架空請求詐欺のはがきにご注意を |
2019/11/28 19:00:10 |
矢巾町役場防災安全室からのお知らせです。
ここ数日「身に覚えのないはがきが届いた」との情報を役場に数多くいただいております。はがきの内容は、「契約不履行による訴訟として訴状が提出されました」などという内容です。
はがきやメールには、東京都の市外局番と同じ「03」から始める電話番号が記載されていますが、これは現在犯罪によく利用されている電話番号レンタルサービスを利用しているからです。
県内でも、身に覚えのないはがきやメールが届いたことによる架空請求詐欺被害が相次いでいます。
9月末現在の被害金額は、6,333万円となっており、去年と比べるとおよそ5,000万円も多くなっています。
身に覚えのないはがきやメールに対応する必要はありません。
それでも、このようなはがきやメールが届けば「本当に無視していていいのかな」などと不安になってしまうのは仕方がないことです。
そのようなときは、すぐに家族や親せき、警察、役場防災安全室に相談してください。
以上、役場防災安全室からのお知らせでした。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
[2025/05/11 11:11:08]
「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■矢巾町からのお知らせ■〇「#
- 【イベント盛りだくさん!】矢巾町青松学園大学の受講生募集! (岩手県)
[2025/05/07 12:00:15]
矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。矢巾町青松学園大学の受講生を募集しています。この大学は、60歳以上の町民が、仲間と共に様々な講座を受講し、学び続ける事業です。今年度は田園ホールで
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
[2025/04/11 11:11:08]
「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■矢巾町からのお知らせ■〇徳丹
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
[2025/03/11 11:11:37]
「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━このたびの大船渡市における山火
- 矢巾町公式LINEのご紹介 (岩手県)
[2025/02/22 12:00:37]
■矢巾町からのお知らせ■矢巾町公式LINEでは、町内のイベント情報や「広報やはば」からのお知らせなど、町民に向けた情報を随時発信しています。ぜひご活用ください。ーーーーーーーーーーーーーーー