岩手県 雫石町防災行政無線内容
海の情報・釜石保安部 Vol.802
2021/06/11 15:00:44
スポンサーリンク
岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
船舶検査や免許が不要なミニボート(長さ3m未満、出力1.5kw未満)は、手軽さが受けて利用者が増加していますが、海上で転覆する等の事故も増加しています。ミニボートは安全に航行できる限界が低いこと(波や風の影響を受けやすい)等の特性を十分理解して運航しましょう。
〇 船のバランスに注意(船上では立ち上がらない)
〇 波や風に注意(波高20cm以上、風速4m/s以上では危険)
〇 岸から遠くへ行かない(岸から1km内を目安に)
〇 周囲の見張りを確実に実施(小型で他船から気づかれにくい)

海上保安庁ウォーターセーフティガイド(ミニボートに関する情報)
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/miniboat/index.html

発行担当者
釜石海上保安部
交通課

お問合せ先
jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp
0193-22-3830

システム運用情報はこちら↓
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html

お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/



岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1692 (岩手県)
    [2025/04/06 14:01:53]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月6日14時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、6日21時から24時までは火口から北東方
  • 岩手山の火山情報 Vol.1644 (岩手県)
    [2025/04/06 14:00:44]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月6日14時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、6日21時から24時までは火口から北東方
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1691 (岩手県)
    [2025/04/06 11:01:56]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月6日11時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、6日21時から24時までは火口から北東方
  • 岩手山の火山情報 Vol.1643 (岩手県)
    [2025/04/06 11:00:47]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月6日11時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、6日21時から24時までは火口から北東方
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1690 (岩手県)
    [2025/04/06 08:01:56]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月6日08時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、6日09時から12時までは火口から北方向

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
海の情報・釜石保安部 Vol.802