岩手県 雫石町防災行政無線内容
海の情報・釜石保安部 Vol.978
2024/10/18 15:00:37
スポンサーリンク
岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
小型船舶を運航する際は、事故を防止するために「自船の安全確保3か条」を励行しましょう。
1 発航前、機関や燃料等の点検の実施(船体、エンジン周り、燃料・潤滑油の量、バッテリーの状態を点検するとともに、最新の気象情報を入手)
2 航行時、常時見張りの徹底(衝突や乗揚げ事故を防止するため、常時適切な見張りを実施)
3 故障時に備え、救助支援者の確保(事故で最も多いのが機関故障。故障時に備え、仲間の船やマリーナ等の救助艇による救助体制を事前に確保)

海の安全情報「海の事故防止対策」
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesafety/jikotaisaku.html

発行担当者
釜石海上保安部
交通課

お問合せ先
jcg-2kamaishi-koutsu@gxb.mlit.go.jp
0193-22-3830


お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/



岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.3174 (岩手県)
    [2025/10/04 23:01:25]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月4日23時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、5日09時から12時までは火口から北東
  • 岩手山の火山情報 Vol.3126 (岩手県)
    [2025/10/04 23:00:45]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月4日23時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、5日09時から12時までは火口から北東
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.3173 (岩手県)
    [2025/10/04 20:01:31]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月4日20時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、4日21時から24時までは火口から北方
  • 岩手山の火山情報 Vol.3125 (岩手県)
    [2025/10/04 20:00:48]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月4日20時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、4日21時から24時までは火口から北方
  • 北上市クマ出没情報 Vol.2167 (岩手県)
    [2025/10/04 17:27:44]
    【場所】北上市和賀町後藤1地割付近【目撃日時】10月4日(土)17:00頃【頭数】1頭【動向】徘徊している以下の地図を参照してください。https://maps.app.goo.gl/6qf

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
海の情報・釜石保安部 Vol.978