岩手県 雫石町防災行政無線内容
海の情報・釜石保安部 Vol.708
2019/08/16 15:00:49
スポンサーリンク
岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
先日、うに漁に向かう途中に海中転落して、死亡するという事故が発生しました。原因は調査中ですが、磯場付近の浅瀬において、一発波の発生により投げ出された可能性も考えられます。一発波とは、同じような波が続いているときに、100波に1度は1.5倍、1,000波に1度は2倍近くの大きさで発生する波のことで、大変危険な波です。海中転落の他にも岩に叩き付けられたりする恐れがあるため、注意が必要です。
お盆も終わりの時期を迎えますがまだまだ気温が大幅に上昇する日があるかもしれませんので、熱中症対策もしっかりと行いましょう。

盛岡地方気象台のホームページ
http://www.jma-net.go.jp/morioka/

発行担当者
釜石海上保安部
交通課

お問合せ先
jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp
0193-22-3830

システム運用情報はこちら↓
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html

お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/



岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 北上地区消防組合火災情報 Vol.1392 (岩手県)
    [2025/07/15 04:08:36]
    ■2025年07月15日04時05分頃■北上市青柳町2丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先honbu@firedp.kitaka
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.2508 (岩手県)
    [2025/07/15 02:02:12]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年7月15日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、15日09時から12時までは火口から北
  • 岩手山の火山情報 Vol.2460 (岩手県)
    [2025/07/15 02:00:48]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年7月15日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、15日09時から12時までは火口から北
  • いわて気象情報(県全域) Vol.2221 (岩手県)
    [2025/07/15 01:37:35]
    気象情報解除令和7年7月15日01時37分盛岡地方気象台発表内陸[継続]雷、強風、濃霧注意報沿岸北部[継続]波浪警報、雷、濃霧注意報[警報から注意報]強風注意報沿岸南部[継続]波浪警報、雷、
  • 盛岡市火災情報 Vol.1993 (岩手県)
    [2025/07/15 01:02:14]
    ■2025年07月15日00時58分頃■盛岡市盛岡駅前通地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対策室お問合せ先shoubou@city.mori

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
海の情報・釜石保安部 Vol.708