久慈市からのお知らせ<2022/12/23 18:35> |
2022/12/23 18:35:08 |
スポンサーリンク
<*****>様
久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。
久慈市保健推進課からお知らせ
【件名】
新型コロナウイルス感染症に係る注意喚起について
【内容】
現在、県内、そして久慈管内で、新型コロナウイルスの感染が拡大し、高い水準で推移しています。
これから年末年始に向け帰省や旅行などで移動が増えることから、更なる感染者の増加に注意が必要です。
市民の皆様には、あらためて、手指消毒、換気、湿度の調整、場面に応じた不織布マスクの着用など引き続き基本的な感染対策の徹底をお願いします。
医療機関を受診する場合には可能な限り平日・日中に相談・受診していただくとともに自宅での療養に備え抗原検査キットや解熱剤の準備をお願いします。
また、オミクロン株対応ワクチン接種を希望する方は早めの接種をお願いいたします。
市民への感染拡大を防ぎ、市民の生命を守るため、市民の皆様一人ひとりのご協力をお願いいたします。
【お問い合わせ先】
久慈市 保健推進課 管理予防係
電話番号:0194-52-2111(内線640)
No.6680
久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。
久慈市保健推進課からお知らせ
【件名】
新型コロナウイルス感染症に係る注意喚起について
【内容】
現在、県内、そして久慈管内で、新型コロナウイルスの感染が拡大し、高い水準で推移しています。
これから年末年始に向け帰省や旅行などで移動が増えることから、更なる感染者の増加に注意が必要です。
市民の皆様には、あらためて、手指消毒、換気、湿度の調整、場面に応じた不織布マスクの着用など引き続き基本的な感染対策の徹底をお願いします。
医療機関を受診する場合には可能な限り平日・日中に相談・受診していただくとともに自宅での療養に備え抗原検査キットや解熱剤の準備をお願いします。
また、オミクロン株対応ワクチン接種を希望する方は早めの接種をお願いいたします。
市民への感染拡大を防ぎ、市民の生命を守るため、市民の皆様一人ひとりのご協力をお願いいたします。
【お問い合わせ先】
久慈市 保健推進課 管理予防係
電話番号:0194-52-2111(内線640)
No.6680
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 久慈市からのお知らせ<2025/03/06 11:40> (岩手県)
[2025/03/06 11:40:20]<>様久慈市より、防災行政無線の内容(市民バス侍浜線の運行について)をお知らせします。久慈市地域づくり振興課からお知らせ【件名】市民バス侍浜線の運行について【内容】本日、市民バス侍浜線の運行
- 久慈市からのお知らせ<2025/03/04 09:41> (岩手県)
[2025/03/04 09:41:33]<>様久慈市より、火災注意報発令についてをお知らせします。久慈消防本部からお知らせします。久慈管内の市町村全域に「火災注意報」を発表しています。これにより、山林、原野での火入れはもちろんのこ
- 久慈市からのお知らせ<2025/03/03 09:37> (岩手県)
[2025/03/03 09:38:03]<>様久慈市より、火災注意報発令についてをお知らせします。久慈消防本部からお知らせします。久慈管内の市町村全域に「火災注意報」を発表しています。これにより、山林、原野での火入れはもちろんのこ
- 久慈市からのお知らせ<2025/03/02 09:50> (岩手県)
[2025/03/02 09:50:48]<>様久慈市より、火災注意報発令についてをお知らせします。久慈消防本部からお知らせします。久慈管内の市町村全域に「火災注意報」を発表しています。これにより、山林、原野での火入れはもちろんのこ
- 久慈市からのお知らせ<2025/03/01 13:23> (岩手県)
[2025/03/01 13:23:48]<>様久慈市より、火災注意報発令についてをお知らせします。久慈消防本部からお知らせします。久慈管内の市町村全域に「火災注意報」を発表します。これにより、山林、原野での火入れはもちろんのこと、