岩手県 雫石町防災行政無線内容
海の情報・釜石保安部 Vol.773
2020/11/25 10:13:13
スポンサーリンク
岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
釣りは、老若男女関係なく、誰にでも楽しむことのできる奥深い遊びです。しかし、釣りは自然を相手にするものであり、油断をすれば、釣り人自身の命さえ簡単に奪ってしまうことがあることを忘れてはいけません。また、楽しみ方が自由であるからこそ、各個人のマナーが試されていることも心に留めておきましょう。
・ライフジャケットの常時着用
・気象・海象の把握
・複数名での行動
・立入禁止区域には入らない
・連絡手段の確保(スマホ等は防水パックに入れて常時携行)
・海の緊急通報118番

海上保安庁ウォーターセーフティガイド(釣りに関する情報)
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesafety/00_totalsafety/07_fishing/00_fishing.html

発行担当者
釜石海上保安部
交通課

お問合せ先
jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp
0193-22-3830

システム運用情報はこちら↓
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html

お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/



岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1906 (岩手県)
    [2025/05/02 17:01:54]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年5月2日17時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、2日21時から24時までは火口から北西方
  • 岩手山の火山情報 Vol.1858 (岩手県)
    [2025/05/02 17:00:41]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年5月2日17時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、2日21時から24時までは火口から北西方
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1905 (岩手県)
    [2025/05/02 16:01:31]
    火山名岩手山火山の状況に関する解説情報令和7年5月2日16時00分仙台管区気象台発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>4月25日から5月2日15時までの岩手山の火山活動
  • 岩手山の火山情報 Vol.1857 (岩手県)
    [2025/05/02 16:00:19]
    火山名岩手山火山の状況に関する解説情報令和7年5月2日16時00分仙台管区気象台発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>4月25日から5月2日15時までの岩手山の火山活動
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1904 (岩手県)
    [2025/05/02 14:01:54]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年5月2日14時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、2日21時から24時までは火口から北西方

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
海の情報・釜石保安部 Vol.773