害対策地区班設置 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 13:17:08]現在、江津市に大雨洪水警報、江の川に氾濫警戒情報が発表されています。本日、午後1時15分、追加で・松平地域コミュニティ交流センター・
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 13:10:39]浜原ダムの放流量が、11月2日13時現在、毎秒2850トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 那賀東部広域農道の車両通行止め解除ついて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 13:08:08]【那賀東部広域農道(グリーンライン)の車両通行止め解除について】千田町地内の那賀東部広域農道の浜田市境付近において、倒木のため、全面
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 12:15:38]浜原ダムの放流量が、11月2日12時現在、毎秒2460トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 警戒レベル3「高齢者等避難」の発令 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 11:40:09]【警戒レベル3「高齢者等避難」の発令】江の川の水位が上昇し、氾濫が発生するおそれがあるため、本日11時30分に桜江町川戸、谷住郷、川
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 11:20:39]浜原ダムの放流量が、11月2日午前11時00分現在、毎秒2153トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づか
- 避難所の追加開設および災害対策地区班設置 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 11:17:39]【避難所の追加開設および災害対策地区班設置】現在、江津市に大雨洪水警報、江の川に氾濫警戒情報が発表されています。本日、午前11時15
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 10:15:38]浜原ダムの放流量が、11月2日午前10時00分現在、毎秒1957トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づか
- 那賀東部広域農道の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 10:01:09]【那賀東部広域農道(グリーンライン)の車両通行止めについて】千田町地内の那賀東部広域農道の浜田市境付近において、倒木のため、市道大年
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 09:50:38]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、2日午前9時20分現在、ダムから出る水が毎秒200トンになりました。今後
- 避難所の開設および災害対策地区班設置 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 09:40:09]【避難所の開設および災害対策地区班設置】現在、江津市に大雨洪水警報、江の川に氾濫警戒情報が発表されています。本日、午前9時30分に、
- 林道金口線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 09:19:09]【林道下畑田線の車両通行止めについて】全線において、崩土等のため、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種類全面通行止め◇規制
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 08:25:38]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、2日午前8時10分現在、ダムから出る水が毎秒150トンになりました。今後
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 07:56:08]2024年11月02日07時50分発表江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 07:53:09]2024年11月02日07時50分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 都治川水位情報(都治川下流水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 06:34:38]都治川の都治川下流水位観測所において、水防団待機水位(6.3m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず
- 江の川水位情報(川平水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 06:20:09]江の川の川平水位観測所において、水防団待機水位(6.3m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず、危険
- 江の川水位情報(谷住郷水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 05:01:09]江の川の谷住郷水位観測所において、水防団待機水位(5.6m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず、危
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 03:41:11]2024年11月02日03時40分発表大雨警報が発表されました。洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報強風注意
- 八戸川水位情報(江尾水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 03:23:39]八戸川の江尾水位観測所において、水防団待機水位(1.7m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず、危険
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 02:35:38]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、2日午前2時20分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。今後
- 都治川水位情報(都治水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 02:04:40]都治川の都治水位観測所において、水防団待機水位(1.5m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず、危険
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 01:22:09]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、11月2日1時10分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/02 00:13:08]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、11月2日0時0分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/01 23:42:39]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、11月1日23時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/01 21:39:39]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、11月1日21時30分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/01 20:10:37]【八戸ダム放流情報】八戸ダムの放流量が、11月1日19時50分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/11/01 19:03:39]【八戸ダム放流情報】八戸ダムの放流量が、11月1日18時50分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。
- メールサービス変更完了 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/10/31 00:54:06]ごうつ防災メールへの変更が完了致しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden
- 行方不明者捜索 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/10/30 13:08:36]10月28日(月)午後6時頃、江津市渡津町地内に車を置いたまま、80歳代男性の行方が分からなくなりました。●特徴身長165センチくら
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/10/25 08:58:38]【クマの目撃情報】跡市町市道新山中線の舞立橋から約300m付近で、本日午前7時55分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- 林道金口線の車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/10/24 17:28:37]【林道金口線の車両通行止め解除について】跡市町金口地内、地吉橋付近から、美又方面へ約600mの間において、倒木のため、全面通行止めと
- 林道金口線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/10/20 18:04:07]【林道金口線の車両通行止めについて】跡市町金口地内、地吉橋付近から、美又方面へ約600mの間において、倒木のため、下記のとおり全面通
- 県道日貫川本線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/30 13:00:09]【県道日貫川本線の全面通行止め解除について】桜江町鹿賀地内、鳴滝トンネル付近において、落石のため、当面の間、全面通行止めとしておりま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/29 12:53:37]【クマの目撃情報】波子町のエコクリーンセンター南側の浜田市境付近で、9月29日午前11時35分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/28 17:20:37]【クマの目撃情報】都治町の県道大田井田江津線から下都治方面へ約150メートル付近の市道下都治線の路上で、9月28日午後4時40分頃に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/28 12:41:07]【クマの目撃情報】波子町の国道9号線沿い石見海浜公園入口付近で、9月28日午前11時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/28 07:48:37]【クマの目撃情報】桜江町小田の月の夜橋付近の河川敷で、9月28日午前5時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/25 18:46:38]【クマの目撃情報】松川町下河戸の国道261号線から工業団地方面へ約200メートル付近の市道浅利松川線の路上で、9月25日午後6時10
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/20 21:27:39]2024年09月20日21時26分発表地震発生時刻2024年09月20日21時22分震源地豊後水道北緯33.3度東経132.3度深さ
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/20 21:27:39]2024年09月20日21時26分発表地震発生時刻2024年09月20日21時22分震源地豊後水道北緯33.3度東経132.3度深さ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/20 09:21:07]【クマの目撃情報】後地町の道の駅サンピコごうつ付近の線路周辺で、9月19日午後6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- 食中毒注意報の発表について(第8回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/17 12:00:25]【食中毒注意報の発表について(第8回)】島根県内において、本日9月17日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/15 21:41:36]2024年09月15日21時40分発表21時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。松江市付近で120ミリ以上登録内容の変
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/15 21:31:38]2024年09月15日21時30分発表21時20分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。松江市付近で約110ミリ登録内容の変更
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/11 11:21:07]【クマの目撃情報】和木町の和木川沿い墓地付近で、9月11日午前10時15分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に
- 食中毒注意報の発表について(第7回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/09 11:30:37]【食中毒注意報の発表について(第7回)】島根県内において、本日9月9日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の発
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/09 10:51:07]【クマの目撃情報】都野津町の山佐ソーラー発電所敷地内の旧丸八窯業所事務所付近で、9月8日午後9時頃にクマを目撃した、との情報が寄せら
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/05 18:41:37]【クマの目撃情報】跡市町の県道皆井田江津線、小原集会所より江津方面へ約200メートルの路上で、本日午後4時頃にクマを目撃した、との情
- 県道跡市波子停車場線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/09/02 20:00:37]【県道跡市波子停車場線の車両通行止めについて】有福温泉町地内、有福温泉地域コミュニティ交流センター付近から、跡市方面へ約500mの間
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/31 02:36:09]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、8月31日(土)2時20分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みで
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/30 23:11:39]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、8月30日(金)23時00分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は、さらに増える見
- 台風第10号に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/29 18:00:40]【台風第10号に関する松江地方気象台からの気象情報】台風第10号は、30日夜のはじめ頃から31日明け方に島根県へ最も接近する見込みで
- 台風や大雨に備えましょう (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/28 18:01:38]【台風や大雨に備えましょう】災害の被害をおさえるためには正しく備え、正しく行動することが大切です。最新の気象情報に注意して、台風や大
- 台風第10号に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/28 18:00:39]【台風第10号に関する松江地方気象台からの気象情報】非常に強い台風第10号は、30日以降、中国地方に接近する見込みです。島根県では、
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/28 17:10:38]【クマの目撃情報】有福温泉町の県道跡市波子停車場線東堂庭停留所付近で、本日午後4時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- 【中止】全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉放送試験 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/27 20:00:39]【中止】全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉放送試験8月28日(水)11時に予定されていました「全国瞬時警報システム(Jアラート
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/27 11:10:37]【クマの目撃情報】渡津町の石見智翠館高等学校敷地内で、8月27日午前8時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/27 09:05:38]【クマの目撃情報】渡津町市道渡津太田線の明智谷集会所近で、本日午前8時35分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/26 15:18:38]【クマの目撃情報】桜江町後山の県道三次江津線、仁万瀬トンネル付近で、本日午後2時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/26 13:07:38]【クマの目撃情報】渡津町の石見智翠館高等学校敷地内で、8月25日午後6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/25 10:20:37]2024年08月25日10時19分発表大雨警報が解除されました。洪水注意報が解除されました。【江津市】雷注意報【雷】注意期間:25日
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/25 07:27:08]2024年08月25日07時26分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【浸
- 食中毒注意報の発表について(第6回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/23 12:00:43]【食中毒注意報の発表について(第6回)】島根県内において、本日8月23日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/23 09:14:08]【クマの目撃情報】渡津町の石見智翠館高等学校敷地内で、本日午前6時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/17 18:34:08]【クマの目撃情報】跡市町の観蛍橋から桜江町長谷方向へ300m付近の県道皆井田江津線の路上で、本日午後5時40分頃にクマを目撃した、と
- 食中毒注意報の発表について(第5回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/16 11:30:37]【食中毒注意報の発表について(第5回)】島根県内において、本日8月16日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の
- 【訂正】クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/12 07:56:39]【クマの目撃情報】目撃時間に誤りがありましたので訂正します。浅利町の菰沢公園オートキャンプ場から西に約300m付近の山林で、本日午前
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/12 07:48:07]【クマの目撃情報】浅利町の菰沢公園オートキャンプ場から西に約300m付近の山林で、本日午後6時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/10 18:19:09]【クマの目撃情報】跡市町金口地区の地????橋から東に約200m付近の山林で、本日午後5時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せら
- 食中毒注意報の発表について(第4回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/09 11:30:38]【食中毒注意報の発表について(第4回)】島根県内において、本日8月9日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の発
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/08 16:57:19]2024年08月08日16時55分発表地震発生時刻2024年08月08日16時42分震源地日向灘北緯31.8度東経131.7度深さ3
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/08 16:48:38]2024年08月08日16時46分発表地震発生時刻2024年08月08日16時43分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/08 16:48:00]2024年08月08日16時46分発表地震発生時刻2024年08月08日16時42分震源地日向灘北緯31.8度東経131.7度深さ3
- 市道波積黒松線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/07 20:00:38]【市道波積黒松線の車両通行止めについて】波積町北地内、県道大田井田江津線から国道9号方面へ約150m付近において、道路舗装工事のため
- 市道波積黒松線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/06 20:00:38]【市道波積黒松線の車両通行止めについて】波積町北地内、県道大田井田江津線から国道9号方面へ約150m付近において、道路陥没工事のため
- 食中毒注意報の発表について(第3回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/08/02 11:30:37]【食中毒注意報の発表について(第3回)】島根県内において、本日8月2日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の発
- 県道浅利渡津線(旧道)の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/29 17:30:37]【県道浅利渡津線(旧道)の全面通行止め解除について】松川町下河戸地内、市道東部工業団地3号幹線との交差点から浅利方面へ約300m付近
- 県道浅利渡津線(旧道)の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/26 18:37:36]【県道浅利渡津線(旧道)の全面通行止めについて】松川町下河戸地内、市道東部工業団地3号幹線との交差点から浅利方面へ約300m付近にお
- 食中毒注意報の発表について(第2回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/26 11:30:37]【食中毒注意報の発表について(第2回)】島根県内において、本日7月26日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/20 17:28:07]【クマの目撃情報】松川町長良の桜江町堺附近、国道261号線の路上で、7月20日午後5時5分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられまし
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/19 19:45:37]【クマの目撃情報】波子町の江津道路の高田橋付近の路上で、7月19日午後7時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは
- 食中毒注意報の発表について(第1回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/19 12:00:41]【食中毒注意報の発表について(第1回)】島根県内において、本日7月19日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の
- 市道波積黒松線の車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/18 08:30:38]【市道波積黒松線の車両通行止め解除について】黒松町地内、国道9号から波積町方面へ約800m付近において、道路陥没のため、車両通行止め
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/18 08:08:07]【クマの目撃情報】有福温泉町の有福温泉大橋から東側100m付近の県道田所国府線の路上で、7月18日午前6時30分頃にクマを目撃した、
- 林道下畑田線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/17 11:35:36]【林道下畑田線の全面通行止め解除について】松川町上津井畑田地内、林道下畑田線において、倒木のため全面通行止めとしておりましたが、解除
- 市道波積黒松線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/16 15:40:38]【市道波積黒松線の車両通行止めについて】黒松町地内、国道9号から波積町方面へ約800m付近において、道路陥没のため、当面の間、車両通
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/15 11:34:36]2024年07月15日11時33分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/15 10:53:38]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、15日午前10時40分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/15 09:35:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、15日午前9時20分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/15 08:55:37]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、15日午前8時40分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/15 08:45:39]浜原ダムの放流量が、7月15日午前8時30分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかな
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/15 07:32:38]2024年07月15日07時31分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/14 21:47:09]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、7月14日21時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/14 16:07:38]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、7月14日16時0分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。
- 林道下畑田線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/13 11:20:36]【林道下畑田線線の全面通行止めについて】松川町上津井畑田地内、林道下畑田線において、倒木のため全面通行止めとなります。◇規制の種類全
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/11 02:10:09]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、7月11日2時0分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/11 01:48:09]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、7月11日1時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/10 23:20:21]浜原ダムの放流量が、7月10日午後11時10分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づか
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/10 22:54:38]2024年07月10日22時53分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報【土砂災害】
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/10 22:30:37]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、10日午後10時10分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/10 21:55:38]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、10日午後9時30分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/10 18:04:07]2024年07月10日18時03分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報波浪注意報高潮注意報【土砂災害】
- 大雨に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/10 17:19:08]【大雨に関する松江地方気象台からの気象情報】島根県では、11日夕方にかけて大雨となる見込みです。土砂災害、浸水害、河川の増水や氾濫に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/08 19:32:07]【クマの目撃情報】波積町本郷の岩瀧寺の滝で、7月8日午後4時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/08 09:16:38]【クマの目撃情報】敬川町の三兵衛橋から北側へ約200m付近の県道下府江津線の路上で、7月7日午後7時30分頃にクマを目撃した、との情
- 市道上津井線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/07 20:00:36]【市道上津井線の全面通行止めについて】松川町上津井畑田地内、高山橋から上津井方面へ約700m付近において、倒木および電線処理のため全
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/06 20:08:38]【クマの目撃情報】渡津町の小迫谷墓地北側付近の市道小迫谷団地11号線の路上で、本日7時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/05 12:25:38]【クマの目撃情報】松川町上津井の下打木橋から東に約200m付近の市道上津井線の路上で、本日午前11時50分頃にクマを目撃した、との情
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/04 08:54:38]【クマの目撃情報】桜江町鹿賀、県道日貫川本線の川本町との市境から約600メートルの道路上で、本日午前7時20分頃にクマを目撃した、と
- 市道波積黒松線の全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/03 17:30:37]【市道波積黒松線の全面通行止めの解除について】黒松町地内、国道9号から波積町方面へ約500m付近において、倒木および電線処理のため、
- 市道波積黒松線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/03 09:00:41]【市道波積黒松線の全面通行止めについて】黒松町地内、国道9号から波積町方面へ約500m付近において、倒木および電線処理のため、当面の
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/03 07:47:38]【クマの目撃情報】浅利町の菰沢公園オートキャンプ場付近の県道浅利渡津線の路上で、本日午前6時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/02 09:19:38]【クマの目撃情報】桜江町長谷の県道桜江金城線、風の国付近の路上で、本日午前7時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/01 21:42:07]【クマの目撃情報】嘉久志町のかくしソーラーパーク太陽光発電所付近で、本日午後9時5分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/01 15:42:40]【クマの目撃情報】高角山公園から東南方向へ約100mの市道川平平床線の路上で、本日午後3時5分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/01 09:20:38]浜原ダムの放流量が、7月1日9時10分現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/01 07:51:08]2024年07月01日07時50分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。波浪注意報が解除されました。【江津市】大
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/01 05:20:41]浜原ダムの放流量が、7月1日5時0分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないように
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/01 02:18:37]2024年07月01日02時17分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報波浪注意報高潮注意報【土砂災害】
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/01 02:16:39]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、7月1日2時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/07/01 00:16:37]【八戸ダム放流情報】八戸ダムの放流量が、7月1日0時0分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川に
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/30 12:26:39]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、6月30日12時00分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/29 19:08:37]【クマの目撃情報】浅利町の菰沢公園内の遊歩道で、本日午前6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/28 11:33:38]浜原ダムの放流量が、28日11時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよう
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/26 19:58:09]【クマの目撃情報】後地町の石州嶋田窯付近の県道大田井田江津線の路上で、本日午後7時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/26 12:19:38]【クマの目撃情報】松川町長良の国道261号、松川橋付近で、本日午前11時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 18:46:39]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、6月23日午後6時30分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みで
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 18:03:37]2024年06月23日18時02分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水注意報が解除されました。高潮注意報が
- 浅利町、松川町の一部地区での停電について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 18:00:38]現在、配電線の故障により浅利町、松川町の一部地区で、停電が発生しています。ただいま、中国電力ネットワーク株式会社が復旧作業を行ってい
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 16:25:46]浜原ダムの放流量が、23日16時00分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 16:25:43]浜原ダムの放流量が、23日16時00分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 16:25:37]浜原ダムの放流量が、23日16時00分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 市道上津井線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 16:03:38]【市道上津井線の全面通行止めについて】松川町上津井畑田地内、高山橋から上津井方面へ約700m付近において、倒木のため、当面の間、全面
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 15:15:18]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、23日午後3時00分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 14:35:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、23日午後2時20分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 11:50:39]浜原ダムの放流量が、23日11時30分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよう
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 10:42:38]2024年06月23日10時41分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報波浪注意報高潮注意報【土砂災害】
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/23 07:09:40]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、6月23日7時00分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。
- 大雨に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/22 17:07:07]【大雨に関する松江地方気象台からの気象情報】島根県では24日にかけて大雨となる見込みです。長時間の大雨により23日は警報級の大雨とな
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/22 08:11:08]【クマの目撃情報】桜江町大貫の大貫橋付近の国道261号の路上で、本日午前5時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/21 16:32:38]【クマの目撃情報】島の星町の高角山公園から跡市方面に向けて約200m付近の市道島の星線の路上で、本日午後3時40分頃にクマを目撃した
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/20 14:22:37]【クマの目撃情報】有福温泉町本明の本明大橋から南側100m付近の路上で、本日午後2時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/20 09:53:37]【クマの目撃情報】敬川町の県道下府江津線、三兵衛橋から有福温泉町方向に約900mの路上で、本日午前8時30分頃にクマを目撃した、との
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/19 19:38:08]【クマの目撃情報】浅利町の浅利トンネル東側付近の国道9号の路上で、本日午後7時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/18 08:30:38]【クマの目撃情報】浅利町の浅利トンネル東側付近の国道9号線の路上で、6月17日午後9時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/17 17:04:41]【クマの目撃情報】跡市町の林道金口線地????橋から有福温泉町本明方向へ200m付近で、本日午後4時頃にクマを目撃した、との情報が寄
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/17 08:30:38]【クマの目撃情報】後地町の石州嶋田窯付近で、本日午前7時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/16 19:50:36]【クマの目撃情報】後地町の江東中学校付近の国道9号線の路上で、本日午後7時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/10 18:24:37]【クマの目撃情報】有福温泉町旧有福温泉小学校付近の県道田所国府線で、本日18時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/10 18:01:37]【クマの目撃情報】波子町のエコクリーンセンター付近の県道跡市・波子停車場線の路上で、本日17時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/07 16:36:08]【クマの目撃情報】松川町下河戸の市道浅利松川線の、島根県西部企業局から南に200m附近の路上で、本日午後4時頃にクマを目撃した、との
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/05 18:41:07]【クマの目撃情報】松川町上津井の下打木橋附近で、本日午後6時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/04 18:20:36]【クマの目撃情報】松川町上長良の長良川沿いで、本日午後5時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/04 17:10:08]【クマの目撃情報】松川町上河戸の県道浅利渡津線の工業団地前交差点から西に300m付近で、本日午後4時30分頃にクマを目撃した、との情
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/03 06:21:08]【クマの目撃情報】渡津町新江川橋付近の江の川沿いで、本日午前5時15分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/02 17:56:07]【クマの目撃情報】波積町の波積地域コミュニティ交流センター付近の県道大田井田江津線の路上で、本日午後5時20分頃にクマを目撃した、と
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/02 12:10:37]【クマの目撃情報】桜江町大貫久井谷、久保田屋橋から100メートルの民家附近で、本日午前11時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/01 18:55:38]【クマの目撃情報】川平町南川上の旧公民館跡地向かい側の市道奥谷線路上で、本日午後6時過ぎ頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/01 18:46:37]【クマの目撃情報】波積町上北及び波積町本郷付近でクマの目撃が多数寄せられています。不要不急の外出は避けてください。クマは不意に出くわ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/01 17:23:07]【クマの目撃情報】波積町上北の大元橋付近の路上で、本日午後4時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわ
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/06/01 04:07:23]2024年06月01日04時06分発表地震発生時刻2024年06月01日04時02分震源地豊後水道北緯33.2度東経132.4度深さ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/31 13:01:37]【クマの目撃情報】敬川町の三兵衛橋から約200m上流の県道下府江津線の路上で、本日午後12時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せ
- 桜江町今田地内鮎観橋 全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/29 12:00:12]【桜江町今田地内鮎観橋全面通行止め解除について】桜江町今田地内鮎観橋において、耐震補強工事のため、全面通行止めとしておりましたが、本
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/28 20:19:40]【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、5月28日20時10分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです
- 桜江町今田地内鮎観橋 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/25 16:00:37]【桜江町今田地内鮎観橋全面通行止めについて】桜江町今田地内鮎観橋において、耐震補強工事のため、以下のとおり全面通行止めとなります。ご
- 国道261号 片側交互通行規制への変更について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/25 15:00:38]【国道261号片側交互通行規制への変更について】桜江町谷住郷地内、桜江大橋より川本町方面へ約1kmの付近において、土砂崩れのため、当
- 〈予告〉国道261号 片側交互通行規制への変更について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/24 20:00:36]【〈予告〉国道261号片側交互通行規制への変更について】桜江町谷住郷臼木地内、桜江大橋より川本町方面へ約1kmの付近において、土砂崩
- 桜江町今田地内鮎観橋 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/24 16:00:37]【桜江町今田地内鮎観橋全面通行止めについて】桜江町今田地内鮎観橋において、耐震補強工事のため、以下のとおり全面通行止めとなります。ご
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/23 13:47:37]【クマの目撃情報】跡市町の金口集落から約250mの林道金口線の路上で、本日午後0時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/23 08:41:07]【クマの目撃情報】桜江町今田、市道桜江日和線の邑南町との市境付近で、本日午前7時55分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/22 12:13:38]【クマの目撃情報】波積町林道岩滝寺2号線の波積ダム付近で、本日午前10時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/21 20:00:15]【防災無線の一斉放送試験について】消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置さ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/20 14:12:38]【クマの目撃情報】二宮町神主の江津高野山風力発電所9号風車付近で、本日午後1時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/20 10:19:07]【クマの目撃情報】二宮町神村の県道皆井田江津線松ヶ前停留所付近で、本日午前9時25分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/18 19:14:38]【クマの目撃情報】桜江町谷住郷の臼木バス停前付近の国道261号線の路上で、本日午後6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/15 17:42:38]【クマの目撃情報】波子町のエコクリーンセンター付近の県道跡市・波子停車場線の路上で、本日16時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄
- 訂正:国道261号 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/13 17:44:07]【訂正:国道261号全面通行止めについて】先ほどのメール文中の外部リンク(島根県道路規制情報システム)のURLに誤りがありましたので
- 国道261号 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/13 17:18:07]【国道261号全面通行止めについて】桜江町谷住郷臼木地内、桜江大橋より川本町方面へ約1kmの付近において、土砂崩れのため、当面の間、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/13 07:16:09]浜原ダムの放流量が、5月13日7時10分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/13 03:55:08]浜原ダムの放流量が、5月13日3時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/13 01:44:40]浜原ダムの放流量が、5月13日1時30分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよう
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/11 08:12:06]波積ダム管理事務所付近の県道大田井田江津線で、本日6時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/09 16:49:38]八戸ダムから100m下流付近の路上で、本日16時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃するこ
- 市道小田長尾線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/09 08:40:36]桜江町小田地内、県道桜江金城線との交差点から西側へ約50m付近において、陥没のため、全面通行止めとしておりましたが、解除となりました
- 市道小田長尾線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/08 10:45:36]桜江町小田地内、県道桜江金城線との交差点から西側へ約50m付近において、陥没のため、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種類
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/04 16:36:07]波子町のエコクリーンセンター付近の県道跡市・波子停車場線の路上で、本日14時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/05/02 08:25:38]2024年05月02日08時24分発表地震発生時刻2024年05月02日08時20分震源地山口県北部北緯34.4度東経131.4度深
- 市道和木新谷線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/30 16:58:38]和木町地内、大年神社から新谷方面へ200m付近において、倒木、電線処理のため、全面通行止めとしておりましたが、解除となりましたのでお
- 嘉久志町、和木町の一部地区での停電について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/30 14:00:41]現在、配電線の故障により嘉久志町、和木町の一部地区で、停電が発生しています。ただいま、中国電力ネットワーク株式会社が復旧作業を行って
- 市道和木新谷線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/30 11:45:38]和木町地内、大年神社から200m程度東側付近において、倒木、電線処理のため、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種類全面通行
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/30 10:10:38]浜原ダムの放流量が、30日9時50分現在、毎秒200トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないように
- 県道三次江津線 全面通行止めの解除および片側交互通行規制への切り替えについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/23 18:33:37]川平町南川上地内、舟津橋より江津方面へ約500m付近において、法面崩落のため、当面の間、全面通行止めとなっておりましたが、斜面点検、
- 県道跡市波子停車場線 車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/21 20:00:44]有福温泉町地内、有福温泉地域コミュニティ交流センター付近から、跡市方面へ約500mの間において、電柱建替え工事に伴い、車両通行止めと
- 市道八戸川線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/21 20:00:38]桜江町小田地内、長尾橋から塚神橋付近までの区間において、八戸川内の伐採作業のため下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種類全面
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/17 23:25:07]2024年04月17日23時23分発表地震発生時刻2024年04月17日23時19分震源地豊後水道北緯33.2度東経132.4度深さ
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/17 23:21:12]2024年04月17日23時19分発表地震発生時刻2024年04月17日23時14分震源地豊後水道北緯33.2度東経132.4度深さ
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/17 23:21:00]2024年04月17日23時16分発表地震発生時刻2024年04月17日23時14分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/17 23:18:39]2024年04月17日23時17分発表地震発生時刻2024年04月17日23時14分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 県道跡市波子停車場線 車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/17 17:48:08]跡市町地内、生り畑バス停付近から、有福温泉町地内、県道田所国府線との交差点までの間において、道路舗装整備工事に伴い、車両通行止めとし
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/11 16:46:07]二宮町神主の飯田配水池から南東に700m付近の那賀東部広域農道の路上で、本日16時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- 県道三次江津線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/09 16:58:38]川平町南川上地内、奥谷川舟津橋より江津町方面へ500mの付近において、法面崩壊のため、当面の間、全面通行止めとなります。ご不便をおか
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/09 09:55:40]浜原ダムの放流量が、9日9時40分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/09 09:30:43]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日9時10分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、ダム
- 県道川平停車場線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/07 20:00:44]後地町地内、光善寺付近において、クレーン搬入のため、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種類全面通行止め◇規制期間令和6年4
- 県道跡市波子停車場線 車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/07 20:00:38]跡市町地内、生り畑バス停付近から、有福温泉町地内、県道田所国府線との交差点までの間において、道路舗装整備工事に伴い、車両通行止めとな
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/04 02:56:39]浜原ダムの放流量が、4月4日2時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/03 22:10:40]浜原ダムの放流量が、4月3日22時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/04/03 16:25:39]浜原ダムの放流量が、3日16時10分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないように
- 市道川平平床線 全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/29 20:10:37]川平町平田地内、峠橋付近において、倒木および電線処理のため、当面の間、全面通行止めとしておりましたが、解除となりましたのでお知らせし
- 市道波積黒松線 全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/29 17:30:39]黒松町地内、国道9号から波積町方面へ400mの箇所において、倒木および電線処理のため、当面の間、全面通行止めとしておりましたが、解除
- 市道川平平床線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/29 13:35:38]川平町平田地内、峠橋付近において、倒木および電線処理のため、当面の間、全面通行止めとなります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力
- 市道波積黒松線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/29 10:00:39]黒松町地内、国道9号から波積町方面へ400mの箇所において、倒木および電線処理のため、当面の間、全面通行止めとなります。ご不便をおか
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/26 11:37:38]浜原ダムの放流量が、3月26日11時20分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/26 08:30:39]浜原ダムの放流量が、3月26日8時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/23 20:06:39]浜原ダムの放流量が、3月23日19時50分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- クマによる人身被害の発生について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/22 12:41:38]3月22日、午前9時30分頃、桜江町谷住郷長戸路地区の山林で、クマによる人身被害が発生しました。今後、クマの活動が活発になると考えら
- 市道川平平床線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/20 20:00:38]川平町地内、奥谷橋から島の星町方面へ400mの区間において、落石対策工事のため、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種類全面
- 市道上津井線 4トン車以上の通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/12 10:00:39]松川町地内、上津井地区集会所から波積町方面に700メートルの付近において、災害復旧工事のため4トン以上の車両を通行止めとしておりまし
- 県道三次江津線 車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/08 17:00:40]川平町南川上地内、赤栗跨線橋において、橋梁補強工事に伴い、車両通行止めとしておりましたが、本日午後5時をもって解除となりましたのでお
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/05 22:36:09]浜原ダムの放流量が、5日22時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第にふえる見込みです。河川には近づかないように
- 県道三次江津線 車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/04 20:00:38]川平町南川上地内、赤栗跨線橋において、橋梁補強工事に伴い、下記のとおり車両通行止めとなります。◇規制の種類車両通行止め◇規制の期間令
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/03/04 16:15:37]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため冬期全面通行止めとしておりましたが、本日の午
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めの延期について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/28 20:00:37]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため冬期全面通行止めとしておりますが、期間が延長
- 有福温泉やよい湯の休館について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/27 20:00:38]本日、「やよい湯」においてレジオネラ属菌が検出されたため、当面の間、休館します。再開については、改めてお知らせします。なお、「さつき
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/26 15:29:38]2024年02月26日15時28分発表地震発生時刻2024年02月26日15時24分震源地愛媛県南予北緯33.6度東経132.5度深
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/22 19:01:40]浜原ダムの放流量が、22日18時50分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第にふえる見込みです。河川には近づかないよう
- 県道日貫川本線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/17 17:21:08]桜江町鹿賀地内鳴瀧トンネル付近において、落石のため、当面の間、全面通行止めとなります。それに伴い、生活バス鹿賀線の鹿賀谷橋バス停にバ
- 県道三次江津線 4t車以上の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/15 16:00:38]川平町南川上地内、赤栗跨線橋において、応急補修対策のため、下記のとおり4t車以上が車両通行止めとなります。◇規制の種類車両通行止め(
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/08 20:00:38]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/06 05:12:09]浜原ダムの放流量が、6日5時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないようにしま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/02/02 09:17:07]川平町南川上旧川平公民館跡地付近で、本日8時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することが
- 県道桜江金城線 全面通行止めおよび片側交互通行規制について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/28 20:00:39]桜江町市山地内、市山橋付近において、市山橋架け替え工事のため下記のとおり全面通行止めおよび片側交互通行規制となります。◇規制の種類・
- 冬季の食中毒注意報の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/24 12:00:39]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、感染性胃腸炎の患者が増えており、本日1月24日に冬
- 特殊詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/23 17:18:08]江津市内で、還付金詐欺の電話が多く掛かっています。内容は、市役所の職員を名乗り「介護保険料の払い戻しがある」「今日中にATMで手続き
- 水道管の凍結防止対策について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/23 09:30:40]今週の木曜日頃まで強い寒波の到来が予想されています。気温が0度以下になると、屋外にある水道管が凍結・破裂し、漏水が発生する恐れがあり
- 大雪に関する島根県気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/23 09:00:41]1月24日にかけて、中国地方の上空約5500メートルに氷点下36度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込み
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/21 07:23:08]浜原ダムの放流量が、21日7時10分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第にふえる見込みです。河川には近づかないように
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/17 18:38:38]二宮町神主の飯田八幡宮北側の道路付近で、本日17時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 今田農道鮎観橋車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/12 18:00:44]桜江町今田地内、鮎観橋付近において、橋梁耐震補強工事のため下記のとおり車両通行止めとなります。◇規制の種類車両通行止め◇規制期間1月
- 市道山手月の夜線 全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/12 18:00:38]桜江町今田地内今田集会所付近において、築堤および舗装工事のため全面通行止めとしておりましたが、令和6年1月15日(月)午前8時をもっ
- 市道浅利松川線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/08 20:00:45]浅利町地内、あさりこども園付近から南側へ300mの間において、電柱立て替え工事のため、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種
- 県道川平停車場線 車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/08 20:00:37]後地町地内、市道青波空口線との交差点付近より黒松町方面へ約70mの間において、福光・浅利道路の工事に伴い、下記のとおり車両通行止めと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/07 11:42:37]川平町南川上旧川平公民館跡地付近で、本日10時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/06 16:52:38]川平町南川上旧川平公民館跡地付近で、本日16時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- 県道跡市川平停車場線 全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/05 15:30:38]川平町南川上地内、旧公民館跡地から跡市町方面へ約300m付近において、倒木のため、全面通行止めとしておりましたが、本日午後3時30分
- 県道跡市川平停車場線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/05 10:00:39]川平町南川上地内、旧公民館跡地から跡市町方面へ約300m付近において、倒木のため、本日午後5時まで全面通行止めとなります。なお、全面
- 津波注意報 解除 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 10:05:37]江津市に発表されていた津波注意報は、10時00分に解除されましたので、お知らせします。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 10:04:02]2024年01月02日10時03分発表検潮所での観測値02日10時00分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 10:03:50]2024年01月02日10時03分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見なし現在津波警報・注意報を発表している沿岸な
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 10:01:22]2024年01月02日10時00分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道太平洋沿岸中部
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 10:01:08]2024年01月02日10時00分発表島根県出雲・石見の津波注意報が解除されました。現在津波警報・注意報を発表している沿岸なし津波の
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 07:32:42]2024年01月02日07時31分発表島根県出雲・石見第1波の到達を確認浜田第1波の到達を確認満潮時刻:02日15時24分現在津波警
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 07:32:35]2024年01月02日07時31分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 07:32:23]2024年01月02日07時31分発表検潮所での観測値02日07時31分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 02:34:20]2024年01月02日02時33分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 02:34:12]2024年01月02日02時33分発表検潮所での観測値02日02時32分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 02:33:14]2024年01月02日02時31分発表島根県出雲・石見第1波の到達を確認浜田第1波の到達を確認満潮時刻:02日03時10分現在津波警
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 02:33:07]2024年01月02日02時31分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 02:32:47]2024年01月02日02時31分発表検潮所での観測値02日02時31分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 01:52:23]2024年01月02日01時51分発表検潮所での観測値02日01時49分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 01:52:10]2024年01月02日01時51分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 01:33:14]2024年01月02日01時31分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 01:33:07]2024年01月02日01時31分発表検潮所での観測値02日01時29分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 01:17:51]2024年01月02日01時15分発表島根県出雲・石見第1波の到達を確認浜田第1波の到達を確認満潮時刻:02日03時10分現在津波警
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 01:17:38]2024年01月02日01時15分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 01:17:25]2024年01月02日01時15分発表検潮所での観測値02日01時15分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 00:53:12]2024年01月02日00時51分発表検潮所での観測値02日00時49分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 00:53:06]2024年01月02日00時51分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 00:40:21]2024年01月02日00時38分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 00:40:14]2024年01月02日00時38分発表検潮所での観測値02日00時37分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 00:30:28]2024年01月02日00時29分発表検潮所での観測値02日00時27分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 00:30:10]2024年01月02日00時29分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 00:16:23]2024年01月02日00時15分発表検潮所での観測値02日00時13分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/02 00:16:16]2024年01月02日00時15分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 23:53:09]2024年01月01日23時51分発表検潮所での観測値01日23時48分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 23:52:26]2024年01月01日23時51分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 22:37:19]2024年01月01日22時36分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 22:37:13]2024年01月01日22時36分発表検潮所での観測値01日22時34分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 22:01:43]2024年01月01日22時00分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 22:01:37]2024年01月01日22時00分発表検潮所での観測値01日21時53分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日21時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 21:34:50]2024年01月01日21時33分発表検潮所での観測値01日21時30分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日20時27分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 21:34:39]2024年01月01日21時33分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 21:03:51]2024年01月01日21時02分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 21:03:44]2024年01月01日21時02分発表検潮所での観測値01日21時00分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日20時27分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 20:41:49]2024年01月01日20時40分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 20:41:43]2024年01月01日20時40分発表検潮所での観測値01日20時34分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日20時27分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 20:32:15]2024年01月01日20時30分発表検潮所での観測値01日20時30分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日19時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 20:32:08]2024年01月01日20時30分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 20:31:52]2024年01月01日20時30分発表島根県出雲・石見第1波の到達を確認浜田第1波の到達を確認満潮時刻:02日03時10分現在津波警
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 20:07:57]2024年01月01日20時06分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 20:07:41]2024年01月01日20時06分発表検潮所での観測値01日20時05分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日19時46分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 19:41:21]2024年01月01日19時39分発表検潮所での観測値01日19時38分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日19時12分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 19:41:08]2024年01月01日19時39分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 19:20:22]2024年01月01日19時19分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 19:20:11]2024年01月01日19時19分発表検潮所での観測値01日19時18分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日19時12分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 19:14:21]2024年01月01日19時13分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 19:14:14]2024年01月01日19時13分発表検潮所での観測値01日19時11分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日19時10分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 19:07:22]2024年01月01日19時05分発表検潮所での観測値01日19時04分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日18時53分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 19:07:09]2024年01月01日19時05分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 18:52:28]2024年01月01日18時51分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 18:52:19]2024年01月01日18時51分発表検潮所での観測値01日18時49分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日18時37分0.
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 18:44:56]2024年01月01日18時43分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 18:35:00]2024年01月01日18時33分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 18:30:15]2024年01月01日18時29分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 18:28:10]2024年01月01日18時27分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 18:18:52]2024年01月01日18時17分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 18:09:56]2024年01月01日18時08分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:58:07]2024年01月01日17時56分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:54:11]2024年01月01日17時53分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:51:09]2024年01月01日17時49分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:48:15]2024年01月01日17時47分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:44:38]2024年01月01日17時43分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:41:09]2024年01月01日17時40分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:35:11]2024年01月01日17時34分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:25:30]2024年01月01日17時24分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:23:07]2024年01月01日17時22分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:15:53]2024年01月01日17時14分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:10:46]2024年01月01日17時09分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 17:01:52]2024年01月01日16時59分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:55:31]2024年01月01日16時44分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波注意報 発表 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:54:40]海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。潮の流れが速い状態が続きますので、注意報
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:53:54]2024年01月01日16時41分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:53:16]2024年01月01日16時39分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:52:09]2024年01月01日16時35分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:50:50]2024年01月01日16時29分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:49:23]2024年01月01日16時24分発表地震発生時刻2024年01月01日16時10分震源地石川県能登地方北緯37.5度東経137.2
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:47:33]2024年01月01日16時23分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時40分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:45:35]2024年01月01日16時23分発表島根県出雲・石見01日17時40分浜田到達予想時刻:01日18時20分満潮時刻:02日03時1
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:43:35]2024年01月01日16時16分発表地震発生時刻2024年01月01日16時10分震源地石川県能登地方北緯37.5度東経137.2
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:40:26]2024年01月01日16時12分発表島根県出雲・石見に津波注意報が発表されました。現在津波警報・注意報を発表している沿岸〈津波警報
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:35:32]2024年01月01日16時13分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見01日17時50分1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2024/01/01 16:29:53]2024年01月01日16時13分発表島根県出雲・石見01日17時50分浜田到達予想時刻:01日18時20分満潮時刻:02日03時1
- 那賀東部広域農道の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/26 10:00:41]二宮町神主から千田町地内の那賀東部広域農道において、災害復旧工事のため全面通行止めとしておりましたが、本日10時より規制を解除しまし
- 市道山手月の夜線 全面通行止めの規制期間の延長について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/25 17:00:39]桜江町今田地内今田集会所付近において、築堤および舗装工事のため、10月2日(月)から12月25日(月)まで全面通行止めの予定としてお
- 【防災】大雪に関する島根県気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/21 11:45:38]中国地方の上空約1500メートルに平年より10度程度低い氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。この
- 市道本明有福線 全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/18 17:40:37]有福温泉町地内、旧原爆療養所から本明方面に700メートルの付近において、土砂崩れのため全面通行止めとしておりましたが、解除となりまし
- 市道本明有福線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/18 13:55:38]有福温泉町地内、旧原爆療養所から本明方面に700メートルの付近において、土砂崩れのため当面の間、全面通行止めとなります。◇規制の種類
- 水道管の凍結防止対策について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/18 13:00:38]12月21日(木)頃から強い寒波の到来が予想されています。気温が0度以下になると、屋外にある水道管が凍結・破裂し、漏水が発生する恐れ
- 【訂正】市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/15 13:00:40]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため下記の通り冬期全面通行止めとなります。【期間
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/14 20:00:49]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため下記の通り冬期全面通行止めとなります。【期間
- 県道三次江津線 冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/14 20:00:38]桜江町川戸三田地地内、邑南町境より桜江町方面へ約3kmの区間において、積雪及び凍結による交通事故防止のため、下記のとおり冬期全面通行
- 県道跡市波子停車場線 車両通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/13 17:00:41]跡市町地内、生り畑バス停付近から味方バス停付近までの約500mの間において、県道沿いの雑木伐採工事に伴い、車両通行止めとしておりまし
- 県道川平停車場線 全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/12 10:00:39]黒松町地内、国道9号との交差点付近より約500mの間において、福光・浅利道路の工事に伴い、終日、全面通行止めとしておりましたが、12
- 県道跡市波子停車場線 車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/10 20:00:38]跡市町地内、生り畑バス停付近から味方バス停付近までの約500mの間において、県道沿いの雑木伐採工事に伴い、下記のとおり車両通行止めと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/12/08 09:23:08]島の星町の島の星山椿の里から南西に約1?付近で、本日7時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- 市道上津井線 4トン車以上の通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/30 20:00:38]松川町地内、上津井地区集会所から波積町方面に700メートルの付近において、災害復旧工事のため下記のとおり、4トン以上の車両が通行止め
- 市道本明有福線 全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/21 11:50:39]有福温泉町地内、旧原爆療養所から本明方面に700メートルの付近において、土砂崩れのため全面通行止めとしておりましたが、先ほど解除とな
- 市道本明有福線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/20 12:30:23]有福温泉町地内、旧原爆療養所から本明方面に700メートルの付近において、土砂崩れのため当面の間、全面通行止めとなります。◇規制の種類
- 桜江町谷住郷地区林道入野線の全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/20 10:11:38]落石及び倒木のため、全面通行止めとなっておりましたが、解除となりましたのでお知らせします。ご不便をおかけしましたが、ご協力ありがとう
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/19 17:28:08]桜江町谷住郷の谷集会所付近で、本日17時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります。
- 桜江町谷住郷地区林道入野線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/19 14:17:09]道路の緊急通行規制についてお知らせします。地区名:桜江町谷住郷入野地区路線名:林道入野線原因:落石及び倒木のため期間:11月19日か
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/16 19:28:09]川平町南川上の県道三次江津線、赤栗停留所付近で、11月16日18時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/16 08:43:07]桜江町大貫の国道261号線、元折停留所付近で、11月15日20時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/14 20:00:40]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 桜江いきいき祭り開催に伴う通行規制のお知らせについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/11 20:00:36]桜江いきいき祭り開催に伴い、桜江町川戸地内、桜江総合センター付近における県道および市道が下記のとおり車両通行止めとなります。◇規制路
- 【訂正】クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/11 14:57:38]本日、14時30分頃に配信した表題のメールについて誤りがありました。正しくは以下の通りです。お詫びして訂正いたします。敬川町国道9号
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/11 14:34:38]敬川町国道9号線の佐名目停留所付近で、本日14時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃するこ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/10 09:27:38]川平町南川上の県道三次江津線、赤栗停留所付近で、本日9時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/09 09:32:08]二宮町神主の飯田八幡宮付近で、11月8日17時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- 江津中央公園の駐車場及び多目的広場の利用制限について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/11/04 20:00:39]令和5年度島根県原子力防災訓練が以下の日程で行われます。島根原子力発電所での災害発生を想定し、訓練で松江市の人が江津市に避難されます
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/30 08:34:09]松川町長良の江の川取水場付近で、本日1時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/26 08:19:09]島の星町の高角山公園から跡市方向300m付近で、本日6時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- 県道川平停車場線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/25 20:00:38]黒松町地内、国道9号との交差点付近より約500mの間において、福光・浅利道路の工事に伴い、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/24 12:19:09]二宮町神村の神村第1加圧ポンプ場付近で、本日11時55分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 県道川平停車場線 全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/24 12:15:38]都治町地内、都治橋より下流約400m付近において、道路災害復旧工事のため、終日全面通行止めとなっておりましたが、10月24日(火)正
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/24 08:29:08]二宮町神村の県道皆井田江津線松ケ前停留所から北200メートル付近で、本日7時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- 県道皆井田江津線 4t車以上の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/22 20:00:38]桜江町江尾地内、江尾橋において、道路維持工事のため、下記のとおり4t車以上が車両通行止めとなります。◇規制の種類車両通行止め(4t車
- 国道261号 全面通行止めの解除および片側交互通行規制への切り替えについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/17 11:52:37]川本町地内、鹿賀大橋より江津方面へ約300m付近において、法面工事に伴う通信工事のため、一時的に全面通行止めとなっておりましたが、通
- 国道261号 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/16 20:00:37]川本町地内、鹿賀大橋より江津方面へ約300m付近において、法面工事に伴う通信工事のため、下記のとおり一時的に全面通行止めとなります。
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/15 19:35:38]二宮町の神村大橋から南西約600メートル付近で、本日17時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/12 18:17:39]浅利町の浅利トンネル付近で、本日17時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- 特殊詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/12 17:30:40]江津市内で、還付金詐欺の電話が多く掛かっています。内容は、年金事務所の職員を名乗り「年金の還付金がある」「ATMに行って、手続きして
- 渡津町の一部地区での停電について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/11 13:22:08]現在、渡津町の一部地区で、停電が発生しています。ただいま、中国電力ネットワーク株式会社が復旧作業を行っていますので、しばらくお待ちく
- 市道本郷波来浜線の通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/11 12:00:41]後地町地内、道の駅サンピコ江津南側出入口から、市道緑ヶ丘線に向かって、200mの付近において、法面崩土のため全面通行止めとしていまし
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/11 09:40:37]江津市浅利町浅利トンネル北側付近で、昨日18時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- 県道川平停車場線 全面通行止めの規制期間の延長について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/10 20:00:38]都治町地内、都治橋より下流約400m付近において、道路災害復旧工事のため、下記のとおり全面通行止めとなっておりますが、規制期間が延長
- 特殊詐欺警戒警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/10/05 12:01:21]島根県内で特殊詐欺被害が連続して発生したことを受け、10月5日(木曜日)から11日(水曜日)まで、特殊詐欺警戒警報が発令されています
- 市道山手月の夜線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/28 20:00:38]桜江町今田地内今田集会所付近において、築堤および舗装工事のため、終日全面通行止めとなります。◇規制の種類全面通行止め◇期間令和5年1
- 浅利町及び後地町の一部地区での停電について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/21 09:22:40]現在、配電線の故障により浅利町及び後地町の一部地区で、停電が発生しています。ただいま、中国電力ネットワーク株式会社が復旧作業を行って
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/19 20:00:37]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 防災無線の一斉放送試験の延期日程について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/12 13:00:39]8月23日(水)午前11時頃、実施予定で延期されていました全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験ですが、9月20日(水
- 市道太田浅利線の通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/06 17:00:43]松川町太田地内、国道261号線から細川方面に600mの付近において、倒木のため全面通行止めとしていましたが、9月6日午後3時10分を
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/05 21:48:36]2023年09月05日21時47分発表21時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。海士町付近で約100ミリ登録内容の変更
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/05 20:41:08]2023年09月05日20時40分発表大雨注意報が発表されました。洪水注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水警報が解
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/05 15:56:38]2023年09月05日15時55分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報【土砂災害】注意期間:5日夜遅くま
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/05 15:36:38]2023年09月05日15時35分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【浸
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/05 14:16:37]2023年09月05日14時15分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報【浸水】注意
- 大雨警報の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/05 11:53:38]現在、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によると、島根県西部では、5日昼過ぎまで低い土地の浸水に警戒が必要です。最新
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/05 11:22:07]2023年09月05日11時21分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報【浸水】警戒期間:5日昼過ぎまで注意期間:
- 食中毒注意報の発表について(第7回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/09/04 12:30:39]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日9月4日午前10時に食中毒注意報が発表されまし
- 県道跡市川平停車場線 全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/31 14:04:38]跡市町地内、市道島の星線との交差点より跡市町方面へ約300mの付近において、土砂崩れのため、当面の間、全面通行止めとしておりましたが
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/29 19:14:08]松川町のマルナガファーム松川農場付近で、本日18時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 食中毒注意報の発表について(第6回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/28 11:30:41]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日8月28日午前10時に食中毒注意報が発表されま
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/26 22:34:12]2023年08月26日22時33分発表地震発生時刻2023年08月26日22時29分震源地周防灘北緯33.9度東経131.9度深さ8
- 県道跡市川平停車場線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/23 18:10:38]跡市町地内、市道島の星線との交差点より跡市町方面へ約300mの付近において、土砂崩れのため、当面の間、終日全面通行止めとなります。◇
- 【中止】8月23日11時「全国瞬時警報システム(Jアラート)」訓練の中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/23 09:02:13]本日11時に予定されておりました「全国瞬時警報システム(Jアラート)」訓練について、全国的に中止となりましたのでお知らせします。登録
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/22 20:00:38]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 食中毒注意報の発表について (第5回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/21 11:30:39]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日8月21日午前10時に食中毒注意報が発表されま
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/17 17:54:08]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、17日17時40分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、
- 県道川平停車場線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/16 20:00:38]都治町地内、都治橋より下流約400m付近において、道路災害復旧工事のため、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種類全面通行止
- 県道跡市川平停車場線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/16 17:02:37]跡市町地内、市道島の星線との交差点より跡市方面へ約300mの付近において、倒木のため、下記のとおり、終日全面通行止めとなります。◇規
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/15 16:36:38]波積町南の市道上津井線河原田橋西300メートル付近で、本日16時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 食中毒注意報の発表について (第4回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/14 12:00:39]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日8月14日午前10時に食中毒注意報が発表されま
- 県道川平停車場線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/09 18:09:08]黒松町地内、国道9号との交差点付近より約500m付近の間において、福光・浅利道路の工事に伴い、全面通行止めとしておりましたが、解除と
- 食中毒注意報の発表について(第3回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/07 11:30:38]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日8月7日午前10時に食中毒注意報が発表されまし
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/05 13:09:38]桜江町長谷の県道桜江旭インター線の湯谷橋付近で、本日12時15分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 市道和木南団地1号線の全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/04 20:00:48]和木町地内、和木農協住宅団地から江津バイパス方面に、約150m付近において、法面崩土のため全面通行止めとしていましたが、8月5日、土
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/08/04 20:00:37]健康医療対策課から新型コロナウイルス感染予防についてお知らせします。現在、全国的に新型コロナウイルスが増えています。夏休みやお盆に向
- 市道星島線の通行規制解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/31 20:00:38]嘉久志町地内、市道星島線において国道9号から踏切までの区間で道路改良工事のため、通行規制を実施しておりましたが解除となります。ご不便
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/31 19:08:38]松川町上河戸の旧新生牧場付近で、本日17時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあ
- 食中毒注意報 2回目 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/31 12:01:15]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分
- 食中毒注意報の発表について (第1回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/24 12:00:39]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/16 19:39:07]嘉久志町市道高角団地幹線、久本谷横断橋北側付近で、本日18時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- 県道川平停車場線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/14 20:00:38]黒松町地内、国道9号との交差点付近より約500mの間において、福光・浅利道路の工事に伴い、下記のとおり車両通行止めとなります。◇規制
- 【中止】7月12日11時「全国瞬時警報システム(Jアラート)」訓練の中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/12 10:57:57]本日午前11時に予定されておりました「全国瞬時警報システム(Jアラート)」訓練について、全国的に中止となりましたのでお知らせします。
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/11 20:00:38]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/11 19:20:38]松川町県道川平停車場線(北側)の尾島橋から300m付近で、本日18時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に
- 県道川平停車場線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/10 15:55:38]都治町地内、下都治橋より上流600m付近において、土砂流出のため、全面通行止めとしておりましたが、解除となりましたのでお知らせします
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/10 01:09:39]2023年07月10日01時00分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位を下回る江
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 23:13:40]浜原ダムの放流量が、9日23時00分現在、毎秒2031トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないように
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 22:41:08]2023年07月09日22時40分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 22:13:40]浜原ダムの放流量が、9日22時00分現在、毎秒2191トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 21:03:41]浜原ダムの放流量が、9日20時30分現在、毎秒2395トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 20:15:40]浜原ダムの放流量が、9日20時00分現在、毎秒2329トンになりました。今後放流量は、次第にふえる見込みです。河川には近づかないよう
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 20:02:08]2023年07月09日19時50分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報(発表)【警戒レベル2相当情報[洪水]】江
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 19:15:40]浜原ダムの放流量が、9日19時00分現在、毎秒2129トンになりました。今後放流量は、さらにふえる見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 18:40:40]浜原ダムの放流量が、9日18時30分現在、毎秒1900トンになりました。今後放流量は、大幅にふえる見込みです。河川には近づかないよう
- 市道和木南団地1号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 17:45:39]和木町地内、和木農協住宅団地から江津バイパス方面に、約150m付近において、法面崩土のため当面の間、全面通行止めとします。う回路は市
- 市道本郷波来浜線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 17:20:37]後地町地内、道の駅サンピコ江津、南側出入口から市道緑ヶ丘線に向かって約200m付近において、法面崩土のため当面の間、全面通行止めとし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 16:23:40]浜原ダムの放流量が、9日16時00分現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、大幅にふえる見込みです。河川には近づかないよう
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 15:51:09]2023年07月09日15時50分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- 県道川平停車場線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 15:40:39]道路の緊急通行規制についてお知らせします。(01)路線名県道(一)川平停車場線(02)規制理由土砂流出(03)規制内容全面通行止(0
- 避難所の閉鎖および災害対策地区班の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 15:20:08]江津市の土砂災害警戒情報が解除されたため、午後3時15分をもって、開設していた以下の避難所を閉鎖し、災害対策地区班の設置を解除します
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 15:16:38]2023年07月09日15時15分発表江津市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒対象地域】松江市出雲市大田市雲南市*印は新たに
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 13:20:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日13時8分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、ダム
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 12:40:39]浜原ダムの放流量が、9日12時30分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、さらにふえる見込みです。河川には近づかないように
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 12:25:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日12時8分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、ダム
- 地区班設置及び避難所の開設について(追加情報2) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 12:03:10]現在、江津市に大雨・洪水警報が発表されています。本日午前11時50分に、以下の場所の避難所を追加で開設し、災害対策地区班を設置しまし
- 地区班設置及び避難所の開設について(追加情報) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 11:32:39]現在、江津市に大雨警報・土砂災害警戒情報が発表されています。本日午前11時20分に、以下の場所の避難所を追加で開設し、災害対策地区班
- 地区班設置及び避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 11:06:08]現在、江津市に大雨警報・土砂災害警戒情報が発表されています。本日午前10時45分に、以下の場所の避難所を開設し、災害対策地区班を設置
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 11:03:38]2023年07月09日11時02分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報【土砂災害】警戒期間:9日夜遅くま
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 10:16:09]2023年07月09日10時15分発表江津市に土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】松江市出雲市大田市江津市*雲南市*印
- 大雨警報の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 10:00:39]現在、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によると、島根県では、9日昼前にかけて激しい雨が降る見込みです。低い土地の浸
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 09:22:09]2023年07月09日09時21分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/09 04:06:41]浜原ダムの放流量が、7月9日4時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/08 22:05:40]浜原ダムの放流量が、7月8日22時00分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 大雨に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/08 17:11:38]梅雨前線が華中から対馬海峡を通り、山陰沖にのびています。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでおり、前線の活動が活発となっていま
- 顕著な大雨に関する島根県気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/08 07:40:08]2023年07月08日07時39分発表島根県東部では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/07 17:07:07]松川町林道下畑田線の畑田と都治町の境付近で、本日15時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- 大雨に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/07 13:30:39]梅雨前線が華中から九州を通り、四国の南にのびています。前線は、8日朝にかけて西日本をゆっくり北上し、その後、10日頃にかけて山陰沖に
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/07/05 20:14:41]浜原ダムの放流量が、7月5日20時00分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 23:04:10]浜原ダムの放流量が、6月30日22時50分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかな
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 21:04:11]浜原ダムの放流量が、6月30日20時50分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 19:10:08]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、30日19時00分現在、ダムから出る水が毎秒150トンになりました。今後
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 19:08:40]浜原ダムの放流量が、30日19時00分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、次第にふえる見込みです。河川には近づかないよう
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 17:58:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、30日17時40分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。今後
- 大雨に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 17:48:07]梅雨前線上の低気圧が日本海を東北東へ進み、7月1日にかけて梅雨前線が中国地方を南下する見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 17:45:40]浜原ダムの放流量が、30日17時30分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急にふえる見込みです。河川には近づかないように
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 16:45:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、30日16時30分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 16:15:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、30日15時50分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、
- 大雨に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/30 09:03:39]梅雨前線上の低気圧が日本海にあって、東北東へ進んでいます。6月30日は、低気圧が日本海を東北東へ進み、梅雨前線は7月1日にかけて中国
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/27 18:12:09]波積町北の市道瀬井谷線付近で、本日17時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/19 14:08:38]千田町有福配水池付近で、本日13時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります。
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/14 12:20:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、14日11時40分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、
- 市道道免線の通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/13 20:00:37]和木町地内、市道道免線の国道9号から約100m地点の交差点において、道路陥没のため、車両通行止めとしていましたが、解除となりましたの
- 市道跡市本明線 の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/13 14:00:40]跡市町地内、地吉橋から跡市方面に250mの付近において、倒木のため当面の間、全面通行止めとしておりましたが解除となりましたのでお知ら
- 市道道免線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/10 20:00:38]和木町地内、市道道免線の国道9号から約100m地点の交差点において、道路陥没のため6月10日(土)から当面の間、車両通行止めとします
- 市道跡市本明線 の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/09 18:05:37]跡市町地内、地吉橋から跡市方面に250mの付近において、倒木のため当面の間、全面通行止めとなります。◇う回路市道跡市横手線、などご不
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/07 10:58:08]松川町少年自然の家付近で、6月6日19時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/04 11:46:40]桜江町の国道261号川越大橋から水の国付近で、本日6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/03 07:39:09]桜江町鹿賀の観音滝(ゲートボール場付近)で、本日6時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃す
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/02 12:50:42]浜原ダムの放流量が、2日12時40分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、さらにふえる見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/02 09:11:16]浜原ダムの放流量が、2日9時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、さらにふえる見込みです。河川には近づかないようにし
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/02 07:58:38]2023年06月02日07時56分発表大雨警報が解除されました。雷注意報が解除されました。【江津市】発表注意報・警報はなし登録内容の
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/02 05:13:08]2023年06月02日05時12分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報【土砂災害】注意期間:2日夕方まで【浸水】
- 大雨に関する松江地方気象台からの気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/06/01 17:00:44]東シナ海から四国の南には梅雨前線があって、2日朝にかけて山陰沖まで北上するでしょう。その後、前線は2日夜にかけて西日本を南下する見込
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/30 07:19:40]浜原ダムの放流量が、30日7時10分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第にふえる見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/19 17:36:40]浜原ダムの放流量が、19日17時30分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、次第にふえる見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/19 13:10:41]浜原ダムの放流量が、19日13時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第にふえる見込みです。河川には近づかないよう
- 市道星島線の一方通行規制について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/16 20:00:39]嘉久志町地内、市道星島線において国道9号から踏切までの区間で道路改良工事のため、一方通行規制となります。◇規制内容国道9号からの車両
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/16 15:01:39]浅利町の浅利トンネル東口付近で、本日14時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあ
- 新型コロナウイルス感染症について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/10 20:00:10]健康医療対策課から新型コロナウイルス感染症についてお知らせします。5月8日から新型コロナウイルスは5類感染症へ変更となりました。それ
- 市道波積黒松線 の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/10 20:00:06]波積町北地内、下北集会所から黒松町方面に200mの付近において、倒木のため全面通行止めとしておりましたが、解除となりましたのでお知ら
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/08 00:25:39]浜原ダムの放流量が、8日0時10分現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、急にふえる見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/07 09:57:39]浜原ダムの放流量が、7日9時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/07 07:49:09]浜原ダムの放流量が、7日7時30分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/07 06:33:39]浜原ダムの放流量が、7日6時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 市道波積黒松線 の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/06 17:30:07]波積町北地内、下北集会所から黒松町方面に200mの付近において、倒木のため当面の間、全面通行止めとなります。◇う回路県道大田井田江津
- 市道川戸渡田線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/05/03 20:00:07]桜江町田津地内、市道久井谷線との交差点から川越方面へ約1kmの地点において、災害復旧工事のため、全面通行止めとしていましたが、解除と
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/30 05:47:09]浜原ダムの放流量が、30日5時30分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/26 12:13:40]浜原ダムの放流量が、26日12時00分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/26 08:40:40]浜原ダムの放流量が、26日8時30分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/26 06:28:39]浜原ダムの放流量が、26日6時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/12 13:00:09]2023年04月12日12時59分発表地震発生時刻2023年04月12日12時54分震源地島根県東部北緯35.2度東経132.7度深
- 市道坂本谷線の通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/10 11:22:08]桜江町坂本地内、大滝橋付近において、落石のため、車両通行止めとしていましたが、解除となりましたのでお知らせします。ご不便をおかけしま
- 市道川戸渡田線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/09 20:00:12]桜江町田津地内、市道久井谷線との交差点から川越方面へ約1kmの地点において、災害復旧工事のため4月10日(月)から5月2日(火)まで
- 市道新川西線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/09 20:00:07]嘉久志町地内、国道9号線との交差点から約100mの地点において、側溝改良工事のため4月10日(月)から5月31日(水)まで、土曜日、
- 市道坂本谷線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/08 11:50:07]桜江町坂本地内、大滝橋付近において、落石のため当面の間、車両通行止めとなります。う回路は市道長戸路線、国道261号などをご利用くださ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/07 16:00:39]浜原ダムの放流量が、7日15時40分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/04/07 14:30:39]浜原ダムの放流量が、7日14時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/03/24 20:00:38]健康医療対策課から新型コロナウイルス無料PCR検査についてお知らせします。島根県が実施する無料PCR検査は令和5年5月7日まで延長と
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/02/28 20:00:38]健康医療対策課から新型コロナウイルス無料PCR検査についてお知らせします。島根県が実施する無料PCR検査は令和5年3月31日まで延長
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/02/28 12:00:24]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため全面通行止めとしておりましたが、本日の正午で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/02/19 13:34:38]浜原ダムの放流量が、2月19日13時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/02/19 09:58:09]浜原ダムの放流量が、19日9時50分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないように
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/02/14 20:00:38]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/02/13 17:20:39]浜原ダムの放流量が、13日17時10分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/30 20:00:37]健康医療対策課から新型コロナウイルス無料PCR検査についてお知らせします。島根県が実施する無料PCR検査は令和5年2月28日まで延長
- 水道管から漏水した場合の対応について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/25 13:25:07]強い寒波の影響で、水道管が凍結・破裂し、漏水が発生する可能性があります。建物の外でむきだしになっている水道管やガス給湯器から漏水をし
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/25 04:16:07]2023年01月25日04時14分発表大雪注意報が発表されました。波浪注意報が発表されました。大雪警報が解除されました。波浪警報が解
- 大雪警報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/24 11:15:36]現在、江津市に大雪警報が発表されています。松江地方気象台によると、1月24日から25日にかけて西日本上空にこの冬一番の寒気が流れ込み
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/24 10:12:38]2023年01月24日10時11分発表大雪警報が発表されました。波浪警報が発表されました。低温注意報が発表されました。【江津市】大雪
- 国道261号 全面通行止めの解除および片側交互通行規制への切り替えについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/22 17:00:07]川本町地内、鹿賀大橋より江津方面へ約300m付近において、法面崩落のため、当面の間、全面通行止めとなっておりましたが、斜面点検、安全
- 水道管の凍結防止対策について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/21 08:00:07]1月24日(火)頃から強い寒波の到来が予想されています。気温が0度以下になると、屋外にある水道管が凍結・破裂し、漏水が発生する恐れが
- 国道261号 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/18 14:37:37]川本町地内、鹿賀大橋より江津方面へ約300m付近において、法面崩落のため、当面の間、下記のとおり全面通行止めとなります。◇規制の種類
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/14 04:00:09]浜原ダムの放流量が、1月14日3時40分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/10 20:00:36]島根県が実施する無料PCR検査は令和5年1月31日まで延長となりました。検査対象や検査会場は、島根県または江津市ホームページでご確認
- 国道261号 片側交互通行規制について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/04 20:00:38]桜江町谷住郷地内、市道日浦線との交差点付近より江津方面へ約250mの間において、道路改良工事のため、下記のとおり片側交互通行規制とな
- 国道9号 片側交互通行規制について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2023/01/02 20:00:08]渡津町嘉戸地内、嘉戸バス停付近において、歩道設置工事のため片側交互通行規制となります。◇規制の種類片側交互通行規制◇規制期間令和5年
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/24 04:31:38]2022年12月24日04時30分発表大雪注意報が発表されました。大雪警報が解除されました。【江津市】大雪注意報風雪注意報雷注意報波
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/23 22:18:37]2022年12月23日22時17分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。【江津市】大雪警報風雪注意報雷注意報波浪
- 年末年始期間中の感染症予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/23 20:00:39]健康医療対策課から年末年始期間中の感染症予防についてお知らせします。年末年始になり人の移動が活発になると更に感染者が増加してきます。
- 渡津町の一部地区での停電について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/23 08:10:11]現在、配電線の故障により渡津町の一部地区において、停電が発生しています。ただいま、中国電力ネットワーク株式会社が復旧作業を行っていま
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/22 21:15:37]2022年12月22日21時14分発表波浪警報が発表されました。【江津市】大雪警報波浪警報風雪注意報雷注意報高潮注意報着雪注意報【雪
- 水道管から漏水した場合の対応について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/22 15:30:12]強い寒波の影響で、水道管が凍結・破裂し、漏水が発生する可能性があります。気温が0度以下になると、屋外にある水道管が凍結する恐れがあり
- 県道三次江津線 全面通行止めの解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/22 15:00:08]桜江町川戸地内、市道山手月の夜線との交差点付近より川戸方面へ約200mにおいて、倒木のため、全面通行止めとしておりましたが、本日午後
- 大雪警報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/22 13:45:07]現在、江津市に大雪警報が発表されています。松江地方気象台によると、この冬一番の寒気が流れ込み、22日から山沿いを中心に大雪となる恐れ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/22 10:33:07]2022年12月22日10時32分発表大雪警報が発表されました。高潮注意報が発表されました。【江津市】大雪警報風雪注意報雷注意報波浪
- 県道三次江津線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/22 10:02:37]桜江町川戸地内、市道山手月の夜線との交差点付近より川戸方面へ約200mにおいて、倒木のため、当面の間、全面通行止めとなっております。
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/19 15:30:07]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため下記の通り冬期全面通行止めとなります。【期間
- 県道三次江津線の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/14 20:00:16]桜江町川戸三田地地内、邑南町境より桜江町方面へ約3kmの区間において、積雪及び凍結による交通事故防止のため、下記のとおり冬期全面通行
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/14 20:00:07]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため下記の通り冬期全面通行止めとなります。【期間
- 年末年始期間中の感染症予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/12/13 20:00:37]健康医療対策課から年末年始期間中の感染症予防についてお知らせします。年末年始になり人の移動が活発になると更に感染者が増加してきます。
- 建物火災多発に伴う注意喚起について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/11/30 20:00:38]江津市では10月に3件、11月に5件と火災が多発しています。そのうち、7件が建物火災となっており、例年に比べ2倍以上に増えています。
- 渡津地区の断水について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/11/30 19:45:08]渡津地区で水道管漏水が発生したため、夜間に修理を行います。修理に伴い、渡津地区の江川橋東詰めから大元、嘉戸、塩田にかけて断水となりま
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/11/29 20:00:37]島根県が実施する無料PCR検査は令和5年1月10日まで延長となりました。検査対象や検査会場は、島根県または江津市ホームページでご確認
- 特殊詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/11/22 16:00:26]江津市内で、還付金詐欺の電話が多く掛かっています。内容は、金融機関の職員を名乗り「介護保険の還付金がある」「用紙を送ったが期限が切れ
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/11/15 20:00:10]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 県道川平停車場線 車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/11/13 20:00:42]後地町地内、市道青波空口線との交差点付近より黒松町方面へ約300mの間において、水道工事のため、下記のとおり車両通行止めとなります。
- 火災の消火活動に伴う濁り水の発生について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/11/12 08:45:08]渡津町長田地区で発生しました火災の消火活動により、水道水に濁りが出る場合があります。ご家庭の水道水に濁りが出た場合、しばらく水を抜い
- 桜江いきいき祭り開催に伴う通行規制のお知らせについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/11/10 20:00:39]桜江いきいき祭り開催に伴い、桜江町川戸地内、桜江総合センター付近における県道および市道が下記のとおり車両通行止めとなります。◇規制路
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/10/29 20:00:41]健康医療対策課から新型コロナウイルス無料PCR検査についてお知らせします。島根県が実施する無料PCR検査は11月30日まで延長となり
- 国道261号 片側交互通行規制について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/10/23 20:00:41]桜江町谷住郷地内、市道日浦線との交差点付近より江津方面へ約200mの間において、道路改良工事のため、下記のとおり片側交互通行規制とな
- 特殊詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/10/19 17:20:39]江津市内で、還付金詐欺の電話が多く掛かっています。内容は、市役所職員を名乗り「介護保険の還付金がある」「どこの銀行口座があるか」「A
- 市道長戸路線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/10/15 20:00:38]桜江町谷住郷地内において、災害復旧工事のため、全面通行止めとしておりましたが、本日をもって解除となりましたのでお知らせします。ご不便
- 特殊詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/10/14 15:35:40]島根県内で特殊詐欺被害が連続して発生したことを受け、10月14日から20日まで、特殊詐欺警戒警報が発令されています。被害の内容は、市
- 江津市和木地区一部地域での停電について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/10/12 19:13:10]現在、和木地区の一部地域で、停電しています。ただいま、復旧作業を行っており、復旧見込みは21時頃を予定していますので、しばらくお待ち
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/30 20:00:52]健康医療対策課から新型コロナウイルス無料PCR検査についてお知らせします。島根県が実施する無料PCR検査は10月31日まで延長となり
- 新型コロナウイルス感染対策について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/30 20:00:39]健康医療対策課から新型コロナウイルス感染対策についてお知らせします。9月26日から全国一律で陽性者の発生届の見直しが行われました。届
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/27 15:27:40]浜原ダムの放流量が、27日15時20分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/27 13:07:40]浜原ダムの放流量が、27日13時現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしまし
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/26 03:29:08]2022年09月26日03時28分発表地震発生時刻2022年09月26日03時25分震源地島根県西部北緯35.0度東経132.3度深
- 有福温泉公衆浴場の営業再開について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/20 10:30:39]台風第14号の影響のため、御前湯・さつき湯・やよい湯を臨時休館していましたが、施設の安全が確認されましたので、本日20日(火曜日)1
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/20 10:07:37]2022年09月20日10時06分発表波浪注意報が発表されました。強風注意報が解除されました。波浪警報が解除されました。【江津市】波
- 災害対策地区班の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/20 06:48:08]台風第14号の接近に伴い、昨日から江津市全域に設置していた災害対策地区班を、本日午前6時45分にすべて閉鎖しました。吹き返しの風に注
- 有福温泉公衆浴場も臨時休館の延長について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/20 06:45:13]大型で非常に強い台風第14号の接近に伴い、御前湯・さつき湯・やよい湯は、19日(月)から臨時休館していましたが、施設の安全確認を行う
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/20 02:10:38]2022年09月20日02時09分発表強風注意報が発表されました。大雨注意報が解除されました。暴風警報が解除されました。【江津市】波
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 23:09:41]2022年09月19日23時08分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。雷注意報が解除されました。高潮注意報が解
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 23:06:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、19日22時50分現在、ダムから出る水が毎秒200トンになりました。今後
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 20:10:40]浜原ダムの放流量が、19日20時現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 県道川平停車場線 車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 20:00:42]後地町地内、市道青波空口線との交差点付近より黒松町方面へ約300mの間において、水道工事のため、下記のとおり車両通行止めとなります。
- 災害対策地区班の一部解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 19:30:37]台風第14号の接近に伴い、設置していた災害対策地区班は一部の避難所を除き、午後7時30分に閉鎖します。現在、開設している避難所は江津
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 18:10:44]浜原ダムの放流量が、19日18時現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしまし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 16:40:26]浜原ダムの放流量が、19日16時30分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 16:27:39]浜原ダムの放流量が、19日16時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 12:38:40]2022年09月19日12時37分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報暴風警報波浪警報雷注意報高潮注意報【土砂災害】警戒
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 12:15:43]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、19日12時00分現在、ダムから出る水が毎秒150トンになりました。今後
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 11:05:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、19日10時50分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。今後
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 09:00:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、19日8時50分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、ダ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 08:25:38]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、19日8時10分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、ダ
- 災害対策地区班の設置について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/19 06:00:09]台風第14号接近に伴い、本日午前6時00分に、江津市全域に災害対策地区班を設置しました。自主避難が必要な場合は、以下の施設へ避難する
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/18 21:22:10]2022年09月18日21時20分発表波浪警報が発表されました。大雨注意報が発表されました。【江津市】暴風警報波浪警報大雨注意報雷注
- 台風第14号接近に伴う災害対策地区班の設置について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/18 20:00:10]台風第14号接近に伴い、19日午前6時00分に、江津市全域に災害対策地区班を設置します。自主避難が必要な場合は、以下の施設へ避難する
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/18 18:16:39]2022年09月18日18時14分発表暴風警報が発表されました。【江津市】暴風警報雷注意報波浪注意報【特記事項】19日明け方波浪警報
- 有福温泉公衆浴場の臨時休館について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/18 12:50:07]大型で非常に強い台風第14号の接近に伴い、御前湯・さつき湯・やよい湯は、19日(月)終日、臨時休館します。営業の再開については、改め
- 台風第14号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/18 09:00:34]松江地方気象台によると、台風第14号は、19日(月)の午後に島根県に最も接近する見込みで、非常に強い風が吹くおそれがあり、大雨となる
- 旧市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/17 20:00:08]台風14号の接近に伴い、9/19(月)の終日、旧市役所前リサイクルステーションを閉鎖します。9/20(火)についても気象状況により予
- 市道長戸路線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/14 20:00:38]桜江町谷住郷地内、県道大田桜江線との交差点から約1kmの地点から長戸路集会所から江津方面へ200m先において、災害復旧工事のため当面
- 県道川平停車場線 全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/12 17:30:26]都治町下都治地内、下都治橋より上流500m付近において、法面崩落のため、当面の間、終日、全面通行止めとしておりましたが、9月9日17
- 県道川平停車場線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/07 20:00:38]都治町下都治地内、下都治橋より上流500m付近において、法面崩落のため、当面の間、終日、全面通行止めとなっております。◇規制の種類全
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/06 14:59:09]2022年09月06日14時58分発表強風注意報が発表されました。波浪注意報が発表されました。高潮注意報が発表されました。暴風警報が
- 災害対策地区班の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/06 06:55:38]台風第11号の接近に伴い、昨晩から江津市全域に設置していた災害対策地区班を本日午前7時に解除します。最新の気象情報に十分注意してくだ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/06 02:37:40]2022年09月06日02時36分発表暴風警報が発表されました。波浪警報が発表されました。高潮警報が発表されました。【江津市】暴風警
- 災害対策地区班の設置について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/05 18:10:38]台風第11号接近に伴い、本日午後6時30分に、江津市全域に災害対策地区班を設置します。自主避難が必要な場合は、以下の施設へ避難するこ
- 台風第11号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/05 15:40:37]松江地方気象台によると、台風第11号は、6日(火)朝から昼前にかけて島根県に最も接近する見込みで、非常に強い風が吹くおそれがあり、大
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/03 05:10:07]2022年09月03日05時09分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/03 03:10:08]2022年09月03日03時09分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報【土砂災害】注意期間:3日昼前まで【浸水】
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/03 00:57:11]浜原ダムの放流量が、3日0時50分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/02 05:36:40]浜原ダムの放流量が、2日5時20分現在、毎秒200トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/01 13:17:41]浜原ダムの放流量が、1日13時10分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/09/01 13:02:40]浜原ダムの放流量が、1日12時50分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/26 20:00:39]健康医療対策課から新型コロナウイルス無料PCR検査についてお知らせします。島根県が実施する無料PCR検査は9月30日まで延長となりま
- 水道水の濁りについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/25 18:10:37]水道施設の修繕に伴い、水道の蛇口から濁った水が出る可能性があります。濁った水が出た場合は、しばらく流してから使用してください。濁りが
- 食中毒注意報の発表について(第6回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/22 10:30:27]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/21 08:29:40]浜原ダムの放流量が、21日8時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないように
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/21 08:00:10]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、21日7時40分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、ダ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/19 19:35:08]松川町下河戸の県道261号線の尾島橋から500m付近で、本日18時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/18 10:40:40]浜原ダムの放流量が、18日10時30分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/18 01:07:09]2022年08月18日01時06分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報高
- 江の川祭花火大会の中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/17 10:55:37]本日に順延となった江の川祭花火大会は、今後も天候の回復が見込めないことから開催を中止します。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 大雨への警戒について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/16 20:50:37]現在、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によると、島根県では、16日夜のはじめから局地的に雷を伴った非常に激しい雨が
- 江の川祭の花火大会の順延について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/16 19:35:38]本日の江の川祭の花火大会は、明日17日(水曜日)午後8時に順延となりました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/16 18:49:09]2022年08月16日18時48分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報高潮
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/16 16:08:37]2022年08月16日16時07分発表地震発生時刻2022年08月16日16時04分震源地島根県西部北緯35.0度東経132.3度深
- 食中毒注意報の発表について (第5回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/12 16:57:08]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/09 20:00:44]島根県内における新型コロナウイルスの感染状況は、大変厳しい状況にあります。江津市においても、7月のひと月で354人という過去最高の感
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/09 20:00:37]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 食中毒注意報の発表について(第4回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/05 11:54:08]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせします。島根県内において、本日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分の間
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/05 10:16:37]2022年08月05日10時15分発表10時までの1時間に記録的短時間大雨がありました。吉賀町付近で約100ミリ登録内容の変更・配信
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/05 10:06:08]2022年08月05日10時05分発表9時50分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。津和野町付近で約100ミリ登録内容の変更
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/03 20:00:40]全国的に新型コロナウイルスが蔓延しています。江津市でも7月のひと月で354人の感染者が出ており、過去最高の感染者数となっています。現
- 特殊詐欺警戒警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/08/02 18:05:11]島根県内で、携帯電話へのショートメッセージを利用した架空の料金請求被害が、多く発生しています。ショートメッセージの料金請求は、間違い
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/31 13:16:37]桜江町江尾の日和川橋付近で、本日12時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- 食中毒注意報の発表について(第3回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/27 13:38:07]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 19:52:39]2022年07月19日19時50分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位を下回る江
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 18:36:40]浜原ダムの放流量が、19日18時現在、毎秒1904トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないようにしま
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 17:32:37]2022年07月19日17時31分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 17:20:39]浜原ダムの放流量が、19日17時現在、毎秒1954トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないようにしま
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 17:13:39]2022年07月19日17時10分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報(発表)【警戒レベル2相当情報[洪水]】江
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 16:10:40]浜原ダムの放流量が、19日16時現在、毎秒1995トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないようにしま
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 15:51:37]2022年07月19日15時50分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 15:15:40]浜原ダムの放流量が、19日15時現在、毎秒1988トンになりました。今後放流量は、次第に減る見込みです。河川には近づかないようにしま
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 13:45:40]浜原ダムの放流量が、19日13時30分現在、毎秒1929トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 13:19:09]2022年07月19日13時17分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報【土砂災害】警戒期間:19日夕方ま
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 09:05:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、19日8時50分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。今後、
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 07:53:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、19日7時40分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、ダ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 07:30:41]浜原ダムの放流量が、19日7時20分現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 07:12:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、19日6時50分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、ダ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 06:55:39]浜原ダムの放流量が、19日6時40分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 06:07:41]浜原ダムの放流量が、19日6時現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 04:10:39]浜原ダムの放流量が、19日4時現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/19 01:40:38]2022年07月19日01時39分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/16 16:46:38]2022年07月16日16時43分発表16時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。隠岐の島町付近で約100ミリ登録内容の
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/14 07:22:40]2022年07月14日07時21分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水注意報が解除されました。【江津市】大
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/14 04:46:40]2022年07月14日04時45分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報高潮注意報【浸水】警戒期間:14
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/11 18:23:40]松川町市村の川平水位流量観測所、国道261号線の路上で本日17時35分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/10 12:54:07]都治町の上都治バス停から北に200m付近の市道新上都治波浜来浜線で、本日11時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- 新型コロナウイルスの感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/08 20:00:39]健康医療対策課から新型コロナウイルス感染予防についてお知らせします。島根県東部で急激に感染者が増加しており、江津市内でも連日、感染者
- 食中毒注意報の発表について (第2回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/07/05 12:00:39]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分
- 食中毒注意報の発表について (第1回) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/28 12:25:37]健康医療対策課から食中毒注意報の発表についてお知らせいたします。島根県内において、本日午前10時に食中毒注意報が発表されました。当分
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/27 20:00:38]健康医療対策課から新型コロナウイルス無料PCR検査についてお知らせします。島根県が実施する無料PCR検査は7月31日まで延長となりま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/23 13:53:07]川平町南川上、県道三次江津線、舟津橋から金田方向に500m付近で、本日10時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- 新型コロナウイルスの感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/21 20:00:11]健康医療対策課から新型コロナウイルス感染予防についてお知らせします。6月に入り、全国的に感染拡大が減少し行動の制限等が緩和されていま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/20 19:26:37]松川町市道上津井線上津井地区集会所から西に300m付近で、本日18時35分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/20 08:29:37]川平町南川上の跡市川平停車場線舟津橋付近で、本日8時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃す
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/18 09:39:38]昨日19時頃、桜江町田津の花河原付近で、国道261号線元折方向へ向かって江の川を泳いでいるクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/17 17:14:07]桜江町坂本、甘南備寺付近で、本日16時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- 【訂正】クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/17 09:50:10]本日、午前9時に配信した表題のメールについて誤りがありました。正しくは以下の通りです。お詫びして訂正いたします。【訂正版】跡市町市道
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/17 09:06:08]跡市町新山中線で、本日8時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります。鈴やラジ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/16 17:45:08]川平町南川上の跡市川平停車場線舟津橋付近で、本日16時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/15 14:57:38]跡市町の県道跡市波子停車場線の味方バス停付近で、本日14時25分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/09 10:25:37]桜江町八戸の市道勝地線の落合橋付近で、本日8時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/07 11:37:37]2022年06月07日11時36分発表地震発生時刻2022年06月07日11時33分震源地山口県東部北緯34.0度東経132.1度深
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/06 20:00:38]健康医療対策課から新型コロナウイルス無料PCR検査についてお知らせします。島根県が実施する無料PCR検査は6月30日まで延長となりま
- 詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/03 14:00:10]江津市内で、非課税世帯給付金の支給を名目とした電話が多くかかっています。内容は、江津市役所の職員を名乗り、「非課税世帯給付金の支給手
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/06/02 12:23:07]川平町内の県道跡市川平停車場線、跡市町との境付近で、本日7時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/05/17 20:00:38]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/05/17 16:45:39]江津市内で、新型コロナウイルス感染症給付金の支給を名目とした電話がかかっています。内容は、江津市役所の職員を名乗り、「新型コロナウイ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/05/15 12:59:10]敬川町の三兵衛橋付近の、県道下府江津線の路上で、本日12時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/05/12 09:55:38]波子町のエコクリーンセンターから南に200mの県道跡市波子停車場線付近で、本日6時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/05/11 20:00:41]大型連休明けは全国的に感染者が増加しています。江津市内でも感染者の急激な増加が予想されます。引き続き、3つの密の回避、手洗いなどの手
- 国道261号 片側交互通行規制について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/05/09 20:00:18]松川町太田地内、渡津町との境付近約150mの間において、災害防除工事のため、下記のとおり片側交互通行規制となります。◇規制の種類片側
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/29 19:37:11]浜原ダムの放流量が、29日19時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよう
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/28 20:00:52]島根県が実施する江津会場の無料PCR検査は3月31日で終了しました。県内の一部会場では、5月31日まで延長して実施しています。検査会
- ゴールデンウイーク中の感染拡大防止への協力のお願い (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/28 20:00:39]4月29日からの大型連休は、全国で人の移動が幅広い年代で活発になることから感染リスクが高まり、感染者の急激な増加が予想されます。引き
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/27 09:20:40]浜原ダムの放流量が、27日9時現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしまし
- 詐欺被害注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/22 15:45:37]江津市内で保険料の払い戻しを名目とした還付金詐欺の電話が、多数かかっています。内容は、市役所の職員を名乗り「保険料の払い戻しがある」
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/05 20:00:26]年度の変わり目となり、人の移動も多くなっています。そのため、感染者が急激に増加しています。感染力が強く、短期間に感染が広がっており、
- 新型コロナウイルス無料PCR検査について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/05 20:00:11]島根県が実施する無料PCR検査の江津会場は3月31日で終了しました。一部会場では、4月15日まで延長して実施しています。検査会場は、
- 市道江津敬川海岸線(産業道路)の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/05 15:15:40]二宮町神主地内水尻川付近において、橋梁点検のため全面通行止めとしておりましたが、本日の午後3時で解除となりましたのでお知らせします。
- 有福温泉公衆浴場の臨時休館 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/04 17:35:10]本日、有福温泉公衆浴場において、新型コロナウイルス感染症患者が確認されたため、4月4日(月)16時30分より当面の間、全館(御前湯・
- 市道御幸通線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/03 20:00:43]江津町地内スーパーホテル付近において、電気通信設備工事のため、4月4日(月)から7月29日(金)まで車両通行止めとなります。規制時間
- 市道江津敬川海岸線(産業道路)の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/04/03 20:00:37]二宮町神主地内水尻川付近において、橋梁点検のため、4月4日(月)から4月15日(金)まで全面通行止めとなります。規制時間は午前9時か
- 県道黒松停車場線 車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/30 20:00:42]黒松町地内、倉谷橋から前川橋付近までの間において、電気工事のため、下記のとおり車両通行止めとなります。◇規制の種類車両通行止め◇期間
- 江津市一部地域での停電について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/26 11:22:12]現在、松川町、渡津町の一部地域で、停電しています。ただいま、中国電力が復旧作業を行っていますので、しばらくお待ちください。【停電に関
- 詐欺被害注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/25 15:03:08]市内で、自動音声で「国民補助金があります」「ダイヤルの9番を押してください」といった電話がかかり、9番を押すと個人情報を聞き出そうと
- 県道皆井田江津線 全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/23 20:00:17]桜江町長谷地内、長谷地域コミュニティ交流センターより跡市町方面へ約600m付近において、道路改良工事のため、下記のとおり全面通行止め
- 詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/23 14:48:09]今月に入り、市内の60代女性宅に「払戻金がある」「銀行名・口座番号・口座名義人を教えてほしい。」といった不審な電話がかかり、被害が発
- 県道跡市川平停車場線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/21 20:00:09]跡市町地内市道島の星線との交差点付近において、道路災害復旧工事のため、3月22日(火曜日)午前8時30分から5月30日(月曜日)午後
- 県道田所国府線の夜間全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/20 20:00:11]有福温泉町地内市道琴平線との交差点付近において、橋梁工事のため、下記のとおり夜間全面通行止めとなります。◇期間3月21日(月曜日)午
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/19 00:51:40]浜原ダムの放流量が、3月19日0時40分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 市道遠見線の夜間全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/15 20:00:09]都野津町地内遠見踏切において踏切修繕工事のため、3月16日(水)に夜間全面通行止めとなります。規制時間は午後10時から翌朝7時までで
- 市道御幸通線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/13 20:00:09]江津町地内スーパーホテル付近において、電気通信設備工事のため、3月14日(月)から3月18日(金)まで車両通行止めとなります。規制時
- 県道跡市川平停車場線 片側交互通行規制について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/11 20:00:32]川平町南川上地内、奥谷橋において、橋梁補修工事のため、下記のとおり片側交互通行規制となります。◇規制の種類片側交互通行規制◇期間令和
- 詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/10 12:19:08]江津市内で保険料の払い戻しを名目とした還付金詐欺の電話が、多数かかっています。内容は、市役所の職員を名乗り「保険料の払い戻しがある」
- 詐欺被害注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/08 20:00:09]江津市内で保険料の払い戻しを名目とした還付金詐欺の電話が、多数かかっています。内容は、市役所の職員を名乗り「保険料の払い戻しがある」
- 詐欺被害注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/03/08 12:00:30]江津市内で保険料の払い戻しを名目とした還付金詐欺の電話が、多数かかっています。内容は、市役所の職員を名乗り「保険料の払い戻しがある」
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/02/28 12:00:23]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため全面通行止めとしておりましたが、本日の正午で
- 桜江町一部地域の停電について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/02/24 09:45:37]総務課から、停電についてお知らせします。現在、桜江町谷住郷地区、川戸地区、後山地区の一部地域で、停電しています。ただいま、中国電力が
- 詐欺被害注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/02/17 16:39:08]江津市内で、老人ホームの入居権に関するトラブル解決金を名目とした、詐欺の予兆電話がかかっています。内容は、野村グループの社員を名乗り
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/02/15 20:00:37]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 和木地区の断水解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/02/15 12:20:11]和木地区の断水については、水道管の修理が完了し、解除となりました。大変ご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました
- 和木地区の断水について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/02/15 09:20:10]現在、和木地区において漏水が発生し、一部地域において緊急断水を行っています。場所は、和木地域コミュニティ交流センターから西側の和木川
- 水道管漏水調査の実施について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/02/13 20:00:08]渡津町、嘉久志町、和木町、都野津町、二宮町神主、敬川町地内において、水道管の水漏れを調査するため、以下の日程で現地調査を行います。日
- 詐欺被害注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/02/04 15:00:32]江津市内で介護保険料の払い戻しを名目とした還付金詐欺の電話が、多数かかっています。内容は、市役所や金融機関の職員を名乗り「介護保険料
- 県道江津港線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/28 20:00:08]江津町地内国道9号との交差点から市道江津敬川海岸線との交差点までの間において、道路維持工事のため、1月29日(土曜日)午前8時30分
- まん延防止等重点措置の適用について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/26 20:00:16]新型コロナウイルスの感染が急拡大しているため、1月27日から2月20日の間、島根県全域を対象に、まん延(えん)防止(ぼうし)等(とう
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/22 01:41:43]2022年01月22日01時40分発表地震発生時刻2022年01月22日01時08分震源地日向灘北緯32.7度東経132.1度深さ4
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/22 01:16:16]2022年01月22日01時12分発表地震発生時刻2022年01月22日01時08分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/22 01:15:33]2022年01月22日01時13分発表地震発生時刻2022年01月22日01時08分震源地日向灘北緯32.7度東経132.1度深さ4
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/22 01:15:13]2022年01月22日01時11分発表地震発生時刻2022年01月22日01時08分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/22 01:14:20]2022年01月22日01時10分発表地震発生時刻2022年01月22日01時08分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/22 01:12:46]2022年01月22日01時10分発表地震発生時刻2022年01月22日01時08分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 江津市の所管する施設の利用制限について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/21 20:00:43]新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、市の所管する施設は、休館・休業または利用の一部を制限します。詳しくは市ホームページで確
- 県道江津港線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/21 20:00:38]江津町地内国道9号との交差点から市道江津敬川海岸線との交差点までの間において、道路維持工事のため、1月22日(土曜日)午前8時30分
- 江津市役所本庁舎の業務について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/19 20:00:07]新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、17日から市役所本庁舎を閉庁していましたが、20日(木)からは通常通り、午前8時30分から業
- 江津市役所本庁舎の開庁について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/18 20:00:08]新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、17日(月)から市役所本庁舎を閉庁していましたが、庁舎の消毒や濃厚接触者等の調査が完了したた
- 江津市役所本庁舎の臨時閉庁の継続について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/17 20:00:08]17日(月)に市役所本庁舎に勤務する職員から、2人目となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されたため、18日(火)も市役所本庁舎を
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/17 14:00:11]2022年01月17日13時59分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道太平洋沿岸東部
- 江津市役所本庁舎の臨時閉庁について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 20:31:38]16日(日)に、市役所本庁舎に勤務する職員から新型コロナウイルス感染症患者が1人確認されました。17日(月)は感染拡大防止のため、市
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 14:04:12]2022年01月16日14時03分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見なし現在津波警報・注意報を発表している沿岸な
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 14:01:30]2022年01月16日14時00分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道太平洋沿岸東部
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 11:23:54]2022年01月16日11時21分発表島根県出雲・石見現在津波警報・注意報を発表している沿岸〈津波注意報〉北海道太平洋沿岸東部、北海
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 11:23:15]2022年01月16日11時21分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 11:21:11]2022年01月16日11時20分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道日本海沿岸北部
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 07:33:14]2022年01月16日07時30分発表島根県出雲・石見現在津波警報・注意報を発表している沿岸〈津波警報〉岩手県〈津波注意報〉北海道太
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 07:31:20]2022年01月16日07時30分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道日本海沿岸北部
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 07:12:51]2022年01月16日07時10分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 05:35:21]2022年01月16日05時33分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 04:14:13]2022年01月16日04時11分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 04:10:38]2022年01月16日04時07分発表島根県出雲・石見現在津波警報・注意報を発表している沿岸〈津波警報〉岩手県、奄美群島・トカラ列島
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 04:10:12]2022年01月16日04時07分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/16 04:08:20]2022年01月16日04時07分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道日本海沿岸北部
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/13 20:00:41]江津市内では新型コロナウイルス感染者が急激に増加しています。感染力が強く、短期間に感染が広がっており、以下の点に注意が必要です。・3
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/08 20:00:40]年明けから全国的に新型コロナウイルス感染者が増加しています。感染力が強く、短期間に感染が広がっており、江津市内でも感染者が確認されま
- 県道皆井田江津線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2022/01/04 20:00:37]清見町地内清見生活バス停付近から井沢町方面へ約700mの間において、光通信ケーブル移設工事のため、1月5日(水曜日)午前9時から午後
- 水道管の凍結防止と漏水した場合の対応について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/24 20:00:09]島根県では、25日夕方から27日頃にかけて、大雪となるおそれがあります。雪に対する早めの備えをお願いします。気温が0度以下になると、
- 詐欺被害注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/24 13:15:38]市内で、介護保険料の払い戻しを名目とした還付金詐欺の電話が多数かかっています。内容は、市役所や金融機関の職員を名乗る者から「介護保険
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/23 20:00:37]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため下記の通り冬期全面通行止めとなります。【期間
- 野良犬への注意について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/18 20:00:07]市内で、野良犬の目撃や被害に関する情報が寄せられています。野良犬を見かけても刺激せず、近づかないようにしましょう。住みつく原因になり
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/18 10:09:07]2021年12月18日10時08分発表波浪注意報が発表されました。大雪注意報が解除されました。風雪注意報が解除されました。波浪警報が
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/17 13:08:11]2021年12月17日13時07分発表波浪警報が発表されました。大雪注意報が発表されました。風雪注意報が発表されました。着雪注意報が
- 水道管の凍結防止と漏水した場合の対応について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/16 20:00:10]島根県では、17日から18日にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みです。気温が0度以下になると、日中でも家庭の水道管が凍結するおそれ
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/14 20:00:45]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため下記の通り冬期全面通行止めとなります。【期間
- 県道三次江津線の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/14 20:00:37]桜江町川戸三田地地内から邑智郡邑南町境までの約3kmの区間において、積雪及び凍結による交通事故防止のため、下記のとおり冬期全面通行止
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/03 09:35:41]2021年12月03日09時33分発表地震発生時刻2021年12月03日09時28分震源地紀伊水道北緯33.8度東経135.2度深さ
- ごうつ地域応援券に関する詐欺注意情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/12/02 20:00:38]江津市に住所がある人に対して、ごうつ地域応援券を発送します。受取の際に料金が発生することはありません。金銭等を請求された場合は詐欺で
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/11/18 08:15:09]松川町長良の長良川上流付近で、本日7時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/11/09 07:26:40]浜原ダムの放流量が、11月9日7時20分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 詐欺被害注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/11/06 12:05:37]市内で、介護保険料の払い戻しを名目とした還付金詐欺がありました。内容は市役所職員を名乗る者から「介護保険料の払い戻しがある」などと電
- 県道跡市川平停車場線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/10/31 20:00:09]跡市町地内市道島の星線との交差点付近から川平町南川上地内奥谷橋付近までの間において、道路改良工事のため、11月1日(月曜日)から12
- 県道江津港線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/10/29 20:00:38]江津町地内国道9号との交差点から市道江津敬川海岸線との交差点までの間において、道路改良工事のため、10月30日(土曜日)午前8時30
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/10/14 08:35:09]波子町石見海浜公園展望広場付近で、本日7時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあ
- 詐欺被害注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/10/12 17:26:37]市内において、保険料、税金などの払い戻しを名目とした還付金詐欺が発生しています。内容は、市役所職員や銀行職員を名乗る者から「保険料の
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/10/12 09:20:08]波積町南の市道上津井線の河原田橋から西に200m付近で、本日7時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/10/06 10:50:42]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/10/05 20:00:38]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/30 16:31:08]有福温泉町の旧有福温泉小学校付近で、本日16時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/18 12:03:07]波子町の波子保育所・波子運動公園付近で、本日10時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/18 07:37:11]浜原ダムの放流量が、18日7時30分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/08 20:00:13]浜原ダムの放流量が、8日19時50分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/04 06:26:39]浜原ダムの放流量が、4日6時現在、毎秒1,000トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしまし
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/04 05:30:40]2021年09月04日05時20分発表江の川上流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川上流では、氾濫注意水位を下回る江
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/04 05:18:40]浜原ダムの放流量が、4日5時10分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/04 03:15:09]2021年09月04日03時00分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/04 02:00:40]八戸ダムの放流量が、4日1時50分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危険を感
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/04 00:18:09]浜原ダムの放流量が、4日0時10分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/03 23:29:40]八戸ダムの放流量が、3日23時20分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/03 22:44:39]八戸ダムの放流量が、3日22時30分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/02 11:35:40]浜原ダムの放流量が、2日、11時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、しだいに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/02 03:52:07]2021年09月02日03時51分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/09/01 23:45:08]2021年09月01日23時43分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土砂災害】注意期間:2日夕方ま
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/26 20:00:40]8月になり江津市でも新型コロナウイルス陽性者が増加しています。これまでより感染力の強いウイルス株も蔓延しています。感染拡大防止のため
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/24 14:33:38]桜江町長谷の風の国の入り口付近で、本日11時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することが
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/22 08:49:41]浜原ダムの放流量が、22日8時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/22 06:11:10]浜原ダムの放流量が、22日6時現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしまし
- タウンミーティングの延期について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/20 20:00:37]8月22日(日)および29日(日)に開催を予定していましたタウンミーティングは、新型コロナウイルスの感染状況および8月12日からの大
- 波子農免農道の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/18 15:35:37]波子町地内国道9号線から100m付近において、土砂崩れのため、当面の間、全面通行止めとします。ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよ
- 災害ごみの処理について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/18 10:14:08]このたび8月12日からの大雨による災害ごみを処理施設に直接持ち込む場合は、事前に市役所市民生活課へ連絡の上、燃やせるごみは、波子のエ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/17 22:58:40]浜原ダムの放流量が、17日22時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/17 17:20:40]浜原ダムの放流量が、17日、17時現在、毎秒341トンになりました。今後放流量は、しだいに増える見込みです。河川には近づかないように
- 県道川平停車場線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/17 17:10:37]黒松町地内国道9号との交差点から後地町方面へ100m付近までの間で、土砂崩れにより全面通行止めとしておりましたが、解除となりましたの
- 大雨への警戒について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/16 20:00:42]松江地方気象台によると、島根県では、17日未明から局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。先日の記録的な大雨により、土砂災害の危
- 県道川平停車場線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/16 20:00:37]松川町下河戸地内、下河戸集会所付近において、災害復旧工事のため、8月17日(火曜日)から11月25日(木曜日)までの間、終日、全面通
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/16 19:34:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、16日19時現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、ダムか
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/16 18:26:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、16日18時現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、ダムか
- 市道谷うつ1号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/16 15:05:21]千田町地内和木地区農免農道から200m付近において、路肩崩壊のため、当面の間、全面通行止めとします。う回路は県道皆井田江津線、和木地
- (訂正)市道伝導寺線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 18:05:07]松川町市村地内国道261号線から200m付近において、道路冠水のため全面通行止めとしておりましたが、解除になりましたのでお知らせしま
- 国道261号の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 17:56:38]国道261号において江津市渡津町国道9号交差点から川本町因原大橋までの間、路面冠水により全面通行止めとしておりましたが、解除となりま
- 市道伝導寺線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 17:40:12]松川町千村地内国道261号線から200m付近において、道路冠水のため全面通行止めとしておりましたが、解除になりましたのでお知らせしま
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 17:24:09]2021年08月15日17時20分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位を下回る江
- 市道川平学校線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 17:12:37]川平町南川上地内神段橋付近において、道路冠水のため全面通行止めとしておりましたが、解除になりましたのでお知らせします。ご不便をおかけ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 15:53:37]2021年08月15日15時52分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨注意報洪水注意報【土砂災害
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 15:31:40]2021年08月15日15時30分発表江の川下流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)【警戒レベル2
- 避難情報の一部解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 15:18:39]総務課から、避難情報の一部解除についてお知らせします。江の川の水位が低下したため、本日15時に松川地区を除き、市内に発令されていた避
- 県道日貫川本線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 15:03:37]県道日貫川本線桜江町川越地内川越郵便局付近で路面冠水により全面通行止めとしておりましたが、解除となりましたので、お知らせします。ご不
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 14:33:41]2021年08月15日14時20分発表江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル3相当情報[洪水]に引下げ】江の
- 市道伝導寺線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 11:00:19]松川町市村地内国道261号線から200m付近において、道路冠水のため、当面の間、全面通行止めとします。う回路は市道上津井線をご利用く
- 市道上津井線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 10:55:36]松川町長良地内国道261号線から300m付近において、道路冠水のため全面通行止めとしておりましたが、解除になりましたのでお知らせしま
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 09:22:09]2021年08月15日09時20分発表江の川上流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川上流では、氾濫注意水位を下回る江
- 市道岩貝線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 09:10:38]渡津町地内キヌヤ付近において、道路冠水のため、全面通行止めとしておりましたが、解除になりましたのでお知らせします。ご不便をおかけしま
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 09:08:08]2021年08月15日09時07分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】洪水警報大雨注意報【洪水】警戒
- 県道日貫川本線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 08:08:08]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:県道日貫川本線箇所:江津市桜江町川越川越郵便局付近〜渡集落旧JR三江線ガード下付近原因
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 01:03:41]浜原ダムの放流量が、15日、0時50分現在、毎秒4860トンになりました。今後放流量は、しだいに減る見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/15 00:12:39]浜原ダムの放流量が、15日、0時現在、毎秒4860トンになりました。今後放流量は、しだいに増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 23:11:40]浜原ダムの放流量が、14日、23時現在、毎秒4776トンになりました。今後放流量は、しだいに増える見込みです。河川には近づかないよう
- 市道岩貝線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 21:45:38]渡津町地内キヌヤ付近において、道路冠水のため、当面の間、全面通行止めとなります。ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 21:11:39]浜原ダムの放流量が、14日、21時現在、毎秒4655トンになりました。今後放流量は、しだいに増える見込みです。河川には近づかないよう
- 県道川平停車場線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 21:05:38]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:県道川平停車場線箇所:国道9号交差点から後地町方面へ100m先付近原因:(災害)土砂崩
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 18:19:09]2021年08月14日18時10分発表江の川下流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 18:10:40]浜原ダムの放流量が、14日、18時現在、毎秒4877トンになりました。今後放流量は、しだいに減る見込みです。河川には近づかないように
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 16:20:29]2021年08月14日16時10分発表江の川下流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川下流で
- 市道上津井線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 16:00:38]松川町長良地内国道261号線から300m付近において、道路冠水のため、当面の間、全面通行止めとなります。ご不便をおかけしますが、ご協
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 15:55:40]八戸ダムの放流量が、14日14時30分現在、毎秒240.97トンで最大となりました。今後、ダムへの流入量がこの放流量を下回るまで、こ
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 15:52:09]2021年08月14日15時50分発表江の川下流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川下流で
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 15:34:10]2021年08月14日15時30分発表江の川下流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 15:03:40]浜原ダムの放流量が、14日、14時50分現在、毎秒5108トンになりました。今後放流量は、しだいに減る見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 14:23:40]2021年08月14日14時20分発表江の川上流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川上流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 14:10:39]浜原ダムの放流量が、14日、14時00分現在、毎秒5082トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 14:07:40]2021年08月14日14時00分発表江の川下流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 13:10:40]浜原ダムの放流量が、14日、13時00分現在、毎秒4934トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかない
- 国道261号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 12:44:07]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:国道261号箇所:江津市渡津町国道9号交点〜邑智郡川本町因原大橋原因:(災害)路面冠水
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 12:34:10]2021年08月14日12時30分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 12:10:39]浜原ダムの放流量が、14日、12時00分現在、毎秒4640トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 11:21:10]2021年08月14日11時20分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 11:08:40]浜原ダムの放流量が、14日、11時00分現在、毎秒4220トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 10:37:10]2021年08月14日10時30分発表江の川上流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川上流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 10:10:44]浜原ダムの放流量が、14日、10時00分現在、毎秒3769トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 09:10:40]浜原ダムの放流量が、14日、9時00分現在、毎秒3166トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 08:17:42]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、14日8時00分現在、ダムから出る水が毎秒200トンになりました。今後、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 08:10:39]浜原ダムの放流量が、14日、8時00分現在、毎秒2629トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 07:53:40]2021年08月14日07時45分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の川上流で
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 07:35:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、14日7時20分現在、ダムから出る水が毎秒150トンになりました。今後、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 07:15:40]浜原ダムの放流量が、14日、7時00分現在、毎秒2254トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 06:55:44]浜原ダムの放流量が、14日、6時30分現在、毎秒2216トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 06:32:39]2021年08月14日06時31分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報【土砂災害】警戒期間:15日朝まで
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/14 06:24:41]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、14日6時10分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。今後、
- 国道261号の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 20:32:07]国道261号において渡津町国道9号交差点から川本町因原大橋までの間、路面冠水のおそれにより全面通行止めとしておりましたが、解除となり
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 18:31:10]2021年08月13日18時30分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 市道川平学校線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 18:25:07]川平町南川上地内神段橋付近において、道路冠水のため当面の間、全面通行止めとなります。ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願
- 警戒レベル4「避難指示」の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 17:42:39]江の川の水位が上昇し、氾濫の危険が高まったため、本日17時45分に松川、川平、金田、江津、渡津地区に警戒レベル4「避難指示」を発令し
- 国道261号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 17:36:10]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:国道261号箇所:江津市渡津町国道9号交点〜邑智郡川本町因原大橋原因:(災害)路面冠水
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 17:02:09]2021年08月13日17時00分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 15:55:39]浜原ダムの放流量が、13日、15時10分現在、毎秒4183トンになりました。今後放流量は、しだいに減る見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 15:41:41]2021年08月13日15時40分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 15:10:39]浜原ダムの放流量が、13日、15時00分現在、毎秒4144トンになりました。今後放流量は、しだいに増える見込みです。河川には近づかな
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 14:44:09]2021年08月13日14時30分発表江の川上流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川上流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 14:10:39]浜原ダムの放流量が、13日、14時現在、毎秒3984トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 13:10:41]浜原ダムの放流量が、13日、13時現在、毎秒3265トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかないように
- 警戒レベル3「高齢者等避難」の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 13:07:46]江の川の水位が上昇し、氾濫が発生するおそれがあるため、本日13時に桜江町川越、谷住郷、川戸、市山、松川、川平、金田、江津、渡津地区に
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 12:41:08]2021年08月13日12時30分発表江の川上流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川上流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 12:10:41]浜原ダムの放流量が、13日、12時現在、毎秒2349トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 11:45:42]浜原ダムの放流量が、13日、11時30分現在、毎秒1961トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかない
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 11:02:39]2021年08月13日11時00分発表江の川上流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川上流で
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 10:23:40]2021年08月13日10時20分発表江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 10:13:41]2021年08月13日10時12分発表洪水警報が発表されました。【江津市】洪水警報大雨注意報雷注意報【特記事項】13日夜のはじめ頃大
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 10:05:41]浜原ダムの放流量が、13日、9時50分現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 09:35:40]2021年08月13日09時30分発表江の川上流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川上流で
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 08:50:42]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、13日8時30分現在、ダムから出る水が毎秒150トンになりました。今後、
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 08:38:38]2021年08月13日08時35分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の川上流で
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 08:13:39]2021年08月13日08時10分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 08:10:12]浜原ダムの放流量が、13日、8時00分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 07:55:41]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、13日7時40分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。今後、
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/13 06:25:41]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、13日6時00分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、ダ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/12 16:50:41]浜原ダムの放流量が、12日、16時40分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 市道江津敬川海岸線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/12 13:55:08]江津町地内、江津工業高校から高砂ケアセンターまでの間において、倒木の恐れがあるため、全面通行止めとしていましたが、解除になりましたの
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/12 13:30:41]浜原ダムの放流量が、12日、13時20分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/12 09:55:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、12日9時30分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、ダ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/12 07:46:12]八戸ダムの放流量が、8月12日7時30分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 大雨への警戒について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/11 20:00:38]松江地方気象台によると、島根県では、12日未明から13日にかけて大雨となり、その後も降水量が増える見込みです。台風第9号による大雨で
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/10 04:13:39]2021年08月10日04時12分発表大雨注意報が発表されました。高潮注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水注意報が
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 21:09:10]2021年08月09日21時08分発表洪水注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。強風注意報が解除されました。洪水警報が解
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 19:36:40]2021年08月09日19時30分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫危険水位に到達せず
- 警戒レベル4「避難指示」及び警戒レベル3「高齢者等避難」の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 16:19:08]災害が発生するおそれが低下したため、江津市全域に発令していた警戒レベル4「避難指示」及び警戒レベル3「高齢者等避難」を9日16時10
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 13:41:07]2021年08月09日13時40分発表江津市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒対象地域】出雲市海士町西ノ島町知夫村隠岐の島町
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 12:44:38]2021年08月09日12時35分発表江の川上流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川上流では、氾濫注意水位を下回る江
- 警戒レベル4 「避難指示」の発令地域の追加について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 11:50:47]台風第9号に伴う大雨により、江の川の谷住郷水位観測所及び川平水位観測所において氾濫危険水位を超える可能性が高くなったため、9日11時
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 11:36:09]2021年08月09日11時35分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報強風注
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 11:35:41]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日10時現在、ダムから出る水が毎秒306トンで最大となりました。今後、
- 警戒レベル3 「高齢者等避難」の発令地域の追加について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 11:00:43]台風第9号に伴う大雨により、江の川の谷住郷水位観測所、川平水位観測所において氾濫危険水位を超える予報が発表されたため、9日10時50
- 顕著な大雨に関する島根県気象情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 10:39:40]2021年08月09日10時39分発表島根県隠岐では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 10:10:39]2021年08月09日10時00分発表江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 警戒レベル4「避難指示」の発令地域の追加について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 09:27:40]都治川の都治水位観測所において、河川の水位が堤防高を超える危険性があるため、9日9時20分に都治地域に警戒レベル4「避難指示」を発令
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 08:11:41]浜原ダムの放流量が、9日、8時現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしまし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 07:45:42]浜原ダムの放流量が、9日、7時20分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 07:35:42]浜原ダムの放流量が、9日、7時20分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 警戒レベル4「避難指示」及び警戒レベル3「高齢者等避難」の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 06:32:41]台風第9号の接近により河川の氾濫や土砂災害の危険性が高まったため、9日6時30分に川越地区に警戒レベル4「避難指示」を、都治、松川、
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 06:15:39]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日5時50分現在、ダムから出る水が毎秒200トンになりました。今後、ダ
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 06:10:11]2021年08月09日05時55分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 05:56:07]2021年08月09日05時55分発表江津市に土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】浜田市江津市*川本町*邑南町海士町*
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 05:45:42]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日5時20分現在、ダムから出る水が毎秒150トンになりました。今後、ダ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 05:20:40]浜原ダムの放流量が、9日、5時現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないようにしまし
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 04:40:42]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日4時20分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。今後、ダ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 03:35:42]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日3時10分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、ダム
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 03:02:39]2021年08月09日03時01分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報暴風警報雷注意報波浪注意報高潮注意報【土砂
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 02:50:40]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、9日2時30分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、ダム
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/09 01:26:39]2021年08月09日01時25分発表暴風警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報暴風警報雷注意報波浪注
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/08 21:26:39]2021年08月08日21時25分発表大雨警報が発表されました。波浪注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報波浪
- 台風第9号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/08 09:50:37]松江地方気象台によると、台風第9号は、9日(月)朝から昼過ぎにかけて島根県に最も接近する見込みです。このため、島根県では8日(日)夕
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/08/02 09:42:07]2021年08月02日09時41分発表地震発生時刻2021年08月02日09時37分震源地島根県東部北緯35.1度東経133.1度深
- 行方不明者捜索 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/24 08:45:09]江津市内の60歳代女性が、7月22日(木)午前7時30分以降、行方が分からなくなっています。女性は自宅から自転車で出かけており、自転
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/17 20:55:08]2021年07月17日20時53分発表地震発生時刻2021年07月17日20時50分震源地伊予灘北緯33.6度東経131.9度深さ8
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/17 20:53:39]2021年07月17日20時52分発表地震発生時刻2021年07月17日20時50分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/15 14:21:12]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、15日14時10分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/13 17:18:37]川平町の旧川平公民館跡地付近で、本日16時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/13 04:28:36]2021年07月13日04時27分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨注意報洪水注意報【土砂災害
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/13 03:25:09]2021年07月13日03時20分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫危険水位には到達せ
- 警戒レベル3「高齢者等避難」の解除及び災害対策地区班の一部解除等について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/13 01:18:37]江の川が氾濫する可能性が低くなりましたので、13日1時に警戒レベル3「高齢者等避難」を解除しました。このことに伴い、都治、松川、川平
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 21:59:42]浜原ダムの放流量が、12日、21時50分現在、毎秒1895トンになりました。今後放流量は、しだいに減る見込みです。河川には近づかない
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 21:06:07]2021年07月12日21時05分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。雷注意報が解除されました。【江津市】洪水
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 19:24:41]2021年07月12日19時00分発表江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 19:07:42]浜原ダムの放流量が、12日、18時40分現在、毎秒2231トンになりました。今後放流量は、しだいに減る見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 18:21:41]浜原ダムの放流量が、12日、18時10分現在、毎秒1922トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかない
- 警戒レベル4「避難指示」の解除及び災害対策地区班の一部解除等について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 17:45:38]土砂災害が発生するおそれが低下したため、17時30分に江津市全域に発令していました警戒レベル4「避難指示」を解除しました。そのことに
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 17:26:40]浜原ダムの放流量が、12日、17時20分現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、大幅に増える見込みです。河川には近づかない
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 17:01:37]2021年07月12日17時00分発表江津市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒対象地域】安来市雲南市飯南町美郷町*印は新たに
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 16:52:41]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、12日16時30分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 15:52:12]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、12日15時40分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。今後、
- 江津市全域に対する警戒レベル4「避難指示」の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 14:36:41]土砂災害が発生するおそれが高まったため、12日14時30分江津市全域に対し、警戒レベル4「避難指示」を発令しました。土砂災害警戒区域
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 14:16:07]2021年07月12日14時15分発表江津市に土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】松江市出雲市大田市安来市江津市*雲南
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 14:04:08]2021年07月12日14時03分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報【土砂災害】警戒期間:12日夜遅く
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 13:37:42]浜原ダムの放流量が、12日、13時30分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 13:28:08]2021年07月12日13時27分発表洪水警報が発表されました。【江津市】洪水警報大雨注意報雷注意報【洪水】警戒期間:12日夕方まで
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 13:08:12]浜原ダムの放流量が、12日、13時現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 11:16:40]浜原ダムの放流量が、12日、11時現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/12 10:16:37]2021年07月12日10時15分発表10時までの1時間に記録的短時間大雨がありました。雲南市付近で約100ミリ登録内容の変更・配信
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/10 18:19:07]跡市町の旧跡市中学校付近で、本日17時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- ニホンジカの出没について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/09 16:56:09]現在、嘉久志町、和木町内で、ニホンジカの出没情報があります。ニホンジカの被害にあわないために次の点に注意してください。・シカは臆病な
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/09 10:37:08]2021年07月09日10時36分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/09 04:02:38]2021年07月09日04時01分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】洪水警報大雨注意報雷注意報【洪
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/08 13:21:08]二宮町神村の県道皆井田江津線松が前バス停付近で、本日13時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃す
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/08 06:03:11]浜原ダムの放流量が、8日5時50分現在、毎秒1000トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/08 03:45:42]浜原ダムの放流量が、8日3時30分現在、毎秒500トンになりました。今後放流量は、急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/08 03:19:41]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、8日3時現在、ダムから出る水が毎秒200トンになりました。今後、ダムから
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/08 02:32:12]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、8日2時20分現在、ダムから出る水が毎秒150トンになりました。今後、ダ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/08 01:04:42]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、8日0時50分現在、ダムから出る水が毎秒100トンになりました。今後、ダ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/08 00:51:12]浜原ダムの放流量が、8日0時40分現在、毎秒300トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないようにし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 23:22:11]浜原ダムの放流量が、7日23時10分現在、毎秒200トンになりました。今後放流量は、さらに増える見込みです。河川には近づかないように
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 22:50:10]総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。八戸ダムは、7日22時30分現在、ダムから出る水が毎秒50トンになりました。今後、ダ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 22:24:24]浜原ダムの放流量が、7月7日22時00分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 22:24:12]八戸ダムの放流量が、7月7日21時50分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は【次第】に増える見込みです。河川には近づかない
- 市内小中学校の臨時休業について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 20:00:07]大雨の影響に伴い、児童・生徒の安全確保のため、7月8日(木)は、市内全小中学校で臨時休業となります。なお、放課後児童クラブについても
- 災害対策地区班の設置及び避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 17:20:08]現在、江津市に大雨警報が発表されています。本日午後6時30分に、江津市全域に災害対策地区班を設置します。自主避難が必要な場合は、地区
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 16:15:40]2021年07月07日16時14分発表大雨警報が発表されました。洪水警報が発表されました。強風注意報が解除されました。【江津市】大雨
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 11:57:10]2021年07月07日11時56分発表大雨注意報が発表されました。洪水注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水警報が解
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 08:25:40]2021年07月07日08時24分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報強風注意報【土砂災害】注意期間:8
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 07:43:41]2021年07月07日07時42分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報洪水
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 05:49:38]2021年07月07日05時47分発表5時40分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。松江市付近で約100ミリ登録内容の変更・
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/07 04:06:10]2021年07月07日04時05分発表大雨注意報が発表されました。強風注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/06 21:33:10]2021年07月06日21時32分発表大雨警報が発表されました。強風注意報が解除されました。【江津市】大雨警報雷注意報波浪注意報【土
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/06 10:13:38]敬川町と波子町の境の才ケ峠付近で、本日9時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/07/01 09:23:38]敬川町の県道下府江津線の江津西インター入り口から南に200m付近で、本日6時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/27 15:25:38]桜江町鹿賀の鹿賀大橋200m上流付近で、本日14時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/19 11:50:12]浜原ダムの放流量が、6月19日11時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/19 07:45:39]2021年06月19日07時44分発表地震発生時刻2021年06月19日07時39分震源地愛媛県南予北緯33.5度東経132.5度深
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/19 01:02:43]浜原ダムの放流量が、6月19日0時50分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/16 14:55:12]浜原ダムの放流量が、6月16日14時40分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/15 09:40:12]浜原ダムの放流量が、15日9時20分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/04 18:28:42]浜原ダムの放流量が、6月4日18時20分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/04 18:06:38]跡市町金口の金口ふれあい集会所から200m南付近で、本日17時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/01 14:52:38]島の星町の高角山公園付近で、本日13時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- 市民一斉清掃の中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/06/01 10:23:37]6月6日(日)に予定しておりました市民一斉清掃については、新型コロナウイルス市内感染者発生の状況を受け、中止します。なおすでに自治会
- 新型コロナウイルス感染者の市内発生について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/30 20:00:10]5月30日の島根県発表によると、5月29日に江津市内で2人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。現在、感染経路や濃厚接触者など
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/27 18:09:13]浜原ダムの放流量が、5月27日18時現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないように
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/21 00:52:11]浜原ダムの放流量が、5月21日0時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/20 23:47:42]浜原ダムの放流量が、5月20日23時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 避難情報が変わります (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/20 15:00:26]本日5月20日より、市町村から発令される避難情報が変わります。・警戒レベル3は「高齢者等避難」に変更・警戒レベル4は「避難勧告」が廃
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/19 20:00:10]新型コロナウイルス感染症患者が島根県内でも多く発生しています。過剰に心配することなく、手洗いやマスク着用、三密を避けるなど日頃の感染
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/19 10:50:10]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/18 20:00:08]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/17 16:28:07]波積町本郷と松川町畑田の堺付近の市道上津井線付近で、本日14時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/17 10:55:12]浜原ダムの放流量が、17日午前10時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/17 09:55:12]浜原ダムの放流量が、17日9時40分現在毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/17 08:51:12]浜原ダムの放流量が、17日8時30分現在毎秒110トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/05/15 09:55:38]金田町田の村付近の江の川河川端で、本日6時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります
- 特殊詐欺警戒警報の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/04/24 13:00:19]最近、島根県内で、市役所の職員、金融機関職員、警察官を騙り「還付金があります。」「口座番号を教えてください。」「あなたの名前やカード
- 防災行政用無線の定時放送及びJアラートの停止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/04/14 20:00:08]新しい庁舎への移転作業に伴い、防災行政用無線の定時放送とJアラートによる緊急放送を停止します。この期間では、緊急的な防災情報やお悔や
- 江津市役所の臨時閉庁について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/04/12 20:00:39]新しい庁舎への移転作業のため、4月30日(金)は、市役所を臨時閉庁し、全ての業務を休止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願い
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/03/02 18:40:13]浜原ダムの放流量が、3月2日午後6時30分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/24 11:00:37]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため、冬期全面通行止めとしておりましたが、本日正
- 積雪による交通事故防止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/17 20:00:07]2月18日にかけて、積雪が予想されています。冬の道路は積雪や凍結によりたいへん滑りやすくなるため、次のことに注意しましょう。・雪道を
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/17 10:50:11]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 停電のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/17 09:25:12]現在、渡津町嘉戸地区の一部地域で、停電しています。ただいま、中国電力が復旧作業を行っていますので、しばらくお待ちください。なお、停電
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/16 20:00:37]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 市道江津敬川海岸線の片側交互通行の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/10 17:10:37]和木町地内真島付近の箇所において海岸浸食による路肩崩落の恐れがあるため、片側交互通行としておりましたが、解除となりましたのでお知らせ
- 市道江津敬川海岸線の片側交互通行について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/02 17:30:07]和木町地内真島付近の箇所において海岸浸食による路肩崩落の恐れがあるため、当面の間、片側交互通行となります。ご不便をおかけしますが、ご
- 市道長戸路線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/02 17:20:06]桜江町谷住郷地内林道入野線との交差点から県道大田桜江線との交差点までの間において倒木のため、全面通行止めとしておりましたが、解除とな
- 市道長戸路線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/02/02 13:15:07]桜江町谷住郷地内林道入野線との交差点から県道大田桜江線との交差点までの間において倒木のため、当面の間、全面通行止めとなります。迂回路
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/29 16:09:08]2021年01月29日16時08分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。【江津市】風雪注意報波浪注意報【風】注意
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/29 02:57:38]2021年01月29日02時56分発表風雪注意報が発表されました。暴風雪警報が解除されました。雷注意報が解除されました。高潮注意報が
- 停電のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/28 21:40:09]現在、浅利・渡津・江津地区の一部地域で、約200戸が停電しています。ただいま、中国電力が原因調査を行っていますので、しばらくお待ちく
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/28 18:16:11]2021年01月28日18時15分発表波浪警報が発表されました。【江津市】暴風雪警報波浪警報雷注意報高潮注意報【風】警戒期間:29日
- 暴風雪警報の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/28 16:55:06]現在、江津市内に、暴風雪警報が発表されています。雪を伴った非常に強い風が28日夜のはじめ頃から29日未明まで続く見込みです。不要不急
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/28 16:30:40]2021年01月28日16時29分発表暴風雪警報が発表されました。高潮注意報が発表されました。強風注意報が解除されました。【江津市】
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/27 09:20:11]浜原ダムの放流量が、27日午前9時00分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 防災行政用無線のアナログ放送の停止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/25 20:00:07]防災行政用無線のデジタル化により、1月27日(水)午前9時以降、アナログ式の戸別受信機では無線放送が流れなくなります。アナログ式の戸
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/23 21:06:42]浜原ダムの放流量が、1月23日午後8時30分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかな
- 火災予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/22 20:00:41]市内では今年に入り、建物火災が相次いで発生しています。冬時期は空気が乾燥し、火災が発生しやすくなります。大切な生命・財産を守るため次
- 水道管の凍結防止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/19 16:00:07]現在、江津市に低温注意報が発表されています。屋外にある水道管が凍結する恐れがありますので、水道管の保温をして、凍結を防止してください
- 火災の注意喚起について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/18 20:00:08]市内では今年に入り建物火災が相次いで、発生しています。冬時期は空気が乾燥し、火災が発生しやすくなります。火を扱うときは、火のそばを離
- 山の内幹線農道及び都野津羽代線の通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/16 23:43:38]都野津町地内、山の内幹線農道及び都野津羽代線の通行止めは解除となりました。ご不便をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。登
- 山の内幹線農道及び都野津羽代線の通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/16 19:20:38]火災の発生により、山の内幹線農道の第2新谷橋付近の交差点から、都野津羽代線・山の内集会所から西に100m付近の交差点までの間、消火活
- 市道江津敬川海岸線(産業道路)の通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/15 21:10:07]火災による市道江津敬川海岸線(産業道路)の通行止めは、解除となりました。ご不便をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。登録
- 市道江津敬川海岸線(産業道路)の通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/15 16:44:38]火災の発生により市道江津敬川海岸線(産業道路)について、新川の東300m付近の交差点から済生会西側の交差点までの間、消火活動の終了ま
- 水道管の漏水確認について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/12 11:50:07]今回の寒波により、市内全域において宅内の水道管が破損し、漏水をしている可能性が高いため、各ご家庭で屋外の水道や給湯器をご確認ください
- 水道管の漏水確認について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/10 19:00:07]今回の寒波により、市内全域において宅内の水道管が破損し、漏水をしている可能性が高いため、各ご家庭で屋外の水道や給湯器をご確認ください
- 停電のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/09 16:30:10]現在、浅利地区の旭団地周辺地域が停電しています。中国電力が復旧作業を行っており、復旧は午後5時の見込みです。なお、復旧後の通電に備え
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/08 04:13:39]2021年01月08日04時12分発表波浪注意報が発表されました。なだれ注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。【江津市】
- 悪天候による市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/07 16:11:37]悪天候のため、1月7日(木曜日)から1月9日(土曜日)の間、市役所前のリサイクルステーションを閉鎖します。ご不便をおかけいたしますが
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/07 15:14:09]2021年01月07日15時13分発表風雪注意報が発表されました。暴風雪警報が解除されました。【江津市】波浪警報大雪注意報風雪注意報
- 停電のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/07 11:35:37]現在、敬川、都野津、二宮、都治、後地、黒松地区の一部地域で停電が発生しています。中国電力が原因調査を行っていますので、今しばらくお待
- 暴風雪警報の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/07 05:20:07]総務課から「暴風雪警報の発表」についてお知らせします。現在、江津市内に、暴風雪警報が発表されています。雪を伴った非常に強い風が7日朝
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/07 04:15:40]2021年01月07日04時14分発表暴風雪警報が発表されました。波浪警報が発表されました。【江津市】暴風雪警報波浪警報大雪注意報雷
- 市道江津敬川海岸線(産業道路)の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2021/01/02 12:10:08]和木町地内和木新街踏切付近から都野津町地内遠見踏切付近までの間において、全面通行止めとしておりましたが、解除しました。ご不便をおかけ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/31 08:35:41]2020年12月31日08時34分発表大雪注意報が発表されました。大雪警報が解除されました。【江津市】大雪注意報風雪注意報雷注意報波
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/30 23:36:09]2020年12月30日23時35分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。【江津市】大雪警報風雪注意報雷注意報波浪
- 気象情報(大雪警報発表) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/30 17:05:08]現在、江津市内に、大雪警報が発表されています。松江地方気象台の予報では、30日夜はじめ頃から31日朝まで大雪に警戒が必要です。水道や
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/30 16:11:40]2020年12月30日16時10分発表大雪警報が発表されました。【江津市】大雪警報波浪警報風雪注意報雷注意報着雪注意報【雪】警戒期間
- 市道江津敬川海岸線(産業道路)の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/30 14:00:08]和木町地内和木新街踏切付近から都野津町地内遠見踏切付近までの間において、海岸浸食による路肩崩落の恐れがあるため、本日午後3時より当面
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/30 09:58:39]2020年12月30日09時57分発表波浪警報が発表されました。大雪注意報が発表されました。風雪注意報が発表されました。雷注意報が発
- 積雪による交通事故防止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/29 20:00:23]12月30日から年始にかけて、平地でも積雪が予想されています。冬の道路は積雪や凍結によりたいへん滑りやすくなり、スリップ事故などが増
- 令和3年江津市消防出初式の中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/24 20:00:38]令和3年1月10日(日)に開催を予定していました「令和3年江津市消防出初式」は感染症拡大防止のため中止します。登録内容の変更・配信解
- 年末年始の帰省時に関する感染症予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/15 20:00:10]年末年始になり帰省を予定されているご家族も増えてくると思われます。インフルエンザや新型コロナウイルスの感染予防について更に注意が必要
- 【訂正】市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/14 13:20:10]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)について、本日午前9時に明日から通行規制を行うお知らせをしましたが、邑南町で積雪があり明日
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/14 09:00:11]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため下記の通り冬期全面通行止めとなります。【期間
- ツキノワグマの被害にあわないための注意点について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/11 15:07:10]ツキノワグマの被害にあわないための注意点についてお知らせします。今年はツキノワグマの目撃が市内で多発しています。ツキノワグマの被害に
- ツキノワグマの被害にあわないための注意点について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/12/04 14:32:10]ツキノワグマの被害にあわないための注意点についてお知らせします。今年はツキノワグマの目撃が市内で多発しています。ツキノワグマの被害に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/28 10:36:07]松川町長良国道261号、川平駅口バス停から市道上津井線に約100m入った付近で、本日9時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられ
- ツキノワグマの被害にあわないための注意点について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/27 11:53:41]ツキノワグマの被害にあわないための注意点についてお知らせします。今年はツキノワグマの目撃が市内で多発しています。ツキノワグマの被害に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/26 19:57:38]桜江町市山、江尾橋から約300m上流付近で、本日19時05分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- 行方不明者発見 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/23 11:55:08]川平町南川上で行方不明となっていた80歳代男性は発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先
- 行方不明者捜索 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/23 10:30:08]11月21日(土)午後4時以降、80歳代の男性が、川平町南川上の自宅から行方が分からなくなっています。・特徴は身長160センチくらい
- 感染症予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/20 20:00:09]冬季になり、インフルエンザや新型コロナウイルスが蔓延しやすくなっています。次のことについて更に注意して過ごしましょう。・手洗いやうが
- ツキノワグマの被害にあわないための注意点について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/20 12:13:40]ツキノワグマの被害にあわないための注意点についてお知らせします。今年はツキノワグマの目撃が市内で多発しています。ツキノワグマの被害に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/05 17:15:38]○○二宮町神村の県道皆井江津線の松が前バス停から100m跡市側付近で、本日16時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/11/04 11:47:08]千田町の千田農免道の大年迫橋付近で、本日11時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/24 15:13:08]嘉久志町久保川の久保川多目的集会所から島の星山側に約400m付近で、本日午後1時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/23 05:58:12]浜原ダムの放流量が、10月23日午前5時30分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づか
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/20 10:22:07]桜江町大貫の和田バス停付近で、本日午前10時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することが
- 防災行政用無線屋外スピーカーの放送停止について(高浜地区) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/14 20:00:10]防災行政用無線のデジタル化工事のため、以下のとおり屋外スピーカーからの放送や音楽などが流れなくなります。ご迷惑をおかけしますが、ご理
- 防災行政用無線屋外スピーカーの放送停止について(都治地区) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/11 20:00:09]防災行政用無線のデジタル化工事のため、以下のとおり屋外スピーカーからの放送や音楽などが流れなくなります。ご迷惑をおかけしますが、ご理
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/09 11:30:07]跡市町大久保の市道土地のトチノコ山線終点付近で、本日10時38分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 防災無線の一斉試験放送について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/07 10:50:13]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉試験放送について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/06 20:00:11]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/10/02 13:26:38]桜江町市山の県道桜江金城線の現在工事中の市山トンネル付近の八戸川で、本日12時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- 新型コロナウイルス感染者などに対する人権への配慮のお願いについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/25 20:00:26]9月23日、浜田市内において、新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。市民の皆さんには、感染者は「非難される対象」ではなく「守
- 特殊詐欺警戒警報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/25 20:00:18]コンビニエンスストアで電子マネーを購入させる手口による特殊詐欺被害が県内で複数発生しています。これにより9月25日から10月1日まで
- 国勢調査をかたった「かたり調査」の発生について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/25 20:00:07]9月24日に浜田市において国勢調査員を名乗る男が国勢調査をかたり、調査項目ではない金融機関名、預金額等を尋ねる「かたり調査」が発生し
- 新型コロナウイルス感染予防について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/25 13:00:10]9月23日、浜田市で新型コロナウイルス感染症患者が発生しました。過剰に心配することなく、次の感染予防対策に努めましょう。・手洗いやう
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/25 11:15:38]跡市町の西方寺橋から山側へ30mの付近で、本日午前10時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/18 13:25:12]浜原ダムの放流量が、9月18日午後1時10分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかな
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/12 09:52:42]八戸ダムの放流量が、9月12日9時40分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/12 08:24:39]八戸ダムの放流量が、9月12日8時10分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/12 07:51:42]八戸ダムの放流量が、9月12日午前7時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 市道江津敬川海岸線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/11 17:00:35]和木町地内和木新街踏切付近から都野津町地内遠見踏切付近までの間において、海岸浸食による路肩崩落の恐れがあるため、全面通行止めとしてお
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/11 15:31:36]2020年09月11日15時30分発表15時20分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。松江市付近で約100ミリ登録内容の変更
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/11 14:30:11]八戸ダムの放流量が、11日14時10分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないように
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/11 14:20:38]2020年09月11日14時19分発表14時10分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。松江市付近で約100ミリ登録内容の変更
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/07 16:05:58]2020年09月07日16時05分発表強風注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。暴風警報が解除されました。【江津市】強風
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/07 15:34:08]二宮町神村の県道皆井田江津線の松ケ前バス停から都野津方面に約200mの付近で、本日午後3時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられまし
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/06 22:27:07]2020年09月06日22時26分発表暴風警報が発表されました。【江津市】暴風警報雷注意報波浪注意報【風】警戒期間:7日明け方から7
- 台風第10号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/06 15:25:07]松江地方気象台によると、台風第10号は7日(月)朝から昼前にかけて島根県に最も接近し、非常に強い風が吹くおそれがあります。台風の接近
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/05 19:47:07]2020年09月05日19時46分発表19時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。松江市付近で約110ミリ登録内容の変更
- 【訂正】市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/05 08:13:07]本日、午前7時に配信した表題のメールについて誤りがありました。正しくは以下の通りです。お詫びして訂正いたします。【訂正版】台風10号
- 市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/05 07:00:07]台風10号のため、9月7日(月曜日)の終日および8日(火曜日)は市役所前のリサイクルステーションを閉鎖します。ご不便をおかけしますが
- 台風第10号が近づいています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/04 20:00:40]松江地方気象台によると、台風第10号は、7日(月)午後に島根県に最も接近し、非常に強い風が吹くおそれがあります。台風の接近に備え、風
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/03 17:37:07]2020年09月03日17時36分発表高潮注意報が発表されました。高潮警報が解除されました。【江津市】雷注意報波浪注意報高潮注意報【
- 市道江津敬川海岸線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/03 17:00:30]和木町地内和木新街踏切付近から都野津町地内遠見踏切付近までの間において、海岸浸食による路肩崩落の恐れがあるため、本日午後5時より当面
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/03 04:28:40]2020年09月03日04時27分発表高潮警報が発表されました。【江津市】高潮警報雷注意報強風注意報波浪注意報【高潮】警戒期間:3日
- 安全確認後の業務再開について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/09/01 17:50:10]市役所を爆破する予告を受け、市民の安全を守るため、市役所本庁舎及び分庁舎などを臨時閉庁としておりました。庁舎内の安全が確認されました
- 市役所の臨時閉庁について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/31 20:00:08]9月1日に市役所を爆破する旨の予告がありました。市民の安全を守るため、9月1日(火)市役所を臨時閉庁します。時間・施設は次のとおりで
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/30 07:45:07]敬川町の県道下府江津線の三兵衛橋から有福方面に約600mの付近で、本日午前6時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- 市道江津敬川海岸線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/28 15:47:08]敬川町地内敬川洋橋から浜田方面へ600m付近の箇所において、消火活動のため全面通行止めとしておりましたが、解除となりました。ご不便を
- 市道江津敬川海岸線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/28 14:30:08]敬川町地内敬川洋橋から浜田方面へ600m付近の箇所において、消火活動のため全面通行止めとなります。ご不便をおかけしますが、ご協力をよ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/27 19:31:38]千田町の和木地区農免道路の後谷集会所付近で、本日午後7時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/26 10:22:37]波積町南の市道上津井線の森神橋付近で、本日9時58分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/09 06:34:38]松川町上津井の林道打木線の打木橋付近で、本日5時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃するこ
- 県道日貫川本線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/07 13:42:37]桜江町鹿賀地内鹿賀谷橋から川越方面へ500m付近の箇所において、法面崩落のため、3月30日より全面通行止めとしておりましたが、本日午
- 防災無線の一斉放送試験(臨時)について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/05 10:50:12]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- 防災無線の一斉放送試験(臨時)について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/04 20:00:07]消防庁が実施する臨時の全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/03 08:17:38]跡市町の県道跡市波子停車場線の味方バス停付近で、本日7時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/02 18:39:37]浅利町の国道9号線の浅利トンネル浅利側出口付近で、本日16時30頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/08/01 12:01:02]二宮町神村と千田町境の県道皆井田江津線の松ケ前バス停付近で、本日8時10分頃に子クマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/29 17:10:11]浜原ダムの放流量が、7月29日16時50分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/29 00:50:12]浜原ダムの放流量が、7月29日午前0時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかな
- 県道川平停車場線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/28 15:20:08]後地町地内光善寺付近において、倒木のため、当面の間、全面通行止めとしておりましたが、本日午後2時30分をもって解除となりました。ご不
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/28 05:45:11]浜原ダムの放流量が、7月28日午前5時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかな
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/28 00:34:11]浜原ダムの放流量が、7月28日午前0時20分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかな
- 県道川平停車場線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/27 20:32:08]後地町地内光善寺付近において、倒木のため、当面の間、全面通行止めとなります。迂回路は、県道大田井田江津線、市道新上都治波来浜線などを
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/27 15:53:41]八戸ダムの放流量が、7月27日15時40分から毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 市道嘉久志神村線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/26 11:50:08]二宮町神村地内和木農免道から大曲方面へ約500メートル付近において、法面崩落のため、当面の間、全面通行止めとなります。ご不便をおかけ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/24 21:22:11]浜原ダムの放流量が、7月24日21時10分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/24 15:30:37]那賀東部広域農道(グリーンライン)上の二宮町神主と千田町の境の峠付近で、本日午後2時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられまし
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/24 11:59:12]八戸ダムの放流量が、24日午前11時50分から毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 災害ごみの今後の収集・処理について(一部追加) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/22 20:00:09]今後の災害ごみの収集・処理について、下記の予定とします。?7月23日(木・祝)から8月5日(水)まで■自力搬入できる場合仮置き場(旧
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/22 18:57:37]桜江町川越の県道日貫川本線の渡田橋から邑南町方面へ100m付近で、本日18時25分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- 被災者支援相談窓口の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/20 20:18:38]7月13日からの大雨により被災した人への支援相談窓口を開設します。【期間】7/21(火)〜7/31(金)【時間】平日:午前9時〜午後
- 災害ごみの今後の収集・処理について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/20 20:00:07]今後の災害ごみの収集・処理について、下記の予定とします。?7月22日(水)まで各集落を巡回して、特別収集を行います。?7月23日(木
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/19 21:37:41]八戸ダムの放流量が、毎秒30トンになりました。今後、放流量は最大42トン程度となる見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/19 19:29:08]那賀東部広域農道(グリーンライン)上の二宮町神主と千田町の境の峠付近で、本日午後7時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられまし
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/19 17:27:41]後地町の?瓢屋島根事業所からJR山陰線方向に100mほど入った付近で、本日16時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- 災害ごみの出し方について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/18 20:00:08]災害ごみを出すときは、以下のとおりに出してください。1.通行の妨げにならないところに、できるだけ集めて出してください。2.収集車が進
- 国道261号の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/18 14:15:07]桜江町谷住郷地内桜江トンネルから江津方面へ約400m付近で落石のため、7月14日(火)から全面通行止めとしておりましたが、7月18日
- 被災住宅の応急修理について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/17 09:00:07]このたびの大雨により住宅が床上浸水の被害を受け、住むことのできない状態にある被災者の方については、居室・台所・トイレなどの日常生活に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/16 08:31:08]桜江町長谷の県道桜江金城線で県道皆井田江津線交差点から北がわに20m付近で、本日7時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられまし
- 避難指示解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/15 22:59:07]江津市の各地域に出されていたすべての、避難指示(緊急)及び避難勧告を、午後10時36分をもって解除します。また、市内すべての災害対策
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/15 22:37:08]2020年07月15日22時36分発表洪水警報が解除されました。【江津市】大雨注意報【土砂災害】注意期間:16日明け方まで登録内容の
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/15 22:30:40]2020年07月15日22時20分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、今回の洪水による氾濫の
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 22:29:42]浜原ダムの放流量が、14日22時00分現在、毎秒1907トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。※浜原ダムの放流量は、
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 19:32:08]2020年07月14日19時30分発表江の川下流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川下流で
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 13:57:09]2020年07月14日13時55分発表江の川上流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川上流では、氾濫注意水位を下回る江
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 12:38:08]2020年07月14日12時35分発表江の川上流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)【警戒レベル2
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 11:57:08]2020年07月14日11時55分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル3相当情報[洪水]に引下げ】江の
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 11:30:41]浜原ダムの放流量が、14日10時10分現在、毎秒6871トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。低地では浸水の可能性が
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 10:09:09]2020年07月14日10時08分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】洪水警報大雨注意報強風注意報波
- 【警戒レベル4避難指示(緊急)】の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 10:00:12]江の川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため、江の川流域の松川、川平、金田、江津、渡津地区の住民に対し、【警戒レベル4避難指示(緊急)
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 09:40:09]2020年07月14日09時30分発表江の川下流に氾濫発生情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル5相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 09:30:47]浜原ダムの放流量が、午前9時00分現在、毎秒6635トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、危険を感
- 【警戒レベル4避難指示(緊急)】の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 09:28:41]江の川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため江の川流域の桜江町川越、谷住郷、川戸地区の住民に対し、【警戒レベル4避難指示(緊急)】を発
- 国道261号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 09:11:38]桜江町大貫地内和田住宅団地付近において、冠水のため、当面の間、全面通行止めとなります。ご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願い
- 地区班の一部解除及び避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 08:42:38]14日午前8時20分に、松川・川平・渡津・本町・高浜・長谷・市山・川戸・谷住郷・川越地区を除く災害対策地区班の設置を解除し、松平・渡
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 08:33:39]2020年07月14日08時30分発表江の川上流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川上流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 08:29:42]浜原ダムの放流量が、午前8時00分現在、毎秒5800トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、危険を感
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 07:19:11]浜原ダムの放流量が、午前7時00分現在、毎秒5230トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかず、危険を
- 【警戒レベル4避難勧告】の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 07:10:10]江の川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため、江の川流域の松川、川平、金田、江津、渡津地区の住民に対し、【警戒レベル4避難勧告】を発令
- 県道 日貫川本線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 06:54:38]桜江町渡田地内、渡田会館付近において、冠水のため、当面の間、全面通行止めとします。ご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いしま
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 06:51:08]2020年07月14日06時40分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 江津市生活バスの全面運休について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 06:36:07]豪雨による道路の通行規制に伴い、江津市生活バスは、跡市地区を除き、本日、全面運休といたします。大変ご不便をおかけしますが、ご理解をよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 06:23:06]浜原ダムの放流量が、午前6時00分現在、毎秒4507トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかず、危険を
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 06:22:40]江の川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため、江の川流域の松川、川平、金田、江津、渡津地区の住民に対し、【警戒レベル3避難準備・高齢者
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 06:14:38]2020年07月14日06時10分発表江の川上流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川上流で
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 06:07:38]2020年07月14日06時00分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 谷住郷保育所及びさくらえ保育園の休園について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 06:06:08]現在、長谷地区を除く桜江地域に避難勧告が発令されているため、本日、谷住郷保育所及びさくらえ保育園は休園します。ご不便をおかけしますが
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 05:42:09]2020年07月14日05時40分発表江の川上流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川上流で
- 石見交通 江津川本線の部分運休について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 05:36:07]国道261号線の通行止めに伴い、石見交通江津川本線は、川平・川戸間を運休します。なお、江津発は川平まで、川本発は川戸まで運行します。
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 05:20:12]浜原ダムの放流量が、14日5時00分現在、毎秒3984トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 05:15:12]八戸ダムの放流量が、毎秒253トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。低地では、浸水の可能性があります。危険を感じた
- 【警戒レベル4】避難勧告の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 05:13:08]江の川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため、江の川流域の桜江町川越、谷住郷、川戸、市山地区の住民に対し、【警戒レベル4避難勧告】を発
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 05:11:39]2020年07月14日05時10分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報【警戒レベル4相当情報[洪水]】江の川下流で
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 05:05:11]浜原ダムの放流量が、14日4時50分現在、毎秒3570トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 江の川水位情報(谷住郷水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 04:57:11]江の川の谷住郷水位観測所において、はん濫危険水位(9.2m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。市からの避難情報にご
- 江の川水位情報(川平水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 04:54:12]江の川の川平水位観測所において、はん濫注意水位(8.4m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず、危険
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始の発令 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 04:50:39]江の川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため、江の川流域の桜江町川越、谷住郷、川戸地区の住民に対し、【警戒レベル3避難準備・高齢者等避
- 市道 山手月の夜線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 03:55:37]桜江町今田地内、今田集会所から市山方面へ100m付近の箇所において冠水のため、当面の間、全面通行止めとします。迂回路は、県道桜江金城
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始の発令 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 03:40:07]八戸川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため、桜江町市山の住民に対し、【警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始】を発令します。避難に時
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 03:34:10]2020年07月14日03時30分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 02:36:41]八戸ダムの放流量が、毎秒200トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 02:21:32]2020年07月14日02時10分発表江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)【警戒レベル3相当情報[洪水]】江の
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 02:18:27]浜原ダムの放流量が、14日2時00分現在、毎秒2202トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 02:04:42]浜原ダムの放流量が、14日1時30分現在、毎秒1885トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/14 01:30:41]八戸ダムの放流量が、毎秒150トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 23:30:40]2020年07月13日23時29分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報高潮注意報【土砂災害】警戒期間:1
- 国道261号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 23:29:37]桜江町谷住郷地内桜江トンネルから江津方面へ約400メートル付近において、落石のため、当面の間、全面通行止めとなります。迂回路は、県道
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 23:17:11]八戸ダムの放流量が、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 22:41:13]浜原ダムの放流量が、13日22時30分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 20:49:43]浜原ダムの放流量が、13日20時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよう
- 地区班設置及び避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 18:03:08]現在、江津市に大雨警報が発表されています。本日午後7時に、江津市全域に災害対策地区班を設置します。自主避難が必要な場合は、地区班が設
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 16:36:09]2020年07月13日16時35分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報【土砂災害】警戒期間:13日夜遅
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 10:16:41]八戸ダムの放流量が、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 09:19:42]浜原ダムの放流量が、13日午前9時10分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/13 06:52:41]八戸ダムの放流量が、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/11 05:35:12]浜原ダムの放流量が、11日5時10分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/11 03:45:11]八戸ダムの放流量が、7月11日3時20分現在毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、100トン程度となる見込みです。河川
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/11 02:36:11]八戸ダムの放流量が、7月11日1時20分現在毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、70トン程度となる見込みです。河川に
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/10 19:39:41]浜原ダムの放流量が、10日19時10分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/10 10:23:12]浜原ダムの放流量が、7月10日10時10分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 災害対策地区班の解除及び避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/08 06:00:22]本日午前5時40分に、市内すべての災害対策地区班を解除し、すべての避難所を閉鎖しました。引き続き、最新の気象情報に十分注意してくださ
- 地区班の一部解除及び避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/08 05:30:08]本日午前5時30分に、川平地区を除く災害対策地区班の設置を解除し、松平地域防災拠点施設を除くすべての避難所を閉鎖しました。引き続き、
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/08 04:11:08]2020年07月08日04時10分発表高潮注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】雷注意報高潮注意報【雷】注意期
- 地区班設置及び避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/07 18:05:07]現在、江津市に大雨警報が発表されています。本日午後7時に、江津市全域に災害対策地区班を設置します。自主避難が必要な場合は、地区班が設
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/07 16:21:08]2020年07月07日16時20分発表大雨警報が発表されました。高潮注意報が解除されました。【江津市】大雨警報雷注意報【土砂災害】警
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/07 12:30:11]八戸ダムの放流量が、7月7日12時10分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、130トン程度となる見込みです。河
- 災害対策地区班の解除及び避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/07 06:48:37]本日午前6時30分に、市内全ての災害対策地区班を解除し、全ての避難所を閉鎖しました。引き続き、最新の気象情報に十分注意してください。
- 地区班の一部解除及び避難所の一部閉鎖 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/07 06:03:08]本日午前6時に、川平・川戸・谷住郷・市山・川越地区を除く災害対策地区班の設置を解除し、松平地域防災拠点施設及び川戸・谷住郷・市山・川
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/07 04:14:41]八戸ダムの放流量が、7日3時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え最大放流量は200トン程度となる見込みです
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/07 04:11:39]2020年07月07日04時10分発表大雨注意報が発表されました。洪水注意報が発表されました。高潮注意報が発表されました。大雨警報が
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/06 19:40:14]浜原ダムの放流量が、7月6日午後7時20分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず
- 地区班設置及び避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/06 18:36:38]現在、江津市に大雨警報が発表されています。本日午後6時30分に、江津市全域に災害対策地区班を設置しました。自主避難が必要な場合は、地
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/06 16:30:08]2020年07月06日16時29分発表大雨警報が発表されました。高潮注意報が解除されました。【江津市】大雨警報雷注意報【土砂災害】警
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/06 12:23:41]浜原ダムの放流量が、7月6日午前11時50分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/07/06 10:41:11]浜原ダムの放流量が、7月6日10時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/26 16:32:12]浜原ダムの放流量が、26日16時20分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよう
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/26 09:17:42]八戸ダムの放流量が、26日8時50分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え最大放流量は130トン程度となる見込みで
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/26 08:40:11]八戸ダムの放流量が、26日8時00分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え最大放流量は130トン程度となる見込みで
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/21 19:04:10]都野津町の?丸惣都野津工場の南側から和木町へ向かう市道沿いで、本日午後6時15分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/19 14:07:07]桜江町八戸の八戸橋から市山側へ300m付近で、本日午後1時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/19 05:47:41]浜原ダムの放流量が、19日5時10分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないように
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/14 18:10:36]2020年06月14日18時09分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。雷注意報が解除されました。洪水注意報が解
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/14 08:20:10]2020年06月14日08時19分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報波浪
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/14 01:26:40]2020年06月14日01時25分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報強風注意報【土砂災害】警戒期間:1
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 18:42:42]浜原ダムの放流量が、13日18時20分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないよう
- 市道波子久代線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 18:00:23]波子町地内浜田市との市境付近において路肩崩落のため当面の間、全面通行止めとなります。迂回路は国道9号などをご利用ください。ご不便をお
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 17:25:12]浜原ダムの放流量が、13日17時現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないようにしま
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 16:35:07]都治地区、跡市地区に設置していました災害対策地区班は16時15分をもって設置を解除しました。引き続き、最新の気象情報に十分注意してく
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 16:05:12]八戸ダムの放流量が、13日(土)15時50分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず
- 災害対策地区班の一部解除及び避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 15:25:06]本日午後3時に、都治地区・跡市地区を除く災害対策地区班の設置を解除し、市内すべての避難所を閉鎖しました。引き続き、最新の気象情報に十
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 15:13:37]2020年06月13日15時12分発表洪水注意報が発表されました。強風注意報が解除されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 13:31:38]2020年06月13日13時30分発表江津市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒解除地域】大田市江津市飯南町川本町美郷町登録内
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 12:40:41]八戸ダムの放流量が、13日(土)午後0時30分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒150トンと
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 11:57:11]八戸ダムの放流量が、13日(土)午前11時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒150トン
- 地区班設置及び避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 11:05:07]現在、江津市に大雨洪水警報および土砂災害警戒情報が発表されています。本日午前10時40分に、桜江地区を除く全域に災害対策地区班を設置
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 09:09:06]2020年06月13日09時05分発表江津市に土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】大田市*江津市*飯南町*川本町*美郷
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 08:33:07]2020年06月13日08時32分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報【土砂災害】注意期間:13日夕方ま
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/13 07:36:38]2020年06月13日07時35分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報【土砂災害】注意期間:13日夕方まで【浸水
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/12 19:31:37]桜江町長谷の県道桜江金城線から市道新山中線へ200m入った付近で、本日18時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- 桜江地区における防災行政用無線の停止期間のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/07 20:00:09]防災行政用無線のデジタル化工事のため、以下の3日間、桜江地区の無線放送を停止します。この期間では、桜江地区の戸別受信機や屋外スピーカ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/07 12:12:38]敬川町の県道下府江津線の浅野化学興業?付近で、本日11時15分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/06 07:29:10]江津町の市道島の星線の土床坂から島の星に向かって500m付近で、本日6時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/06/01 12:55:38]桜江町市山の鮎観橋付近で、本日12時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります
- 市道江津敬川海岸線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/28 16:40:07]和木町地内和木新街踏切付近の箇所から都野津町地内遠見踏切付近の箇所において、海岸浸食による路肩崩落の恐れがあるため当面の間、全面通行
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/26 20:01:41]松川町長良の国道261号線から市道上津井線を上津井方面に100?入った付近で、本日19時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/23 10:30:37]桜江町谷住郷の国道261号線の日浦バス停付近で、本日10時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃す
- 防災無線の一斉自動放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/20 10:50:12]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 市道江津敬川海岸線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/20 09:50:07]和木町地内和木新街踏切付近の箇所から都野津町地内遠見踏切付近の箇所において、海岸浸食による路肩崩落の恐れがあるため当面の間、全面通行
- 防災無線の一斉自動放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/19 20:00:37]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/13 13:52:38]桜江町市山の落合橋から後山方面へ300m付近で、本日午後1時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/12 18:52:08]桜江町市山の鮎観橋から上流100メートル付近で、本日18時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/12 13:41:07]松川町長良の長良川の上流約1キロ付近(昨日と同じ場所)で、本日午後1時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/11 14:49:08]松川町長良の長良川の上流約1キロ上流付近で、本日午後2時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
- 防災行政用無線の停止期間のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/10 15:30:23]防災行政用無線のデジタル化工事のため、以下の2日間、無線放送を停止します。この期間では、戸別受信機や屋外スピーカーからの放送や音楽な
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/05/08 14:27:08]桜江町市山の市道観音滝線の付近で、本日午後1時35分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報および相談窓口について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/04/17 20:00:09]4月16日、政府から47都道府県を対象とした「緊急事態宣言」が出されました。これを受け、本市でも新型コロナウイルス感染症に関する取り
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/04/13 22:49:07]2020年04月13日22時48分発表波浪注意報が発表されました。大雨注意報が解除されました。強風注意報が解除されました。波浪警報が
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/04/13 12:55:13]4月13日12時10分現在浜原ダムの放流量が、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/04/13 10:12:07]2020年04月13日10時11分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】波浪警報雷注意報強風注意報【波
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/04/13 08:37:41]浜原ダムの放流量が、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。※浜原ダム
- 暴風波浪警報の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/04/12 21:55:08]4月12日21時14分現在江津市に暴風波浪警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、13日未明から昼前まで
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/04/12 21:15:09]2020年04月12日21時14分発表暴風警報が発表されました。波浪警報が発表されました。【江津市】暴風警報波浪警報雷注意報【風】警
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/03/30 16:33:08]桜江町坂本の水の国付近、国道261号線で、本日午後1時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- 県道日貫川本線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/03/30 12:05:07]桜江町鹿賀地内鹿賀谷橋から川越方面へ500m付近の箇所において、法面崩落が発生したため当面の間、全面通行止めとなります。迂回路は市道
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/03/13 17:37:37]2020年03月13日17時36分発表地震発生時刻2020年03月13日17時32分震源地島根県西部北緯34.7度東経132.0度深
- 江津市内小中学校の臨時休校について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/02/28 20:10:08]新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市内小中学校を臨時休校します。休校期間は、令和2年3月2日(月)から当面の間です。ご理解とご協
- 広報3月号に掲載したイベントの中止や延期について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/02/28 20:00:09]感染症予防のため、広報3月号に掲載したイベントなどで中止や延期したものがあります。開催の有無は、それぞれのイベントの主催者へお問い合
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/02/28 10:10:08]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため全面通行止めとしておりましたが、本日午前10
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/02/19 10:50:11]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/02/18 20:00:08]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 特殊詐欺の被害防止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/01/22 17:14:08]浜田市内の高齢者宅に市役所の職員を名乗る者から「保険料を払いすぎているのでお返しします」「取引先の銀行がありますか」などといった電話
- 特殊詐欺の被害防止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/01/15 16:40:08]浜田市で市役所の職員を名乗る者からの特殊詐欺の電話が連続で発生しています。「医療費の還付がある」「銀行名を教えてほしい」などといった
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/01/08 22:29:37]2020年01月08日22時28分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。【江津市】波浪注意報【波】注意期間:9日
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/01/08 14:06:39]2020年01月08日14時05分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】波浪警報強風注意報高潮注意報【
- 悪天候による市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/01/08 08:59:07]悪天候のため、本日終日について市役所前のリサイクルステーションを閉鎖いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたし
- 暴風・波浪警報発表中 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/01/08 05:16:38]1月8日4時21分現在江津市に暴風・波浪警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県では、8日昼前にかけて、非常に強い
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/01/08 04:22:11]2020年01月08日04時21分発表暴風警報が発表されました。波浪警報が発表されました。【江津市】暴風警報波浪警報雷注意報高潮注意
- 令和2年消防出初式について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2020/01/04 08:00:08]令和2年1月5日(日)に、令和2年消防出初式が開催されます。時間・会場は以下のとおりです。9:00式典(江津市総合市民センター)10
- 市道桜江日和線(日桜ロード)の冬期全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/12/26 20:00:11]桜江町今田地内市道桜江日和線(日桜ロード)において、積雪及び凍結による交通事故防止のため下記の通り冬期全面通行止めとなります。【期間
- 行方不明者発見 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/12/09 12:40:08]桜江町今田で行方不明となっていた80歳代女性は発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 行方不明者情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/12/09 07:00:07]12月8日(日)午後11時40分以降、80歳代の女性が、桜江町今田の自宅から行方不明となっています。●特徴身長145センチくらい体型
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/12/04 10:50:10]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/12/03 20:00:07]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 市道市木唐人峠白角線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/11/29 17:10:08]市道市木唐人峠白角線は、八戸川第一発電所設備更新工事のため全面通行止めとしておりましたが、本日午後3時をもって解除となりました。ご不
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/11/26 15:14:37]2019年11月26日15時13分発表地震発生時刻2019年11月26日15時09分震源地瀬戸内海中部北緯34.1度東経133.1度
- 島根県原子力防災訓練における緊急速報(エリア)メールの試験配信について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/11/08 20:00:40]11月8日(金)から10日(日)に行われる「令和元年度島根県原子力防災訓練」において、下記条件で緊急速報(エリア)メールが配信されま
- 有害液体物質防除訓練に伴う防災無線の試験放送について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/11/04 20:00:19]≪江津町にお住まいの皆様≫江津港郷田地区において、有害液体物質が海に流出したとの想定で防除訓練が行われ、この訓練にあわせて、下記のと
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/25 06:33:13]浜原ダムの放流量が、25日(金)6時10分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 令和元年台風第19号災害への義援金の受付について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/24 20:00:40]令和元年台風第19号災害により、各地に甚大な被害が発生しました。この災害で被災された方々を支援するため、江津市では下記のとおり義援金
- 祝日のごみ収集及びごみ処理施設の受け入れ休業について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/21 15:02:37]ごみの収集及び処理施設の受け入れについては、原則祝日は行っておりません。10月22日火曜日も収集及び施設の受け入れは行いませんのでお
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/13 10:16:07]2019年10月13日10時15分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。【江津市】波浪注意報【波】注意期間:14
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/12 10:04:08]2019年10月12日10時03分発表波浪警報が発表されました。【江津市】波浪警報強風注意報【波】警戒期間:12日夕方から13日朝ま
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/07 08:07:09]2019年10月07日08時05分発表地震発生時刻2019年10月07日08時02分震源地伊予灘北緯33.8度東経132.4度深さ5
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/02 19:31:08]浜田市境から約1kmの、二宮町のグリーンライン沿いの飯田川付近で、本日午後5時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- 警察をかたった不審電話について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/02 17:13:38]江津市内で、警察をかたった特殊詐欺の予兆電話が発生しています。相手は、「詐欺の捜査をしていたら、あなたの名前が名簿に載っていた。」な
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/10/01 17:12:38]松川町太田の国道261号線から、市道太田浅利線を700m付近で、本日午後4時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/23 15:10:08]2019年09月23日15時09分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。高潮注意報が解除されました。【江津市】強
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/23 08:43:10]2019年09月23日08時42分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】波浪警報強風注意報高潮注意報【
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/22 22:26:11]2019年09月22日22時25分発表波浪警報が発表されました。【江津市】暴風警報波浪警報雷注意報高潮注意報【風】警戒期間:23日朝
- 暴風警報発表 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/22 16:55:07]22日(日)16時36分、江津市に暴風警報が発表されました。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、台風第17号の接近により、2
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/22 16:37:10]2019年09月22日16時36分発表暴風警報が発表されました。高潮注意報が発表されました。【江津市】暴風警報雷注意報波浪注意報高潮
- 台風接近による市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/21 20:00:07]台風の接近のため、9月22日(日)午後1時から23日(月)終日について、市役所前リサイクルステーションを閉鎖します。ご不便をおかけし
- 台風第17号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/20 20:00:07]松江地方気象台によりますと、台風第17号は22日(日)から23日(月)にかけて中国地方に接近する見込みで、それに伴い、島根県西部では
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/18 09:29:08]敬川町の江津西インターから敬川沿いに1kmほど南付近で、本日8時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/04 02:34:41]浜原ダムの放流量が、4日(水)1時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/09/02 16:20:12]浜原ダムの放流量が、2日(月)16時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 市道市山長谷線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/29 17:15:08]桜江町長谷地内長谷側から100m付近の地点において、倒木が発生したため当面の間、通り抜けができません。迂回路は県道桜江金城線をご利用
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/29 16:15:08]2019年08月29日16時14分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/29 09:45:11]八戸ダムの放流量が、29日(木)9時20分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒130トン程度
- 気象情報(大雨警報の発表について) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/29 07:13:38]松江地方気象台によりますと、島根県西部では29日(木)の昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。土砂災害、低
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/29 06:22:10]2019年08月29日06時21分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報高潮注意報【土砂災害】警戒期間:
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/28 21:45:12]浜原ダムの放流量が、28日(水)20時50分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づか
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/28 17:40:42]浜原ダムの放流量が、28日(水)17時20分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかな
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/28 15:20:43]浜原ダムの放流量が、28日(水)15時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかな
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/28 14:05:42]八戸ダムの放流量が、28日(水)13時50分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒130トンと
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/28 12:50:42]八戸ダムの放流量が、28日(水)12時30分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒150トン程度
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/28 12:05:12]八戸ダムの放流量が、28日(水)11時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒130トンとな
- 防災無線の一斉放送試験の中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/28 09:00:21]本日(28日)午前11時頃に予定していました、全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験は、悪天候のため、中止とします。登
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/27 20:00:11]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/18 12:27:07]千田町の久志岐ダム付近で、本日午前11時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- 避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 22:00:07]市内に発令されていた大雨暴風警報は解除されましたが、しばらくは大雨と強風に注意してください。なお、市内全域に開設していました避難所を
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 20:18:40]2019年08月15日20時17分発表大雨注意報が発表されました。強風注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。暴風警報が解
- 台風第10号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 18:13:37]台風第10号は、15日(木)夕方から夜のはじめ頃にかけて島根県に最も接近する見込みで、夜のはじめ頃から夜遅くにかけて非常に激しい雨が
- 地区班設置及び避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 12:25:09]台風第10号の接近に伴い、15日(木)午前11時40分に、市内全域に災害対策地区班を設置しました。危険を感じ、自主避難が必要な場合は
- 大雨・暴風警報発表 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 11:40:19]8月15日(木)10時29分、江津市に大雨・暴風警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、台風第10号は15日(木)夕方か
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 10:30:09]2019年08月15日10時29分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報暴風警報雷注意報波浪注意報高潮注意報【土砂災害】警
- 台風接近による市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 09:24:37]台風接近のため、8月15日(木)市役所前リサイクルステーションを閉鎖します。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。登
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 09:00:39]跡市町の旧跡市中学校付近、県道跡市波子停車場線において、本日午前8時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に
- 暴風警報が発表されています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 07:45:07]8月15日(木)午前7時18分、江津市に暴風警報が発表されました。松江地方気象台によりますと、台風第10号は、15日夕方から夜遅くに
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/15 07:19:10]2019年08月15日07時18分発表暴風警報が発表されました。【江津市】暴風警報大雨注意報雷注意報波浪注意報高潮注意報【特記事項】
- 台風第10号が接近しています。 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/08/13 19:30:38]松江地方気象台によりますと、台風第10号は、15日(木)夕方から夜のはじめ頃にかけて島根県に最も接近する見込みで、非常に強い風が吹く
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/31 08:26:08]有福温泉町の有福温泉地域コミュニティ交流センター付近で、本日5時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- 石見智翠館高校野球部の優勝報告会について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/28 17:32:07]本日、午後8時30分から9時頃、選手が到着次第、パレットごうつで優勝報告会が行われます。石見智翠館高校野球部の甲子園出場決定に、ご声
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/25 11:43:08]後地町の市道浅利黒松線の波来浜橋から東へ500m付近で、本日11時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- 【訂正】クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/25 11:20:38]先ほど、10時12分にクマの目撃情報を送信しましたが、目撃場所に誤りがありました。正しくは下記のとおりです。ご迷惑をおかけし、大変申
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/25 10:12:37]波子町の波子駅裏側の波子共同墓地付近で、本日9時25分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃するこ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/21 14:08:42]浜原ダムの放流量が、21日(日)13時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/21 13:28:43]浜原ダムの放流量が、21日(日)13時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/19 10:26:12]浜原ダムの放流量が、19日(金)10時10分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかな
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/19 09:30:07]桜江町江尾の市道千丈渓線の鈴草橋から千丈渓に向かって200m付近で、本日8時5分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/19 04:18:10]2019年07月19日04時17分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/19 02:38:42]浜原ダムの放流量が、19日(金)2時20分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/18 23:20:12]浜原ダムの放流量が、18日(木)23時10分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかな
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/18 19:01:42]八戸ダムの放流量が、18日(木)18時40分現在、毎秒150トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。河川には近づかない
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/18 17:53:12]八戸ダムの放流量が、18日(木)17時40分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トンとなる
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/18 16:32:12]八戸ダムの放流量が、18日(木)16時20分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トンとなる見
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/18 15:55:12]八戸ダムの放流量が、18日(木)15時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トンとなる見
- 大雨警報が発表されました (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/18 14:49:08]7月18日(木)14時35分現在、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、18日夜のはじめ頃
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/18 14:36:07]2019年07月18日14時35分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/12 19:59:08]波積町北の県道大田井田江津線の鍛冶屋バス停付近の北側の山で、本日19時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- 県道日貫川本線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/08 17:10:07]県道日貫川本線は、桜江町鹿賀地内鹿賀谷橋から川越方面に500メートル付近の箇所で発生した路肩崩落のため、全面通行止めとしておりました
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/07/02 09:06:07]跡市町の県道跡市波子停車場線味方バス停付近で、本日午前7時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/21 17:30:12]八戸ダムの放流量が、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/21 16:52:42]八戸ダムの放流量が、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/19 01:06:09]2019年06月19日01時05分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見なし現在津波警報・注意報を発表している沿岸な
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/19 01:03:35]2019年06月19日01時02分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道太平洋沿岸西部
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/19 00:17:09]2019年06月19日00時16分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/18 23:44:37]2019年06月18日23時43分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/18 22:25:32]2019年06月18日22時24分発表島根県出雲・石見現在津波警報・注意報を発表している沿岸〈津波注意報〉山形県、新潟県上中下越、佐
- 津波予報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/18 22:25:06]2019年06月18日22時24分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道太平洋沿岸西部
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/16 08:28:12]八戸ダムの放流量が、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課
- 防災行政用無線の復旧について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/03 14:16:07]防災行政用無線に不具合が発生していましたが、復旧しましたのでお知らせします。ご迷惑をおかけしました。登録内容の変更・配信解除は次のリ
- 防災行政用無線の不具合について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/06/03 09:12:08]現在、防災行政用無線に不具合が発生し、通信ができない状態となっています。復旧でき次第お知らせいたします。ご迷惑をおかけしますが、よろ
- 行方不明者発見 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/26 19:59:08]江津駅から所在不明となっていた、40歳代男性は発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 行方不明者情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/26 09:59:38]5月25日午後1時30分頃から、40歳代の男性が江津駅から所在不明になっています。●特徴身長179センチくらい体系痩せ型髪型分け目な
- 光化学オキシダント注意報の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/25 13:45:38]浜田地域(江津市、浜田市)において、5月23日に発令され継続していました光化学オキシダント注意報は、濃度の改善がみられたため解除され
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/24 16:54:08]桜江町八戸の市道戸川川下線新八戸川橋から八戸ダム方面に向かって100m付近で、本日午後m4時15分頃にクマを目撃した、との情報が寄せ
- 市道新山中線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/23 17:20:08]市道新山中線は、災害復旧工事のため全面通行止めとしておりましたが、本日午後5時もって片側交互通行に切り替えました。ご不便をおかけしま
- 光化学オキシダント注意報発令 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/23 17:16:07]光化学オキシダント注意報が発令されました。屋外での活動を控え、窓をできるだけ閉めましょう。目、のど等に刺激を感じた方は、洗眼やうがい
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/15 10:50:09]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/14 20:00:07]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 災害ごみ回収終了について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/09 16:56:08]昨年7月の大雨被害による災害ごみの回収を6月末をもって終了します。燃やせるごみ、燃やせないごみのそれぞれの処理施設への搬入は引き続き
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/05/09 08:41:37]二宮町神村の県道皆井田江津線の神村新橋付近で、本日午前6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 県道跡市波子停車場線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/03/29 15:05:07]県道跡市波子停車場線は、敬川町地内県道田所国府線との交差点付近において、土砂崩落のおそれがあるため全面通行止めとしておりましたが、本
- 2019年度 江津市環境衛生カレンダーの訂正について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/03/04 20:00:09]広報3月号にあわせて配布しました「江津市環境衛生カレンダー」の内容に誤りがありました。改めて広報4月号にあわせ「江津市環境衛生カレン
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/02/20 10:50:28]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/02/19 20:00:09]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2019/02/01 09:28:08]二宮町神村の県道皆井田江津線松ケ前バス停付近で、本日午前7時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/12/18 13:43:07]清見町の清見バス停から東方500m近辺の山中で、本日午前8時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/11/21 10:50:09]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/11/20 20:00:08]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 火葬場「清光苑」の使用中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/11/16 20:00:39]桜江町にあります火葬場「清光苑」について、来年3月末をもって閉鎖することとしておりましたが、火葬炉の損耗状況が激しいことから11月1
- 国道261号の夜間全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/11/05 20:00:08]桜江町谷住郷地内桜江トンネルから江津方面へ役500m付近において、災害復旧工事のため夜間全面通行止めとしておりましたが、本日より解除
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/11/05 09:22:07]桜江町谷住郷の江津市生活バス下谷バス停付近で、本日午前6時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/30 19:37:07]二宮町神主の那賀東部広域農道の江津道路高架下付近で、本日午後7時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 島根県原子力防災訓練における緊急速報(エリア)メールの試験配信について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/29 17:00:09]10月30日(火)に行われる「平成30年度島根県原子力防災訓練」において、下記条件で緊急速報(エリア)メールが配信されます。受信した
- クマの目撃情報(再掲) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/26 08:30:11]二宮町神村の羽代口バス停から市道嘉久志神村線を300m上った付近で、本日午前5時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/26 08:09:09]二宮町神村の羽代口バス停から市道嘉久村神村線を300m上った付近で、本日午前5時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- 国道261号の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/23 20:00:08]桜江町谷住郷地内国道261号において、現在、災害復旧工事に伴い夜間全面通行止めとしておりますが、現場の状況により、夜間通行止め規制が
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/19 14:12:08]丸々波積町本郷の林道岩瀧寺線で、本日午前11時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/18 07:22:09]2018年10月18日07時21分発表7時10分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。隠岐の島町付近で約100ミリ登録内容の変
- 県道皆井田江津線の車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/17 17:15:07]県道皆井田江津線は、井沢町地内井沢バス停付近において、災害防除工事のため車両通行止めとしておりましたが、本日午後5時をもって片側交互
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/06 21:15:08]2018年10月06日21時14分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。【江津市】強風注意報波浪注意報高潮注意報
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/06 16:06:09]2018年10月06日16時05分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】波浪警報強風注意報高潮注意報【
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/06 10:06:38]2018年10月06日10時05分発表波浪警報が発表されました。【江津市】暴風警報波浪警報高潮注意報【風】警戒期間:6日昼過ぎから6
- 暴風警報が発表されています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/06 07:30:09]松江地方気象台によりますと、台風第25号は、6日(土)の昼過ぎから夕方にかけて、島根県に最も接近する見込みです。6日(土)昼過ぎから
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/06 06:09:37]2018年10月06日06時08分発表暴風警報が発表されました。【江津市】暴風警報波浪注意報高潮注意報【特記事項】6日夕方波浪警報に
- 台風第25号が近づいています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/05 20:00:38]松江地方気象台によりますと、台風第25号は、6日(土)夕方(15時〜18時)に島根県に最も接近する見込みです。台風の接近に備え、風で
- 県道皆井田江津線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/01 15:15:38]道路の通行止めについてお知らせします。路線名:県道皆井田江津線箇所:井沢町地内井沢バス停付近原因:土砂崩落のため期間:当面の間規制:
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/01 07:12:25]2018年10月01日07時10分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位(レベル2
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/01 01:20:11]浜原ダムの放流量が、1日(月)0時50分現在、毎秒2,494トンになりました。今後、放流量は次第にへる見込みです。(最大放流量は9月
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/10/01 00:25:13]浜原ダムの放流量が、1日(月)0時00分現在、毎秒2,645トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川の増水に注意
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 23:23:11]浜原ダムの放流量が、30日(日)23時00分現在、毎秒2,600トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川の増水に
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 22:20:12]浜原ダムの放流量が、30日(日)22時00分現在、毎秒2,380トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川の増水に
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 21:25:11]浜原ダムの放流量が、30日(日)21時00分現在、毎秒2,100トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川の増水に
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 21:17:39]2018年09月30日21時10分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報(発表)江の川下流では、氾濫注意水位(レベ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 20:49:41]浜原ダムの放流量が、30日(日)20時30分現在、毎秒1927トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川の増水に注
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 20:17:10]八戸ダムの放流量が、30日(日)19時30分現在、毎秒217トンで最大になりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。(問)総務課
- 全避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 19:55:09]30日19時50分をもって、市内に開設していました避難所をすべて閉鎖としました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 19:20:15]30日19時15分をもって、次の避難所を閉鎖としました。閉鎖する避難所は、松川地域コミュニティ交流センター松平地域防災拠点施設金田ふ
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 19:05:12]30日19時をもって、次の避難所を閉鎖としました。閉鎖する避難所は、波積地域コミュニティ交流センター都治地域コミュニティ交流センター
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 18:48:08]2018年09月30日18時47分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報強風注意報波
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 18:10:11]八戸ダムの放流量が、30日(日)17時30分現在、毎秒200トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は250トン程度に
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 17:25:07]30日17時15分をもって、次の避難所を閉鎖としました。閉鎖する避難所は、黒松地域コミュニティ交流センター浅利地域コミュニティ交流セ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 17:05:26]八戸ダムの放流量が、30日(日)16時40分現在、毎秒150トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トン程度に
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 16:08:09]2018年09月30日16時07分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報波浪
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 16:05:41]浜原ダムの放流量が、30日(日)15時50分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川の増水に注意
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 15:35:12]八戸ダムの放流量が、30日(日)15時15分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トン程度に
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 11:10:11]浜原ダムの放流量が、30日(日)10時50分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川の増水に注意
- 避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 08:45:09]台風第24号の接近に伴い、30日午前8時30分に、市内全域に避難所を開設しました。開設している避難所は、各地域コミュニティ交流センタ
- 大雨暴風警報が発表されています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 07:05:07]30日(日)6時20分に、江津市に大雨・暴風警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、台風第24号は、30日(日)夕方から
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 06:21:38]2018年09月30日06時20分発表大雨警報が発表されました。暴風警報が発表されました。【江津市】大雨警報暴風警報雷注意報波浪注意
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 04:10:42]浜原ダムの放流量が、30日(日)4時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川の増水に注意し
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 01:39:13]八戸ダムの放流量が、30日(日)1時30分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は80トン程度になる見
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/30 00:55:11]八戸ダムの放流量が、30日(日)0時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。下流河川の水位上昇に
- 台風第24号が近づいています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/29 20:00:07]松江地方気象台によりますと、台風第24号は、明日30日(日)夕方に島根県にもっとも接近する見込みです。台風の接近に伴い、島根県では、
- 台風第24号が接近しています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/28 20:00:37]松江地方気象台によりますと、台風第24号は、30日(日)午後に島根県に最も接近する見込みです。また、29日(土)は、西日本を前線が北
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/27 08:14:08]浅利町工業団地内企業局付近で、本日6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- 火災によるケーブルテレビ放送及びケーブルインターネットの復旧について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/18 20:17:08]都治町内で発生した火災により、不通となっていたケーブルテレビ放送及びケーブルインターネットは、18日19時49分に応急復旧しました。
- 電話の不通について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/18 17:25:10]都治町で発生した火災により、都治町、松川町、川平町の一部において、電話等の通信サービスが利用できない状況になっています。火災は鎮火し
- 火災によるケーブルテレビ放送及びケーブルインターネットの不通について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/18 13:50:39]本日午前中に都治町内で発生した火災により、ケーブルテレビ設備が損傷し、都治町、後地町、波積町、黒松町、浅利町において石見ケーブルビジ
- 市道岩貝線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/14 16:05:09]市道岩貝線は、渡津町地内国道9号との交差点付近において、事故のため全面通行止めとしておりましたが、本日午後4時もって規制を解除しまし
- 大雨警報は解除されました (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/13 21:40:08]江津市に発表されていた大雨警報は13日21時19分に解除されました。市内では、短時間に大雨の降ったところがあります。しばらくは、土砂
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/13 21:20:37]2018年09月13日21時19分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報【土砂災害】
- 大雨警報が発表されました (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/13 19:53:07]13日(木)19時33分現在、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、13日夜のはじめ頃(2
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/13 19:34:08]2018年09月13日19時33分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報【土砂災害】注意期間:13日夜遅くまで【浸
- 市道岩貝線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/13 18:45:08]道路の通行止めについてお知らせします。路線名:市道岩貝線箇所:渡津町地内国道9号との交差点付近原因:事故のため期間:平成30年9月1
- 市道岩貝線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/13 17:15:39]市道岩貝線は、渡津町地内国道9号との交差点付近において、事故のため全面通行止めとしておりましたが、本日午後5時もって規制を解除しまし
- 市道岩貝線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/13 14:55:09]道路の通行止めについてお知らせします。路線名:市道岩貝線箇所:渡津町地内国道9号との交差点付近原因:事故のため期間:当面の間規制:全
- 市道跡市吉田線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/12 17:10:37]市道跡市吉田線は、跡市町地内加志岐ダムから金口方面へ100メートル付近において、落石のため全面通行止めとしておりましたが、本日午後5
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/09 17:13:43]浜原ダムの放流量が、9日(日)17時00分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川の増水に注意し
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/09 16:33:13]浜原ダムの放流量が、9日(日)15時20分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川の増水に注意し
- 県道跡市川平停車場線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/06 16:50:08]県道跡市川平停車場線は、川平町平田地内で発生した土砂崩れのため、全面通行止めとしておりましたが、本日午後4時30分もって規制解除とな
- 市道都野津羽代線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/06 15:05:10]市道都野津羽代線は、路肩崩落のため全面通行止めとしておりましたが、本日午後3時もって規制を解除しました。ご不便をおかけしましたが、ご
- 市道長戸路線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/05 17:50:08]市道長戸路線は、土砂崩れのため全面通行止めとしておりましたが、土砂撤去が完了しましたので、午後5時もって解除となりました。ご不便をお
- 市道下城空城線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/05 12:35:08]道路の全面通行止めについてお知らせします。路線名:市道下城空城線箇所:川平町平田地内田原会館から瀬尻方面へ100m付近原因:道路陥没
- 市道長戸路線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 23:15:10]道路の通行止めについてお知らせします。路線名:市道長戸路線箇所:桜江町谷住郷地内長戸路橋から長戸路方面、1.3km付近原因:土砂崩れ
- 避難勧告の解除及び全避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 22:50:10]4日22時40分、「有福温泉地区」「跡市地区」に発令していた避難勧告を解除し、あわせて市内に開設していた避難所をすべて閉鎖しました。
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 22:18:42]2018年09月04日22時17分発表大雨注意報が発表されました。洪水注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。雷注意報が解
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 22:15:09]4日22時をもって、次の避難所を閉鎖としました閉鎖した避難所は敬川地域コミュニティ交流センター都野津地域コミュニティ交流センター都治
- 避難準備・高齢者等避難開始の解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 21:35:40]「敬川地区」に発令していた避難準備・高齢者等避難開始は解除いたします。これまで、短時間に大雨の降った地区があります。引き続き、土砂災
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 21:31:09]2018年09月04日21時30分発表江津市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒解除地域】浜田市江津市登録内容の変更・配信解除
- 避難所の開設場所について(追加) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 20:49:42]4日20時45分現在開設している避難所をお知らせします。有福温泉地域コミュニティ交流センター跡市地域コミュニティ交流センター敬川地域
- 県道跡市川平停車場線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 20:45:10]道路の通行止めについてお知らせします。路線名:県道跡市川平停車場線箇所:川平町南川上地内奥谷橋から跡市方面に500m付近原因:土砂崩
- 避難所の開設場所について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 20:25:09]4日20時現在開設している避難所をお知らせします。有福温泉地域コミュニティ交流センター跡市地域コミュニティ交流センター敬川地域コミュ
- 避難準備・高齢者等避難開始の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 20:10:40]大雨による浸水、土砂災害の危険が高まったため、次の地区に避難準備・高齢者等避難開始を発令します。発令地区は「敬川地区」です。すでに浸
- 避難勧告の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 19:58:09]大雨による浸水、土砂災害の危険が高まったため、次の地区に避難勧告を発令します。発令地区は有福温泉地区跡市地区すでに浸水しているところ
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 19:41:09]2018年09月04日19時40分発表江津市に土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】浜田市*江津市**印は新たに警戒対象
- 大雨洪水警報が発表されました (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 19:39:09]9月4日(火)19時3分、江津市に大雨洪水警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、4日夜のはじめ(21時
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 19:04:09]2018年09月04日19時03分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報強風注意報波浪注意報高潮注意報【土
- 大雨警報が発令されました (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 18:42:40]9月4日(火)18時14分、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、4日夜のはじめ(21時)
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/04 18:16:08]2018年09月04日18時14分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報波浪注意報高潮注意報【土砂災害】
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/03 19:14:08]桜江町市山の母抱橋付近で、本日午後6時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/03 06:53:39]2018年09月03日06時52分発表地震発生時刻2018年09月03日06時47分震源地山口県北西沖北緯34.6度東経131.4度
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/03 06:50:09]2018年09月03日06時49分発表地震発生時刻2018年09月03日06時47分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 市道跡市吉田線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/02 12:15:09]道路の通行止めについてお知らせします。路線名:市道跡市吉田線箇所:跡市町地内加志岐ダムから金口方面に向かって100m付近原因:落石の
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 10:16:08]2018年09月01日10時15分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 市道都野津羽代線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 09:35:09]道路の通行止めについてお知らせします。路線名:市道都野津羽代線箇所:都野津町地内市道都野津羽代線と山の内幹線農道の交差点から羽代方面
- 市道都野津北部幹線の車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 08:45:08]都野津町地内石見交通バス江津車庫付近において、JR高架下冠水による車両故障のため車両通行止めとしておりましたが、本日午前8時をもって
- 避難勧告解除及び避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 08:05:09]江津市全域に発令していた避難勧告を、1日午前8時に解除しました。また、市内に開設していた避難所については、都野津地域コミュニティ交流
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 08:01:10]2018年09月01日08時00分発表江津市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒解除地域】大田市江津市登録内容の変更・配信解除
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 07:45:13]八戸ダムの放流量が、1日(土)7時30分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。下流河川の水位上昇に注
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 07:25:38]2018年09月01日07時24分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 06:58:12]八戸ダムの放流量が、1日(土)6時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。下流河川の水位上昇に注
- 市道都野津北部幹線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 06:05:09]道路の通行止めについてお知らせします。路線名:市道都野津北部幹線箇所:都野津町地内石見交通バス江津車庫付近原因:JR高架下冠水による
- 避難勧告の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 00:41:08]崖の近くなどでは土砂災害の危険が非常に高まっていますので、江津市全域に避難勧告を発令します。土砂災害が発生する危険がかなり迫っていま
- 避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/09/01 00:06:39]次のとおり市内全地区に避難所を開設します。開設する避難所は、各地域コミュニティ交流センター、金田ふれあいセンター、パレットごうつ内の
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/31 23:46:10]2018年08月31日23時45分発表23時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。浜田市付近で約110ミリ登録内容の変更
- 記録的短時間大雨 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/31 23:28:08]2018年08月31日23時27分発表23時20分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。江津市付近で約110ミリ登録内容の変更
- 避難準備・高齢者等避難開始の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/31 23:26:38]大雨のため、江津市全域に避難準備・高齢者等避難開始を発令します。低い土地の浸水や河川の氾濫の恐れがあります。また、崖の近くなどでは土
- 土砂災害警戒情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/31 22:46:38]2018年08月31日22時45分発表江津市に土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】大田市江津市*美郷町*印は新たに警戒
- 大雨洪水警報が発表されています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/31 21:33:39]8月31日(金)21時13分現在、江津市に大雨洪水警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、9月1日(土)
- 大雨に警戒してください (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/31 21:15:08]8月31日(金)20時14分、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、9月1日(土)昼前にか
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/31 21:14:39]2018年08月31日21時13分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報【土砂災害】注意期間:1日昼前まで
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/31 20:15:12]2018年08月31日20時14分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報【土砂災害】注意期間:1日未明から1日昼前
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/29 10:50:26]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/28 20:00:38]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/24 01:14:09]2018年08月24日01時13分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】雷注意報強風注意報波浪注意報高
- 暴風警報が発表されています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/23 16:20:09]8月23日午後4時4分、江津市に暴風警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、台風第20号の接近により、2
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/23 16:05:26]2018年08月23日16時04分発表暴風警報が発表されました。雷注意報が発表されました。波浪注意報が発表されました。【江津市】暴風
- 台風第20号が接近しています (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/23 12:40:38]松江地方気象台によりますと、台風第20号は、23日(木)夜遅くから24日(金)未明にかけて島根県に最も接近する見込みで、非常に強い風
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/08/01 10:05:40]跡市町の舞立橋から1km付近の市道新山中線上で、本日午前9時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- 避難所の廃止及び災害対策地区班の解散について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/29 11:11:09]市内全域に開設していました避難所を、29日午前11時で廃止とし、あわせて、災害対策地区班も解散としましたのでお知らせします。今後の気
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/29 10:23:39]2018年07月29日10時22分発表大雨注意報が発表されました。強風注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。暴風警報が解
- 災害対策地区班の設置について(避難所開設) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/29 08:15:08]29日午前8時に、市内全域に災害対策地区班を設置しました。危険を感じ、自主避難が必要な場合は、地区班が設置してある、各地域コミュニテ
- 大雨・暴風に警戒 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/29 05:26:08]7月29日04時05分、江津市に大雨・暴風警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、台風第12号の接近によ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/29 04:06:39]2018年07月29日04時05分発表大雨警報が発表されました。暴風警報が発表されました。【江津市】大雨警報暴風警報雷注意報波浪注意
- 台風第12号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/28 18:33:40]松江地方気象台によりますと、台風第12号は、29日(日)島根県に最も接近し、雨は29日(日)昼前から、風は29日(日)昼過ぎから強く
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/26 16:38:09]二宮町神村の羽代口バス停から水尻川の上流300m付近で、本日午後4時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/21 13:26:10]松川町下河戸の県道川平停車場線を国道261号線から200m入った付近で、本日10時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました
- 被災住宅の応急修理について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/18 20:15:09]このたびの豪雨災害により住宅が床上浸水の被害にあい、住むことができない状態にある人については、炊事場やトイレなど日常生活に欠くことの
- 被災者支援窓口の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/13 18:05:08]このたびの豪雨災害で被害を受けた人を対象に「被害者支援窓口」を開設しています。開設場所は、市役所本庁舎1階および桜江支所です。7月1
- 県道日貫川本線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/13 13:10:08]県道日貫川本線は、鹿賀谷橋付近から川越方面に500メートル付近において、路肩崩落のため、平成30年7月3日より全面通行止めとしており
- 災害ボランティアについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/13 09:30:15]江津市社会福祉協議会が、「災害ボランティアセンター」を開設しました。被災した家屋の片付けや掃除など、ボランティアがお手伝いに伺います
- 災害ごみの回収について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/11 19:34:08]このたびの大雨被害による災害ごみの回収を希望される人は、「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「リサイクル家電」に分別して搬出をお願いし
- 食中毒注意報の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/11 12:53:10]島根県内において、11日午前10時に今年の夏、1回目の食中毒注意報が発表されました。当分の間、食中毒の発生しやすい高温多湿の天候が続
- リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/10 18:15:09]このたびの災害廃棄物の処理を優先するため、7月12日(木)から20日(金)までの間、市役所前のリサイクルステーションを閉鎖します。ご
- 災害ボランティアの募集について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/10 09:00:11]江津市社会福祉協議会において、「江津市災害ボランティアセンター」を開設し、被災した家屋の片づけや掃除などのお手伝いをしていただける災
- 豪雨被害で入浴困難な人への入浴料減額について(邑南町いわみ温泉「霧の湯」) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/09 15:45:09]邑南町いわみ温泉「霧の湯」では、7月5日からの豪雨被害に遭い、自宅での入浴が困難となった江津市民を対象に、入浴料の減額が実施されます
- 大雨で被災、断水した人への有福温泉外湯と風の国温泉無料入浴の提供について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/09 15:10:08]7月5日からの大雨により、水害、断水に遭われた人のうち、自宅で入浴することが困難な人を対象に、有福温泉の御前湯、さつき湯及び風の国温
- ピクニックラン桜江の中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/09 14:25:41]7月15日(日)に開催を予定していました第22回ピクニックラン桜江は、この度の災害により中止とします。なお、大会参加者の皆様へは、後
- 大雨で被災、断水した人への有福温泉外湯と風の国温泉無料入浴の提供について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/09 10:47:11]7月6日(金)からの大雨により、水害、断水に遭われた人のうち、自宅で入浴することが困難な人を対象に、有福温泉の御前湯、さつき湯及び風
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 18:55:10]市内に設置していた避難所を一部閉鎖いたします。閉鎖する避難所は、川越地域コミュニティ交流センター、田津会館、松平地域コミュニティ交流
- 大雨による被害の記録について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 18:38:40]総務課からこのたびの大雨により被災された皆さまにお知らせします。今後、り災証明などの申請や手続きをスムーズに行うため、写真やメモなど
- 国道261号の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 18:20:17]国道261号は、現在、松川町太田から川本町までの区間において、道路の冠水により全面通行止めとなっておりますが、7月9日(月曜日)午前
- 県道の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 18:20:09]現在、道路の冠水により全面通行止めとなっている県道について、下記のとおり解除日時をお知らせします。・県道三次江津線江津町から川平町南
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 15:17:42]県道皆井田江津線の清見町と井沢町の中間付近で、本日11時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 災害に便乗した不審者について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 14:30:10]今回の災害に便乗し、不要なものを引き取ると言って必要なものまで持っていく者、自宅の改修点検などと偽り、高額な請求をする業者、留守宅へ
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 13:06:11]市内に設置していた災害対策地区班及び避難所を一部閉鎖いたします。閉鎖する避難所は、子育てサポートセンターです。登録内容の変更・配信解
- 災害ごみの回収について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 12:14:08]このたびの大雨被害による災害ごみの回収を希望される人は、市民生活課52-7936まで連絡してください。回収については随時行いますが、
- 国道261号線の通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 09:40:09]国道261号線は、土砂等の堆積や舗装の破損があり、路面状況が悪いため、引き続き通行止めとしております。現在、復旧に向けて作業を行って
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 09:30:40]市内に設置していた災害対策地区班及び避難所を一部閉鎖いたします。閉鎖する避難所は、渡津地域コミュニティ交流センターです。登録内容の変
- 「避難指示(緊急)」について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 08:14:40]桜江町川戸、桜江町谷住郷、桜江町川越、松川町、川平町、金田町、江津町、渡津町に発令していた「避難指示(緊急)」は8日午前8時をもって
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 02:56:12]2018年07月08日02時50分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位(レベル2
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 01:09:41]2018年07月08日01時08分発表洪水注意報が発表されました。洪水警報が解除されました。【江津市】大雨注意報洪水注意報【土砂災害
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/08 00:48:13]2018年07月08日00時40分発表江の川下流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)江の川下流では
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 16:02:09]2018年07月07日16時00分発表江の川上流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川上流では、氾濫注意水位(レベル2
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 14:01:41]2018年07月07日14時00分発表江の川上流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)江の川上流では
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 13:11:41]2018年07月07日13時10分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報江の川上流では、氾濫危険水位(レベル4)を下
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 11:15:14]浜原ダムの放流量が、7日(土)10時10分現在、毎秒6,916トンになりました。今後、放流量は次第にへる見込みです。水位上昇により広
- 水道水の節水のご協力について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 11:00:12]島根県企業局浅利浄水場において、江津市への送水が困難となっており、市内全域で水道水が不足することが予想されます。大変ご不便をおかけし
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 10:20:14]浜原ダムの放流量が、7日(土)10時00分現在、毎秒6,881トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。水位上昇により
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 09:53:28]2018年07月07日09時40分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報江の川下流では、当分の間、氾濫危険水位(レベ
- 国道261号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 09:35:10]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:国道261号線箇所:江津市松川町太田〜邑智郡川本町因原原因:道路冠水のため期間:当面の
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 09:20:14]浜原ダムの放流量が、7日(土)9時00分現在、毎秒6,850トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 08:25:15]浜原ダムの放流量が、7日(土)8時00分現在、毎秒6,786トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 08:13:00]市内全域に設置していた災害対策地区班及び避難所を一部閉鎖いたします。閉鎖する避難所は、波積、黒松、都治、浅利、郷田、嘉久志、和木、都
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 07:15:14]浜原ダムの放流量が、7日(土)7時00分現在、毎秒6,300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 06:20:15]浜原ダムの放流量が、7日(土)6時00分現在、毎秒5,930トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 04:23:12]2018年07月07日04時22分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】洪水警報大雨注意報雷注意報波浪
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 02:45:15]浜原ダムの放流量が、7日(土)1時40分現在、毎秒7260トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。低地では浸水の可能性
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 02:15:15]浜原ダムの放流量が、7日(土)2時00分現在、毎秒7211トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。低地では浸水の可能
- 避難指示(緊急)の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 02:13:43]江津市災害対策本部からお知らせです。江の川下流流域では、水位上昇により、氾濫危険水位を大幅に超えた状態が続いているため、松川町、川平
- 避難指示(緊急)の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 01:31:43]江津市災害対策本部からお知らせです。江の川下流流域では、水位上昇により、氾濫危険水位を大幅に超えた状態が続いているため、江の川流域の
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 01:15:15]浜原ダムの放流量が、7日(土)1時00分現在、毎秒7199トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。低地では浸水の可能
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/07 00:15:12]浜原ダムの放流量が、7日(土)0時00分現在、毎秒6789トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。低地では浸水の可能
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 23:22:39]2018年07月06日23時10分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報江の川下流では、当分の間、氾濫危険水位(レベ
- 避難所の開設について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 23:20:09]江津市災害対策本部から避難所の開設についてお知らせします。避難所として新たに桜江中学校体育館を開設しました。登録内容の変更・配信解除
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 23:15:12]浜原ダムの放流量が、6日(金)23時00分現在、毎秒6264トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。低地では浸水の可
- 避難勧告の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 22:19:32]江津市災害対策本部から、避難勧告の発令についてお知らせします。江の川の水位がさらに上昇し、川平水位観測所の水位が氾濫危険水位を超える
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 22:10:15]浜原ダムの放流量が、6日(金)22時00分現在、毎秒5296トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。低地では浸水の可
- 避難準備・高齢者等避難開始の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 21:47:11]江津市災害対策本部から、避難準備・高齢者等避難開始の発令についてお知らせします。江の川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため、松川町、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 21:25:16]浜原ダムの放流量が、6日(金)21時00分現在、毎秒4563トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。低地では浸水の可
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 21:00:39]2018年07月06日20時50分発表江の川下流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報江の川下流では、氾濫危険水位(レベル4)に到
- 避難勧告の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 20:47:39]江の川の水位がさらに上昇し、氾濫の危険があるため、江の川流域の桜江町川越、谷住郷、川戸地区の住民に対し、避難勧告を発令します。ただち
- 避難準備・高齢者等避難開始の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 20:23:12]江の川の水位が上昇し、氾濫の危険があるため、江の川流域の桜江町川越、谷住郷、川戸地区の住民に対し、避難準備・高齢者等避難開始を発令し
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 20:15:18]浜原ダムの放流量が、6日(金)20時00分現在、毎秒3587トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。低地では浸水の可
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 19:45:15]八戸ダムの放流量が、6日(金)19時20分現在、毎秒200トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は300トン程度にな
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 19:15:11]浜原ダムの放流量が、6日(金)19時00分現在、毎秒2790トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。低地では浸水の可
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 18:32:25]2018年07月06日18時20分発表江の川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)江の川下流では、氾濫危険水位(レベル
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 18:22:41]2018年07月06日18時20分発表江の川上流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報江の川上流では、氾濫危険水位(レベル4)に到
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 18:20:13]浜原ダムの放流量が、6日(金)18時00分現在、毎秒2233トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。低地では浸水の可能
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 17:45:11]浜原ダムの放流量が、6日(金)17時20分現在、毎秒1883トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。低地では浸水の可能
- 災害対策地区班の設置について(避難所開設) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 17:40:40]本日6日17時に、市内全域に災害対策地区班を設置しました。危険を感じ、自主避難が必要な場合は、地区班が設置してある、各地域コミュニテ
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 17:01:25]2018年07月06日17時00分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)江の川上流では、氾濫危険水位(レベル
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 15:25:10]八戸ダムの放流量が、6日(金)15時10分現在、毎秒150トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は180トン程度にな
- 大雨(土砂災害・浸水害)洪水警報の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 14:55:19]6日(金)13時55分現在、江津市に大雨洪水警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、梅雨前線の活動が活発となり、7日明け
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 13:56:40]2018年07月06日13時55分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報波浪注意報【土砂災害】警戒期間:7
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 13:50:12]浜原ダムの放流量が、6日(金)13時30分現在、毎秒1345トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 10:05:11]八戸ダムの放流量が、6日(金)9時50分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は130トン程度になる
- 大雨警報(土砂災害)の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 08:50:11]6日(金)8時15分現在、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、7日朝にかけて1時間最大雨量50ミリの大雨
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 08:15:53]2018年07月06日08時15分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報波浪注意報洪水注意報【土砂災害】警戒期間:
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 07:14:55]2018年07月06日07時10分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位(レベル2
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 05:01:02]浜原ダムの放流量が、6日(金)4時40分現在、毎秒1,900トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。河川には近づかず、
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 04:12:11]2018年07月06日04時00分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報江の川下流では、当分の間、氾濫注意水位(レ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 01:43:13]浜原ダムの放流量が、6日(金)1時00分現在、毎秒2533トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。低地では浸水の可能性
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/06 00:20:42]浜原ダムの放流量が、6日(金)0時00分現在、毎秒2549トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。低地では浸水の可能
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 23:23:11]浜原ダムの放流量が、5日(木)23時00分現在、毎秒2370トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。低地では浸水の可
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 22:23:42]浜原ダムの放流量が、5日(木)21時50分現在、毎秒1900トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。低地では浸水の可能
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 21:34:38]2018年07月05日21時30分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報(発表)江の川下流では、氾濫注意水位(レベ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 19:37:41]浜原ダムの放流量が、5日(木)19時20分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 18:41:11]浜原ダムの放流量が、5日(木)18時30分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、危
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 18:00:14]浜原ダムの放流量が、5日(木)17時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、危
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 17:25:12]八戸ダムの放流量が、7月5日(木)17時10分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は150トン程度
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 15:19:08]波積町本郷の林道二川線の中通り橋付近で、本日13時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 不審電話に注意 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 15:05:09]江津市内で、訪問買い取り業者と思われる者からの電話が、多数かかっています。「江津でフリーマーケットをする。要らないものを売ってほしい
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 10:00:12]八戸ダムの放流量が、7月5日(木)9時40分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は100トン程度にな
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/05 09:10:12]八戸ダムの放流量が、7月5日(木)8時50分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は110トン程度にな
- 停電のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/04 07:30:13]現在、渡津町の一部が停電しています。中国電力が復旧作業を行っていますので、今しばらくお待ちください。なお、復旧後の通電に備え、アイロ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/04 06:51:12]2018年07月04日06時50分発表大雨警報が解除されました。【江津市】雷注意報強風注意報波浪注意報高潮注意報【雷】注意期間:4日
- 大雨警報(浸水害)の発表について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/03 17:40:09]3日16時33分現在江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、台風第7号は、4日未明から4日朝にかけて島根県に
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/03 16:34:12]2018年07月03日16時33分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報強風注意報波浪注意報【浸水】警戒期間:3日
- 県道日貫川本線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/03 14:00:18]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:県道日貫川本線箇所:桜江町鹿賀地内鹿賀谷橋から川越方面へ500メートル付近原因:路肩崩
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/07/01 16:54:39]波積町本郷の県道大田井田江津線大曲バス停付近で、本日午後3時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/30 14:33:43]八戸ダムの放流量が、6月30日(土)14時20分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は150トン程
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/30 13:59:44]八戸ダムの放流量が、6月30日(土)13時00分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は100トン程度
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/29 11:57:11]八戸ダムの放流量が、6月29日(金)11時50分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は120トン程
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/29 10:43:11]八戸ダムの放流量が、6月29日(金)10時30分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は120トン程度
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/29 10:07:41]八戸ダムの放流量が、6月29日(金)9時50分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は120トン程度に
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/27 17:04:08]跡市町の県道皆井田江津線上、跡市小学校前バス停と目田バス停との中間付近で、本日午後4時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられま
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/26 17:04:40]2018年06月26日17時03分発表地震発生時刻2018年06月26日17時00分震源地広島県北部北緯34.9度東経132.9度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/26 17:03:38]2018年06月26日17時02分発表地震発生時刻2018年06月26日17時00分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/26 17:02:39]2018年06月26日17時01分発表地震発生時刻2018年06月26日17時00分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 国道261号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/25 20:10:12]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:国道261号箇所:渡津町地内国道9号バイパス交差点から市道岩貝線交差点まで原因:道路舗
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/25 08:58:09]嘉久志町の市道島の星線土床坂付近で、本日8時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することが
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/25 08:36:38]嘉久志町の市道島の星線、土床坂付近で、本日午前8時20分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/20 11:19:12]浜原ダムの放流量が、20日(水)11時10分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/18 08:10:08]2018年06月18日08時07分発表地震発生時刻2018年06月18日07時58分震源地大阪府北部北緯34.8度東経135.6度深
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/18 08:07:10]2018年06月18日08時02分発表地震発生時刻2018年06月18日07時58分震源地大阪府北部北緯34.8度東経135.6度深
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/17 18:37:09]跡市町の県道跡市波子停車場線の西跡市バス停から市道二宮跡市線に入って50m付近で、本日午後4時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/15 09:49:10]国道261号の渡津町長田と松川町太田の境界付近で、本日5時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/06/06 13:47:10]桜江町谷住郷の谷集会所付近で、本日13時15分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/31 15:00:10]松川町市村の新生牧場へ行く農道で、本日午後0時25分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- 市道新山中線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/22 17:10:10]市道新山中線は、法面崩落のため、平成30年3月7日より全面通行止めとしておりましたが、本日5月22日(火曜日)午後5時をもって、片側
- 【訂正】市道新山中線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/22 12:20:09]市道新山中線の片側交互通行への切り替えは、本日5月22日(火曜日)午後5時からとなります。今後も片側交互通行規制にご協力をよろしくお
- 市道新山中線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/22 12:10:10]市道新山中線は、法面崩落のため、平成30年3月7日より全面通行止めとしておりましたが、5月22日(火曜日)午後5時をもって、片側交互
- 市道新山中線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/21 20:00:11]市道新山中線は、法面崩落のため、平成30年3月7日より全面通行止めとしておりましたが、5月22日(火曜日)午後5時をもって、片側交互
- 国道261号線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/17 18:00:17]国道261号線は、平成30年5月7日より全面通行止めとしておりましたが、本日5月17日(木)午後5時をもって、片側交互通行規制に切り
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/16 10:50:10]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/15 20:00:11]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 市道新山中線の全面通行止め解除の見通しについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/15 12:10:11]市道新山中線は、桜江町山中地内で発生した法面崩落のため、平成30年3月7日より全面通行止めとなっております。今後、対策工事を行い、平
- 国道261号線の全面通行止め解除の見通しについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/14 17:10:10]国道261号線は、桜江町谷住郷地内で発生した法面崩落のため、平成30年5月7日より全面通行止めとなっております。現在、島根県にて復旧
- 洪水情報に関する緊急速報メールの試験配信について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/13 09:50:14]5月13日(日)、渡津町の江の川河川敷で実施される「江の川下流総合水防演習」にあわせ、当日の午前10時20分頃、江津市と川本町にいら
- 洪水情報に関する緊急速報メールの試験配信について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/12 20:00:14]5月13日(日)、渡津町の江の川河川敷で実施される「江の川下流総合水防演習」にあわせ、当日の午前10時20分頃、江津市と川本町にいら
- 市道新山中線の法面崩落による全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/11 18:10:13]桜江町山中地内、市道新山中線において、平成30年3月7日に発生した法面崩落により、長期にわたる全面通行止め規制をし、利用者の皆様には
- 国道261号線の全面通行止め解除の見通しについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/10 17:00:17]国道261号線は、法面崩落のため、平成30年5月7日より全面通行止めとなっております。現在、島根県において、土砂撤去工事を行っており
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/07 16:45:18]浜原ダムの放流量が、7日(月)16時30分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/07 14:10:16]浜原ダムの放流量が、7日(月)13時50分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、
- 石見交通 江津・川本線のバスの運行について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/07 12:11:13]国道261号線の全面通行止めのため、石見交通バス江津川本線は、江津〜川平間、川本〜川戸間で区間運行をしています。各バス停の発着時刻は
- 石見交通 江津・川本線のバスの運行について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/07 08:15:15]国道261号線の全面通行止めのため、江津〜川本間は運行できません。状況を見ながら、江津〜川平間、川本〜川戸間の部分運行となります。ご
- 国道261号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/07 06:40:14]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:国道261号線箇所:桜江町谷住郷地内桜江トンネルから江津方面へ約200メートル付近原因
- 国道261号線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/07 05:20:10]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:国道261号線箇所:桜江町谷住郷地内桜江トンネルから江津方面へ100メートル付近原因:
- 不審者情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/01 16:20:11]4月30日(月)午前11時30分頃及び午後0時30分頃、市内の路上や公園で、女子児童が男から「家はどこ?」「今一人でいるの?」「一緒
- 県道日貫川本線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/01 16:10:10]桜江町鹿賀地内第1江口トンネル付近において、落石のため全面通行止めとしておりましたが、本日午後4時をもって解除となりました。ご不便を
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/05/01 09:31:09]桜江町今田の市道山手月の夜線、江津市生活バス今田下バス停付近で、本日午前9時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/26 10:56:15]桜江町坂本甘南備寺付近の国道261号線上で、本日午前10時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/25 01:59:48]浜原ダムの放流量が、25日(水)1時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず、
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/23 01:07:10]2018年04月23日01時06分発表地震発生時刻2018年04月23日01時01分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/23 01:04:40]2018年04月23日01時03分発表地震発生時刻2018年04月23日01時01分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 県道日貫川本線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/16 17:50:14]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:県道日貫川本線箇所:桜江町鹿賀第1江口トンネル付近原因:落石期間:当面の間規制:全面通
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/13 11:03:41]2018年04月13日11時02分発表地震発生時刻2018年04月13日10時59分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 引き続き地震に注意 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 20:00:17]4月9日(月)午前1時32分、大田市を震源とする地震が発生し、江津市内でも震度4の揺れを観測しました。気象庁によりますと、特に地震発
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 06:41:44]2018年04月09日06時40分発表地震発生時刻2018年04月09日06時38分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 05:10:14]2018年04月09日05時09分発表地震発生時刻2018年04月09日05時05分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 05:08:09]2018年04月09日05時07分発表地震発生時刻2018年04月09日05時05分島根県西部で最大震度4を観測する地震が発生しまし
- 地震情報に注意してください (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 02:50:13]4月9日(月)1時32分、江津市内で震度4の揺れが観測されました。テレビ、ラジオなどをつけ、地震情報に注意してください。この地震によ
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 02:34:46]2018年04月09日02時33分発表地震発生時刻2018年04月09日02時30分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 02:33:15]2018年04月09日02時32分発表地震発生時刻2018年04月09日02時30分島根県西部で最大震度3を観測する地震が発生しまし
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 02:16:18]2018年04月09日02時15分発表地震発生時刻2018年04月09日02時10分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 02:14:33]2018年04月09日02時13分発表地震発生時刻2018年04月09日02時10分島根県西部で最大震度4を観測する地震が発生しまし
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 02:08:07]2018年04月09日02時07分発表地震発生時刻2018年04月09日02時03分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 02:01:16]2018年04月09日02時00分発表地震発生時刻2018年04月09日01時56分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 01:59:03]2018年04月09日01時58分発表地震発生時刻2018年04月09日01時56分島根県西部で最大震度4を観測する地震が発生しまし
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 01:52:45]2018年04月09日01時51分発表地震発生時刻2018年04月09日01時48分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 01:38:56]2018年04月09日01時36分発表地震発生時刻2018年04月09日01時32分島根県西部で最大震度5強を観測する地震が発生しま
- 地点震度 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 01:38:42]2018年04月09日01時37分発表地震発生時刻2018年04月09日01時32分震源地島根県西部北緯35.2度東経132.6度深
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 01:36:46]2018年04月09日01時35分発表地震発生時刻2018年04月09日01時32分島根県西部で最大震度5強を観測する地震が発生しま
- 震度速報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/09 01:35:33]2018年04月09日01時34分発表地震発生時刻2018年04月09日01時32分島根県西部で最大震度5強を観測する地震が発生しま
- さわやか2000人交通安全運動の中止について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/04/06 06:40:16]総務課からお知らせします。本日行われる予定の「さわやか2000人交通安全運動」は、雨天により中止します。登録内容の変更・配信解除は次
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/21 23:14:14]浜原ダムの放流量が、21日(水)23時00分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/21 13:28:14]浜原ダムの放流量が、21日(水)13時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/21 08:56:12]八戸ダムの放流量が、3月21日(水)8時20分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は50トン程度にな
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/14 10:50:11]消防庁が実施する全国瞬時警報システムの一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受信機から、一斉
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/13 20:00:10]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 市道市木唐人峠白角線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/09 18:50:11]市道の全面通行止めについてお知らせします。路線名:市道市木唐人峠白角線箇所:勝地橋から約100mの区間原因:道路陥没の恐れがあるため
- 市道新山中線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/07 18:08:09]市道の全面通行止めについてお知らせします。路線名:市道新山中線箇所:全線(跡市町舞立〜桜江町長谷)原因:土砂崩落の恐れがあるため期間
- 市道川戸渡田線の全面通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/06 10:00:09]桜江町田津花河原地内JR第二猪瀬踏切から上流200m付近において、土砂崩落のため全面通行止めとしておりましたが、本日午前10時をもっ
- 市道川戸渡田線の全面通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/05 19:35:10]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:市道川戸渡田線箇所:桜江町田津花河原地区JR第二猪瀬踏切から上流へ200m付近原因:土
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/05 14:20:12]浜原ダムの放流量が、5日、14時00分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず、危険
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/05 11:40:15]浜原ダムの放流量が、5日、11時20分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず、危険
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/01 16:06:39]2018年03月01日16時05分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。【江津市】強風注意報波浪注意報【風】注意
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/01 10:07:39]2018年03月01日10時06分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】波浪警報強風注意報【波】警戒期
- 暴風警報発表中 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/01 06:35:10]3月1日6時35分現在江津市に暴風警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県では、1日昼前にかけて、非常に強い風が吹
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/03/01 03:56:39]2018年03月01日03時55分発表暴風警報が発表されました。波浪警報が発表されました。雷注意報が解除されました。なだれ注意報が解
- 県道跡市川平停車場線の車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/02/13 14:25:09]川平町地内の松平地域防災拠点施設から跡市方面へ200m付近において、落石のため車両通行止めとしておりましたが、本日午後2時をもって解
- 県道跡市川平停車場線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/02/12 20:30:09]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:県道跡市川平停車場線箇所:松平地域防災拠点施設から跡市方面へ200m付近原因:落石期間
- 水道管から漏水した場合の対応について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/02/09 09:20:10]強い寒波の影響で、水道管が凍結・破裂し、漏水が発生する可能性があります。一度にたくさんの漏水が発生すると、水道水の供給ができなくなる
- 道路の圧雪及び路面凍結への注意について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/02/05 20:00:10]降雪や気温低下により、市内各所において路面の圧雪及び路面凍結が予測されます。夜間や早朝においては、気温の低下により路面が凍結し、走行
- 水道管の凍結注意について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/02/02 20:00:10]気温が、0度以下になりますと、日中でもご家庭の水道管が凍結する恐れがあります。建物の外で地上に露出した水道管に新聞紙、古布、ダンボー
- 節水のお願い (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/26 12:50:09]強い寒波の影響で、水道管が凍結・破裂し、漏水がたくさん発生する可能性があります。一度にたくさんの漏水が発生すると、タンクにためている
- 水道管の凍結注意について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/24 20:00:10]気温が、0度以下になりますと、日中でもご家庭の水道管が凍結する恐れがあります。建物の外で地上に露出した水道管に新聞紙、古布、ダンボー
- 水道管の凍結注意について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/21 20:00:09]気温が、0度以下になりますと、日中でもご家庭の水道管が凍結する恐れがあります。建物の外で地上に露出した水道管に新聞紙、古布、ダンボー
- 停電復旧のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/17 15:35:14]嘉久志町、和木町の一部で発生していました停電は、15時30分をもって復旧いたしましたのでお知らせします。登録内容の変更・配信解除は次
- 停電のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/17 13:40:12]現在、嘉久志町、和木町の一部で停電しています。中国電力が復旧作業を行っていますので、今しばらくお待ちください。なお、復旧後の通電に備
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/11 04:10:09]2018年01月11日04時09分発表大雪注意報が発表されました。大雪警報が解除されました。【江津市】大雪注意報風雪注意報雷注意報波
- 大雪警報発表 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/10 11:45:09]1/10(水)10時55分、江津市に大雪警報が発表されました。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、10日夕方から11日明け方
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/10 10:56:39]2018年01月10日10時55分発表大雪警報が発表されました。【江津市】大雪警報風雪注意報雷注意報波浪注意報着雪注意報【雪】警戒期
- 水道管の凍結注意について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2018/01/09 20:00:10]気温が、0度以下になりますと、日中でもご家庭の水道管が凍結する恐れがあります。建物の外で地上に露出した水道管に新聞紙、古布、ダンボー
- 水道管の凍結注意について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/12/29 20:00:41]気温が、0度以下になりますと、日中でもご家庭の水道管が凍結する恐れがあります。建物の外で地上に露出した水道管に新聞紙、古布、ダンボー
- 島根県原子力防災訓練における緊急速報(エリア)メールの配信について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/11/18 17:00:15]11月19日に行われる「平成29年度島根県原子力防災訓練」で、下記条件において緊急速報(エリア)メールが配信されます。受信した場合は
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/11/14 10:50:11]消防庁が実施する全国瞬時警報システムの一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受信機から、一斉
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/11/13 20:00:18]消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/29 13:11:13]浜原ダムの放流量が、29日、13時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危
- 県道三次江津線の車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/23 17:15:10]金田町地内の金田公民館から川平方面へ500m付近において、倒木及び土砂崩落のため車両通行止めとしておりましたが、本日午後5時をもって
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/23 16:05:40]2017年10月23日16時04分発表波浪注意報が発表されました。強風注意報が解除されました。波浪警報が解除されました。【江津市】波
- 県道三次江津線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/23 09:00:09]道路の通行規制についてお知らせします。路線名:県道三次江津線箇所:金田町金田公民館から川平方面へ500m付近原因:倒木・土砂崩落期間
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/22 20:10:37]浜原ダムの放流量が、22日、20時現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず、危険を
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/22 18:10:13]浜原ダムの放流量が、22日、18時現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、危険を感じ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/22 15:55:13]浜原ダムの放流量が、22日、15時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/22 15:48:11]2017年10月22日15時47分発表波浪警報が発表されました。【江津市】波浪警報強風注意報【波】警戒期間:22日夜のはじめ頃から2
- 不審者に関する注意情報について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/15 10:40:08]10月14日(土)正午ごろ、二宮町地内の路上において、女子児童が不審な男性に衣服の一部を触られる事案が発生しました。不審者の特徴は、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/06 17:30:11]浜原ダムの放流量が、6日、17時10分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危険
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/10/06 15:05:12]浜原ダムの放流量が、6日、14時40分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危険
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/27 09:32:09]井沢町の井沢上バス停付近で、本日8時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります
- 市道川戸渡田線の車両通行止め解除について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/25 14:00:08]桜江町田津地内の市道川戸渡田線のJR第1猪瀬踏切付近において、倒木のため車両通行止めとしておりましたが、本日午後2時より規制を解除し
- 市道川戸渡田線の車両通行止めについて (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/25 06:35:09]道路の緊急通行規制についてお知らせします。地区名:桜江町田津路線名:市道川戸渡田線JR第1猪瀬踏切付近原因:倒木のため期間:当面の間
- ひき逃げ容疑の交通事故の情報提供について(お礼) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/24 20:00:08]9月23日(土)午前11時頃、江津市都野津町の都野津西公園付近の市道で発生したひき逃げ容疑の交通事故については、容疑車両が発見されま
- ひき逃げ容疑の交通事故についての情報提供のお願い (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/23 18:22:10]9月23日(土)午前11時頃、江津市都野津町の都野津西公園付近の市道で、高齢女性の乗った自転車に、白っぽい色の車が追突するひき逃げ容
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 08:04:09]2017年09月18日08時00分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位(レベル2
- 避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 07:03:08]台風第18号の接近により開設していました市内の避難所は、すべて閉鎖となりました。これに伴い災害対策地区班もすべての地区で解散しました
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 04:29:42]浜原ダムの放流量が、18日、4時10分現在、毎秒1905トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。河川には近づかず、危険
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 04:17:13]浜原ダムの放流量が、18日、4時現在、毎秒1980トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。河川には近づかず、危険を感じ
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 04:00:09]台風第18号の接近により開設していました避難所のうち、一部避難所について、18日午前4時を持って閉鎖とします。閉鎖する避難所は、松平
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 03:15:13]浜原ダムの放流量が、18日、3時現在、毎秒2236トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。河川には近づかず、危険を感じ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 03:10:09]2017年09月18日03時09分発表洪水注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。強風注意報が解除されました。洪水警報が解
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 02:21:10]2017年09月18日02時15分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報江の川下流では、当分の間、氾濫注意水位(レ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 02:16:11]浜原ダムの放流量が、18日、2時現在、毎秒2170トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。河川には近づかず、危険を感じ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 01:17:12]浜原ダムの放流量が、18日、1時現在、毎秒2298トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危険を感
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/18 00:34:10]2017年09月18日00時30分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報(発表)江の川下流では、氾濫注意水位(レベ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 23:59:11]浜原ダムの放流量が、17日、23時40分現在、毎秒1900トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず、
- 避難準備・高齢者等避難開始の解除と避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 23:27:08]桜江町市山地区全域と八戸地区に発令していた「避難準備・高齢者等避難開始」は、17日午後11時をもって解除としました。なお、これに伴い
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 23:00:40]2017年09月17日22時59分発表大雨注意報が発表されました。強風注意報が発表されました。波浪注意報が発表されました。大雨警報が
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 22:14:11]八戸ダムの放流量が、9月17日(日)22時00分現在、毎秒150トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トン程
- 避難所の一部閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 22:00:10]台風第18号の接近により開設していました避難所のうち、一部避難所について、午後10時を持って閉鎖とします。閉鎖する避難所は、波積、黒
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 21:28:12]浜原ダムの放流量が、17日、21時10分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、危
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 21:17:12]八戸ダムの放流量が、9月17日(日)21時00分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は250トン程
- 停電のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 20:35:08]現在、波積地区の一部地域が停電しています。中国電力が復旧作業を行っていますので、今しばらくお待ちください。なお、復旧後の通電に備え、
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 20:10:12]浜原ダムの放流量が、17日、19時50分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、危険
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 19:55:12]八戸ダムの放流量が、9月17日(日)19時40分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は300トン程度
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 19:45:13]浜原ダムの放流量が、17日、19時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかず、危険
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 19:15:41]八戸ダムの放流量が、9月17日(日)19時00分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は300トン程度
- 避難準備・高齢者等避難開始の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 19:05:08]八戸川の水位が上昇しているため、桜江町市山地区全域と、桜江町長谷の八戸地区に避難準備・高齢者等避難開始を発令します。避難に時間がかか
- 大雨・洪水・暴風・波浪警報発表 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 15:05:10]こちらは、防災江津市です。総務課から、大雨・洪水・暴風・波浪警報の発表についてお知らせします。17日14時27分現在、江津市に大雨・
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 14:28:42]2017年09月17日14時27分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報暴風警報波浪警報雷注意報【土砂災害】警戒期
- 大雨警報発表 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 11:05:39]こちらは、防災江津市です。総務課から、大雨警報の発表についてお知らせします。17日10時21分現在、江津市に大雨警報が発表されていま
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 10:22:10]2017年09月17日10時21分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報暴風警報波浪警報雷注意報洪水注意報【特記事項】17
- 災害対策地区班の設置について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 08:30:09]台風第18号の接近により、9月17日6時28分に暴風警報が発表されています。島根県内では、17日昼前から暴風となる見込みで、台風は、
- 暴風警報発表 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 07:00:39]こちらは、防災江津市です。総務課から、暴風警報の発表についてお知らせします。台風第18号の接近により、9月17日6時28分に暴風警報
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/17 06:29:09]2017年09月17日06時28分発表暴風警報が発表されました。波浪警報が発表されました。大雨注意報が発表されました。洪水注意報が発
- 台風18号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/16 20:15:09]松江地方気象台によると、大型で強い台風18号は、明日17日(日)午後に島根県にもっとも接近する見込みです。島根県では、風は16日夜か
- 台風18号の接近について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/16 18:20:38]松江地方気象台によると、大型で強い台風18号は、明日17日(日)午後に島根県にもっとも接近する見込みです。島根県では、風は16日夜か
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/12 10:55:12]浜原ダムの放流量が、12日、10時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/12 03:10:13]八戸ダムの放流量が、9月12日(火)2時50分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は100トン程度に
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/12 02:30:12]八戸ダムの放流量が、9月12日(火)2時10分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は150トン程度に
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/12 01:55:09]2017年09月12日01時54分発表大雨注意報が発表されました。洪水注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水警報が解
- 大雨洪水警報発表(浸水、河川の増水に注意) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/11 23:35:10]こちらは、防災江津市です。総務課から、大雨洪水警報の発表についてお知らせします。11日23時06分現在、江津市に大雨洪水警報が発表さ
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/11 23:07:09]2017年09月11日23時06分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報高潮注意報【土砂災害】注意期間:1
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/11 22:34:39]2017年09月11日22時33分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報高潮
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/09/07 16:50:47]八戸ダムの放流量が、9月7日(木)16時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は50トン程度とな
- Jアラートの一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/08/18 10:50:08]本日(18日)午前11時頃、市内の防災無線屋外スピーカー及び戸別受信機から、一斉に試験放送が流れます。これは、消防庁が実施する全国瞬
- Jアラートの一斉放送試験について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/08/17 17:11:38]8月18日(金)午前11時頃、消防庁が実施する全国瞬時警報システム「Jアラート」の一斉自動放送試験により、市内各地に設置されている防
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/08/15 14:52:45]浜原ダムの放流量が、15日、14時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず、危
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/08/15 14:28:44]浜原ダムの放流量が、15日、14時20分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかず、危
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/08/15 10:05:45]八戸ダムの放流量が、8月15日(火)9時50分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は100トン程度と
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/08/15 09:28:42]八戸ダムの放流量が、8月15日(火)9時10分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は100トン程度と
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/08/14 17:59:08]松川町の国道261線から市道上津井線を約300m入った付近で、本日17時25分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/08/01 16:36:38]跡市町谷金地区付近の市道島の星線で、本日16時5分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することが
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/24 18:12:39]有福温泉町本明の本明大橋から美又方面へ約450M付近で、本日、午後5時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意
- 平成29年7月九州北部豪雨災害への義援金の受付について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/23 20:00:09]平成29年7月5日からの大雨災害により、九州北部地方を中心に大規模な被害が発生しています。この災害で被災された方々を支援するため、江
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/23 13:19:39]和木町の大年神社付近で、本日、午前11時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/20 18:44:08]松川町長良の長良川付近で、本日、午後5時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- 停電のお知らせ (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/19 13:10:39]現在、二宮町の一部地域で停電しています。中国電力が復旧作業を行っていますので、今しばらくお待ちください。なお、復旧後の通電に備え、ア
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/18 14:28:39]本日、午後1時50分頃、桜江町川戸の川戸駅付近から八戸川下流方向へ移動するでクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/14 17:41:39]桜江町市山の桜江ライスセンター付近で、本日午後4時55分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃する
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 21:14:43]浜原ダムの放流量が、9日、21時現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危険を感じ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 15:18:41]八戸ダムの放流量が、7月9日(日)14時50分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は100トン程度と
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 15:16:13]浜原ダムの放流量が、9日、15時現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかず、危険を感じ
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 14:13:42]八戸ダムの放流量が、7月9日(日)14時10分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は100トン程度と
- 大雨洪水警報解除 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 13:38:39]江津市に発表されていました大雨洪水警報は解除されました。これまで降った雨のため、地盤が緩んだり、河川が増水しているところがあります。
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 13:33:08]2017年07月09日13時32分発表大雨注意報が発表されました。洪水注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水警報が解
- 土砂災害、浸水害、河川の増水に注意 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 11:59:08]9日11時25分現在、江津市に大雨洪水警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では9日昼過ぎにかけて、局地的に
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 11:26:09]2017年07月09日11時25分発表洪水警報が発表されました。【江津市】大雨警報洪水警報雷注意報【土砂災害】注意期間:9日夕方まで
- 大雨に注意 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 10:35:08]こちらは、防災江津市です。総務課から、大雨警報の発表についてお知らせします。9日9時38分、江津市に大雨警報が発表されています。松江
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/09 09:39:09]2017年07月09日09時38分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/07 18:25:38]跡市町小原集会所付近で、本日午後6時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります。鈴や
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 20:33:09]2017年07月05日20時30分発表江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川下流では、氾濫注意水位(レベル2
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 20:23:08]2017年07月05日20時22分発表洪水注意報が発表されました。大雨注意報が解除されました。洪水警報が解除されました。【江津市】洪
- 「避難準備・高齢者等避難開始」の解除及び避難所の閉鎖について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 19:08:09]桜江町市山地区全域と八戸地区に発令していた「避難準備・高齢者等避難開始」は、5日午後7時をもって解除とし、開設していたすべての避難所
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 17:30:39]2017年07月05日17時25分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報江の川下流では、当分の間、氾濫注意水位(レ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 15:11:43]浜原ダムの放流量が、5日、15時現在、毎秒2405トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。低地では浸水の可能性がありま
- 江の川水位情報(川平水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 15:05:43]江の川の川平水位観測所において、水防団待機水位(6.3m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず、危険
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 14:42:08]2017年07月05日14時40分発表江の川上流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除江の川上流では、氾濫注意水位(レベル2
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 14:09:43]浜原ダムの放流量が、5日、14時現在、毎秒2376トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。低地では浸水の可能性があり
- 江の川水位情報(谷住郷水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 13:43:14]江の川の谷住郷水位観測所において、水防団待機水位(5.6m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず、危
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 13:21:40]2017年07月05日13時20分発表江の川上流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)江の川上流では
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 13:11:14]浜原ダムの放流量が、5日、13時現在、毎秒2148トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。低地では浸水の可能性があり
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 12:12:44]浜原ダムの放流量が、5日、12時現在、毎秒2151トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。低地では浸水の可能性があり
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 11:42:13]浜原ダムの放流量が、5日、11時20分現在、毎秒1878トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。低地では浸水の可能性
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 11:33:09]2017年07月05日11時30分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報(発表)江の川下流では、氾濫注意水位(レベ
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 11:32:10]2017年07月05日11時30分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報江の川上流では、氾濫危険水位(レベル4)を下
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 09:20:14]浜原ダムの放流量が、5日9時10分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかず、危険を
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 09:14:42]八戸ダムの放流量が、7月5日(水)9時00分現在、毎秒200トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は300トン程度と
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 08:52:09]2017年07月05日08時50分発表江の川上流に氾濫危険情報が発表されました。洪水警報江の川上流では、氾濫危険水位(レベル4)に到
- 避難準備・高齢者等避難開始及び避難所の開設 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 08:40:10]八戸川の水位が上昇しているため、桜江町市山地区全域と、桜江町長谷の八戸地区避難準備・高齢者等避難開始を発令します。避難に時間がかかる
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 08:40:09]浜原ダムの放流量が、5日、8時30分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかないように
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 08:34:12]八戸ダムの放流量が、7月5日(水)8時20分現在、毎秒150トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は300トン程度と
- メールサービス変更完了 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 08:24:07]ごうつ防災メールへの変更が完了致しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 08:02:44]浜原ダムの放流量が、5日、7時50分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は大幅に増える見込みです。河川には近づかないように
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 07:27:42]八戸ダムの放流量が、7月5日(水)7時20分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は300トン程度と
- 指定河川洪水情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 06:37:38]2017年07月05日06時40分発表江の川上流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報(発表)江の川上流では、氾濫危険水位(レベル
- 八戸川水位情報(江尾水位観測所) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 06:33:40]八戸川の江尾水位観測所において、水防団待機水位(1.7m)に達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。河川には近づかず、危険
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 06:12:12]八戸ダムの放流量が、7月5日(水)6時00分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は300トン程度とな
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 05:26:12]八戸ダムの放流量が、7月5日(水)5時10分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 気象情報(洪水警報) (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 05:10:09]7/5(水)3時49分に江津市に洪水警報が発表されています。八戸川では、これまで上流で降った雨により、八戸ダムへの流入量が大幅に増え
- 注意報警報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/05 03:50:09]2017年07月05日03時49分発表洪水警報が発表されました。【江津市】洪水警報大雨注意報雷注意報【洪水】警戒期間:5日昼過ぎまで
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/04 12:16:39]渡津町長田の原商(株)付近で、本日11時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/02 11:27:09]桜江町鹿賀の鹿賀谷橋付近で、本日10時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがありま
- 【訓練】「避難準備・高齢者等避難開始」の発令について (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/07/02 08:30:12]これは訓練です。午前8時30分、敬川地区全域に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令します。避難に時間がかかる人は、避難行動を開始して
- 還付金詐欺に関する不審電話 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/06/23 11:09:38]江津市内で、市役所職員をかたった還付金詐欺の電話がかかっています。電話の内容は、市役所の国民健康保険の担当を名乗る男から「保険料の払
- 還付金詐欺に関する不審電話 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/06/21 12:26:39]江津市内で、市役所職員をかたった還付金詐欺の予兆電話がかかっています。電話の内容は、市役所の国民健康保険の担当を名乗る男から「保険料
- クマの目撃情報 (島根県)
江津市 ごうつ防災メール [2017/06/20 11:43:09]桜江町谷住郷と大貫の境界付近の国道261号で、本日10時38分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク