岩手県 雫石町防災行政無線内容
海の情報・釜石保安部 Vol.714
2019/09/27 15:00:51
スポンサーリンク
岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
釜石海上保安部では宮古市と共催して、10月19日(土)10時から14時まで、本州最東端にあるトドヶ埼灯台を一般公開します。
普段見ることのできない灯台内部や、海抜55メートルからの眺望を楽しめます。アクセス方法は、宮古市重茂の姉吉キャンプ場から山道を片道約4キロメートルの徒歩です。なお、天候不良や事件・事故対応により急遽公開を中止する場合がありますので、御了承願います。
お問い合わせは釜石海上保安部交通課(電話0193-22-3830)又は宮古市観光課(電話0193-62-2111)までお願いします。


トドヶ埼灯台一般公開(宮古市イベント情報)
https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/todokezaki_koukai.html

発行担当者
釜石海上保安部
交通課

お問合せ先
jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp
0193-22-3830

システム運用情報はこちら↓
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html

お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/



岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.3226 (岩手県)
    [2025/10/11 05:01:28]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月11日05時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、11日09時から12時までは火口から
  • 岩手山の火山情報 Vol.3178 (岩手県)
    [2025/10/11 05:00:47]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月11日05時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、11日09時から12時までは火口から
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.3225 (岩手県)
    [2025/10/11 02:01:50]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月11日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、11日09時から12時までは火口から
  • 岩手山の火山情報 Vol.3177 (岩手県)
    [2025/10/11 02:00:52]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月11日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、11日09時から12時までは火口から
  • 花巻市火災情報 Vol.2369 (岩手県)
    [2025/10/10 23:35:23]
    22時45分頃、石鳥谷町猪鼻地内で、火災その他火災との通報により、消防車両が出動中でしたが、調査の結果、火災ではありませんでした。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お知らせ/登録内容変

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
海の情報・釜石保安部 Vol.714