最新の安全・安全メールの情報
- 特殊詐欺予兆電話情報について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/03/23 14:16:10]役場防災安全室から、警察官をかたる不審電話の発生に関するお知らせです。昨日3月22日(水)から本日までの間、紫波町内において、警察官
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/23 07:31:23]こちらは一関市消防本部です。7時20分頃、室根町折壁字屋中地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/23 07:24:23]こちらは一関市消防本部です。7時20分頃、室根町折壁字屋中地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/22 15:22:17]こちらは一関市消防本部です。一関市花泉町金沢字五合田地内で発生したその他火災は、15時19分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちら
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/22 14:58:18]こちらは一関市消防本部です。14時55分頃、一関市花泉町金沢字五合田地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/22 10:22> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/22 10:22:28]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/21 16:17:10]こちらは一関市消防本部です。一関市千厩町奥玉字飛ヶ森地内で発生した林野火災は、16時13分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/21 14:56:11]こちらは一関市消防本部です。14時55分頃、一関市千厩町奥玉字飛ヶ森地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/19 14:39:23]こちらは一関市消防本部です。一関市滝沢字矢ノ目沢地内で発生した車両火災は、14時17分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/19 14:10:22]こちらは一関市消防本部です。14時06分頃、一関市滝沢字矢ノ目沢地内で、車両火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/19 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/19 11:50:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(不審電話の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/18 20:09:18]こちらは一関市消防本部です。一関市室根町矢越字山口地内で発生した建物火災は、20時00分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/18 19:29:16]こちらは一関市消防本部です。19時28分頃、一関市室根町矢越字山口地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- いちのせきメールの一時配信停止について (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/18 14:01:16]一関市からお知らせします。いちのせきメールシステムメンテナンスのため、3月20日(月)午前2時から午前5時までの間、メール配信を一時
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/18 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/18 09:05:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/17 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/17 18:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/17 16:25> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/17 16:25:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(不審電話の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/17 15:55:10]こちらは一関市消防本部です。15時52分頃、花泉町油島字漆田地内で、一般救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/17 12:27:11]こちらは一関市消防本部です。一関市真柴字新山地内で発生したその他火災は、12時13分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/17 11:44:10]こちらは一関市消防本部です。11時40分頃、一関市真柴字新山地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/17 11:04:10]こちらは一関市消防本部です。11時00分頃、一関市花泉町永井字長崎地内で、揚煙行為指導のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/15 10:11> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/15 10:11:47]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。3月1日か
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/13 11:37:35]こちらは一関市消防本部です。11時30分頃、奥州市江刺地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/13 10:45> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/13 10:45:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。3月1日か
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/03/11 11:00:10]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/10 16:49:15]こちらは一関市消防本部です。平泉町平泉字東郷地内で発生した林野火災は、16時46分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/10 16:18:17]こちらは一関市消防本部です。16時16分頃、平泉町平泉字東郷地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/10 15:48:17]こちらは一関市消防本部です。15時45分頃、大東町鳥海字鞭柳地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/10 15:40:16]こちらは一関市消防本部です。15時38分頃、大東町沖田字高屋敷地内で、機械事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/10 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/10 11:50:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(東日本大震災に係る黙とうについて)をお知らせします。久慈市か
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/08 19:42:54]こちらは一関市消防本部です。19時39分頃、千厩町清田字中井地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/08 16:07:54]こちらは一関市消防本部です。花泉町花泉字土地屋呂沢地内で発生したその他火災は、16時02分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/08 14:43:54]こちらは一関市消防本部です。14時41分頃、花泉町花泉字土地屋呂沢地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/08 14:10:55]こちらは一関市消防本部です。14時09分頃、千厩町千厩字構井田地内で、内部施錠救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/08 13:24:55]こちらは一関市消防本部です。川崎町薄衣字高成地内で発生した林野火災は、13時19分火災鎮火いたしました。※火災発生情報では、発生場所
- 防災ヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/08 12:20:55]こちらは一関市消防本部です。12時19分頃、川崎町薄衣字如来地地内で、防災ヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周辺
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/08 11:51:55]こちらは一関市消防本部です。11時50分頃、川崎町薄衣字矢作前地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/08 10:19> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/08 10:19:46]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/07 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/07 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(火災予防運動について)をお知らせします。久慈消防署からお知ら
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/06 10:18> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/06 10:18:42]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/05 13:26:34]こちらは一関市消防本部です。12時44分頃、花泉町永井字東方地内で、その他火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/05 12:44:35]こちらは一関市消防本部です。12時44分頃、一関市花泉町永井字東方地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/05 09:48:34]こちらは一関市消防本部です。9時44分頃、一関市狐禅寺字大平地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/04 14:50:28]こちらは一関市消防本部です。平泉町長島字太田地内で発生したその他火災は、14時48分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/04 14:15:28]こちらは一関市消防本部です。14時10分頃、平泉町長島字太田地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/03 18:11> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/03 18:11:39]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、久慈市指定緊急避難場所が追加になりましたをお知らせします。令和5年3月1日付けで
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/03 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/03 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(火災予防運動について)をお知らせします。久慈消防署からお知ら
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/03 10:29> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/03 10:30:04]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/03/01 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/03/01 11:50:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(火災予防運動について)をお知らせします。久慈消防署からお知ら
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/01 11:34:10]こちらは一関市消防本部です。一関市大東町大原字萱地内で発生した林野火災は、11時31分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/03/01 10:33:09]こちらは一関市消防本部です。10時32分頃、一関市大東町大原字萱地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/27 12:22:49]こちらは一関市消防本部です。12時20分頃、一関市萩荘字下モ下釜地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2023/02/26 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/02/26 09:05:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/02/25 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/02/25 18:35:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/24 10:39:30]こちらは一関市消防本部です。10時38分頃、一関市萩荘字苅又地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/22 15:38:17]こちらは一関市消防本部です。千厩町奥玉字越田沢地内で発生した一般建物火災は、15時35分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/22 14:16:18]こちらは一関市消防本部です。14時14分頃、一関市千厩町奥玉字越田沢地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報は
- 【みんなの防災教室】3/11開催! (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/02/22 12:00:10]矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。当課自主事業「みんなの防災教室」を開催します。クイズや障害物競走などのゲームをしながら、
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/19 15:36:31]こちらは一関市消防本部です。15時27分頃、一関市川崎町門崎字官紅地内で、一般建火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/19 15:28:30]こちらは一関市消防本部です。15時27分頃、一関市川崎町門崎字官紅地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/18 21:55:24]こちらは一関市消防本部です。千厩町小梨字中長者地内で発生した一般建物火災は、21時50分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確
- 防災無線(火災発生)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/18 18:34:24]こちらは、ぼうさいいちのせき広報です。千厩町小梨字中長者地内で、建物火災が発生しました。消防団は出場してください。防災行政無線情報の
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/18 18:27:24]こちらは一関市消防本部です。18時24分頃、千厩町小梨字中長者地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2023/02/18 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/02/18 09:05:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/02/17 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/02/17 18:35:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/17 17:11:19]こちらは一関市消防本部です。17時10分頃、大東町大原字川内地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/17 10:15:17]こちらは一関市消防本部です。10時13分頃、花泉町永井字大森地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/13 19:13:42]こちらは一関市消防本部です。19時13分頃、一関市山目字前田地内で、内部施錠救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/12 08:02:36]こちらは一関市消防本部です。花泉町永井字大森地内で発生した一般建物火災は、8時00分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/12 05:25:36]こちらは一関市消防本部です。5時22分頃、花泉町永井字大森地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/02/11 11:00:08]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/10 21:34:22]こちらは一関市消防本部です。21時32分頃、大東町猿沢字石穴地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/09 13:18:18]こちらは一関市消防本部です。13時16分頃、一関市大東町摺沢字中羽根折沢地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/03 14:45:32]こちらは一関市消防本部です。14時42分頃、一関市三関字小沢地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/02/02 15:00:23]こちらは一関市消防本部です。14時58分頃、一関市花泉町老松字沼ノ沢地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情
- 久慈市からのお知らせ<2023/02/02 14:43> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/02/02 14:43:42]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、久慈市指定緊急避難場所が追加になりましたをお知らせします。令和5年2月1日付けで
- 矢巾町の大雪警報は解除されました (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/02/01 20:54:39]矢巾町の大雪警報は、午後7時31分に解除されました。警報は解除されましたが、積雪による交通障害等も予想されますので、引き続き気象情報
- 矢巾町に大雪警報が発表されました (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/02/01 17:05:08]低気圧の通過に伴い北海道・東北地方で大雪となっていますが、2月1日午後3時51分に矢巾町に大雪警報が発表されました。考えられる雪害の
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/29 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/29 09:05:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/28 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/28 18:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/27 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/27 18:35:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水道管の凍結防止について)をお知らせします。久慈市上下水道部
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/26 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/26 18:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水道管の凍結防止について)をお知らせします。久慈市上下水道部
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/26 08:28:54]こちらは一関市消防本部です。8時28分頃、大東町大原字七切地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/25 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/25 18:35:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水道管の凍結防止について)をお知らせします。久慈市上下水道部
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/25 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/25 11:50:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水道管の凍結防止について)をお知らせします。久慈市上下水道部
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/25 08:34> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/25 08:34:35]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風雪警報解除をお知らせします。1月24日(火)21時10分、久慈市に発表されて
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/25 08:31:47]こちらは一関市消防本部です。8時15分頃、一関市東山町田河津字矢ノ森地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/25 08:16:47]こちらは一関市消防本部です。8時15分頃、東山町田河津字矢ノ森地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/24 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/24 18:35:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水道管の凍結防止について)をお知らせします。久慈市上下水道部
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/24 14:56> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/24 14:56:52]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風雪警報発表をお知らせします。1月24日(火)14時50分、久慈市に暴風雪警報
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/24 13:58:42]こちらは一関市消防本部です。13時56分頃、藤沢町西口字内沼地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/24 12:17:41]こちらは一関市消防本部です。一関市舞川字外大久保地内で発生した一般建物火災は、12時14分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/24 08:58:40]こちらは一関市消防本部です。8時45分頃、平泉町平泉字西風地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/24 08:45:40]こちらは一関市消防本部です。8時45分頃、平泉町平泉字西風地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/24 08:12:41]こちらは一関市消防本部です。8時11分頃、一関市舞川字外大久保地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/23 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/23 18:35:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水道管の凍結防止について)をお知らせします。久慈市上下水道部
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/23 14:41:34]こちらは一関市消防本部です。14時40分頃、一関市千厩町千厩字草井沢地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/21 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/21 09:05:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/21 07:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/21 07:50:30]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風雪警報解除をお知らせします。1月21日(土)7時42分、久慈市に発表されてい
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/20 18:36> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/20 18:36:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/20 18:15:16]こちらは一関市消防本部です。18時14分頃、一関市千厩町清田字欠下地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/20 18:12> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/20 18:12:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風雪警報発表をお知らせします。1月20日(金)18時06分、久慈市に暴風雪警報
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/18 08:25:01]こちらは一関市消防本部です。一関市花泉町涌津字合柴地内で発生した一般建物火災は、8時22分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/18 04:48:00]こちらは一関市消防本部です。4時46分頃、一関市花泉町涌津字合ノ柴地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/17 19:50:54]こちらは一関市消防本部です。19時50分頃、一関市山目字中野地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/11 13:06> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/11 13:06:23]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災鎮火をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。侍浜町麦生第4地割内で発
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/01/11 11:00:08]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/11 09:45> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/11 09:45:35]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災発生をお知らせします。【1月11日9時40分放送内容】久慈消防署からお知らせ
- サークル開放講座の開催について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/01/10 12:00:08]文化スポーツ課では、日ごろ、矢巾町公民館で意欲的に活動されているサークルについて、広くみなさまに知っていただくとともに、みなさまの新
- 火災(誤報)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/09 20:37:52]こちらは一関市消防本部です。19時40分頃、花泉町花泉字町地内で、その他火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果『
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/09 19:44:52]こちらは一関市消防本部です。19時40分頃、花泉町花泉字町地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/09 13:43:52]こちらは一関市消防本部です。13時41分頃、平泉町平泉字坂下地内で、怪煙偵察のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/09 10:39:52]こちらは一関市消防本部です。平泉町平泉字山岸地内で発生した一般建物火災は、10時15分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/09 10:34:52]こちらは一関市消防本部です。10時15分頃、室根町折壁字室根山地内で、山岳事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/09 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/09 09:05:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市消防出初式の実施について)をお知らせします。久慈市消防
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/09 07:26:51]こちらは一関市消防本部です。7時22分頃、平泉町平泉字山岸地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/08 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/08 18:35:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市消防出初式の実施について)をお知らせします。久慈市消防
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/08 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/08 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市消防出初式の実施について)をお知らせします。久慈市消防
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/08 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/08 07:20:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通死亡事故多発警報)をお知らせします。久慈警察署からお知ら
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/06 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/06 18:35:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通死亡事故多発警報)をお知らせします。久慈警察署からお知ら
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/06 17:58:30]こちらは一関市消防本部です。17時57分頃、藤沢町藤沢地内で、低所事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/06 16:25:30]こちらは一関市消防本部です。16時24分頃、室根町折壁字芋の久保地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/06 04:34:30]こちらは一関市消防本部です。千厩町小梨字大登地内で発生した一般建物火災は、4時31分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/06 03:08:31]こちらは一関市消防本部です。3時6分頃、千厩町小梨字大登地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 交通死亡事故多発警報の発令について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2023/01/05 17:57:39]役場防災安全室から、交通死亡事故多発警報の発令に関するお知らせです。令和4年12月30日から令和5年1月5日の7日間、岩手県内で4件
- 久慈市からのお知らせ<2023/01/04 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2023/01/04 18:35:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通死亡事故多発注意報)をお知らせします。久慈警察署からお知
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/01 06:25:48]こちらは一関市消防本部です。6時12分頃、一関市弥栄字寺町地内で、その他火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果『
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2023/01/01 06:12:49]こちらは一関市消防本部です。6時12分頃、一関市弥栄字寺町地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/30 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/30 11:50:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水道管の凍結防止について)をお知らせします。久慈市上下水道部
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/27 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/27 18:35:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 「18歳からの消費者教育」YouTube配信 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/12/26 18:30:11]民法改正により成年年齢が18歳に引き下げになりました。大人になると、様々な場面で自由な選択ができるようになりますが、時にはお金や契約
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/26 06:10:09]こちらは一関市消防本部です。5時28分頃、東北自動車道上り一関ICから若柳金成IC間で車両火災との通報により消防隊が出場しておりまし
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/26 05:29:11]こちらは一関市消防本部です。5時28分頃、東北自動車道上り一関ICから若柳金成IC間で車両火災が発生し、消防隊が出場しました。付近を
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/25 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/25 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(年末年始地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署と
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/25 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/25 09:05:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/24 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/24 18:35:06]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/23 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/23 18:35:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/23 16:49:44]こちらは一関市消防本部です。16時48分頃、一関市厳美町字要害地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/23 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/23 11:50:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(冬の交通事故防止県民運動について)をお知らせします。久慈市生
- 【雪害の予防について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/12/23 10:42:10]役場防災安全室からのお知らせです。師走を迎え、東北地方への寒気団の流入により、例年に比して雪の日が続き、屋根の上にも積雪が多くなって
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/23 06:59:45]こちらは一関市消防本部です。6時58分頃、一関市字沢地内で、一般事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/22 17:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/22 17:50:06]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(山形地区の停電について)をお知らせします。久慈市ふるさと振興
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/20 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/20 11:50:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(年末年始地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署と
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/20 07:08:23]こちらは一関市消防本部です。花泉町金沢字南金里地内で発生した建物火災は、7時4分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認できま
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/20 04:06:23]こちらは一関市消防本部です。4時5分頃、花泉町金沢字南金里地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/19 08:40:16]こちらは一関市消防本部です。8時38分頃、一関市真柴字大平地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/18 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/18 11:50:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(冬の交通事故防止県民運動について)をお知らせします。久慈市生
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/18 08:07:09]こちらは一関市消防本部です。8時05分頃、一関市萩荘字竹際地内で、確認調査のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/17 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/17 09:05:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/16 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/16 18:35:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/16 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/16 11:50:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(年末年始地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署と
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/15 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/15 11:50:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(冬の交通事故防止県民運動について)をお知らせします。久慈市生
- 【令和4年度冬の交通事故防止県民運動について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/12/15 08:00:11]役場防災安全室からのお知らせです。12月15日(木)から24日(土)までの10日間、冬の交通事故防止県民運動が実施されます。運動のス
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/14 20:58:32]こちらは一関市消防本部です。20時57分頃、東北自動車道上り線で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/14 19:31:32]こちらは一関市消防本部です。一関市千代田町地内で発生した車両火災は、19時28分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認できま
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/14 18:54:33]こちらは一関市消防本部です。18時53分頃、一関市千代田町地内で、車両火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/13 09:58:27]こちらは一関市消防本部です。9時57分頃、一関市厳美町字天王地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/12 14:46> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/12 14:47:05]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災鎮火をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。宇部町第4地割内で発生し
- 久慈市からのお知らせ<2022/12/12 10:14> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/12/12 10:15:02]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災発生をお知らせします。【12月12日10時09分放送内容】久慈消防署からお知
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/12/11 11:00:09]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/10 09:01:07]こちらは一関市消防本部です。一関市川崎町薄衣字南新山地内で発生した一般建物火災は、8時57分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちら
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/10 08:13:07]こちらは一関市消防本部です。8時12分頃、一関市竹山町地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/10 06:43:07]こちらは一関市消防本部です。6時40分頃、川崎町薄衣字南新山地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/09 17:36:56]こちらは一関市消防本部です。17時31分頃、一関市山目字館地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できま
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/07 14:50:22]こちらは一関市消防本部です。14時35分頃、東北自動車道上り422KP付近で、その他火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/07 14:39:22]こちらは一関市消防本部です。14時35分頃、東北自動車道上り422kp付近で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報は
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/07 09:08:23]こちらは一関市消防本部です。9時06分頃、千厩町小梨字西ノ前地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/07 08:05:23]こちらは一関市消防本部です。8時5分頃、花泉町花泉字下北浦地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 日本画体験教室のご案内〜絵の具を作って絵を描いてみよう〜 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/12/06 18:00:13]矢巾町役場文化スポーツ課課からのお知らせです。当課では、文化庁、伝統文化をつなぐ岩手・盛岡実行委員会等とともに、日本画体験ができ教室
- 矢巾町書道展開催に伴う出品募集のご案内 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/12/06 18:00:09]町民の芸術文化の振興を目的に毎年開催している書道展を今年も下記の日程で開催しますので、ぜひ書道作品をご応募ください。●開催日時令和5
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/06 14:04:16]こちらは一関市消防本部です。14時03分頃、一関市厳美町字樋ノ口地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報は
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/02 19:24:41]こちらは一関市消防本部です。18時47分頃、大東町大原字小成山地内で、建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/12/02 18:50:41]こちらは一関市消防本部です。18時47分頃、大東町大原字小成山地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/30 17:00:31]こちらは一関市消防本部です。16時35分頃、東山町長坂字南山谷地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/30 16:35:27]こちらは一関市消防本部です。16時35分頃、東山町長坂字南山谷地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/30 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/30 11:50:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早めの冬タイヤ装着について)をお知らせします。三陸国道事務所
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/30 07:02:27]こちらは一関市消防本部です。7時02分頃、一関市弥栄字上谷起地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/27 10:32:13]こちらは一関市消防本部です。10時28分頃、藤沢町新沼字西風地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/27 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/27 09:05:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/27 01:11:14]こちらは一関市消防本部です。1時06分頃、一関市赤荻字月町地内で、内部施錠救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/26 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/26 18:35:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/26 16:41:14]こちらは一関市消防本部です。16時35分頃、一関市花泉町金沢字上寺袋地内で、怪煙偵察のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/26 11:18:13]こちらは一関市消防本部です。11時17分頃、室根町折壁字向山地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/25 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/25 11:50:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/25 09:42:13]こちらは一関市消防本部です。一関市東山町長坂字大田地内で発生した一般建物火災は、9時40分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/25 09:15:14]こちらは一関市消防本部です。9時14分頃、一関市東山町長坂字大田地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/25 09:05:13]こちらは一関市消防本部です。9時04分頃、一関市東山町長坂字大田地内で、怪煙偵察のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/23 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/23 09:05:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/22 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/22 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/21 09:44:14]こちらは一関市消防本部です。9時43分頃、一関市字相去地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できま
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/20 13:48:13]こちらは一関市消防本部です。13時47分頃、藤沢町新沼字西風地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/18 15:42:14]こちらは一関市消防本部です。藤沢町徳田字新地地内で発生したその他火災は、15時39分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/18 15:10:13]こちらは一関市消防本部です。15時10分頃、藤沢町徳田字新地地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/18 14:33:14]こちらは一関市消防本部です。一関市蘭梅町地内で発生した車両火災は、14時30分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認できます
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/18 12:19:15]こちらは一関市消防本部です。12時18分頃、一関市蘭梅町地内で、車両火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/18 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/18 11:50:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早めの冬タイヤ装着について)をお知らせします。三陸国道事務所
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/16 08:09:13]こちらは一関市消防本部です。8時08分頃、一関市山目字泥田地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/15 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/15 11:50:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(火災予防運動について)をお知らせします。久慈消防署からお知ら
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/13 12:29:13]こちらは一関市消防本部です。12時27分頃、一関市中里字藤後地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/13 12:16:12]こちらは一関市消防本部です。12時15分頃、平泉町平泉字鈴沢地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/13 11:40:14]こちらは一関市消防本部です。11時38分頃、一関市舞川字小塚地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/13 11:31:12]こちらは一関市消防本部です。11時30分頃、一関市舞川字小塚地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/13 08:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/13 08:20:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(火災予防運動について)をお知らせします。久慈市消防防災課から
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/12 12:06:14]こちらは一関市消防本部です。12時04分頃、一関市狐禅寺字大平地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/12 12:04:14]こちらは一関市消防本部です。12時02分頃、花泉町日形字町裏地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/12 12:00> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/12 12:00:34]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(令和4年度秋の全国火災予防運動について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/12 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/12 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(火災予防運動について)をお知らせします。久慈市消防防災課から
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/11 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/11 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(火災予防運動について)をお知らせします。久慈消防署からお知ら
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/11/11 11:00:09]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/11 10:13:14]こちらは一関市消防本部です。10時10分頃、一関市萩荘字上本郷地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/09 17:43:13]こちらは一関市消防本部です。平泉町長島字滝ノ沢地内で発生した一般建物火災は、17時39分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/09 17:15:14]こちらは一関市消防本部です。17時13分頃、平泉町長島字滝ノ沢地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/09 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/09 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(火災予防運動について)をお知らせします。久慈消防署からお知ら
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/07 08:22:12]こちらは一関市消防本部です。8時15分頃、千厩町千厩字石堂地内で、一般建物との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果『非
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/07 08:16:14]こちらは一関市消防本部です。8時15分頃、千厩町千厩字石堂地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/05 23:21:13]こちらは一関市消防本部です。23時06分頃、一関市山目字境地内で、建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果『非
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/05 23:11:14]こちらは一関市消防本部です。23時06分頃、一関市山目字境地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/04 15:57:14]こちらは一関市消防本部です。15時56分頃、一関市石畑地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できます↓
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/04 12:36:14]こちらは一関市消防本部です。12時34分頃、大東町摺沢字川口地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/03 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/03 11:50:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/03 10:10:12]こちらは一関市消防本部です。10時06分頃、一関市狐禅寺字大平地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/03 09:30:12]こちらは一関市消防本部です。9時28分頃、花泉町花泉字伊勢沢地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/02 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/02 11:50:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/11/02 00:30:14]こちらは一関市消防本部です。0時29分頃、一関市厳美町字若井原地内で、怪煙偵察のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 久慈市からのお知らせ<2022/11/01 16:03> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/11/01 16:03:52]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 【うたって!ひいて!おどろう!】民謡体験ワークショップを開催します (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/11/01 12:00:20]矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。町内の未就学児〜小学生を対象に民謡体験ワークショップを開催します!和楽器演奏のほか、唄や
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/31 21:52> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/31 21:52:43]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、久慈市川貫の火災についてをお知らせします。久慈消防署からお知らせします。先程発生
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/31 21:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/31 21:23:24]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災発生をお知らせします。【10月31日21時06分放送内容】久慈消防署からお知
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/30 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/30 11:50:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(秋の農作業安全月間について)をお知らせします。久慈市農政課か
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/26 15:28:23]こちらは一関市消防本部です。平泉町長島字桜里地内で発生したそのた火災は、14時35分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/26 14:29:24]こちらは一関市消防本部です。14時28分頃、平泉町長島字桜里地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/26 00:48:24]こちらは一関市消防本部です。0時43分頃、狐禅寺字手負沢地内で、自火報鳴動のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/24 07:49:24]こちらは一関市消防本部です。7時47分頃、一関市末広2丁目地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/23 13:55:22]こちらは一関市消防本部です。13時50分頃、川崎町薄衣字町裏地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/23 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/23 09:05:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通事故防止について)をお知らせします。久慈警察署からお知ら
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/22 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/22 18:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早朝一時間清掃の実施について)をお知らせします。久慈市生活環
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/22 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/22 11:50:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早朝一時間清掃の実施について)をお知らせします。久慈市生活環
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/22 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/22 09:05:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通事故防止について)をお知らせします。久慈警察署からお知ら
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/21 16:48> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/21 16:48:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通事故防止について)をお知らせします。久慈警察署からお知ら
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/21 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/21 11:50:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/20 17:30> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/20 17:30:38]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/20 10:18:24]こちらは一関市消防本部です。10時17分頃、一関市中里字沖田地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/18 11:29:23]こちらは一関市消防本部です。11時27分頃、一関市赤荻字桜町地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/17 14:00:26]こちらは一関市消防本部です。13時58分頃、一関市舞川字中里地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/16 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/16 11:50:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(全国地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署と久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/16 08:02> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/16 08:02:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、【訓練】大津波警報解除をお知らせします。【訓練】令和4年10月16日、午前8時0
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/16 07:41> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/16 07:41:55]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、【訓練】大津波警報発表をお知らせします。【訓練】令和4年10月16日、午前7時3
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/15 18:58:22]こちらは一関市消防本部です。18時55分頃、平泉町平泉字伽羅楽地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/15 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/15 18:35:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市津波避難訓練の実施について)をお知らせします。久慈市消
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/15 13:16:24]こちらは一関市消防本部です。13時15分頃、一関市厳美町字祭畤地内で、山岳事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/15 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/15 11:50:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市津波避難訓練の実施について)をお知らせします。久慈市消
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/15 08:21:24]こちらは一関市消防本部です。千厩町清田字鳥喰地内で発生した建物火災は、8時18分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認できま
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/15 05:13:24]こちらは一関市消防本部です。5時10分頃、千厩町清田字鳥喰地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/14 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/14 18:35:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市津波避難訓練の実施について)をお知らせします。久慈市消
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/14 17:58> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/14 17:58:38]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(特殊詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/14 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/14 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市津波避難訓練の実施について)をお知らせします。久慈市消
- 不審者情報について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/10/14 09:36:11]役場防災安全室から、不審者情報に関するお知らせです。10月13日(木)、矢巾町大字白沢地内の公園において、遊戯中の小学生女児数名が、
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/14 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/14 09:05:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/13 20:26:24]こちらは一関市消防本部です。20時24分頃、藤沢町砂子田字前川原地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報は
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/13 19:15:23]こちらは一関市消防本部です。一関市字北豊隆地内で発生した車両火災は、19時12分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認できま
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/13 18:45:25]こちらは一関市消防本部です。18時42分頃、一関市字北豊隆地内で、車両火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/13 18:36> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/13 18:36:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市津波避難訓練の実施について)をお知らせします。久慈市消
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/13 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/13 11:50:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(全国地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署と久慈
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/13 10:13:22]こちらは一関市消防本部です。大東町大原字山口地内で発生した車両火災は、10時10分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/13 09:23:24]こちらは一関市消防本部です。9時20分頃、大東町大原字山口地内で、車両火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/13 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/13 09:05:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/12 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/12 18:35:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市津波避難訓練の実施について)をお知らせします。久慈市消
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/12 16:48:24]こちらは一関市消防本部です。16時45分頃、一関市赤荻字堺地内で、機械事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/12 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/12 11:50:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/11 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/11 11:50:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(全国地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署と久慈
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/10/11 11:00:40]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/10 14:57> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/10 14:57:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、気象警報解除(波浪警報解除)をお知らせします。10月10日(月)14時52分、久
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/10 10:12> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/10 10:12:37]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風警報解除(波浪警報は継続中)をお知らせします。10月10日(月)10時07分
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/10 07:18> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/10 07:18:34]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈地方産業まつりの中止について)をお知らせします。久慈市商
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/10 05:14> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/10 05:15:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、波浪警報発表をお知らせします。10月10日(月)5時8分、久慈市に波浪警報が発表
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/10 01:32> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/10 01:32:31]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風警報発表をお知らせします。10月10日(月)1時16分、久慈市に暴風警報が発
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/09 23:38:22]こちらは一関市消防本部です。23時05分頃、一関市千厩町千厩字宮田地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/09 23:09:22]こちらは一関市消防本部です。23時05分頃、一関市千厩町千厩字宮田地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/09 17:01> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/09 17:01:37]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈地方産業まつりの中止について)をお知らせします。久慈市商
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/09 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/09 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(秋の農作業安全月間について)をお知らせします。久慈市農政課か
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/09 08:30:22]こちらは一関市消防本部です。8時29分頃、大東町鳥海字小黒滝地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/07 19:39> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/07 19:39:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、交通事故多発についてをお知らせします。久慈警察署からのお知らせ【内容】現在、県内
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/07 07:04:02]こちらは一関市消防本部です。6時50分頃、一関市花泉町老松字田野沢地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/10/05 14:24:03]こちらは一関市消防本部です。14時22分頃、一関市萩荘字曲淵地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/04 19:08> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/04 19:09:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災鎮火をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。畑田第25地割内で発生し
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/04 18:11> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/04 18:11:31]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/04 17:39> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/04 17:39:32]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災発生をお知らせします。【10月4日17時30分放送内容】久慈消防署からお知ら
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/03 08:14> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/03 08:14:36]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、行方不明者発見のお知らせをお知らせします。昨日、行方不明となった久慈市湊町に住む
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/02 19:25> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/02 19:25:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、高齢女性の行方不明についてをお知らせします。久慈警察署からのお願いです。現在、久
- 文化スポーツ課からのお知らせ/男女共同参画推進事業 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/10/01 18:00:09]矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。当課では、”男女共同参画”に対する理解を深め、町民の皆様が家庭や地域から男女共同参画の推
- 久慈市からのお知らせ<2022/10/01 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/10/01 11:50:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(時報チャイムの変更について)をお知らせします。久慈市消防防災
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/30 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/30 18:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(時報チャイムの変更について)をお知らせします。久慈市消防防災
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/30 11:51> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/30 11:51:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通事故死ゼロを目指す日について)をお知らせします。久慈市生
- 【お知らせ】令和4年度矢巾町青松学園大学の開催及び受講生の募集について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/09/30 10:30:08]矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。令和4年度矢巾町青松学園大学を下記のとおり開催します。※今年度は1回の開催となります。つ
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/29 09:06:05]こちらは一関市消防本部です。9時4分頃、花泉町金沢字上寺袋地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/27 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/27 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(秋の全国交通安全運動について)をお知らせします。久慈市生活環
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/26 10:21:41]こちらは一関市消防本部です。一関市花泉町永井字大森地内で発生したその他火災は、10時20分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/26 09:53:40]こちらは一関市消防本部です。9時52分頃、一関市花泉町永井字大森地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/25 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/25 11:50:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(秋の農作業安全月間について)をお知らせします。久慈市農政課か
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/25 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/25 09:05:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/25 08:54:42]こちらは一関市消防本部です。8時53分頃、一関市弥栄字蕎麦沢地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/24 16:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/24 16:05:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/23 10:15:42]こちらは一関市消防本部です。10時14分頃、一関市柄貝地内で、自火報鳴動のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できま
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/22 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/22 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/21 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/21 09:05:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 【令和4年秋の全国交通安全運動について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/09/21 08:00:12]役場防災安全室からのお知らせです。9月21日(水)から30日(金)までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。運動のスローガ
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/20 16:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/20 16:05:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/20 14:13> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/20 14:13:44]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、気象警報解除(洪水警報解除)をお知らせします。9月20日(火)14時08分、久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/20 10:33> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/20 10:33:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風警報解除(洪水警報は継続中)をお知らせします。9月20日(火)10時24分、
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/20 09:46> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/20 09:46:56]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、波浪警報解除(洪水、暴風警報は継続中)をお知らせします。9月20日(火)9時34
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/20 07:25> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/20 07:25:54]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、洪水警報の発表をお知らせします。9月20日(火)7時20分、久慈市に洪水警報が発
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/19 21:26> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/19 21:26:46]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、波浪警報発表をお知らせします。9月19日(月)21時12分、久慈市に波浪警報が発
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/19 18:38> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/19 18:38:29]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風警報発表をお知らせします。18時21分、久慈市に暴風警報が発表になりました。
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/19 18:36> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/19 18:36:44]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、三陸鉄道より運行のお知らせをお知らせします。三陸鉄道からお知らせします。三陸鉄道
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/19 13:22> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/19 13:22:39]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、台風第14号接近に伴う注意喚起についてをお知らせします。久慈市消防防災課からお知
- 【台風14号への備えについて】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/09/19 11:57:11]役場防災安全室から、台風14号に関するお知らせとお願いです。強い勢力である台風14号は、9月19日(月)午前11時現在、中国地方山口
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/19 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/19 11:50:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/18 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/18 11:50:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/17 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/17 18:35:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(秋まつりに伴う交通規制について)をお知らせします。久慈市商工
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/17 18:34:42]こちらは一関市消防本部です。18時32分頃、川崎町薄衣字諏訪前地内で、内部施錠救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/17 10:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/17 10:05:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(秋まつりに伴う交通規制について)をお知らせします。久慈市商工
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/16 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/16 18:35:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(秋まつりに伴う交通規制について)をお知らせします。久慈市商工
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/16 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/16 11:50:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(秋まつりに伴う交通規制について)をお知らせします。久慈市商工
- 【役場職員をかたる不審電話の連続発生について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/09/14 12:02:40]役場防災安全室から、役場職員をかたる不審電話の連続発生に関するお知らせです。本日(9月14日)、矢巾町内において、役場職員や金融機関
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/09/11 11:00:08]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/10 17:14:41]こちらは一関市消防本部です。花泉町花泉字町地内で発生した一般建物火災は、17時12分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/10 16:35:41]こちらは一関市消防本部です。16時35分頃、花泉町花泉字町地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/09 09:48> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/09 09:48:54]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 【役場職員等をかたる不審電話の連続発生について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/09/08 16:27:10]役場防災安全室から、役場職員等をかたる不審電話の連続発生に関するお知らせです。本日(9月8日)、矢巾町内において、役場職員や金融機関
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/08 08:36:42]こちらは一関市消防本部です。8時35分頃、一関市花泉町花泉字高田地内で、水難事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報は
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/08 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/08 07:20:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/07 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/07 11:50:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/07 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/07 07:20:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/09/07 07:09:52]こちらは一関市消防本部です。7時8分頃、花泉町涌津字向川地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/06 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/06 18:35:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/06 16:47> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/06 16:48:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/05 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/05 11:50:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 【役場職員等をかたる不審電話について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/09/02 17:07:11]役場防災安全室から、役場職員等をかたる不審電話の発生に関するお知らせです。本日(9月2日)、矢巾町内において、役場職員や金融機関の職
- 久慈市からのお知らせ<2022/09/01 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/09/01 18:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/31 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/31 18:35:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/30 20:57:52]こちらは一関市消防本部です。20時08分頃、大東町大原字沢田地内で、その他火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/30 20:10:52]こちらは一関市消防本部です。20時08分頃、大東町大原字沢田地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/30 10:08:52]こちらは一関市消防本部です。9時39分頃、平泉町長島字滝ノ沢地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/30 09:39:51]こちらは一関市消防本部です。9時39分頃、平泉町長島字滝ノ沢地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/28 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/28 18:35:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/28 09:28:52]こちらは一関市消防本部です。9時25分頃、花泉町花泉字地平地内で、自動火災報知設備が鳴動しているとの通報があり、確認のため消防隊が出
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/27 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/27 18:35:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/26 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/26 18:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/26 18:33:52]こちらは一関市消防本部です。18時33分頃、一関市山目字館地内で、怪煙偵察のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/26 13:34:57]こちらは一関市消防本部です。13時30分頃、一関市中里字沖田地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/26 13:27:52]こちらは一関市消防本部です。13時21分頃、一関市孤禅寺字大平地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/26 13:20:52]こちらは一関市消防本部です。13時17分頃、赤荻字下谷地地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/26 09:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/26 09:06:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/25 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/25 18:35:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/25 16:35:52]こちらは一関市消防本部です。16時34分頃、大東町大原字有南田地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/25 16:29> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/25 16:29:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 【民生委員をかたる不審電話について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/08/25 14:43:11]役場防災安全室から、民生委員をかたる不審電話の発生に関するお知らせです。本日(8月25日)、矢巾町内において、民生委員をかたる者から
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/25 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/25 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(食中毒の防止について)をお知らせします。久慈市生活環境課から
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/24 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/24 18:35:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/23 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/23 18:35:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/22 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/22 18:35:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/21 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/21 18:35:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/20 20:31:56]こちらは一関市消防本部です。20時08分頃、千厩町千厩字中木六地内で、その他火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/20 20:09:52]こちらは一関市消防本部です。20時08分頃、千厩町千厩字中木六地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/20 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/20 18:35:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/20 17:21> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/20 17:21:51]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/19 18:47:52]こちらは一関市消防本部です。18時40分頃、一関市山目町3丁目地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/19 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/19 18:35:22]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/19 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/19 11:50:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/18 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/18 18:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/18 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/18 11:50:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(食中毒の防止について)をお知らせします。久慈市生活環境課から
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/17 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/17 18:35:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/17 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/17 11:50:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/16 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/16 18:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(納涼花火大会について)をお知らせします。久慈市商工観光課から
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/16 18:30:56]こちらは一関市消防本部です。一関市東山町田河津字紙生里地内で発生した建物火災は、18時17分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちら
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/16 16:21:51]こちらは一関市消防本部です。16時20分頃、一関市東山町田河津字紙生里地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/16 16:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/16 16:05:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(納涼花火大会について)をお知らせします。久慈市商工観光課から
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/16 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/16 11:50:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/15 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/15 18:35:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(納涼花火大会について)をお知らせします。久慈市商工観光課から
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/15 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/15 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 矢巾町行方不明の方が無事発見されました (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/08/15 10:52:13]8月15日9時35分頃、行方不明の方の発見協力のお願いについて送信しておりましたが、無事に発見されました。ご協力ありがとうございまし
- 矢巾町行方不明の方発見協力のお願い (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/08/15 09:35:09]8月15日朝5時頃、西徳田付近で、85歳の女性が、行方不明となりました。特徴は、次のとおりです。名前:朴田信子さん(ほうのきだのぶこ
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/14 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/14 18:35:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/14 15:00> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/14 15:00:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマに係る注意喚起について)をお知らせします。久慈市
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/14 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/14 11:50:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/14 08:24> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/14 08:24:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、気象警報解除(大雨警報解除)をお知らせします。8月14日(日)8時18分、久慈市
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/14 07:45> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/14 07:46:02]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、気象警報一部解除をお知らせします。8月14日(日)7時41分、久慈市に発表されて
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/13 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/13 18:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/13 18:22> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/13 18:22:49]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、洪水警報の発表をお知らせします。8月13日(土)18時13分、久慈市に洪水警報が
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/13 18:11> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/13 18:11:34]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雨警報の発表をお知らせします。8月13日(土)17時53分、久慈市に大雨警報が
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/13 16:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/13 16:51:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマに係る注意喚起について)をお知らせします。久慈市
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/13 15:00> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/13 15:00:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマに係る注意喚起について)をお知らせします。久慈市
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/13 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/13 11:50:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/13 10:09:52]こちらは一関市消防本部です。10時08分頃、平泉町平泉字坂下地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/12 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/12 18:35:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/12 15:30> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/12 15:30:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/12 14:25:52]こちらは一関市消防本部です。14時24分頃、東北自動車道下り431kp付近で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/11 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/11 18:35:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/11 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/11 11:50:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(食中毒の防止について)をお知らせします。久慈市生活環境課から
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/08/11 11:00:09]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/10 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/10 18:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/10 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/10 11:50:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(夏休み期間の交通事故防止について)をお知らせします。久慈市生
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/09 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/09 18:35:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/09 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/09 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水稲のカメムシ防除について)をお知らせします。久慈市農政課か
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/08 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/08 18:35:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/08 15:40:52]こちらは一関市消防本部です。15時37分頃、一関市東山町田河津字夏山地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/08 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/08 11:50:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(水稲のカメムシ防除について)をお知らせします。久慈市農政課か
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/07 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/07 18:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/06 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/06 18:35:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/06 17:53:52]こちらは一関市消防本部です。17時50分頃、一関市滝沢字才ノ神地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/06 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/06 11:50:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(夏休み期間の交通事故防止について)をお知らせします。久慈市生
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/05 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/05 18:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/04 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/04 18:35:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/04 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/04 11:50:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(食中毒の防止について)をお知らせします。久慈市生活環境課から
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 22:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 22:35:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、気象警報解除をお知らせします。8月3日(水)22時10分、久慈市に発表されていた
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 20:06> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 20:06:23]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(公共交通機関の運休)をお知らせします。久慈市地域づくり振興課
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 19:46> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 19:46:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、避難指示の解除についてをお知らせします。久慈市災害対策本部からお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 17:56> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 17:56:22]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、避難情報の一部解除についてをお知らせします。久慈市災害対策本部からお知らせします
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 15:26> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 15:26:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(公共交通機関の運休)をお知らせします。久慈市地域づくり振興課
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 13:53> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 13:53:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(公共交通機関の運休)をお知らせします。久慈市地域づくり振興課
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 13:06> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 13:07:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雨・洪水警報に伴う避難指示追加をお知らせします。久慈市災害対策本部からお知らせ
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 12:25> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 12:25:47]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(公共交通機関の運休)をお知らせします。久慈市地域づくり振興課
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 11:49> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 11:49:33]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雨・洪水警報に伴う避難指示追加をお知らせします。久慈市災害対策本部からお知らせ
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 09:55> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 09:56:01]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雨・洪水警報に伴う避難指示、高齢者等避難をお知らせします。久慈市災害対策本部か
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 07:42> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 07:42:34]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、洪水警報発表(大雨警報は継続中)をお知らせします。7時36分、久慈市に洪水警報が
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/03 06:45> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/03 06:45:44]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雨警報の発表をお知らせします。8月3日(水)6時29分、久慈市に大雨警報が発表
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/02 20:40:52]こちらは一関市消防本部です。20時39分頃、一関市赤荻字月町地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/02 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/02 18:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/02 11:40:57]こちらは一関市消防本部です。11時15分頃、一関市字釣山地内で、その他火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果『非
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/02 11:19:51]こちらは一関市消防本部です。11時15分頃、一関市字釣山地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/01 21:00> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/01 21:00:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、洪水警報解除をお知らせします。8月1日(月)20時51分、久慈市に発表されていた
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/01 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/01 18:35:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/01 16:10> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/01 16:10:59]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、気象警報一部解除をお知らせします。8月1日(月)16時04分、久慈市に発表されて
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/01 11:52:51]こちらは一関市消防本部です。一関市狐禅寺字中島地内で発生したその他火災は、11時51分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/01 11:27:51]こちらは一関市消防本部です。11時25分頃、一関市狐禅寺字中島地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/08/01 11:24:51]こちらは一関市消防本部です。11時25分頃、大東町鳥海字鞭柳地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 久慈市からのお知らせ<2022/08/01 11:00> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/08/01 11:00:30]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雨・洪水警報発表をお知らせします。8月1日(月)10時55分、久慈市に大雨警報
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/31 21:49:52]こちらは一関市消防本部です。21時31分頃、花泉町日形字中通地内で、建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果『
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/31 21:32:52]こちらは一関市消防本部です。21時31分頃、花泉町日形字中通地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/31 18:38:52]こちらは一関市消防本部です。花泉町永井字東方地内で発生した建物火災は、18時34分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/31 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/31 18:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/31 15:09:52]こちらは一関市消防本部です。15時07分頃、花泉町花泉字上舘地内で、水難事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/31 14:52:52]こちらは一関市消防本部です。14時50分頃、花泉町永井字東方地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/30 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/30 18:35:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- ツキノワグマ出没情報 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/07/30 08:30:11]7月29日午後6時15分頃矢巾町大字和味第1地割地内において、成獣1頭と、幼獣2頭の出没情報がありました。周辺にお住まいの方は十分お
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/29 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/29 18:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/29 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/29 07:20:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(山形診療所の休診について)をお知らせします。久慈市山形診療所
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/28 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/28 18:35:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/28 18:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/28 18:20:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(山形診療所の休診について)をお知らせします。久慈市山形診療所
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/27 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/27 18:35:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/27 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/27 11:50:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/26 20:40> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/26 20:40:57]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/26 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/26 18:35:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- ツキノワグマ目撃情報 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/07/26 13:27:10]7月26日午前5時頃矢巾町大字岩清水第1地割地内民家において、成獣1頭と、幼獣2頭が目撃されました。周辺にお住まいの方は十分お気をつ
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/25 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/25 18:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/25 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/25 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/24 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/24 18:35:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/24 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/24 11:50:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(夏の交通事故防止県民運動について)をお知らせします。久慈市生
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/23 18:52> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/23 18:53:04]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雨警報解除をお知らせします。7月23日(土)18時45分、久慈市に発表されてい
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/23 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/23 18:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/23 18:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/23 18:20:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早朝1時間清掃(草刈り)の実施について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/23 12:38> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/23 12:38:29]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雨警報の発表をお知らせします。7月23日(土)12時22分、久慈市に大雨警報が
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/23 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/23 11:50:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早朝1時間清掃(草刈り)の実施について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/22 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/22 18:35:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/22 12:09:52]こちらは一関市消防本部です。12時08分頃、一関市大東町沖田字堀合下地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/21 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/21 18:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 新型コロナウイルス感染症 基本的な感染対策の徹底をお願いします (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/07/21 14:15:08]7月に入り岩手県と同様に矢巾町でも新型コロナウイルス感染症の感染者が急拡大しています。感染力の強いオミクロン株BA.5が確認されてい
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/21 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/21 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(マイナンバーカード等申請支援について)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/20 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/20 18:35:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 特殊詐欺予兆電話情報について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/07/20 17:48:11]役場防災安全室から、矢巾町役場職員をかたる不審電話の連続発生に関するお知らせです。本日(7月20日)、矢巾町内において、矢巾町役場職
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/20 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/20 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/19 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/19 18:35:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/19 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/19 11:50:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(夏の交通事故防止県民運動について)をお知らせします。久慈市生
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/18 20:17> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/18 20:18:04]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、洪水警報解除をお知らせします。7月18日(月)20時11分、久慈市に発表されてい
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/18 18:26> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/18 18:26:47]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、洪水警報の発表をお知らせします。18時18分、久慈市に洪水警報が発表になりました
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/18 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/18 11:50:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/17 10:12:52]こちらは一関市消防本部です。10時10分頃、一関市花泉町油島字中川北地内で、自然災害のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/16 12:58:51]こちらは一関市消防本部です。12時58分頃、一関市花泉町油島字中川北地内で、その他調査のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- いわて気象情報(内陸) Vol.1069 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/15 22:01:08]気象情報令和4年7月15日21時57分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害)警報、洪水注意報[継続]雷、濃霧注意報特記事項土
- いわて気象情報(県全域) Vol.1632 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/15 21:58:48]気象情報令和4年7月15日21時57分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害)警報、洪水注意報[継続]雷、濃霧注意報特記事項土
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/15 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/15 18:35:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 北上市クマ出没情報 Vol.1035 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/15 15:10:23]【場所】北上市鬼柳町寺田130付近【目撃日時】令和4年7月15日(金)午後2時50分頃【通報日時】令和4年7月15日(金)午後3時0
- 海の情報・釜石保安部 Vol.859 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/15 15:00:43]7月16日から31日までの間、「海難ゼロへの願い」をスローガンに、広く国民の皆様に海難防止に係る理解を深めていただくための活動「海の
- 県警交通安全情報 Vol.951 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/15 14:01:18]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/15 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/15 11:50:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(夏の交通事故防止県民運動について)をお知らせします。久慈市生
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/15 08:11:51]こちらは一関市消防本部です。8時09分頃、一関市東山町松川字岩ノ下地内で、自火報鳴動のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 北上市クマ出没情報 Vol.1034 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/15 08:09:38]【場所】北上市鬼柳町中佐野バス停付近【目撃日時】令和4年7月15日(金)午前7時25分頃【通報日時】令和4年7月15日(金)午前7時
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/15 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/15 07:20:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(山形診療所の休診について)をお知らせします。久慈市山形診療所
- 北上市クマ出没情報 Vol.1033 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/15 06:14:29]【場所】北上市相去町大堤【目撃日時】令和4年7月15日(金)午前5時55分頃【通報日時】令和4年7月15日(金)午前6時00分【大き
- 【令和4年度夏の交通事故防止県民運動について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/07/15 06:00:11]役場防災安全室からのお知らせです。7月15日(金)から24日(日)までの10日間、夏の交通事故防止県民運動が実施されます。運動のスロ
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/14 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/14 18:35:26]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(山形診療所の休診について)をお知らせします。久慈市山形診療所
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/14 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/14 18:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市山
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.846 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/14 10:45:52]9時59分頃、北上市青柳町二丁目地内一般建物火災で出動した事案は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.845 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/14 10:02:19]■2022年07月14日09時59分頃■北上市青柳町2丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防
- 北上市クマ出没情報 Vol.1032 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/13 18:21:08]【場所】北上市鬼柳町鼠川原高速道路脇【目撃日時】令和4年7月13日(水)午後4時00分頃【通報日時】令和4年7月13日(水)午後6時
- 北上市クマ出没情報 Vol.1031 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/13 13:41:12]【場所】北上市下江釣子6地割付近【目撃日時】令和4年7月13日(水)午後1時25分頃【通報日時】令和4年7月13日(水)午後1時30
- いわて気象情報(内陸) Vol.1068 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/13 13:23:18]気象情報解除令和4年7月13日13時20分盛岡地方気象台発表内陸[警報から注意報]大雨注意報特記事項土砂災害注意http://www
- いわて気象情報(県全域) Vol.1631 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/13 13:21:06]気象情報解除令和4年7月13日13時20分盛岡地方気象台発表内陸[警報から注意報]大雨注意報特記事項土砂災害注意沿岸北部[継続]濃霧
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/13 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/13 11:50:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- いわて気象情報(内陸) Vol.1067 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/13 09:54:57]気象情報令和4年7月13日09時51分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害)警報特記事項土砂災害警戒http://www.h
- いわて気象情報(県全域) Vol.1630 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/13 09:52:39]気象情報令和4年7月13日09時51分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害)警報特記事項土砂災害警戒沿岸北部[継続]濃霧注意
- 北上市クマ出没情報 Vol.1030 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/12 11:42:55]【場所】北上市和賀町竪川目1地割付近【目撃日時】令和4年7月12日(火)午前11時15分頃【通報日時】令和4年7月12日(火)午前1
- 北上市クマ出没情報 Vol.1029 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/12 10:15:18]【場所】北上市和賀町長沼3地割長沼一区自治公民館付近【目撃日時】令和4年7月12日(火)午前10時05分頃【通報日時】令和4年7月1
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/11 18:19> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/11 18:19:42]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 北上市クマ出没情報 Vol.1028 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/11 18:17:22]【場所】北上市和賀町岩崎22地割和賀中央橋南口附近【目撃日時】令和4年7月11日(月)午後5時45分頃【通報日時】令和4年7月11日
- いわて気象情報(県全域) Vol.1629 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/11 18:07:30]気象情報解除令和4年7月11日18時06分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨、雷注意報特記事項土砂災害注意沿岸北部[継続]雷、濃霧注
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/11 18:06> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/11 18:06:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.903 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/11 16:42:59]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月11日16時40分に、土砂災害警戒情報第2号が発表されました。●新規発表該当市町村
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.902 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/11 15:11:39]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月11日15時10分に、土砂災害警戒情報第1号が発表されました。●新規発表岩泉町●発
- いわて気象情報(県全域) Vol.1628 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/11 15:03:11]気象情報令和4年7月11日15時02分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨、雷注意報特記事項土砂災害注意沿岸北部[発表]大雨(土砂災害
- 北上市クマ出没情報 Vol.1027 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/11 11:17:56]【場所】北上市和賀町岩崎19地割岩崎球場西側の道路【目撃日時】令和4年7月11日(月)午前11時00分頃【通報日時】令和4年7月11
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/07/11 11:00:08]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 北上市クマ出没情報 Vol.1026 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/11 08:49:52]【場所】北上市和賀町竪川目1地割59-3付近【目撃日時】令和4年7月10日(日)午後8時30分頃【通報日時】令和4年7月10日(日)
- 盛岡市火災情報 Vol.1483 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/11 07:02:25]■2022年07月11日06時59分頃■盛岡市本町通2丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/10 18:48:27]こちらは一関市消防本部です。18時45分頃、一関市町浦地内で、危険物漏洩ため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できます
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/10 15:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/10 15:35:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/10 12:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/10 12:35:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/10 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/10 10:35:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/10 08:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/10 08:35:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.844 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/10 06:18:24]7月10日5時56分頃、北上市大堤東1丁目地内の自火報発報による通報は、火災ではありませんでした。火の取扱いに注意をお願いします。「
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.843 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/10 05:58:27]■2022年07月10日05時56分頃■北上市大堤東1丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/09 18:57> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/09 18:57:46]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 北上市クマ出没情報 Vol.1025 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/09 18:57:17]【場所】北上市和賀町岩崎2地割【目撃日時】令和4年7月9日(土)午後6時35分【通報日時】令和4年7月9日(土)午後6時50分【大き
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/09 17:12:26]こちらは一関市消防本部です。17時10分頃、一関市大東町摺沢字川口地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/09 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/09 15:20:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/09 13:08:27]こちらは一関市消防本部です。12時14分頃、一関市狐禅寺字草ケ沢地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/09 12:19:27]こちらは一関市消防本部です。12時14分頃、一関市狐禅寺字草ケ沢地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/09 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/09 10:35:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 盛岡市火災情報 Vol.1482 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/08 18:43:13]■2022年07月08日18時40分頃■盛岡市大通2丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/08 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/08 15:20:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 海の情報・釜石保安部 Vol.858 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/08 15:00:41]市町村などが開設する海水浴場以外の場所での遊泳は、監視員や救助員がいないため、事故防止の注意喚起や事故発生時の速やかな救助対応ができ
- 県警交通安全情報 Vol.950 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/08 14:01:21]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/08 11:28:27]こちらは一関市消防本部です。11時26分頃、花泉町日形字石畑地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/08 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/08 10:35:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.842 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/07 22:03:20]7月7日21時35分頃、北上市村崎野19地割地内の車両火災通報は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.841 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/07 21:37:34]■2022年07月07日21時35分頃■北上市村崎野19地割地内において■火災車両が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/07 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/07 15:20:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 参加者募集!ワイルド料理教室キャンプ飯!! (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/07/07 14:00:09]矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。『ワイルド料理教室キャンプ飯!!』と題しまして、キャンプ場で、マンガ肉を作るイベントを開
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/07 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/07 10:35:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/06 17:59> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/06 17:59:51]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/06 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/06 15:20:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 花巻市災害情報 Vol.4169 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/06 12:49:18]12時42分頃、花巻市幸田第5地割地内で交通事故に伴い消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/06 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/06 10:35:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上市クマ出没情報 Vol.1024 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/06 09:27:56]【場所】北上市和賀町横川目11地割【目撃日時】令和4年7月6日(水)午前9時10分【通報日時】令和4年7月6日(水)午前9時25分【
- 北上市防災情報 Vol.136 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/06 09:14:48]北上市災害警戒本部廃止(一部訂正)7時31分頃に発信したVol.135のメールに一部誤りがありましたので、訂正し、再度発信します。令
- 北上市防災情報 Vol.135 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/06 07:31:57]北上市災害警戒本部廃止令和4年7月6日(水)5時10分に北上市で震度5弱の地震を観測し、北上市災害警戒本部を設置して対応しておりまし
- 北上市防災情報 Vol.134 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/06 05:58:50]災害警戒本部設置令和4年7月6日(水)5時10分、北上市内で最大震度4の地震を観測しました。同時刻、北上市災害警戒本部を設置しました
- いわて地震津波情報 Vol.540 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/06 05:17:40]震源・震度情報令和4年7月6日05時15分気象庁発表令和4年7月6日05時10分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度4」で
- 北上市クマ出没情報 Vol.1023 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 19:43:03]【場所】北上市立花23地割【目撃日時】令和4年7月5日(火)午後7時30分【通報日時】令和4年7月5日(火)午後7時35分【大きさ】
- いわて気象情報(内陸) Vol.1066 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 18:22:01]気象情報解除令和4年7月5日18時18分盛岡地方気象台発表内陸[継続]雷注意報[警報から注意報]大雨、洪水注意報特記事項土砂災害注意
- いわて気象情報(県全域) Vol.1627 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 18:19:45]気象情報解除令和4年7月5日18時18分盛岡地方気象台発表内陸[継続]雷注意報[警報から注意報]大雨、洪水注意報特記事項土砂災害注意
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.901 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 18:02:07]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月05日18時00分に、土砂災害警戒情報第6号が発表されました。●新規発表該当市町村
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.900 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 17:31:51]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月05日17時30分に、土砂災害警戒情報第5号が発表されました。●新規発表該当市町村
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.899 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 17:02:10]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月05日17時00分に、土砂災害警戒情報第4号が発表されました。●新規発表盛岡市、宮
- いわて気象情報(県全域) Vol.1626 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 16:54:29]気象情報令和4年7月5日16時53分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害、浸水害)、洪水警報、雷注意報特記事項土砂災害警戒浸
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.898 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 16:41:45]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月05日16時40分に、土砂災害警戒情報第3号が発表されました。●新規発表該当市町村
- いわて気象情報(内陸) Vol.1065 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 16:22:29]気象情報令和4年7月5日16時19分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害、浸水害)、洪水警報、雷注意報特記事項土砂災害警戒浸
- いわて気象情報(県全域) Vol.1625 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 16:20:05]気象情報令和4年7月5日16時19分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害、浸水害)、洪水警報、雷注意報特記事項土砂災害警戒浸
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.897 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 15:32:44]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月05日15時30分に、土砂災害警戒情報第2号が発表されました。●新規発表二戸市、八
- いわて気象情報(内陸) Vol.1064 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 15:26:14]気象情報令和4年7月5日15時23分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害、浸水害)、洪水警報[継続]雷注意報特記事項土砂災害
- いわて気象情報(県全域) Vol.1624 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 15:24:12]気象情報令和4年7月5日15時23分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害、浸水害)、洪水警報[継続]雷注意報特記事項土砂災害
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/05 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/05 15:20:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 防災無線(火災鎮火)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/05 14:57:28]こちらは、ぼうさいいちのせき広報です。一関市花泉町日形字石畑地内で、発生した一般建物火災は鎮火しました。防災行政無線情報のバックナン
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/05 14:53:27]こちらは一関市消防本部です。一関市花泉町日形字石畑地内で発生した一般建物火災は、14時45分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちら
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.896 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 14:51:56]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月05日14時50分に、土砂災害警戒情報第1号が発表されました。●新規発表岩泉町●発
- いわて気象情報(県全域) Vol.1623 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 14:10:55]気象情報令和4年7月5日14時09分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨、雷注意報特記事項土砂災害注意沿岸北部[発表]大雨(土砂災害)
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2981 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 13:06:53]■2022年07月05日12時27分頃■奥州市前沢字南塔ケ崎(ミナミトウガサキ地内において■発生した火災一般建物は、確認の結果、非火
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2980 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 12:29:27]■2022年07月05日12時27分頃■奥州市前沢字南塔ケ崎(ミナミトウガサキ地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/05 11:39:27]こちらは一関市消防本部です。11時37分頃、一関市花泉町日形字石畑地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 北上市クマ出没情報 Vol.1022 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 10:35:31]【場所】北上市和賀町仙人7地割JR和賀仙人駅付近【目撃日時】令和4年7月5日(火)午前9時58分【通報日時】令和4年7月5日(火)午
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/05 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/05 10:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上市クマ出没情報 Vol.1021 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/05 10:02:58]【場所】北上市和賀町竪川目5地割付近【目撃日時】令和4年7月5日(火)午前9時45分【通報日時】令和4年7月5日(火)午前9時55分
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/05 08:44:27]こちらは一関市消防本部です。8時43分頃、一関市東台地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- いわて気象情報(内陸) Vol.1063 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 22:38:33]気象情報解除令和4年7月4日22時35分盛岡地方気象台発表内陸[継続]雷注意報[警報から注意報]大雨注意報[解除]洪水警報特記事項土
- いわて気象情報(県全域) Vol.1622 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 22:36:27]気象情報解除令和4年7月4日22時35分盛岡地方気象台発表内陸[継続]雷注意報[警報から注意報]大雨注意報[解除]洪水警報特記事項土
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.895 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 20:47:28]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月04日20時45分に、土砂災害警戒情報第4号が発表されました。●新規発表該当市町村
- いわて気象情報(内陸) Vol.1062 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 20:18:49]気象情報解除令和4年7月4日20時15分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)、洪水警報、雷注意報特記事項土砂災害警戒浸水注
- いわて気象情報(県全域) Vol.1621 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 20:16:26]気象情報解除令和4年7月4日20時15分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)、洪水警報、雷注意報特記事項土砂災害警戒浸水注
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.894 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 19:16:56]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月04日19時15分に、土砂災害警戒情報第3号が発表されました。●新規発表該当市町村
- 盛岡市火災情報 Vol.1481 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 16:55:56]■2022年07月04日16時53分頃■盛岡市薮川字末崎川(マツサキガワ)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者盛岡市危機
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.893 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 16:03:02]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月04日16時00分に、土砂災害警戒情報第2号が発表されました。●新規発表滝沢市、雫
- いわて気象情報(内陸) Vol.1061 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 15:57:17]気象情報令和4年7月4日15時53分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)、洪水警報、雷注意報特記事項土砂災害警戒浸水注意h
- いわて気象情報(県全域) Vol.1620 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 15:54:51]気象情報令和4年7月4日15時53分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)、洪水警報、雷注意報特記事項土砂災害警戒浸水注意沿
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/04 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/04 15:20:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- いわて気象情報(内陸) Vol.1060 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 13:44:10]気象情報令和4年7月4日13時40分盛岡地方気象台発表内陸[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害)警報、雷、強風注意報特記事項土砂災
- いわて気象情報(県全域) Vol.1619 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 13:41:52]気象情報令和4年7月4日13時40分盛岡地方気象台発表内陸[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害)警報、雷、強風注意報特記事項土砂災
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.892 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 12:59:44]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年07月04日12時58分に、土砂災害警戒情報第1号が発表されました。●新規発表八幡平市●
- いわて気象情報(内陸) Vol.1059 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 12:48:56]気象情報令和4年7月4日12時45分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害)警報、洪水注意報[継続]雷注意報特記事項土砂災害警
- いわて気象情報(県全域) Vol.1618 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 12:46:36]気象情報令和4年7月4日12時45分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害)警報、洪水注意報[継続]雷注意報特記事項土砂災害警
- 盛岡市火災情報 Vol.1480 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/04 11:10:49]■2022年07月04日11時09分頃■盛岡市盛岡駅前北通地内において■火災車両が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/04 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/04 10:35:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上市クマ出没情報 Vol.1020 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/03 19:11:20]【場所】北上市和賀町藤根2地割付近【目撃日時】令和4年7月3日(日)午後7時00分【通報日時】令和4年7月3日(日)午後7時05分【
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/03 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/03 15:20:06]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 花巻市火災情報 Vol.1983 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/03 12:58:21]12時41分頃、花巻市二枚橋第4地割地内で発生した建物火災は、調査の結果、自動火災報知設備の誤作動によるもので、火災ではありませんで
- 花巻市火災情報 Vol.1982 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/03 12:45:44]12時41分頃、花巻市二枚橋第4地割地内で自動火災報知設備が鳴動しているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/07/03 12:14:27]こちらは一関市消防本部です。12時11分頃、大東町猿沢字千ノ平地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/03 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/03 10:35:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.712 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/03 04:01:20]巣子地内の火災は(誤報)であり、火災ではありませんでした。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お問合せ先mfd6502@morioka-
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.711 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/03 02:40:05]■2022年07月03日02時36分頃■滝沢市巣子(スゴ)地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝
- 盛岡市火災情報 Vol.1479 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/02 19:59:14]■2022年07月02日19時55分頃■盛岡市鉈屋町(ナタヤチョウ)地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者盛
- 北上市クマ出没情報 Vol.1019 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/02 18:20:12]【場所】北上市和賀町煤孫5地割付近【目撃日時】令和4年7月2日(土)午後5時30分【通報日時】令和4年7月2日(土)午後5時53分【
- 花巻市災害情報 Vol.4168 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/02 17:34:33]17時17分頃、花巻市湯本地内で交通事故により車両から油が漏れているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.840 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/02 15:25:39]14時31分頃、北上市口内町地内で発生した建物火災は15時20分に鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部指令室お問合せ先h
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/02 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/02 15:20:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.839 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/02 14:32:50]■2022年07月02日14時31分頃■北上市口内町中小池(ナカコイケ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/02 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/02 11:50:22]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(特殊詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/02 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/02 10:35:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上市クマ出没情報 Vol.1018 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/02 07:17:54]【場所】北上市北鬼柳1-95-8付近【目撃日時】令和4年7月2日(土)午前5時05分【通報日時】令和4年7月2日(土)午前5時26分
- 一戸町防災情報 Vol.412 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/01 17:05:16]【消防団向け情報】本日7月1日は消防団無線試験・機械器具等点検日です。◆機材と燃料チェックをお願いします。あわせて、真空ポンプ作動確
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/01 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/01 15:20:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 海の情報・釜石保安部 Vol.857 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/01 15:00:42]水上オートバイは機動性に優れ、スピード感などが楽しめる乗り物ですが、一方で、船舶や遊泳者との衝突のほか、同乗者が海中転落しジェット噴
- 県警交通安全情報 Vol.949 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/07/01 14:01:22]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/01 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/01 11:50:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(社会を明るくする運動について)をお知らせします。久慈市社会福
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/01 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/01 10:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/07/01 10:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/07/01 10:05:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(特殊詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/30 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/30 15:20:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.612 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/30 11:15:11]町役場総合福祉課からお知らせします。本日、町内において、町役場職員を名乗る還付金詐欺と思われる不審な電話がありました。このような不審
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/30 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/30 10:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上市クマ出没情報 Vol.1017 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/30 09:56:20]【場所】北上市上鬼柳3地割【目撃日時】令和4年6月30日(木)午前9時30分【通報日時】令和4年6月30日(木)午前9時45分【大き
- 北上市クマ出没情報 Vol.1016 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/29 20:00:52]【場所】北上市和賀町仙人7地割JR和賀仙人駅【目撃日時】令和4年6月29日(水)午後7時15分【通報日時】令和4年6月29日(水)午
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/29 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/29 15:20:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/29 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/29 10:35:06]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/28 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/28 15:20:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上市クマ出没情報 Vol.1015 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/28 13:58:39]【場所】北上市和賀町煤孫9地割農村交流プラザ付近【目撃日時】令和4年6月28日(火)午後1時35分【通報日時】令和4年6月28日(火
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/28 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/28 11:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(不審電話の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/28 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/28 10:35:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 盛岡市火災情報 Vol.1478 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/28 05:24:17]■2022年06月28日05時20分頃■盛岡市材木町(ザイモクチョウ)地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/27 17:45> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/27 17:45:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(不審電話の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2979 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/27 17:30:52]■2022年06月27日17時17分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において■発生した火災一般建物は、調査の結果、誤報と判明しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2978 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/27 17:26:49]■2022年06月27日17時17分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2977 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/27 17:19:45]■2022年06月27日17時17分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/27 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/27 15:20:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/27 15:01:31]こちらは一関市消防本部です。15時01分頃、一関市萩荘字白山田地内で、一般救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2976 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/27 07:48:16]竜巻注意情報発表に伴う、警戒本部設置のお知らせ竜巻注意情報http://www.highway.pref.iwate.jp/mobi
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2975 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/27 07:40:46]竜巻注意情報発表に伴う、警戒本部設置のお知らせ竜巻注意情報http://www.highway.pref.iwate.jp/mobi
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.838 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/27 01:00:17]6月27日00時31分頃、北上市青柳町1丁目地内からの、自火報発報による119番通報は火災ではありませんでした。火の取扱いに注意して
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.837 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/27 00:33:26]■2022年06月27日00時31分頃■北上市青柳町1丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/26 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/26 15:20:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/26 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/26 10:35:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上市クマ出没情報 Vol.1014 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/26 09:15:11]【場所】北上市相去町寺前沢21洞泉寺付近【目撃日時】令和4年6月26日(日)午前8時43分【通報日時】令和4年6月26日(日)午前8
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/26 08:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/26 08:35:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市消防団特別点検の実施について)をお知らせします。久慈市
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.611 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/25 23:17:04]■2022年06月25日23時14分頃■雫石町下平(シモダイラ)地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者雫石町
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/25 21:00> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/25 21:00:37]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/25 18:59> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/25 18:59:51]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 盛岡市火災情報 Vol.1477 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/25 17:53:36]■2022年06月25日17時50分頃■盛岡市材木町(ザイモクチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛
- 盛岡市火災情報 Vol.1476 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/25 17:22:26]■2022年06月25日17時19分頃■盛岡市青山4丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/25 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/25 15:20:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/25 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/25 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(久慈市消防団特別点検の実施について)をお知らせします。久慈市
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/25 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/25 10:35:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 盛岡市火災情報 Vol.1475 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/25 01:36:57]■2022年06月25日01時33分頃■盛岡市大通2丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 花巻市災害情報 Vol.4167 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/24 21:28:48]21時07分頃、花巻市東和町安俵6区地内で自動火災報知設備の鳴動で消防車が出動中でしたが、調査の結果、火災ではありませんでした。発行
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/24 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/24 15:20:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 海の情報・釜石保安部 Vol.856 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/24 15:00:41]先日、青森県の日本海沿岸において、2人乗りのプレジャーボートが航行中に右舷後方から大きな波を受けて転覆しました。2人は海に投げ出され
- 県警交通安全情報 Vol.948 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/24 14:01:20]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/24 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/24 10:35:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.610 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/24 09:25:14]本日8時55分ごろ、町内、雫石地区、七ツ森小学校付近においてクマ2頭が目撃されました。大変危険ですので、周辺地域の皆さんは十分注意し
- 北上市クマ出没情報 Vol.1013 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/24 08:52:12]【場所】北上市和賀町後藤2地割クリーンドーム付近【目撃日時】令和4年6月24日(金)午前8時40分頃【通報日時】令和4年6月24日(
- 北上市クマ出没情報 Vol.1012 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/24 08:51:23]【場所】北上市和賀町横川目16地割熊堂橋付近【目撃日時】令和4年6月24日(金)午前7時50分頃【通報日時】令和4年6月24日(金)
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/23 22:28:26]こちらは一関市消防本部です。22時25分頃、一関市中央町2丁目地内で、電気警戒のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 北上市クマ出没情報 Vol.1011 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/23 16:38:24]【場所】北上市和賀町煤孫3地割付近【目撃日時】令和4年6月23日(木)午後4時15分頃【通報日時】令和4年6月23日(水)午後4時3
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/23 16:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/23 16:05:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/23 15:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/23 15:20:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/23 10:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/23 10:35:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 北上市クマ出没情報 Vol.1010 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/22 22:26:58]【場所】北上市和賀町岩崎29地割付近【目撃日時】令和4年6月22日(水)午後9時55分頃【通報日時】令和4年6月22日(水)午後10
- 八幡平市火災情報 Vol.239 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/22 20:49:52]■2022年06月22日20時48分頃■八幡平市松尾寄木第13地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者防災安全課消防防
- 北上市クマ出没情報 Vol.1009 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/22 19:18:10]【場所】北上市和賀町竪川目1地割付近【目撃日時】令和4年6月22日(水)午後6時50分頃【通報日時】令和4年6月22日(水)午後7時
- 北上市クマ出没情報 Vol.1008 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/22 17:44:09]【場所】北上市相去町【目撃日時】令和4年6月22日(水)午後5時20分頃【通報日時】令和4年6月22日(水)午後5時35分【大きさ】
- 花巻市災害情報 Vol.4166 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/22 16:15:56]いわてモバイルメール花巻市災害情報に登録されてる皆様へ花巻市消防本部では配信情報の適正化を図るため、これまでこちらで配信していた、救
- 北上市クマ出没情報 Vol.1007 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/22 13:59:16]【場所】北上市相去町【目撃日時】令和4年6月22日(水)午後1時30分頃【通報日時】令和4年6月22日(水)午後1時45分【大きさ】
- 盛岡市火災情報 Vol.1474 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/22 13:25:04]■2022年06月22日13時22分頃■盛岡市本宮2丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/22 13:18:41]こちらは一関市消防本部です。13時16分頃、一関市宮坂町地内で、電気警戒のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できま
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/22 08:16:27]こちらは一関市消防本部です。室根町折壁字君ケ鼻地内で発生した建物火災は、8時01分火災鎮火いたしました。※発生住所は調査の結果「君ケ
- 北上市クマ出没情報 Vol.1006 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/22 05:39:53]【場所】北上市相去町【目撃日時】令和4年6月22日(水)午前5時05分頃【通報日時】令和4年6月22日(水)午前5時30分【大きさ】
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/22 05:39:27]こちらは一関市消防本部です。5時37分頃、一関市室根町折壁字隠谷地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2974 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 20:25:22]■2022年06月21日19時35分頃■奥州市江刺広瀬字大松(オオマツ)地内において発生した一般建物火災は、20時20分に鎮火しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2973 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 20:08:20]■2022年06月21日19時35分頃■奥州市江刺広瀬字大松(オオマツ)地内において発生した一般建物火災は、19時56分に鎮圧しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2972 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 19:38:47]■2022年06月21日19時35分頃■奥州市江刺広瀬字大松(オオマツ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ
- 北上市クマ出没情報 Vol.1005 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 17:25:11]【場所】北上市和賀町岩崎新田10地割【目撃日時】令和4年6月21日(火)午後4時30分頃(推定)【通報日時】令和4年6月21日(火)
- いわて地震津波情報 Vol.539 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 16:22:25]津波予報令和4年6月21日16時20分気象庁発表津波予報(若干の海面変動)を発表しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2971 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 15:38:59]■2022年06月21日09時47分頃■奥州市江刺岩谷堂字松長根(マツナガネ)地内において発生した一般建物火災は、15時23分鎮火し
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2970 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 12:52:27]■2022年06月21日09時47分頃■奥州市江刺岩谷堂字松長根(マツナガネ地内において発生した一般建物火災は、12時44分に鎮圧し
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2969 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 09:49:46]■2022年06月21日09時47分頃■奥州市江刺岩谷堂字松長根(マツナガネ地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州
- 盛岡市火災情報 Vol.1473 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/21 07:48:35]■2022年06月21日07時45分頃■盛岡市大通2丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 花巻市災害情報 Vol.4165 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/20 21:00:41]20時55分頃、花巻市田力第3地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 盛岡市火災情報 Vol.1472 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/20 06:14:11]■2022年06月20日06時12分頃■盛岡市中屋敷町(ナカヤシキ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- 北上市クマ出没情報 Vol.1004 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/19 19:28:12]【場所】北上市和賀町竪川目1地割【目撃日時】令和4年6月19日(日)午後6時30分【通報日時】令和4年6月19日(日)午後7時20分
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/19 17:00:30]こちらは一関市消防本部です。藤沢町増沢字成石地内で発生した林野火災は、16時55分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/19 16:19:26]こちらは一関市消防本部です。16時17分頃、藤沢町増沢字成石地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 花巻市災害情報 Vol.4164 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/19 12:57:20]12時51分頃、花巻市湯口字佐野地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/19 12:55:27]こちらは一関市消防本部です。花泉町金沢字東要害地内で発生した建物火災は、12時51分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/19 11:09:26]こちらは一関市消防本部です。11時05分頃、花泉町金沢字東要害地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 花巻市災害情報 Vol.4163 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/18 22:30:51]22時25分頃、花巻市石鳥谷町大瀬川第8地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 北上市クマ出没情報 Vol.1003 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/18 20:10:19]【場所】北上市和賀町仙人6地割【目撃日時】令和4年6月18日(土)午後7時35分【通報日時】令和4年6月18日(土)午後8時【大きさ
- 北上市クマ出没情報 Vol.1002 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/18 17:16:51]【場所】北上市和賀町竪川目1地割【目撃日時】令和4年6月18日(土)午後5時【通報日時】令和4年6月18日(土)午後5時5分【大きさ
- 盛岡市火災情報 Vol.1471 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/18 11:33:37]■2022年06月18日11時31分頃■盛岡市志家町(シケチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市
- 花巻市災害情報 Vol.4162 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/18 08:24:14]08時17分頃、花巻市高松地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/17 16:20:27]こちらは一関市消防本部です。16時15分頃、一関市千厩町千厩字上駒場地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しま
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/17 16:10:28]こちらは一関市消防本部です。16時09分頃、一関市千厩町奥玉字沖中地内で、一般事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報
- 海の情報・釜石保安部 Vol.855 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/17 15:00:42]小型の船でも、速力を上げて航行すると航走波(船が航行することによって発生する波)が大きくなります。波が穏やかな港内や湾内では、静止し
- 県警交通安全情報 Vol.947 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/17 14:01:23]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 花巻市災害情報 Vol.4161 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/17 10:12:32]10時04分頃、花巻市南城地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 北上市クマ出没情報 Vol.1001 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/17 09:48:57]【場所】北上市上鬼柳3地割秋田自動車道本線内【目撃日時】令和4年6月17日(金)午前9時22分頃【通報日時】令和4年6月17日(金)
- 北上市クマ出没情報 Vol.1000 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/17 09:36:44]【場所】北上市和賀町藤根2地割付近【目撃日時】令和4年6月17日(金)午前9時15分頃【通報日時】令和4年6月17日(金)午前9時3
- 花巻市災害情報 Vol.4160 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/16 23:50:52]23時41分頃、花巻市西宮野目第13地割地内で交通事故が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/16 20:07:27]こちらは一関市消防本部です。20時06分頃、一関市滝沢字九鬼裏地内で、確認調査のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 北上市クマ出没情報 Vol.999 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/16 19:23:55]【場所】北上市和賀町山口40地割北上西インターチェンジ付近【目撃日時】令和4年6月16日(木)午後6時50分頃【通報日時】令和4年6
- 北上市クマ出没情報 Vol.998 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/16 19:16:03]【場所】北上市和賀町竪川目1地割竪川目工業団地【目撃日時】令和4年6月16日(木)午後6時35分頃【通報日時】令和4年6月16日(木
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/16 19:01> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/16 19:01:56]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 葛巻町火災情報 Vol.32 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/16 17:52:49]■2022年06月16日17時51分頃■葛巻町田部字触沢(フレサワ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者葛巻町消防防災
- 北上市クマ出没情報 Vol.997 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/16 14:42:01]【場所】北上市和賀町仙人7地割JR和賀仙人駅付近【目撃日時】令和4年6月16日(木)午後2時00分頃【通報日時】令和4年6月16日(
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/16 10:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/16 10:23:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 北上市クマ出没情報 Vol.996 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/16 10:03:23]【場所】北上市和賀町長沼3地割85付近【目撃日時】令和4年6月16日(木)午前9時30分頃【通報日時】令和4年6月16日(木)午前9
- 花巻市災害情報 Vol.4159 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/16 03:18:18]03時14分頃、花巻市南笹間3地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 北上市クマ出没情報 Vol.995 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/15 17:17:36]【場所】北上市稲瀬町岩川【目撃日時】令和4年6月15日(水)午後4時50分頃【通報日時】令和4年6月15日(水)午後5時00分【大き
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/15 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/15 11:50:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/15 09:15> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/15 09:15:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 北上市クマ出没情報 Vol.994 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/15 08:09:14]【場所】北上市立花14地割地内【目撃日時】令和4年6月15日(水)午前7時25分頃【通報日時】令和4年6月15日(水)午前7時30分
- 北上市クマ出没情報 Vol.993 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/15 08:04:54]【場所】北上市川岸1丁目地内【目撃日時】令和4年6月15日(水)午前7時00分頃【通報日時】令和4年6月15日(水)午前7時24分【
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2968 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/14 20:18:07]■2022年06月14日19時38分頃■金ケ崎町永栄田中(タナカ)地内において■発生した火災出動は確認の結果、火災ではありませんでし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2967 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/14 19:41:36]■2022年06月14日19時38分頃■金ケ崎町永栄田中(タナカ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 北上市クマ出没情報 Vol.992 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/14 19:14:52]【場所】北上市和賀町藤根5地割付近【目撃日時】令和4年6月14日(火)午後6時50分頃【通報日時】令和4年6月14日(火)午後7時0
- 6/25(土)開催:福々亭ナミ子の笑って学ぶ人生講座について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/06/14 14:05:38]矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。当課では、自主事業「福々亭ナミ子の笑って学ぶ人生講座〜親子で終活・生前整理〜」を開催しま
- 花巻市火災情報 Vol.1981 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/14 12:14:53]花巻市石鳥谷町八重畑第28地割地内で発生した建物火災は、12時12分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 花巻市火災情報 Vol.1980 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/14 10:57:29]10時51分頃、花巻市石鳥谷町八重畑地内で建物火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/14 10:40:28]こちらは一関市消防本部です。10時39分頃、一関市狐禅寺字大平地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.836 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/14 06:13:02]6月14日05時38分頃、西和賀町清水ヶ野18地割地内からの自火報発報は、火災ではありませんでした。「火の用心」火災の無い明るい地域
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.835 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/14 05:41:51]■2022年06月14日05時38分頃■西和賀町清水ヶ野18地割地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者北上地
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/14 00:45:26]こちらは一関市消防本部です。0時44分頃、一関市室根町折壁字梅木地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 北上市クマ出没情報 Vol.991 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 18:57:10]【場所】北上市上鬼柳3地割秋田自動車道内【目撃日時】令和4年6月13日(月)午後6時30分頃【通報日時】令和4年6月13日(月)午後
- 花巻市災害情報 Vol.4158 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 15:14:59]15時11分頃、花巻市上根子字中野地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 北上市クマ出没情報 Vol.990 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 13:30:44]【場所】北上市和賀町堅川目2地割地内【目撃日時】令和4年6月13日(月)午前12時45分【通報日時】令和4年6月13日(月)午後13
- 栗駒山の火山情報 Vol.95 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 12:06:10]気象庁発表の火山活動解説資料(令和4年5月)栗駒山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(5月)の配信http://www
- 秋田駒ヶ岳の火山情報 Vol.138 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 12:04:45]気象庁発表の火山活動解説資料(令和4年5月)秋田駒ヶ岳の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(5月)の配信http://w
- 岩手山の火山情報 Vol.94 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 12:02:48]気象庁発表の火山活動解説資料(令和4年5月)岩手山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(5月)の配信http://www
- 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.139 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 12:00:20]気象庁発表の火山活動解説資料(令和4年5月)県内4火山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(5月)の配信http://w
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.609 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 11:35:11]本日10時50分ごろ、町内、塩ヶ森地区、野中団地付近においてクマ1頭が目撃されました。大変危険ですので、周辺地域の皆さんは十分注意し
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/13 10:55> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/13 10:55:33]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.608 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/13 03:36:21]■2022年06月13日03時32分頃■雫石町長山極楽野(ゴクラクノ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者雫石町防災
- 北上市クマ出没情報 Vol.989 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/12 06:01:54]【場所】北上市稲瀬町上台144-16付近【目撃日時】令和4年6月12日(日)午前5時30分【通報日時】令和4年6月12日(日)午前5
- いわて気象情報(盛岡市) Vol.274 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/12 01:29:49]気象情報解除令和4年6月12日01時23分盛岡地方気象台発表盛岡市[警報から注意報]大雨注意報[解除]洪水注意報特記事項土砂災害注意
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.551 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/12 01:28:17]気象情報解除令和4年6月12日01時23分盛岡地方気象台発表盛岡地域[警報から注意報]大雨注意報[解除]洪水注意報特記事項土砂災害注
- いわて気象情報(内陸) Vol.1058 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/12 01:26:36]気象情報解除令和4年6月12日01時23分盛岡地方気象台発表内陸[警報から注意報]大雨注意報[解除]洪水注意報特記事項土砂災害注意h
- いわて気象情報(県全域) Vol.1617 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/12 01:24:17]気象情報解除令和4年6月12日01時23分盛岡地方気象台発表内陸[警報から注意報]大雨注意報[解除]洪水注意報特記事項土砂災害注意沿
- 盛岡市火災情報 Vol.1470 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 22:33:23]■2022年06月11日22時19分頃■盛岡市上米内字白石(シロイシ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.891 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 22:28:22]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年06月11日22時20分に、土砂災害警戒情報第4号が発表されました。●新規発表該当市町村
- いわて気象情報(盛岡市) Vol.273 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 22:25:48]気象情報解除令和4年6月11日22時19分盛岡地方気象台発表盛岡市[継続]大雨(土砂災害)警報[警報から注意報]洪水注意報[解除]雷
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.550 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 22:24:11]気象情報解除令和4年6月11日22時19分盛岡地方気象台発表盛岡地域[継続]大雨(土砂災害)警報[警報から注意報]洪水注意報[解除]
- いわて気象情報(内陸) Vol.1057 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 22:22:32]気象情報解除令和4年6月11日22時19分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)警報[警報から注意報]洪水注意報[解除]雷注
- いわて気象情報(県全域) Vol.1616 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 22:20:12]気象情報解除令和4年6月11日22時19分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)警報[警報から注意報]洪水注意報[解除]雷注
- いわて気象情報(一関市) Vol.226 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 20:21:40]気象情報解除令和4年6月11日20時13分盛岡地方気象台発表一関市[継続]雷注意報[警報から注意報]大雨注意報[解除]洪水注意報特記
- いわて気象情報(盛岡市) Vol.272 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 20:20:12]気象情報令和4年6月11日20時13分盛岡地方気象台発表盛岡市[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害、浸水害)警報、雷注意報特記事項
- いわて気象情報(両磐地域) Vol.254 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 20:19:23]気象情報解除令和4年6月11日20時13分盛岡地方気象台発表両磐地域[継続]雷注意報[警報から注意報]大雨注意報[解除]洪水注意報特
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.549 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 20:18:09]気象情報令和4年6月11日20時13分盛岡地方気象台発表盛岡地域[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害、浸水害)警報、雷注意報特記事
- いわて気象情報(内陸) Vol.1056 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 20:16:25]気象情報令和4年6月11日20時13分盛岡地方気象台発表内陸[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害、浸水害)警報、雷注意報特記事項土
- いわて気象情報(県全域) Vol.1615 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 20:14:10]気象情報令和4年6月11日20時13分盛岡地方気象台発表内陸[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害、浸水害)警報、雷注意報特記事項土
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.890 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 19:57:07]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年06月11日19時55分に、土砂災害警戒情報第3号が発表されました。●新規発表該当市町村
- いわて気象情報(県全域) Vol.1614 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 19:28:52]19時20分岩手県で記録的短時間大雨盛岡市南部付近で約100ミリhttp://www.highway.pref.iwate.jp/m
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.889 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 19:18:19]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2022年06月11日19時16分に、土砂災害警戒情報第2号が発表されました。●新規発表盛岡市●発
- いわて気象情報(盛岡市) Vol.271 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 19:12:39]気象情報令和4年6月11日19時06分盛岡地方気象台発表盛岡市[発表]大雨(土砂災害)警報[継続]雷、洪水注意報特記事項土砂災害警戒
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.548 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 19:11:05]気象情報令和4年6月11日19時06分盛岡地方気象台発表盛岡地域[発表]大雨(土砂災害)警報[継続]雷、洪水注意報特記事項土砂災害警
- いわて気象情報(内陸) Vol.1055 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 19:09:06]気象情報令和4年6月11日19時06分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)警報、雷、洪水注意報特記事項土砂災害警戒浸水注意
- いわて気象情報(県全域) Vol.1613 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 19:07:05]気象情報令和4年6月11日19時06分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)警報、雷、洪水注意報特記事項土砂災害警戒浸水注意
- いわて気象情報(一関市) Vol.225 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 18:13:21]気象情報令和4年6月11日18時08分盛岡地方気象台発表一関市[発表]大雨(土砂災害)警報[継続]雷注意報特記事項土砂災害警戒浸水注
- いわて気象情報(両磐地域) Vol.253 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 18:12:50]気象情報令和4年6月11日18時08分盛岡地方気象台発表両磐地域[発表]大雨(土砂災害)警報[継続]雷注意報特記事項土砂災害警戒浸水
- いわて気象情報(内陸) Vol.1054 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 18:11:14]気象情報令和4年6月11日18時08分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害)警報[継続]雷、洪水注意報特記事項土砂災害警戒浸
- いわて気象情報(県全域) Vol.1612 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 18:09:01]気象情報令和4年6月11日18時08分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雨(土砂災害)警報[継続]雷、洪水注意報特記事項土砂災害警戒浸
- 花巻市災害情報 Vol.4157 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 14:23:03]13時59分頃、花巻市大迫町内川目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/11 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/11 11:50:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の農作業安全月間の取り組みについて)をお知らせします。久慈
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.607 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 11:06:54]■2022年06月11日11時04分頃■雫石町七ツ森(ナナツモリ)地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者雫石
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/06/11 11:00:09]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 矢巾町火災・災害等情報 Vol.93 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 10:58:33]■2022年06月11日10時56分頃■矢巾町大字藤沢第10地割地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者総務課
- 北上市クマ出没情報 Vol.988 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 09:08:09]【場所】北上市口内町大鳥田115-2付近【目撃日時】令和4年6月11日(土)午前8時35分【通報日時】令和4年6月11日(土)午前8
- 花巻市災害情報 Vol.4156 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/11 07:45:17]07時41分頃、花巻市松園町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 花巻市火災情報 Vol.1979 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 23:45:34]花巻市高松第6地割地内で発生した建物火災は、23時41分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119si
- 北上市クマ出没情報 Vol.987 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 23:43:49]【場所】北上市常盤台一丁目近辺【目撃日時】令和4年6月10日(金)午後11時10分【通報日時】令和4年6月10日(金)午後11時30
- 花巻市火災情報 Vol.1978 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 21:58:07]21時52分頃、花巻市高松第6地割地内で建物火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先1
- 北上市クマ出没情報 Vol.986 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 20:26:45]【場所】北上市和賀町横川目6地割近辺【目撃日時】令和4年6月10日(金)午後7時50分【通報日時】令和4年6月10日(金)午後8時2
- 北上市クマ出没情報 Vol.985 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 18:35:21]【場所】北上市和賀町仙人2地割7-15ケミコン和賀工場東側の北上線【目撃日時】令和4年6月10日(金)午後6時5分【通報日時】令和4
- 八幡平市火災情報 Vol.238 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 16:16:08]先ほど発生しました八幡平市大更第40地割地内(渋川開拓)の車両火災は16時05分に鎮圧しました。発行担当者八幡平消防署警防担当お問合
- 八幡平市火災情報 Vol.237 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 15:47:41]■2022年06月10日15時45分頃■八幡平市大更第40地割地内において■火災車両が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災係お
- 海の情報・釜石保安部 Vol.854 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 15:00:40]岩手県沿岸では霧の時期を迎えています。海上では濃霧のため視界が極端に悪くなることがありますので、小型船を運航する際は次の対策を励行し
- 県警交通安全情報 Vol.946 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 14:01:22]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/10 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/10 11:50:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(不審電話の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/10 11:06:27]こちらは一関市消防本部です。10時51分頃、一関市花泉町日形字小野地内で、車両火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/10 10:52:28]こちらは一関市消防本部です。10時51分頃、一関市花泉町日形字小野地内で、車両火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 北上市クマ出没情報 Vol.984 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/10 09:26:03]【場所】北上市和賀町藤根1地割【目撃日時】令和4年6月10日(金)午前8時50分【通報日時】令和4年6月10日(金)午前9時07分【
- 花巻市災害情報 Vol.4155 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/09 22:30:41]22時25分頃、花巻市東宮野目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合
- 北上市クマ出没情報 Vol.983 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/09 18:54:59]【場所】北上市湯沢7地割内の市道【目撃日時】令和4年6月9日(木)午後6時27分【通報日時】令和4年6月9日(木)午後6時30分【大
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/09 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/09 11:50:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(不審電話の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 北上市クマ出没情報 Vol.982 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/09 10:17:40]【場所】北上市立花14地割民俗村東側の林道【目撃日時】令和4年6月9日(木)午前8時45分【通報日時】令和4年6月9日(木)午前10
- 北上市クマ出没情報 Vol.981 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/09 08:47:19]【場所】北上市和賀町堅川目1地割地内【目撃日時】令和4年6月9日(木)午前7時50分【通報日時】令和4年6月9日(木)午前8時10分
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/09 08:14> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/09 08:14:29]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 花巻市災害情報 Vol.4154 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/09 08:12:55]8時05分頃、花巻市高松第33地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 北上市クマ出没情報 Vol.980 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/08 11:43:23]【場所】北上市稲瀬町内門岡付近【目撃日時】令和4年6月8日(水)午前11時前頃【通報日時】令和4年6月8日(水)午前11時20分【大
- 花巻市災害情報 Vol.4153 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/08 09:35:14]9時28分頃、花巻市愛宕町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 盛岡市火災情報 Vol.1469 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/07 20:04:24]■2022年06月07日20時01分頃■盛岡市南仙北2丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/07 13:15> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/07 13:15:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.710 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/06 21:58:30]砂込地内の車両火災は、6月6日21時45分に鎮圧しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お問合せ先mfd6502@morioka-
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.709 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/06 21:09:20]【火災発生】第1出動車両火災 砂込地内 目標:東北自動車道(下り) 出動分団:第6分団発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お問合せ先mf
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.708 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/06 20:59:21]■2022年06月06日20時56分頃■東北道下り滝沢⇒西根525KP地内において■火災車両が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝沢
- 盛岡市火災情報 Vol.1468 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/06 18:05:11]■2022年06月06日18時01分頃■盛岡市永井23地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消
- 北上市クマ出没情報 Vol.979 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/06 16:12:11]【場所】北上市立花14地割付近【目撃日時】令和4年6月6日(月)午後3時30分頃【通報日時】令和4年6月6日(月)午後4時00分頃【
- ツキノワグマの出没情報等について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/06/06 15:06:40]町内において、5月末から農地等にツキノワグマの足跡があるとの情報が複数寄せられています。岩手県でも令和4年6月1日に「ツキノワグマの
- 花巻市災害情報 Vol.4152 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/06 12:53:18]12時47分頃、花巻市円万寺字向野地内で交通事故に伴う油漏えいがあり、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 花巻市災害情報 Vol.4151 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/06 11:37:20]11時30分頃、花巻市大迫町内川目地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警
- 盛岡市火災情報 Vol.1467 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/06 01:49:31]■2022年06月06日01時45分頃■盛岡市館向町(タテムカイチョウ)地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当
- 北上市クマ出没情報 Vol.978 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/05 07:26:44]【場所】北上市上江釣子14地割近辺【目撃日時】令和4年6月5日(日)午前6時00分頃【通報日時】令和4年6月5日(日)午前7時15分
- 北上市クマ出没情報 Vol.977 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/05 06:18:16]【場所】北上市上江釣子8地割-滑田10地割付近【目撃日時】令和4年6月5日(日)午前5時30分頃【通報日時】令和4年6月5日(日)午
- 北上市クマ出没情報 Vol.976 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/04 20:48:30]【場所】北上市北鬼柳20地割62付近【目撃日時】令和4年6月4日(土)午後8時15分頃【通報日時】令和4年6月4日(土)午後8時40
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/04 16:38:27]こちらは一関市消防本部です。16時37分頃、大東町鳥海字鞭柳地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 北上市クマ出没情報 Vol.975 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/04 15:21:37]【場所】北上市和賀藤根6地割地内【目撃日時】令和4年6月4日(土)午後2時30分頃【通報日時】令和4年6月4日(土)午後3時00分頃
- 花巻市災害情報 Vol.4150 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/04 14:28:01]14時25分頃、花巻市松園町地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/04 08:52:27]こちらは一関市消防本部です。8時52分頃、一関市厳美町字上ノ台地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- 6月は「環境月間」・6月5日は「環境の日」 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/06/04 08:00:08]6月は「環境月間」、6月5日は「環境の日」です。この機会に環境のことを考えて行動してみましょう。「環境月間」、「環境の日」について町
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.606 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/03 18:00:09]新型コロナウイルス感染症は、県内での感染確認が続いております。町民の皆様には引き続き場面に応じた感染症対策を継続してくださるようお願
- 海の情報・釜石保安部 Vol.853 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/03 15:00:44]専用のボードの上に立ち、パドルで水面を漕いで移動するSUP(スタンドアップパドルボード)を楽しむ方が増え、海での事故も急増しています
- 県警交通安全情報 Vol.945 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/03 14:01:20]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 北上市クマ出没情報 Vol.974 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/03 12:02:54]【場所】北上市稲瀬町福田地内【目撃日時】令和4年6月3日(金)午前11時15分頃【通報日時】令和4年6月3日(金)午前11時30分頃
- 北上市クマ出没情報 Vol.973 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/03 11:45:09]【場所】北上市和賀町岩沢森林地内【目撃日時】令和4年6月3日(金)午前9時51分頃【通報日時】令和4年6月3日(金)午前10時00分
- 花巻市災害情報 Vol.4149 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/03 10:13:53]9時58分頃、花巻市東和町安俵11区地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.834 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/02 20:51:53]19時39分頃、北上市相去町滝の沢地内で発生した一般建物火災は、20時43分に鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.833 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/02 19:40:46]■2022年06月02日19時39分頃■北上市相去町滝の沢(タキノサワ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区
- 盛岡市火災情報 Vol.1466 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/02 14:41:06]■2022年06月02日14時38分頃■盛岡市岩清水(イワシミズ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/02 08:01:56]こちらは一関市消防本部です。7時53分頃、一関市山目字立沢地内で、建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果『誤
- 北上市クマ出没情報 Vol.972 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/02 08:00:15]【場所】北上市和賀町長沼市営春木場住宅の西側の林【目撃日時】令和4年6月2日(木)午前4時30分頃【通報日時】令和4年6月2日(木)
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/06/02 07:54:56]こちらは一関市消防本部です。7時53分頃、一関市山目字立沢地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 花巻市火災情報 Vol.1977 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/01 18:14:12]16時00分頃、花巻市幸田地内で発生した建物火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 一戸町防災情報 Vol.409 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/01 17:05:14]【消防団向け情報】本日6月1日は消防団無線試験・機械器具等点検日です。◆機材と燃料チェックをお願いします。あわせて、真空ポンプ作動確
- 久慈市からのお知らせ<2022/06/01 16:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/06/01 16:50:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 花巻市火災情報 Vol.1976 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/01 16:06:21]16時00分頃、花巻市幸田第4地内で建物火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.605 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/01 12:15:15]本日10時45分ごろ、町内、塩ヶ森地区、野中団地付近においてクマ1頭が目撃されました。大変危険ですので、周辺地域の皆さんは十分注意し
- 花巻市災害情報 Vol.4148 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/06/01 07:41:56]7時29分頃、花巻市東和町東晴山8区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/31 16:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/31 16:35:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 不審者情報について(行為者の特定) (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/05/31 16:27:40]役場防災安全室から、不審者情報に関する行為者特定のお知らせです。5月19日(木)午後4時30分ころ、南矢幅第13地割地内において発生
- 花巻市災害情報 Vol.4147 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/31 10:03:32]10時00分頃、花巻市桜町4丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/30 18:28> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/30 18:28:58]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/30 10:24> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/30 10:24:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止特別警戒広報をお知らせします。この時季は、強風や空気の乾燥などで、火災
- 本日5月30日は『ゴミゼロの日』 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/05/30 08:00:08]5月30日は、「ゴ(5)、ミ(3)、ゼロ(0)」の語呂合わせに因んで、全国各地で『530運動(ゴミゼロうんどう)』というネーミングで
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.832 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/29 20:02:32]17時44分頃、北上市川岸地内で発生した一般建物火災は、19時55分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先hon
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.831 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/29 17:46:26]■2022年05月29日17時44分頃■北上市川岸4丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/29 16:54:56]こちらは一関市消防本部です。16時55分頃、花泉町金沢字運南田地内で、怪煙偵察のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 花巻市災害情報 Vol.4146 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/29 15:20:07]15時08分頃、花巻市本館地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/29 13:18:57]こちらは一関市消防本部です。13時18分頃、一関市厳美町字下り松地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 北上市クマ出没情報 Vol.971 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/28 19:30:56]【場所】北上市和賀町岩崎18地割岩崎城運動公園付近の高速道路上【目撃日時】令和4年5月28日(土)午後6時40分頃【通報日時】令和4
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/28 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/28 11:50:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の農作業安全月間の取り組みについて)をお知らせします。久慈
- 花巻市火災情報 Vol.1975 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/27 23:30:52]花巻市東和町東晴山地内で発生した車両火災は、23時25分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119si
- 花巻市火災情報 Vol.1974 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/27 23:16:00]23時11分頃、花巻市東和町東晴山地内で、車両から炎が上がっているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/27 15:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/27 15:05:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通事故防止について)をお知らせします。久慈警察署からお知ら
- 海の情報・釜石保安部 Vol.852 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/27 15:00:47]岩手県内には本州最東端の灯台として有名な「とど(魚へんに毛)ケ埼灯台」など、海上保安庁が管理する航路標識が82基設置されています。航
- 県警交通安全情報 Vol.944 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/27 14:01:20]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/27 10:18> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/27 10:18:53]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 花巻市災害情報 Vol.4145 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/26 20:37:53]20時32分頃、花巻市石鳥谷町大瀬川第18地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課
- 北上市クマ出没情報 Vol.970 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/26 18:05:40]【場所】北上市下江釣子2地割広表橋【目撃日時】令和4年5月26日(木)午後5時40分頃【通報日時】令和4年5月26日(木)午後5時5
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/26 15:12> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/26 15:12:06]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通事故防止について)をお知らせします。久慈警察署からお知ら
- 紫波町防災情報 Vol.466 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/26 14:13:42]■2022年05月26日13時29分頃■紫波町二日町字北七久保(キタナナクボ)地内において発生した火災車両は14時10分鎮圧しました
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/26 13:55> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/26 13:55:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 紫波町防災情報 Vol.465 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/26 13:31:16]■2022年05月26日13時29分頃■紫波町二日町字北七久保(キタナナクボ)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者紫波町
- 花巻市災害情報 Vol.4144 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/25 11:09:16]11時05分頃、花巻市太田第11地割地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/25 10:21> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/25 10:21:57]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 紫波町防災情報 Vol.464 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/24 20:32:37]■2022年05月24日20時14分頃■紫波町草刈字中嶋(ナカジマ)地内において発生した火災出動は確認の結果、火災ではありませんでし
- 紫波町防災情報 Vol.463 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/24 20:15:03]■2022年05月24日20時11分頃■紫波町草刈字中嶋(ナカジマ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者紫波町企画総務
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.830 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/24 18:18:26]17時46分頃、北上市下江釣子13地割内その他の火災で出動した事案は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.829 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/24 17:47:58]■2022年05月24日17時46分頃■北上市下江釣子13地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防
- 盛岡市火災情報 Vol.1465 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/24 14:52:24]■2022年05月24日14時48分頃■盛岡市簗川第1地割地内において■火災車両が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- 八幡平市火災情報 Vol.236 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/24 09:49:36]先ほど発生しました荒屋新町地内のその他火災については、火災ではありませんでした。発行担当者八幡平消防署安代出張所予防担当お問合せ先b
- 花巻市災害情報 Vol.4143 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/24 07:58:40]7時52分頃、花巻市上北万丁目地内に交通事故に伴う油漏えいがあり、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 八幡平市火災情報 Vol.235 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/24 06:43:13]■2022年05月24日06時40分頃■八幡平市荒屋新町(アラヤシンマチ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者防災安全
- 北上市クマ出没情報 Vol.969 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/23 14:43:10]【場所】北上市和賀町岩崎新田2地割近辺【目撃日時】令和4年5月23日(月)午後2時00分頃【通報日時】令和4年5月23日(月)午後2
- いわて地震津波情報 Vol.538 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/23 11:07:28]震源・震度情報令和4年5月23日11時05分気象庁発表令和4年5月23日11時01分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度3
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/23 10:40> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/23 10:40:22]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 花巻市災害情報 Vol.4142 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/23 09:52:33]09時46分頃、花巻市大迫町内川目第30地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 北上市クマ出没情報 Vol.968 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/23 08:51:14]【場所】北上市更木35地割近辺【目撃日時】令和4年5月23日(月)午前8時30分頃【通報日時】令和4年5月23日(月)午前8時45分
- 盛岡市火災情報 Vol.1464 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/22 22:39:45]■2022年05月22日22時33分頃■盛岡市若園町(ワカゾノチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛
- 盛岡市火災情報 Vol.1463 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/21 23:08:16]■2022年05月21日23時04分頃■盛岡市志家町(シケチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/21 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/21 18:35:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早朝1時間清掃(草刈り)の実施について)をお知らせします。久
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.828 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/21 18:00:27]16時28分頃、北上市立花地内一般建物火災で出動した事案は、17時50分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先h
- 盛岡市火災情報 Vol.1462 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/21 17:29:38]■2022年05月21日17時27分頃■盛岡市芋田字下芋田(シモイモダ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.827 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/21 16:31:34]■2022年05月21日16時28分頃■北上市立花28地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本
- 北上市クマ出没情報 Vol.967 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/21 15:08:07]【場所】北上市立花2地割近辺【目撃日時】令和4年5月21日(土)午後2時40分頃【通報日時】令和4年5月21日(土)午後3時00分【
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/21 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/21 11:50:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早朝1時間清掃(草刈り)の実施について)をお知らせします。久
- 盛岡市火災情報 Vol.1461 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 17:27:52]■2022年05月20日17時25分頃■盛岡市東安庭2丁目地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/20 16:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/20 16:05:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 海の情報・釜石保安部 Vol.851 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 15:00:40]過去10年間に東北地方の岸壁や防波堤、磯などで釣り中に海中転落した事故者の7割は救命胴衣を着用していませんでした。救命胴衣を着用して
- 花巻市火災情報 Vol.1973 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 14:54:42]14時41分頃、花巻市石鳥谷町新堀第59地割地内で発生した建物火災は、調査の結果、自動火災報知設備の誤作動によるもので、火災ではあり
- 花巻市火災情報 Vol.1972 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 14:49:14]14時41分頃、花巻市石鳥谷町新堀第59地割地内で火災信号を受信したとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警
- 県警交通安全情報 Vol.943 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 14:01:24]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/20 13:37:01]こちらは一関市消防本部です。13時21分頃、川崎町薄衣字如来地地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2966 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 13:11:04]■2022年05月20日12時16分頃■奥州市前沢生母字下谷記(シタヤギ)地内において発生した■火災林野は13時08分鎮火しました。
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2965 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 12:46:15]■2022年05月20日12時16分頃■奥州市前沢生母字下谷記(シタヤギ)地内において発生した■火災林野は12時43分鎮圧しました。
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2964 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 12:20:05]■2022年05月20日12時16分頃■奥州市前沢生母字下谷記(シタヤギ)地内において■火災林野が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/20 10:30> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/20 10:30:49]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/20 10:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/20 10:05:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/20 08:22> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/20 08:23:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、行方不明者の情報提供のお願いをお知らせします。久慈警察署からお知らせします。現在
- 花巻市災害情報 Vol.4141 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/20 00:49:53]0時47分頃、花巻市藤沢町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 花巻市災害情報 Vol.4140 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/19 20:11:12]20時07分頃、花巻市北湯口地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 不審者情報について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/05/19 18:37:39]役場防災安全室から、不審者情報に関するお知らせです。5月19日(木)午後4時30分ころ、南矢幅第13地割地内において小学生が犬の散歩
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/19 13:32:57]こちらは一関市消防本部です。13時32分頃、一関市花泉町花泉字津村沢地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報は
- 花巻市災害情報 Vol.4139 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/19 13:19:05]13時13分頃、花巻市東和町南成島地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/19 12:16:58]こちらは一関市消防本部です。12時12分頃、大東町鳥海字小黒滝地内で、救急(搬送)支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 北上市クマ出没情報 Vol.966 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/19 10:20:29]【場所】北上市飯豊24地割国道西側の林【目撃日時】令和4年5月19日(木)午前9時50分頃【通報日時】令和4年5月19日(木)午前1
- 花巻市災害情報 Vol.4138 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/19 07:37:04]7時31分頃、花巻市豊沢町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 花巻市災害情報 Vol.4137 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/19 05:59:09]5時51分頃、花巻市東和町田瀬25区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 花巻市火災情報 Vol.1971 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 20:30:55]花巻市山の神地内で発生した林野火災は、20時21分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119sirei
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2963 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 20:25:39]■2022年05月18日20時07分頃■奥州市前沢字竹沢(タケザワ)地内において発生した一般建物火災は、調査の結果火災ではありません
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2962 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 20:10:16]■2022年05月18日20時07分頃■奥州市前沢字竹沢(タケザワ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行
- 花巻市火災情報 Vol.1970 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 19:51:45]19時43分頃、花巻市山の神地内で林野火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119s
- 一戸町防災情報 Vol.411 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 14:35:57]先程の西法寺字平田沢地区の火災は鎮圧しました。どちら様も火の元にはお気をつけください。発行担当者消防団一戸町役場総務課消防交通係お問
- 一戸町防災情報 Vol.410 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 13:57:50]西法寺字平田沢地区で林野火災が発生しました。第2出動願います。発行担当者消防団一戸町役場総務課消防交通係お問合せ先ichinohe@
- 花巻市火災情報 Vol.1969 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 13:46:09]花巻市東和町北成島1区地内で発生した建物火災は、13時40分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119
- 八幡平市火災情報 Vol.234 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 13:44:35]■2022年05月18日13時38分頃■八幡平市堀切第1地割地内において■火災車両が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災係お問
- 花巻市火災情報 Vol.1968 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 11:38:52]11時24分頃、花巻市東和町北成島1区地内で建物火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/18 11:30> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/18 11:30:25]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、行方不明者発見のお知らせをお知らせします。昨日、行方不明となった久慈市寺里に住む
- 奥州市防災情報 Vol.451 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/18 11:01:03]2022/05/1811:00:02に即時音声合成メッセージが発令されました。【内容】これは、Jアラートのテストです。発行担当者奥州
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/18 10:17> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/18 10:17:39]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 花巻市災害情報 Vol.4136 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/17 18:23:43]18時18分頃、花巻市太田第31地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/17 18:14> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/17 18:14:26]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、行方不明者の情報提供のお願いをお知らせします。久慈警察署からお知らせします。本日
- 花巻市災害情報 Vol.4135 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/16 13:25:33]13時22分頃、花巻市湯口字大沢地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/16 10:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/16 10:20:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 盛岡市火災情報 Vol.1460 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/16 07:59:32]■2022年05月16日07時57分頃■盛岡市南青山町(ミナミアオヤマチョウ)地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/16 07:31:20]こちらは一関市消防本部です。7時30分頃、室根町折壁字八幡沖地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 花巻市災害情報 Vol.4134 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/15 15:49:50]15時36分頃、花巻市石鳥谷町中寺林第3地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/15 12:43:21]こちらは一関市消防本部です。12時33分頃、一関市大手町地内で、中高層建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結果
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/15 12:36:21]こちらは一関市消防本部です。12時33分頃、一関市大手町地内で、中高層建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.826 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/15 06:02:56]5時38分頃、西和賀町清水ヶ野18地割内一般建物火災で出動した事案は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.825 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/15 05:40:22]■2022年05月15日05時38分頃■西和賀町清水ヶ野18地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合
- 花巻市災害情報 Vol.4133 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/14 18:53:47]18時50分頃、花巻市湯口字大沢地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 花巻市災害情報 Vol.4132 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/14 18:42:40]18時35分頃、花巻市湯本第19地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/14 16:14:20]こちらは一関市消防本部です。16時13分頃、一関市千厩町千厩字境田地内で、内部施錠救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/14 11:57:20]こちらは一関市消防本部です。11時56分頃、平泉町平泉字坂下地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/14 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/14 11:50:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の農作業安全月間の取り組みについて)をお知らせします。久慈
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/14 11:41:20]こちらは一関市消防本部です。11時40分頃、一関市山目字泥田地内で、内部施錠救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.824 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/14 08:18:32]5月14日7時54分頃、北上市小鳥崎2地割地内から119番通報は、火災ではありませんでした。火災の無い、明るい街にいたしましょう。「
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.823 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/14 07:55:19]■2022年05月14日07時54分頃■北上市小鳥崎2地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本
- 盛岡市火災情報 Vol.1459 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 18:22:23]■2022年05月13日18時19分頃■盛岡市若園町(ワカゾノチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛
- 海の情報・釜石保安部 Vol.850 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 15:00:47]船舶検査や免許が不要なミニボート(長さ3m未満、出力1.5kw未満)は、手軽さが受けて利用者が増加していますが、海上での転覆事故も増
- 盛岡市火災情報 Vol.1458 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 14:42:50]■2022年05月13日14時40分頃■盛岡市若園町(ワカゾノチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛
- 花巻市災害情報 Vol.4131 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 14:16:16]14時08分頃、花巻市大迫町大迫第3地割地内で油漏えいがあり、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 県警交通安全情報 Vol.942 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 14:01:21]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/13 13:21:20]こちらは一関市消防本部です。13時20分頃、一関市真柴字矢ノ目沢地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 北上市クマ出没情報 Vol.965 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 12:08:10]【場所】北上市稲瀬町内門岡【目撃日時】令和4年5月13日(金)午前11時43分頃【通報日時】令和4年5月13日(金)午前11時50分
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/13 10:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/13 10:24:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 花巻市災害情報 Vol.4130 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 09:29:29]9時24分頃、花巻市大畑第1地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 北上市クマ出没情報 Vol.964 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 08:47:58]【場所】北上市和賀町横川目27地割140-2津村田生活改善センターの西側【目撃日時】令和4年5月13日(金)午前7時15分頃【通報日
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.822 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 08:18:17]5時31分頃、北上市流通センター地内一般建物火災で出動した事案は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/13 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/13 07:20:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(滝ダム演習に係るサイレンの吹鳴について)をお知らせします。滝
- 花巻市火災情報 Vol.1967 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 05:42:05]5月13日、花巻市大迫町大迫第13地割地内で火発生した建物火災は、調査の結果、自動火災報知設備の誤作動によるもので、火災ではありませ
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.821 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 05:33:40]■2022年05月13日05時31分頃■北上市流通センター(リュウツウセンター)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者
- 花巻市火災情報 Vol.1966 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/13 05:29:59]5時23分頃、花巻市大迫町大迫第13地割地内で火災信号を受信したとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.820 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/12 23:14:26]22時29分頃、北上市小鳥崎地内一般建物火災で出動した事案は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.819 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/12 22:32:17]■2022年05月12日22時29分頃■北上市小鳥崎2地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本
- 花巻市災害情報 Vol.4129 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/12 18:47:37]18時40分頃、花巻市大迫町外川目第27地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/12 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/12 18:35:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(滝ダム演習に係るサイレンの吹鳴について)をお知らせします。滝
- 不審者情報について (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/05/12 17:25:40]役場防災安全室から、不審者情報に関するお知らせです。5月12日(木)午後1時20分ころ、町内小学校校庭で遊戯中の小学生が、フェンス越
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.818 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/12 17:02:23]15時32分頃西和賀町沢内字若畑地内で発生した火災は16時25分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部指令室お問合せ先ho
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.817 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/12 15:35:30]■2022年05月12日15時32分頃■西和賀町沢内字若畑9地割地内において■火災林野が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/12 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/12 11:50:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(滝ダム演習に係るサイレンの吹鳴について)をお知らせします。滝
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/12 09:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/12 09:20:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/11 21:37:21]こちらは一関市消防本部です。一関市狐禅寺字草ケ沢地内で発生した林野火災は、21時33分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/11 19:30:20]こちらは一関市消防本部です。19時28分頃、一関市赤荻字宿地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できま
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/11 19:09:25]こちらは一関市消防本部です。19時08分頃、一関市狐禅寺字草ヶ沢地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/11 16:25> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/11 16:25:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.816 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/11 15:08:00]14時25分頃、北上市上野町地内で発生した一般建物火災は、14時57分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先ho
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.815 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/11 14:27:40]■2022年05月11日14時25分頃■北上市上野町5丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/05/11 11:00:09]「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/11 10:55> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/11 10:55:40]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.707 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/10 19:26:53]■2022年05月10日19時24分頃■滝沢市室小路(ムロコウジ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/10 19:00:17]こちらは一関市消防本部です。一関市千厩町千厩字八ツ尾沢地内で発生した林野火災は、18時50分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちら
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/10 18:31:16]こちらは一関市消防本部です。18時30分頃、一関市千厩町千厩字八ツ尾沢地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈消防署火災情報 Vol.233 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/10 18:02:41]-----確認の結果、火災ではありませんでした。-----●日時令和4年5月10日(火)16時52分覚知●場所久慈市山根町上戸鎖地内
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/10 17:58> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/10 17:58:55]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマ目撃に係る注意喚起について)をお知らせします。久
- 久慈消防署火災情報 Vol.232 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/10 17:10:26]-----火災発生-----●日時令和4年5月10日(火)16時52分覚知●場所久慈市山根町下戸鎖第1地割地内(主な公共物の目標)●
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/10 14:13:15]こちらは一関市消防本部です。14時08分頃、藤沢町増沢字上久手地内で、一般事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/10 11:16:15]こちらは一関市消防本部です。11時14分頃、一関市室根町津谷川字上千代ケ原地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/10 11:05:15]こちらは一関市消防本部です。11時03分頃、一関市川崎町薄衣字童子地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/09 18:11> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/09 18:11:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマに係る春期注意喚起について)をお知らせします。久
- いわて地震津波情報 Vol.537 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/09 15:33:13]津波予報令和4年5月9日15時31分気象庁発表津波予報(若干の海面変動)を発表しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変動
- 八幡平市火災情報 Vol.233 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/09 14:07:43]2022年05月09日12時17分頃八幡平市大更第38地割地内において発生した建物火災は、13時35分に鎮圧しました。発行担当者八幡
- 八幡平市火災情報 Vol.232 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/09 12:19:07]■2022年05月09日12時17分頃■八幡平市大更第38地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/09 10:42> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/09 10:42:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。現在、久慈
- 盛岡市火災情報 Vol.1457 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/08 13:30:33]■2022年05月08日13時28分頃■盛岡市菜園2丁目地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/08 12:30> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/08 12:30:28]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマに係る春期注意喚起について)をお知らせします。久
- 花巻市災害情報 Vol.4128 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/08 07:22:59]7時15分頃、花巻市南万丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2961 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/07 22:03:55]■2022年05月07日21時49分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において■火災一般建物は非火災でした。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2960 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/07 21:51:10]■2022年05月07日21時49分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 火災(誤報・非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/07 12:57:15]こちらは一関市消防本部です。12時12分頃、一関市東山町長坂字久保地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/07 12:13:15]こちらは一関市消防本部です。12時12分頃、一関市東山町長坂字久保地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 海の情報・釜石保安部 Vol.849 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/06 15:00:41]東北の太平洋沿岸では、5月から8月ころにかけて霧が発生する日が多くなります。海上では濃霧のため視界が悪くなり、船の衝突や乗揚げ事故が
- 県警交通安全情報 Vol.941 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/06 14:01:22]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 軽米町消防防災 Vol.68 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/06 13:26:49]林野火災新井田地区5月6日13時15分頃発行担当者軽米町総務課お問合せ先soumu@town.karumai.iwate.jp019
- 花巻市火災情報 Vol.1965 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/06 11:33:01]花巻市十二丁目地内で発生したその他火災は、11時31分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119sir
- 花巻市火災情報 Vol.1964 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/06 11:13:00]11時09分頃、花巻市十二丁目地内で立木が燃えているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 盛岡市火災情報 Vol.1456 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/06 11:01:47]■2022年05月06日10時53分頃■盛岡市大沢川原3丁目地内において■火災車両が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/06 10:10> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/06 10:10:35]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 盛岡市火災情報 Vol.1455 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/06 09:38:08]■2022年05月06日09時36分頃■盛岡市津志田13地割地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消
- 葛巻町火災情報 Vol.31 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/06 06:43:55]■2022年05月06日06時42分頃■葛巻町江刈第17地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者葛巻町消防防災副主幹
- 葛巻町火災情報 Vol.30 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/05 11:57:11]■2022年05月05日11時55分頃■葛巻町江刈第22地割地内において■火災林野が発生しました。発行担当者葛巻町消防防災副主幹お問
- 花巻市災害情報 Vol.4127 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/05 10:56:02]10時49分頃、花巻市鍋倉字荒屋敷地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 矢巾町火災・災害等情報 Vol.92 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/05 10:41:34]■2022年05月05日10時39分頃■東北道上り矢巾PA地内において■火災その他が発生しました。発行担当者総務課防災安全室お問合せ
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/05 10:10:15]こちらは一関市消防本部です。10時09分頃、藤沢町新沼字西風地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/05 10:04:16]こちらは一関市消防本部です。10時00分頃、藤沢町藤沢字八沢地内で、一般事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 盛岡市火災情報 Vol.1454 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/05 00:01:29]■2022年05月04日23時57分頃■盛岡市三本柳22地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課
- 花巻市火災情報 Vol.1963 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/04 14:59:31]花巻市東和町鷹巣堂3区地内で発生したその他火災は、14時54分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先11
- 花巻市災害情報 Vol.4126 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/04 14:45:48]14時02分頃、花巻市胡四王一丁目地内に屋根のトタンが飛ばされたとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課
- 花巻市火災情報 Vol.1962 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/04 14:00:31]13時48分頃、花巻市東和町鷹巣堂地内で枯草が燃えているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 花巻市災害情報 Vol.4125 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/04 05:09:41]5時06分頃、花巻市東和町土沢地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合
- 火災(非火災)情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/03 19:03:16]こちらは一関市消防本部です。18時50分頃、一関市花泉町金沢字南金里地内で、一般建物火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/03 18:52:15]こちらは一関市消防本部です。18時50分頃、一関市花泉町金沢字南金里地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報は
- 花巻市災害情報 Vol.4124 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/03 11:10:37]11時5分頃、花巻市石神町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 久慈消防署火災情報 Vol.231 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/03 06:48:51]-----火災鎮火-----●日時令和4年5月3日(火)6時40分鎮火●場所久慈市小久慈町第49地割地内(主な公共物の目標)●火災の
- 久慈消防署火災情報 Vol.230 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/03 02:25:03]-----火災発生-----●日時令和4年5月3日(火)1時51分覚知●場所久慈市小久慈町第49地割地内(主な公共物の目標)●火災の
- 花巻市災害情報 Vol.4123 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/03 00:00:05]23時52分頃、花巻市東和町外谷地5区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.814 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/02 16:19:24]2022年05月02日13時17分頃、北上市上鬼柳2地割地内において発生した建物火災は、15時58分に鎮火しました。火災の無い、明る
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.813 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/02 13:19:38]■2022年05月02日13時17分頃■北上市上鬼柳2地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本
- 久慈市からのお知らせ<2022/05/02 10:46> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/05/02 10:46:38]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。現在、久慈市や
- 花巻市災害情報 Vol.4122 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/02 10:06:25]9時21分頃、花巻市大迫町内川目第1地割地内に救助活動のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 盛岡市火災情報 Vol.1453 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/01 22:28:21]■2022年05月01日22時25分頃■盛岡市乙部5地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- 一戸町防災情報 Vol.408 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/01 17:05:11]【消防団向け情報】本日5月1日は消防団無線試験・機械器具等点検日です。万が一の出動に備え、機材と燃料チェックをお願いします。空気が乾
- 花巻市災害情報 Vol.4121 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/01 15:06:53]15時02分頃、花巻市石鳥谷町大瀬川第15地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/05/01 10:11:16]こちらは一関市消防本部です。10時10分頃、一関市千厩町小梨字落合地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報
- 花巻市災害情報 Vol.4120 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/05/01 06:23:58]6時20分頃、花巻市東和町上浮田地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 花巻市災害情報 Vol.4119 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/30 15:29:36]15時19分頃、花巻市中笹間15地割地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警
- 花巻市災害情報 Vol.4118 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/30 14:51:57]14時46分頃、花巻市山の神地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/30 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/30 11:50:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の農作業安全月間の取り組みについて)をお知らせします。久慈
- 花巻市災害情報 Vol.4117 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/30 10:52:14]10時41分頃、花巻市上小舟渡地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合
- 海の情報・釜石保安部 Vol.848 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/29 15:00:46]春の大型連休を迎え、マリンレジャーも活発になり、プレジャーボートの機関故障による航行不能や釣り中の海中転落など、事故の増加が懸念され
- 県警交通安全情報 Vol.940 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/29 14:01:22]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.706 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/29 10:58:31]■2022年04月29日10時56分頃■滝沢市土沢(ツチザワ)地内において■火災林野が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/29 10:15> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/29 10:15:25]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 盛岡市火災情報 Vol.1452 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/29 05:41:03]■2022年04月29日05時37分頃■盛岡市若園町(ワカゾノチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛
- 盛岡市火災情報 Vol.1451 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/29 01:53:01]■2022年04月29日01時50分頃■盛岡市肴町(サカナチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市
- 花巻市災害情報 Vol.4116 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/28 22:46:20]22時41分頃、花巻市鉛字西鉛地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/28 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/28 18:35:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.604 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/28 18:00:49]ゴールデンウイーク期間中は帰省や観光などにより、人の移動や、人の集まる機会が増え、感染リスクが高くなります。町民の皆様には、感染リス
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/28 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/28 11:50:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマに係る春期注意喚起について)をお知らせします。久
- 八幡平市災害情報 Vol.20 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/27 20:19:41]先程発生しました八幡平市小岩井地内の建物火災については20時00分に鎮圧いたしました。発行担当者八幡平消防署安代出張所警防担当お問合
- 八幡平市火災情報 Vol.231 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/27 18:27:22]■2022年04月27日18時25分頃■八幡平市小岩井(コイワイ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者防災安全課消防
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/27 16:37:16]こちらは一関市消防本部です。16時35分頃、一関市花泉町日形字払田地内で、一般救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/27 15:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/27 15:35:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(特殊詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署から
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/27 14:04> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/27 14:05:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災注意報発令についてをお知らせします。消防署からお知らせします。現在、風が強く
- 岩手県大気汚染情報 Vol.34 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/27 11:31:33]【このメールは試験送信です。】岩手県環境保全課からのお知らせです。このメールは、「いわてモバイルメール・岩手県大気汚染情報」へ御登録
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/27 10:31> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/27 10:31:46]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 岩手県大気汚染情報 Vol.33 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/27 10:21:29]【このメールは試験送信です。】岩手県環境保全課からのお知らせです。このメールは、「いわてモバイルメール・岩手県大気汚染情報」へ御登録
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/26 19:03:16]こちらは一関市消防本部です。18時45分頃、一関市萩荘字打ノ目地内で、その他火災との通報により消防隊が出場しておりましたが、調査の結
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/26 18:48:15]こちらは一関市消防本部です。18時45分頃、一関市萩荘字打ノ目地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 花巻市火災情報 Vol.1961 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/26 15:48:48]花巻市円万寺字法船地内で発生した車両火災は、15時44分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119si
- 花巻市火災情報 Vol.1960 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/26 15:32:47]15時26分頃、花巻市円万寺字法船地内で、車両から炎と黒煙が上がっているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本
- 花巻市災害情報 Vol.4115 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/26 12:19:02]12時08分頃、花巻市下北万丁目地内で油漏えいがあり、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119
- 盛岡市火災情報 Vol.1450 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/26 01:09:45]■2022年04月26日01時07分頃■盛岡市高松2丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/25 17:18:17]こちらは一関市消防本部です。一関市厳美町字青笹地内で発生した林野火災は、17時10分火災鎮火いたしました。※本火災は建物火災ではなく
- 花巻市災害情報 Vol.4114 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/25 16:35:46]16時27分頃、花巻市高木第20地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/25 16:17:15]こちらは一関市消防本部です。16時07分頃、一関市狐禅寺字小倉沢地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/25 16:02:16]こちらは一関市消防本部です。16時00分頃、一関市厳美町字青笹地内で、建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2959 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/25 13:04:58]■2022年04月25日11時56分頃■奥州市胆沢小山字柴山(シバヤマ)地内において発生した林野火災は、12時59分鎮火しました。発
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2958 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/25 12:40:43]■2022年04月25日11時56分頃■奥州市胆沢小山字柴山(シバヤマ)地内において発生した林野火災は12時34分鎮圧しました。発行
- 久慈消防署火災情報 Vol.229 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/25 12:39:39]-----火災鎮火-----●日時令和4年4月25日(月)12時30分鎮火●場所久慈市侍浜町堀切第11地割内●火災の種別原野火災どち
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/25 12:34> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/25 12:34:40]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災鎮火をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。侍浜町堀切第11地割内で
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2957 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/25 12:00:20]■2022年04月25日11時56分頃■奥州市胆沢小山字柴山(シバヤマ)地内において■火災林野が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行
- 花巻市火災情報 Vol.1959 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/25 11:31:51]11時19分頃、花巻市台第4地割地内で交通事故が発生し、車両から煙が出ているとの通報により、消防車両が出動中でしたが、調査の結果火災
- 久慈消防署火災情報 Vol.228 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/25 11:30:47]-----火災発生-----●日時令和4年4月25日(月)11時11分覚知●場所久慈市侍浜町堀切第11地割内(JR侍浜駅付近)htt
- 花巻市火災情報 Vol.1958 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/25 11:26:27]11時19分頃、花巻市台第4地割地内で交通事故が発生し、車両から煙が出ているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/25 11:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/25 11:20:54]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災発生をお知らせします。【4月25日午前11時16分放送内容】久慈消防署からお
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/25 10:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/25 10:23:54]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 花巻市災害情報 Vol.4113 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/24 07:43:42]7時37分頃、花巻市太田第28地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 花巻市災害情報 Vol.4112 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/24 00:45:17]00時27分頃、釜石自動車道上りCランプ付近、交通事故に伴う救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/23 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/23 18:35:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早朝一時間清掃の実施について)をお知らせします。久慈市生活環
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/23 17:51:16]こちらは一関市消防本部です。17時50分頃、一関市石畑地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/23 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/23 11:50:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(早朝一時間清掃の実施について)をお知らせします。久慈市生活環
- 花巻市災害情報 Vol.4111 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/23 11:14:13]11時09分頃、花巻市石鳥谷町南寺林第5地割地内でオイル漏れとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 海の情報・釜石保安部 Vol.847 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/22 15:00:45]岩手県沿岸では、小型漁船によるウニ漁の時期を迎えますが、昨年は、ウニ漁を行っていた漁船が磯波を受けて転覆する事故が2件発生しています
- 県警交通安全情報 Vol.939 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/22 14:01:22]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/22 10:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/22 10:20:42]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2956 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/22 07:44:42]■2022年04月22日06時02分覚知金ケ崎町西根横街道(ヨコカイドウ)地内において発生した火災車両は2022年04月22日06時
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.812 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/22 06:58:00]5時46分頃、東北自動車道上り金ヶ崎⇒水沢456.3KP付近で発生した車両火災は6時42分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2955 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/22 06:05:28]■2022年04月22日06時02分頃■金ケ崎町西根横街道(ヨコカイドウ)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.811 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/22 05:48:34]■2022年04月22日05時46分頃■東北道上り金ケ崎⇒水沢456.3KP地内において■火災車両が発生しました。発行担当者北上地区
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2954 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/22 01:10:37]■2022年04月21日23時04分覚知奥州市江刺男石1丁目地内において発生した火災一般建物は2022年04月22日01時07分に鎮
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2953 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/22 00:39:29]■2022年04月21日23時04分覚知奥州市江刺男石1丁目地内において発生した火災一般建物は2022年04月22日0時26分に鎮圧
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2952 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 23:06:21]■2022年04月21日23時04分頃■奥州市江刺男石(オトコイシ)1丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2951 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 19:52:48]■2022年04月21日19時01分覚知奥州市胆沢小山字柴山地内において発生した火災その他は2022年04月21日19時49分鎮火し
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2950 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 19:38:32]■2022年04月21日19時01分覚知奥州市胆沢小山字柴山地内において発生した火災その他は2022年04月21日19時32分鎮圧し
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2949 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 19:04:30]■2022年04月21日19時01分頃■奥州市胆沢小山字柴山(シバヤマ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/21 17:49> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/21 17:49:56]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災鎮火をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。侍浜町桑畑第5地割内で発
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2948 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 17:15:18]■2022年04月21日15時58分覚知金ケ崎町西根諏訪小路(スワコウジ)地内において発生した火災その他は2022年04月21日17
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2947 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 17:02:13]■2022年04月21日15時58分覚知金ケ崎町西根諏訪小路(スワコウジ)地内において発生した火災その他は2022年04月21日16
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/21 16:41> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/21 16:41:40]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災発生をお知らせします。【4月21日16時32分放送内容】久慈消防署からお知ら
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2946 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 16:02:42]■2022年04月21日15時58分頃■金ケ崎町西根諏訪小路(スワコウジ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2945 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 15:54:14]■2022年04月21日14時49分頃■奥州市水沢佐倉河字薬師堂(ヤクシドウ地内において発生した建物火災は■2022年04月21日1
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2944 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 15:28:14]■2022年04月21日14時49分頃■奥州市水沢佐倉河字薬師堂(ヤクシドウ地内において発生した建物火災は■2022年04月21日1
- 花巻市火災情報 Vol.1957 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 15:22:33]花巻市中笹間3地割地内で発生したその他火災は、15時16分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119s
- 花巻市火災情報 Vol.1956 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 15:00:47]14時48分頃、花巻市中笹間3地割地内で立木が燃えているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2943 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 14:51:40]■2022年04月21日14時49分頃■奥州市水沢佐倉河字薬師堂(ヤクシドウ地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.810 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 12:29:09]10時46分頃、北上市口内町久田地内で発生した火災は12時20分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先honbu
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/21 12:27:28]こちらは一関市消防本部です。一関市室根町矢越字二本木地内で発生した車両火災は、12時24分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/21 12:14:30]こちらは一関市消防本部です。12時12分頃、一関市室根町矢越字二本木地内で、車両火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/21 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/21 11:50:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(ツキノワグマに係る春期注意喚起について)をお知らせします。久
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.809 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 10:47:46]■2022年04月21日10時46分頃■北上市口内町久田(キュウデン)地内において■火災林野が発生しました。発行担当者北上地区消防組
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2942 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 03:35:07]■2022年04月21日02時53分頃■奥州市水沢字北半郷(キタハンゴウ)地内において発生した火災は調査の結果、火災ではありませんで
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2941 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/21 02:55:47]■2022年04月21日02時53分頃■奥州市水沢字北半郷(キタハンゴウ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金ケ
- 花巻市災害情報 Vol.4110 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/20 17:54:44]17時49分頃、花巻市大畑第9地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/20 10:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/20 10:23:28]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 花巻市災害情報 Vol.4109 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/20 05:47:15]5時37分頃、花巻市小瀬川第4地割地内で交通事故が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先1
- 盛岡市火災情報 Vol.1449 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/20 01:16:47]■2022年04月20日01時13分頃■盛岡市盛岡駅前北通地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理
- 矢巾町火災・災害等情報 Vol.91 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/19 19:26:14]■2022年04月19日19時23分頃■矢巾町大字南矢幅第9地割地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者総務課防
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.460 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/19 15:22:02]【黒内地区の林野火災鎮圧のお知らせ】4月19日(火)14時06分頃に発生した黒内第1地割地内の火災は、本日15時13分に鎮圧が宣言さ
- 葛巻町火災情報 Vol.29 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/19 14:28:49]■2022年04月19日14時26分頃■葛巻町葛巻第28地割地内において■火災林野が発生しました。発行担当者葛巻町消防防災副主幹お問
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.459 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/19 14:08:30]■2022年04月19日14時06分頃■岩手町大字黒内第1地割地内において■火災林野が発生しました。発行担当者岩手町総務課防災交通係
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/18 10:55> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/18 10:55:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.603 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/18 10:00:11]最近、県内において野焼き等が原因の火災が続いております。空気が乾燥し、火災が起こりやすくなっておりますので、どちらさまも火の取り扱い
- 花巻市災害情報 Vol.4108 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/17 11:50:42]11時44分頃、花巻市石鳥谷町北寺林11地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/17 11:12:29]こちらは一関市消防本部です。11時11分頃、一関市山目町2丁目地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 花巻市火災情報 Vol.1955 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/17 02:29:03]花巻市松園町地内で発生した建物火災は、2時23分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119sirei@
- 花巻市火災情報 Vol.1954 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/17 00:20:04]0時08分頃、花巻市松園町1丁目地内で建物火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先11
- 花巻市火災情報 Vol.1953 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/16 21:52:59]21時33分頃、花巻市湯口字志戸平地内で自動火災報知設備が火災信号を受信したとの通報により、消防車が出動中でしたが、調査の結果火災で
- 花巻市火災情報 Vol.1952 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/16 21:51:06]21時33分頃、花巻市湯口字志戸平地内で自動火災報知設備が火災信号を受信したとの通報により、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消防
- 花巻市災害情報 Vol.4107 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/16 15:46:14]15時38分頃、花巻市高木第18地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 花巻市災害情報 Vol.4106 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/16 14:07:51]13時58分頃、花巻市東宮野目第10地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.598 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/16 08:00:13]ただいま、春の農作業安全運動を実施しております。トラクターなど農業機械の操作に十分注意するとともに、こまめな水分補給を行い、安全で事
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2940 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/16 07:34:11]■2022年04月16日07時20分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において発生した火災一般建物は調査の結果、火災ではありませんで
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2939 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/16 07:23:02]■2022年04月16日07時20分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 花巻市災害情報 Vol.4105 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/15 16:16:48]16時09分頃、花巻市上小舟渡地内で交通事故が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119
- 海の情報・釜石保安部 Vol.846 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/15 15:00:46]釜石海上保安部では、4月29日から5月8日までの大型連休期間中、釣り人等を対象に安全推進活動を実施します。釣りに出かける際は、海に転
- 県警交通安全情報 Vol.938 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/15 14:01:22]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/15 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/15 07:20:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(県道野田長内線の通行止めについて)をお知らせします。県北広域
- 花巻市火災情報 Vol.1951 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/14 09:39:07]花巻市南川原町地内で発生したその他火災は、9時31分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119sire
- 火災鎮火情報(住所訂正) (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/14 09:23:30]こちらは一関市消防本部です。一関市弥栄字矢柄沢地内で発生した一般建物火災の情報は、調査の結果一関市弥栄字鶴巻地内と判明し、9時00分
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/14 09:05:34]こちらは一関市消防本部です。一関市弥栄字鶴巻地内で発生した一般建物火災は、9時00分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 花巻市火災情報 Vol.1950 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/14 08:52:53]08時37分頃、花巻市南川原町地内で枕木が燃えているとの通報により、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/14 08:35:29]こちらは一関市消防本部です。8時34分頃、一関市赤荻字下谷地地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/14 07:45:30]こちらは一関市消防本部です。7時42分頃、一関市弥栄字矢柄沢地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/14 07:37:30]こちらは一関市消防本部です。7時31分頃、一関市弥栄字鶴巻地内で、怪煙偵察のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/13 18:38:29]こちらは一関市消防本部です。一関市大東町猿沢字荒谷地内で発生した一般建物火災は、18時33分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちら
- 防災ヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/13 16:03:30]こちらは一関市消防本部です。16時00分頃、一関市大東町摺沢字上堺ノ沢地内で、防災ヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しまし
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/13 15:19:30]こちらは一関市消防本部です。15時17分頃、一関市大東町猿沢字荒谷地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.808 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/13 12:12:08]11時20分頃、北上市和賀町長沼地内で発生した火災は11時55分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先honbu
- 栗駒山の火山情報 Vol.94 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/13 12:06:22]気象庁発表の火山活動解説資料(令和4年3月)栗駒山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(3月)の配信http://www
- 秋田駒ヶ岳の火山情報 Vol.137 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/13 12:04:56]気象庁発表の火山活動解説資料(令和4年3月)秋田駒ヶ岳の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(3月)の配信http://w
- 岩手山の火山情報 Vol.93 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/13 12:02:49]気象庁発表の火山活動解説資料(令和4年3月)岩手山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(3月)の配信http://www
- 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.138 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/13 12:00:25]気象庁発表の火山活動解説資料(令和4年3月)県内4火山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(3月)の配信http://w
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.807 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/13 11:25:21]■2022年04月13日11時20分頃■北上市和賀町長沼9地割地内において■火災林野が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/13 10:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/13 10:20:28]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 矢巾町火災・災害等情報 Vol.90 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/13 10:10:23]■2022年04月13日10時09分頃■矢巾町大字煙山第19地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者総務課防災安全室
- 盛岡市火災情報 Vol.1448 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/13 09:08:31]■2022年04月13日09時04分頃■盛岡市津志田15地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/13 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/13 07:20:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の全国交通安全運動について)をお知らせします。久慈市生活環
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.458 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 20:08:30]【川口地区の建物火災鎮圧のお知らせ】4月12日(火)午後5時25分頃に発生した川口第11地割地内の火災は、本日午後8時00分に鎮圧が
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.457 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 17:26:57]■2022年04月12日17時25分頃■岩手町大字川口第11地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者岩手町総務課防災
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.806 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 15:27:22]14時55分頃、東北自動車道下り線車両火災で出動した事案は、15時16分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先h
- 花巻市火災情報 Vol.1949 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 15:00:33]花巻市東和町石鳩岡5区地内で発生した林野火災は、14時55分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.805 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 14:58:47]■2022年04月12日14時55分頃■東北道下り北上江釣子⇒花巻南465.1地内において■火災車両が発生しました。発行担当者北上地
- 盛岡市火災情報 Vol.1447 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 14:05:11]■2022年04月12日14時02分頃■盛岡市三本柳21地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消
- 花巻市火災情報 Vol.1948 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 13:53:40]13時44分頃、花巻市東和町石鳩岡5区地内で林野火災との通報により、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/12 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/12 11:50:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署及び久
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.705 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 11:27:34]■2022年04月12日11時26分頃■滝沢市後(ウシロ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/12 10:35:32]こちらは一関市消防本部です。一関市東山町長坂字館合地内で発生した林野火災は、10時32分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/12 10:15:29]こちらは一関市消防本部です。10時11分頃、一関市東山町長坂字館合地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.602 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/12 09:51:44]■2022年04月12日09時50分頃■雫石町笹森(ササモリ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者雫石町防災課お問合せ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/12 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/12 07:20:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(県道野田長内線の通行止めについて)をお知らせします。県北広域
- 火災鎮火情報(住所訂正) (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/11 19:02:35]こちらは一関市消防本部です。一関市川崎町薄衣字石船渡地内で発生した一般建物火災は、18時48分火災鎮火いたしました。※火災鎮火情報の
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/11 18:52:29]こちらは一関市消防本部です。一関市川崎町薄衣字石渡渡地内で発生した一般建物火災は、18時48分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこち
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/11 15:01:30]こちらは一関市消防本部です。14時58分頃、一関市川崎町薄衣字石船渡地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報は
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.601 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/11 14:00:26]最近、県内において野焼き等が原因の火災が続いております。空気が乾燥し、火災が起こりやすくなっておりますので、どちらさまも火の取り扱い
- 盛岡市火災情報 Vol.1446 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/11 13:58:37]■2022年04月11日13時55分頃■盛岡市北飯岡3丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/11 11:45:29]こちらは一関市消防本部です。一関市花泉町油島字憧伝沢地内で発生した林野火災は、11時43分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/11 11:28:30]こちらは一関市消防本部です。11時25分頃、一関市花泉町油島字憧伝沢地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/11 10:39> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/11 10:39:36]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 北上市クマ出没情報 Vol.963 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/11 09:31:59]【場所】北上市和賀町横川目17地割241近辺【目撃日時】令和4年4月11日(月)午前9時20分頃【通報日時】令和4年4月11日(月)
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/11 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/11 07:20:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(県道野田長内線の通行止めについて)をお知らせします。県北広域
- 花巻市災害情報 Vol.4104 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 20:41:51]20時38分頃、花巻市東和町土沢1区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 八幡平市火災情報 Vol.230 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 20:22:04]■2022年04月10日20時20分頃■東北道上り前森山PA地内において■火災車両が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災係お問
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.600 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 17:06:08]■2022年04月10日17時02分頃■雫石町南畑第3地割地内において■火災林野が発生しました。発行担当者雫石町防災課お問合せ先sa
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2938 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 17:01:39]■2022年04月10日15時58分頃■奥州市前沢生母字田谷(タヤ)地内において発生した火災その他は■2022年04月10日16時5
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2937 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 16:33:40]■2022年04月10日15時58分頃■奥州市前沢生母字田谷(タヤ)地内において発生した火災その他は■2022年04月10日16時2
- 花巻市災害情報 Vol.4103 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 16:09:25]16時01分頃、花巻市湯口字大沢地内で灯油漏えいとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2936 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 16:01:17]■2022年04月10日15時58分頃■奥州市前沢生母字田谷(タヤ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2935 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 14:55:38]■2022年04月10日14時00分頃■奥州市衣川小正板(コマサイタ)地内において発生した火災林野は■2022年04月10日14時5
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2934 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 14:43:03]■2022年04月10日14時00分頃■奥州市衣川小正板(コマサイタ)地内において発生した火災林野は■2022年04月10日14時3
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2933 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 14:03:18]■2022年04月10日14時00分頃■奥州市衣川小正板(コマサイタ)地内において■火災林野が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/10 13:31:30]こちらは一関市消防本部です。大東町大原字岩谷堂地内で発生したその他火災は、13時28分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/10 13:11:30]こちらは一関市消防本部です。13時10分頃、大東町大原字岩谷堂地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.804 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 12:45:21]11時07分頃、北上市飯豊22地割内で発生したその他の火災は12時33分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先h
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/10 12:09:30]こちらは一関市消防本部です。一関市狐禅寺字藤ノ沢地内で発生した林野火災は、12時05分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認
- 遠野市 防災情報 Vol.290 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 11:58:26]遠野市土淵町飯豊地区に発生しておりました建物火災は令和4年4月10日11時45分に鎮火しました。発行担当者遠野市消防本部消防総務課長
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/10 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/10 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(交通事故死ゼロを目指す日について)をお知らせします。久慈市生
- 遠野市 防災情報 Vol.289 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 11:34:37]令和4年4月10日11時13分頃、遠野市土淵町飯豊地区に建物火災が発生しました。ただいま、消防隊が出動し活動中です。発行担当者遠野市
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/10 11:16:29]こちらは一関市消防本部です。11時15分頃、一関市狐禅寺字藤ノ沢地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.803 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/10 11:11:27]■2022年04月10日11時07分頃■北上市飯豊22地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/09 16:21:28]こちらは一関市消防本部です。一関市大東町曽慶字和山地内で発生したその他火災は、16時18分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/09 15:53:29]こちらは一関市消防本部です。15時45分頃、一関市大東町曽慶字和山地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/09 15:18:30]こちらは一関市消防本部です。一関市千厩町奥玉字林ノ沢地内で発生した建物火災は、15時13分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/09 14:16:29]こちらは一関市消防本部です。14時15分頃、千厩町奥玉字林ノ沢地内で、林野火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.704 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 14:13:39]滝沢市後地内の火災は、火災ではありませんでした。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お問合せ先mfd6502@morioka-fire.
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2932 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 13:03:54]■2022年04月09日11時24分頃■奥州市水沢佐倉河字笹町(ササマチ)地内において発生した火災は2022年04月09日12時55
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/09 12:31:29]こちらは一関市消防本部です。12時29分頃、一関市宮下町地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.703 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 12:22:48]【火災発生】第1出動 滝沢後地内 目標:陸上自衛隊岩手山演習場 出動分団:第5分団、第6分団、第7分団、第8分団、第10分団発行担当
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.702 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 12:10:49]■2022年04月09日12時07分頃■滝沢市後(ウシロ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2931 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 11:57:17]■2022年04月09日11時24分頃■奥州市水沢佐倉河字仙人(センニン)地内において発生した火災は2022年04月09日11時53
- 矢巾町火災・災害等情報 Vol.89 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 11:40:21]■2022年04月09日11時28分頃■矢巾町大字土橋第5地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者総務課防災安全室お問
- 花巻市火災情報 Vol.1947 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 11:34:17]花巻市幸田地内で発生した林野火災は、11時31分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119sirei@
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2930 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 11:28:37]■2022年04月09日11時24分頃■奥州市水沢佐倉河字仙人(センニン)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金ケ
- 花巻市火災情報 Vol.1946 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/09 10:48:46]10時44分頃、花巻市幸田第15地割地内で林野火災との通報により、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/09 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/09 07:20:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の全国交通安全運動について)をお知らせします。久慈市生活環
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/08 22:07:30]こちらは一関市消防本部です。22時06分頃、一関市萩荘字高梨北方地内で、自火報鳴動のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/08 18:25:29]こちらは一関市消防本部です。18時24分頃、千厩町奥玉字中日向地内で、内部施錠救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2929 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/08 15:43:58]■2022年04月08日15時21分頃■奥州市水沢字大町(オオマチ)地内において発生した一般建物火災は、確認の結果火災ではありません
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2928 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/08 15:23:55]■2022年04月08日15時21分頃■奥州市水沢字大町(オオマチ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行
- 海の情報・釜石保安部 Vol.845 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/08 15:00:42]次第に暖かくなり、久しぶりにプレジャーボートを運航するという方も多いのではないでしょうか。海難を防止するため、発航前に点検、整備を適
- 県警交通安全情報 Vol.937 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/08 14:01:19]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 花巻市災害情報 Vol.4102 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/08 12:22:21]12時19分頃、花巻市松園町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/08 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/08 11:50:08]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署及び久
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/08 10:19> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/08 10:19:23]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 大槌町災害情報 Vol.1280 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/08 08:37:35]先ほど、大槌町桜木町10号線付近で火災通報があり、消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。発行担当者大槌消防署大槌消防署お
- 大槌町災害情報 Vol.1279 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/08 08:18:57]只今、大槌町桜木町10号線付近の電線で火災が発生しました。発行担当者大槌消防署大槌消防署お問合せ先syobo-2@town.otsu
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/07 11:45> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/07 11:45:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(市役所電話の復旧について)をお知らせします。久慈市財政課から
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.599 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/07 09:34:37]■2022年04月07日09時33分頃■雫石町西根谷地(ヤチ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者雫石町防災課お問合
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/07 08:55> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/07 08:55:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(市役所電話の不通について)をお知らせします。久慈市財政課から
- 二戸市消防・防災情報(消防団員用) Vol.178 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/06 15:14:24]二戸市米沢字上村で発生した。建物火災は、15時00分に鎮圧しました。炭がまと付近ののり面が焼損。発行担当者防災安全課防災安全課長お問
- 二戸市消防・防災情報(消防団員用) Vol.177 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/06 14:11:40]火災発生二戸市米沢字上村担当分団の出動願います。発行担当者防災安全課防災安全課長お問合せ先bousai@city.ninohe.iw
- 花巻市災害情報 Vol.4101 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/06 13:12:27]13時06分頃、花巻市下幅地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 久慈消防署火災情報 Vol.227 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/06 12:49:04]-----火災鎮火-----●日時令和4年4月6日(水)12時42分鎮火●場所久慈市侍浜町堀切第10地割内●火災の種別原野火災どちら
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/06 12:45> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/06 12:46:04]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災鎮火をお知らせします。久慈消防署からお知らせします。侍浜町堀切第10地割内で
- 久慈消防署火災情報 Vol.226 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/06 11:59:54]-----火災発生-----●日時令和4年4月6日(水)11時38分覚知●場所久慈市侍浜町第10地割内●火災の種別原野火災●その他消
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/06 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/06 11:50:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の地域安全運動について)をお知らせします。久慈警察署及び久
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/06 11:47> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/06 11:48:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、火災発生をお知らせします。【4月6日午前11時39分放送内容】久慈消防署からお知
- 盛岡市火災情報 Vol.1445 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/06 11:14:06]■2022年04月06日11時11分頃■盛岡市本宮字上越場(カミコエバ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/06 10:56:33]こちらは一関市消防本部です。10時54分頃、花泉町永井字岫前地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。周
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/06 10:22> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/06 10:22:33]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/06 07:50:30]こちらは一関市消防本部です。7時49分頃、一関市中里字沢田地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/06 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/06 07:20:14]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(春の全国交通安全運動について)をお知らせします。久慈市生活環
- いわて地震津波情報 Vol.536 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/06 00:11:19]震源・震度情報令和4年4月6日00時09分気象庁発表令和4年4月6日00時04分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度4」で
- 盛岡市火災情報 Vol.1444 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/05 21:45:15]■2022年04月05日21時42分頃■盛岡市上田1丁目地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.701 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/05 12:08:33]■2022年04月05日12時05分頃■滝沢市鵜飼向新田(ムカイシンデン)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者滝沢消防
- 紫波町防災情報 Vol.462 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/05 01:49:44]■2022年04月05日01時13分頃■紫波町犬渕字南谷地(ミナミヤチ)地内において発生した火災は自動火災報知設備の誤発報であり火災
- 紫波町防災情報 Vol.461 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/05 01:16:21]■2022年04月05日01時13分頃■紫波町犬渕字南谷地(ミナミヤチ)地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2927 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/04 21:48:38]■2022年04月04日20時31分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において発生した■火災一般建物は確認の結果、火災ではありません
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2926 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/04 20:36:35]■2022年04月04日20時31分頃■奥州市前沢字田畠(タバタ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 花巻市災害情報 Vol.4100 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/04 19:30:23]19時26分頃、花巻市石鳥谷町新堀第52地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 北上市クマ出没情報 Vol.962 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/04 12:50:07]【場所】北上市和賀町横川目15地割210近辺【目撃日時】令和4年4月4日(月)午後0時30分頃【通報日時】令和4年4月4日(月)午後
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/04 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/04 11:50:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(県道野田長内線の通行止めについて)をお知らせします。県北広域
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/04 10:21> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/04 10:21:50]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.700 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 20:17:46]滝沢市牧野林地内の建物火災は4月3日20時00分に鎮圧しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お問合せ先mfd6502@morio
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.699 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 18:58:31]【火災発生】第1出動建物火災 牧野林地内 目標:ホーマック牧野林西側 出動分団:第2分団、第3分団、第4分団、第5分団、第7分団、第
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.698 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 18:51:30]火災発生】第1出動建物火災 牧野林地内 目標:ホーマック牧野林店西側 出動分団:第2分団、第3分団、第4分団、第5分団、第7分団、発
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.697 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 18:42:32]■2022年04月03日18時40分頃■滝沢市牧野林(マキノバヤシ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/03 18:16:29]こちらは一関市消防本部です。18時14分頃、一関市厳美町字真湯地内で、一般事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.802 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 16:39:09]4月03日15時40分頃、北上市北鬼柳5地割地内において発生した火災は、16時30分鎮火しました。空気が乾燥し、火災が発生しやすい状
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.801 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 15:42:08]■2022年04月03日15時40分頃■北上市北鬼柳5地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本
- 盛岡市火災情報 Vol.1443 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 15:08:52]■2022年04月03日15時05分頃■盛岡市玉山字宮前(ミヤマエ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/03 14:45:30]こちらは一関市消防本部です。14時44分頃、一関市狐禅寺字大平地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- ドクターヘリ警戒情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/03 14:44:29]こちらは一関市消防本部です。14時43分頃、花泉町花泉字伊勢沢地内で、ドクターヘリ飛来による離着陸警戒のため消防車両が出場しました。
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/03 14:29:29]こちらは一関市消防本部です。14時28分頃、花泉町日形字須釜地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 花巻市災害情報 Vol.4099 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 13:27:54]13時22分頃、花巻市野田地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 花巻市災害情報 Vol.4098 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 13:04:32]13時00分頃、花巻市東宮野目第13地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/03 11:04:29]こちらは一関市消防本部です。藤沢町徳田字塒地内で発生したその他火災は、11時02分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/03 10:29:28]こちらは一関市消防本部です。10時28分頃、藤沢町徳田字塒地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.800 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 00:39:05]21時18分頃に西和賀町鷲之巣地内で発生した一般建物火災は、0時30分に鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先h
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.799 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 21:21:09]■2022年04月02日21時18分頃■西和賀町鷲之巣50地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2925 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 18:21:18]■2022年04月02日12時38分頃■奥州市江刺梁川字新地野(シンチノ)地内において発生した火災は2022年04月02日18時17
- 紫波町防災情報 Vol.460 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 15:43:58]■2022年04月02日13時49分頃■紫波町平沢字境田(サカイダ)地内において発生した火災一般建物は15時25分鎮圧しました。発行
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2924 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 14:36:58]■2022年04月02日12時38分頃■奥州市江刺梁川字新地野(シンチノ)地内において発生した火災は2022年04月02日14時33
- 紫波町防災情報 Vol.459 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 13:52:00]■2022年04月02日13時49分頃■紫波町平沢字境田(サカイダ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者紫波町企画総
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2923 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 12:41:15]■2022年04月02日12時38分頃■奥州市江刺梁川字新地野(シンチノ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金
- 一戸町防災情報 Vol.406 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 17:10:14]【消防団向け情報】本日、4月1日は消防団無線試験と機械器具点検日です。◆車両、ポンプ等の点検を確実にしてください。燃料の残量、真空ポ
- 海の情報・釜石保安部 Vol.844 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 15:00:43]暖かくなるにつれ、カヌーやSUP(スタンドアップパドルボード)、ミニボート等を楽しむ方が増えてきます。海上保安庁では、これらのウォタ
- 県警交通安全情報 Vol.936 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 14:01:26]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/01 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/01 11:50:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(時報チャイムの変更について)をお知らせします。久慈市消防防災
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/01 10:29> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/01 10:29:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/01 09:46:28]こちらは一関市消防本部です。9時45分頃、一関市城内地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できます↓h
- 花巻市火災情報 Vol.1945 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 07:34:40]07時01分頃、花巻市大畑第10地割地内で自動火災報知設備が火災信号を受信したとの通報により、消防車が出動中でしたが、調査の結果火災
- 花巻市火災情報 Vol.1944 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 07:13:48]07時01分頃、花巻市大畑第10地割地内で自動火災報知設備が火災信号を受信したとの通報により、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/31 20:54:30]こちらは一関市消防本部です。一関市花泉町涌津字白浜地内で発生した一般建物火災は、20時51分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちら
- 花巻市災害情報 Vol.4097 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/31 20:35:04]20時29分頃、花巻市石鳥谷町好地第8地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/31 18:07:31]こちらは一関市消防本部です。18時03分頃、一関市花泉町涌津字白浜地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 花巻市災害情報 Vol.4096 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/30 16:40:07]16時37分頃、花巻市上北万丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/30 13:17:31]こちらは一関市消防本部です。一関市真柴字蒲沢地内で発生したその他火災は、12時48分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/30 12:12:29]こちらは一関市消防本部です。12時08分頃、一関市真柴字蒲沢地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/30 11:27:30]こちらは一関市消防本部です。11時27分頃、一関市中里字神明地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/30 10:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/30 10:23:32]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 花巻市災害情報 Vol.4095 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/30 08:19:18]8時13分頃、花巻市上根子字米倉地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 盛岡市火災情報 Vol.1442 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/30 07:39:47]■2022年03月30日07時37分頃■盛岡市本町通2丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消
- いわて地震津波情報 Vol.535 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/30 00:24:28]震源・震度情報令和4年3月30日00時22分気象庁発表令和4年3月30日00時18分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度4
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.696 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/29 19:15:17]滝沢市狼久保地内の建物火災は3月29日19時05分に鎮圧しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お問合せ先mfd6502@mori
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/29 18:08:29]こちらは一関市消防本部です。18時6分頃、一関市花泉町花泉字深井沢地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.695 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/29 17:38:30]【火災発生】第1出動 滝沢市狼久保地内 目標:ホテルシンドバット北側 出動分団:第4分団、第5分団、第6分団、第7分団、第8分団発行
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.694 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/29 17:31:26]■2022年03月29日17時29分頃■滝沢市狼久保(オイノクボ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝沢
- 盛岡市火災情報 Vol.1441 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/29 11:34:23]■2022年03月29日11時29分頃■盛岡市羽場1地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- 花巻市災害情報 Vol.4094 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 16:43:38]16時34分頃、花巻市湯本第19地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 花巻市災害情報 Vol.4093 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 16:23:03]16時18分頃、花巻市松園町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 花巻市災害情報 Vol.4092 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 11:07:22]11時05分頃、花巻市石鳥谷町好地第2地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 盛岡市火災情報 Vol.1440 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 10:31:51]■2022年03月28日10時28分頃■盛岡市高松2丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/28 10:29> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/28 10:29:26]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2922 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 08:00:51]■2022年03月28日07時05分頃■東北道下り水沢⇒北上金ケ崎452.5地内において発生した■火災車両は7時07分鎮圧、7時52
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.798 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 07:57:56]3月28日6時55分頃、東北道上り452.4KP付近において発生した車両火災は、7時52分に鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2921 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 07:08:07]■2022年03月28日07時05分頃■東北道下り水沢⇒北上金ケ崎452.5地内において■火災車両が発生しました。発行担当者奥州金ケ
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.797 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 06:56:53]■2022年03月28日06時55分頃■東北道上り金ケ崎⇒水沢452.5KP地内において■火災車両が発生しました。発行担当者北上地区
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2920 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 17:08:15]■2022年03月27日16時34分頃■金ケ崎町西根西地蔵野(ニシジゾウノ)地内において発生した■火災一般建物は17時05分鎮火しま
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2919 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 16:54:32]■2022年03月27日16時34分頃■金ケ崎町西根西地蔵野(ニシジゾウノ)地内において発生した■火災一般建物は16時52分鎮圧しま
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2918 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 16:36:49]■2022年03月27日16時34分頃■金ケ崎町西根西地蔵野(ニシジゾウノ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州
- 花巻市災害情報 Vol.4091 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 10:24:18]10時17分頃、花巻市栃内4地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 遠野市 防災情報 Vol.288 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 08:09:45]令和4年3月26日、遠野市小烏瀬川で「水防団待機水位」(通報水位)を超過したことに伴い、遠野市総合防災センターに設置しておりました「
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/27 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/27 07:20:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、気象警報解除をお知らせします。3月27日(日)4時15分、久慈市に発表されていた
- いわて河川情報(岩泉) Vol.134 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 06:37:15]岩泉地方小本川赤鹿水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安の
- 大槌町災害情報 Vol.1278 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:27:30]防災対策課からお知らせします。3月27日04時15分、大槌町に発表されていた波浪警報が解除されたことに伴い、災害警戒本部を廃止しまし
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.433 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:26:37]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表陸前高田市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.436 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:26:16]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表大船渡市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融
- いわて気象情報(大槌町) Vol.441 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:25:41]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表大槌町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融雪
- いわて気象情報(釜石市) Vol.480 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:24:43]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表釜石市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融雪
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.419 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:23:56]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表田野畑村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.555 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:23:37]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表岩泉町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(山田町) Vol.466 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:23:02]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表山田町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(宮古市) Vol.602 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:22:47]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(洋野町) Vol.409 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:22:23]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表洋野町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(野田村) Vol.384 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:22:06]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表野田村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(普代村) Vol.400 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:21:57]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表普代村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(久慈市) Vol.439 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:21:38]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表久慈市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.521 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:21:20]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.514 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:20:31]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.753 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:19:57]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.505 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:19:40]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表久慈地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.623 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:19:00]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.848 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:18:30]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意
- いわて気象情報(県全域) Vol.1611 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:16:29]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表内陸[継続]なだれ注意報[解除]強風、融雪注意報沿岸北部[継続]なだれ注
- いわて河川情報(二戸) Vol.155 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:37:15]二戸地方馬淵川岩根橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- 大槌町災害情報 Vol.1277 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:25:49]大槌町災害警戒本部からお知らせします。3月27日01時13分、大槌町に発表されていた暴風警報が解除されました。波浪警報は継続して発表
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.432 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:25:02]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表陸前高田市[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.435 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:24:51]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表大船渡市[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報
- いわて気象情報(大槌町) Vol.440 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:24:00]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表大槌町[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報h
- いわて気象情報(釜石市) Vol.479 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:23:08]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表釜石市[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報h
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.418 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:22:16]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表田野畑村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報htt
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.554 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:21:57]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表岩泉町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(山田町) Vol.465 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:21:39]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表山田町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(宮古市) Vol.601 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:21:05]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(洋野町) Vol.408 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:20:54]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表洋野町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(野田村) Vol.383 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:20:37]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表野田村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(普代村) Vol.399 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:20:20]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表普代村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(久慈市) Vol.438 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:20:05]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表久慈市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.520 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:19:43]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.513 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:18:58]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.752 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:18:23]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報htt
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.504 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:18:05]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表久慈地域[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報htt
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.622 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:17:22]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.847 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:16:52]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報htt
- いわて気象情報(県全域) Vol.1610 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:14:51]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表内陸[継続]強風、融雪、なだれ注意報沿岸北部[継続]波浪警報、なだれ注意
- 遠野市 防災情報 Vol.287 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 22:35:33]令和4年3月26日、遠野市小烏瀬川で「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。このことから、遠野市では21時30分に「遠野市災害
- いわて河川情報(遠野) Vol.26 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 21:37:17]遠野地方小烏瀬川福泉寺橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う
- 花巻市災害情報 Vol.4090 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 20:44:30]20時40分頃、花巻市東和町南川目3区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 大槌町災害情報 Vol.1276 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:13:51]3月26日16時01分、大槌町を対象に波浪警報が発表されました。引き続き、今後の気象情報に御注意ください。発行担当者大槌町災害警戒本
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.431 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:13:19]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表陸前高田市[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.434 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:12:44]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表大船渡市[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://w
- いわて気象情報(大槌町) Vol.439 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:12:03]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表大槌町[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://ww
- いわて気象情報(釜石市) Vol.478 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:11:06]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表釜石市[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://ww
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.417 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:10:18]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表田野畑村[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.553 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:10:00]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表岩泉町[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.h
- いわて気象情報(山田町) Vol.464 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:09:37]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表山田町[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.h
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/26 16:09> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/26 16:09:37]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、波浪警報発表をお知らせします。3月26日(土)16時01分、久慈市に波浪警報が発
- いわて気象情報(宮古市) Vol.600 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:09:03]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表宮古市[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.h
- いわて気象情報(洋野町) Vol.407 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:08:51]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表洋野町[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.h
- いわて気象情報(野田村) Vol.382 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:08:41]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表野田村[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.h
- いわて気象情報(普代村) Vol.398 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:08:20]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表普代村[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.h
- いわて気象情報(久慈市) Vol.437 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:08:05]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表久慈市[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.h
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.519 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:07:45]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表大船渡地域[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.512 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:06:59]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表釜石地域[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://w
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.751 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:06:22]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表宮古地域[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.503 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:06:01]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表久慈地域[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.621 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:05:23]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表沿岸南部[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://w
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.846 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:04:50]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表沿岸北部[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.
- いわて気象情報(県全域) Vol.1609 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:02:51]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表内陸[継続]強風、融雪、なだれ注意報沿岸北部[発表]波浪警報[継続]暴風警報
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.456 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 13:49:42]【浮島地区の山林火災鎮圧のお知らせ】3月26日(土)11時59分頃に発生した土川第1地割地内の火災は、本日12時50分に鎮圧が宣言さ
- 八幡平市火災情報 Vol.229 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 12:27:48]■2022年03月26日12時26分頃■八幡平市平笠第24地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.455 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 12:01:11]■2022年03月26日11時59分頃■岩手町大字土川第1地割地内において■火災林野が発生しました。発行担当者岩手町総務課防災交通係
- 大槌町災害情報 Vol.1275 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:16:21]3月26日10時3分、大槌町を対象に暴風警報が発表されたことに伴い、災害警戒本部を設置しました。今後の気象情報に御注意ください。発行
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.430 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:14:50]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表陸前高田市[発表]暴風警報、融雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http:/
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.433 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:14:30]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表大船渡市[発表]暴風警報、融雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http://
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/26 10:13> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/26 10:14:03]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風警報発表をお知らせします。3月26日(土)10時03分、久慈市に暴風警報が発
- いわて気象情報(大槌町) Vol.438 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:14:03]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表大槌町[発表]暴風警報、融雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http://w
- いわて気象情報(釜石市) Vol.477 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:12:56]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表釜石市[発表]暴風警報、融雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http://w
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.416 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:12:06]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表田野畑村[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hi
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.552 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:11:50]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表岩泉町[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hig
- いわて気象情報(山田町) Vol.463 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:11:28]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表山田町[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hig
- いわて気象情報(宮古市) Vol.599 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:10:55]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表宮古市[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hig
- いわて気象情報(野田村) Vol.381 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:10:37]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表野田村[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hig
- いわて気象情報(洋野町) Vol.406 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:10:35]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表洋野町[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hig
- いわて気象情報(普代村) Vol.397 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:10:09]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表普代村[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hig
- いわて気象情報(久慈市) Vol.436 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:09:54]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表久慈市[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hig
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.518 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:09:45]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表大船渡地域[発表]暴風警報、融雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http:/
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.511 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:08:47]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表釜石地域[発表]暴風警報、融雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http://
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.750 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:08:11]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表宮古地域[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hi
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.502 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:07:53]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表久慈地域[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hi
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.620 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:07:14]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表沿岸南部[発表]暴風警報、融雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http://
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.845 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:06:38]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表沿岸北部[発表]暴風警報[継続]波浪、なだれ注意報http://www.hi
- いわて気象情報(県全域) Vol.1608 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 10:04:41]気象情報令和4年3月26日10時03分盛岡地方気象台発表内陸[発表]融雪注意報[継続]強風、なだれ注意報沿岸北部[発表]暴風警報[継
- 花巻市災害情報 Vol.4089 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 08:40:08]08時31分頃、花巻市御田屋町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合
- 海の情報・釜石保安部 Vol.843 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/25 15:00:41]先日、岩手県沿岸で小型漁船が転覆しているのが発見されました。捜索の結果、付近海上と船内から乗船者3名が発見され、いずれも死亡が確認さ
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/25 13:53:31]こちらは一関市消防本部です。13時48分頃、一関市東五代地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/25 12:18:29]こちらは一関市消防本部です。12時17分頃、一関市千代田町地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/25 10:49> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/25 10:50:01]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 花巻市火災情報 Vol.1943 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/25 09:29:22]9時16分頃、花巻市東宮野目第13地割地内で建物火災との通報があり消防車が出動中でしたが、調査の結果火災ではありませんでした。発行担
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2917 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/25 06:14:02]■2022年03月25日05時08分頃■金ケ崎町永沢上原(カミハラ)地内において発生した■火災車両は6時10分鎮火しました。発行担当
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2916 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/25 06:11:03]■2022年03月25日05時08分頃■金ケ崎町永沢上原(カミハラ)地内において発生した■火災車両は6時8分鎮圧しました。発行担当者
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2915 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/25 05:11:17]■2022年03月25日05時08分頃■金ケ崎町永沢上原(カミハラ)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政事
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2914 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/24 18:11:39]■2022年03月24日17時47分頃■奥州市水沢字東町(アズマチョウ)地内において発生した■火災中高層は火災ではありませんでした。
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2913 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/24 17:50:21]■2022年03月24日17時47分頃■奥州市水沢字東町(アズマチョウ)地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎
- いわて地震津波情報 Vol.534 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/24 08:57:27]震源・震度情報令和4年3月24日08時55分気象庁発表令和4年3月24日08時51分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度3
- 盛岡市火災情報 Vol.1439 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/24 07:04:58]■2022年03月24日07時01分頃■盛岡市前九年1丁目地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防
- 花巻市災害情報 Vol.4088 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/24 03:46:35]03時40分頃、花巻市石鳥谷町八幡第22地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 花巻市災害情報 Vol.4087 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/24 03:44:48]03時31分頃、花巻市石鳥谷町上口3丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指
- 花巻市災害情報 Vol.4086 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/23 22:37:53]22時34分頃、花巻市東和町土沢8区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- いわて地震津波情報 Vol.533 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/23 03:28:58]津波予報令和4年3月23日03時26分気象庁発表津波予報(若干の海面変動)を発表しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.597 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/22 15:50:05]■2022年03月22日15時48分頃■雫石町西安庭第40地割地内において■火災車両が発生しました。発行担当者雫石町防災課お問合せ先
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/22 12:48:29]こちらは一関市消防本部です。12時47分頃、花泉町老松字舘平地内で、怪煙偵察のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認で
- 花巻市災害情報 Vol.4085 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/22 11:13:48]11時09分頃、花巻市石鳥谷町新堀第22地割地内で交通事故に伴う危険物漏えいが発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部
- 盛岡市火災情報 Vol.1438 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/22 00:36:30]■2022年03月22日00時33分頃■盛岡市本町通1丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/21 17:15:28]こちらは一関市消防本部です。17時07分頃、大東町中川字野田地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 盛岡市火災情報 Vol.1437 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/21 15:31:14]■2022年03月21日15時28分頃■盛岡市玉山字川久保(カワクボ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機
- 花巻市災害情報 Vol.4084 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/21 12:47:08]12時40分頃、花巻市東和町北川目3区地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消防本部
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/21 10:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/21 10:23:41]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 花巻市災害情報 Vol.4083 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/21 09:32:03]9時30分頃、花巻市四日町2丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 花巻市災害情報 Vol.4082 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/21 08:57:22]8時51分頃、花巻市四日町1丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 花巻市災害情報 Vol.4081 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 13:34:55]13時30分頃、花巻市東和町北成島3区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.796 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 09:00:00]3月20日08時36分頃、北上市更木11地割地内からの119番通報は、火災ではありませんでした。火の取扱いには、十分注意をお願いしま
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.795 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 08:37:13]■2022年03月20日08時36分頃■北上市更木11地割地内において■火災緊急通報システム一般建物が発生しました。発行担当者北上地
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/20 07:21> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/20 07:21:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、波浪警報解除をお知らせします。3月20日(日)2時51分、久慈市に発表されていた
- 大槌町災害情報 Vol.1274 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 03:03:27]防災対策課からお知らせします。3月20日2時51分、大槌町に発表されていた波浪警報が解除されたことに伴い、災害警戒本部を廃止しました
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.429 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 03:02:50]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表陸前高田市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.432 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 03:02:13]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表大船渡市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(大槌町) Vol.437 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 03:01:37]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表大槌町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(釜石市) Vol.476 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 03:00:40]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表釜石市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.415 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:59:51]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表田野畑村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.551 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:59:31]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表岩泉町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(山田町) Vol.462 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:59:03]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表山田町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(宮古市) Vol.598 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:58:36]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(洋野町) Vol.405 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:58:17]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表洋野町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(野田村) Vol.380 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:58:13]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表野田村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(普代村) Vol.396 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:57:51]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表普代村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(久慈市) Vol.435 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:57:37]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表久慈市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://ww
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.517 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:57:17]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.510 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:56:31]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.749 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:55:55]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.501 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:55:35]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表久慈地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.619 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:54:56]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.844 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:54:21]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(県全域) Vol.1607 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/20 02:52:23]気象情報解除令和4年3月20日02時51分盛岡地方気象台発表内陸[継続]なだれ注意報沿岸北部[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.693 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 20:00:37]■2022年03月19日19時58分頃■滝沢市大釜高森(タカモリ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝沢
- 花巻市災害情報 Vol.4080 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:54:48]15時41分頃、花巻市轟木7地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 大槌町災害情報 Vol.1273 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:53:33]大槌町災害警戒本部からお知らせします。3月19日15時41分、大槌町に発表されていた暴風雪警報が解除されました。波浪警報は継続して発
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.428 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:52:41]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表陸前高田市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報ht
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.431 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:52:20]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表大船渡市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報htt
- いわて気象情報(大槌町) Vol.436 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:51:41]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表大槌町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報http
- いわて気象情報(釜石市) Vol.475 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:50:42]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表釜石市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報http
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.414 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:49:54]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表田野畑村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.550 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:49:37]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表岩泉町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]
- いわて気象情報(山田町) Vol.461 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:49:15]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表山田町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]
- いわて気象情報(宮古市) Vol.597 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:48:45]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]
- いわて気象情報(洋野町) Vol.404 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:48:23]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表洋野町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]
- いわて気象情報(野田村) Vol.379 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:48:09]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表野田村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/19 15:47> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/19 15:48:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風雪警報解除をお知らせします。3月19日(土)15時41分、久慈市に発表されて
- いわて気象情報(普代村) Vol.395 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:47:59]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表普代村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]
- いわて気象情報(久慈市) Vol.434 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:47:43]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表久慈市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.516 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:47:21]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報ht
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.509 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:46:34]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報htt
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.748 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:45:59]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.500 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:45:40]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表久慈地域[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.618 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:45:02]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報htt
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.843 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:44:27]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除
- いわて気象情報(県全域) Vol.1606 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 15:42:26]気象情報解除令和4年3月19日15時41分盛岡地方気象台発表内陸[継続]なだれ注意報[解除]大雪、風雪、着雪注意報沿岸北部[継続]波
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/19 15:33:32]こちらは一関市消防本部です。15時31分頃、一関市山目町2丁目地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 花巻市防災情報 Vol.354 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 14:43:11]3月19日12時57分、花巻市に発表されていた暴風雪警報が風雪注意報に切り替わったことに伴い14時30分に花巻市災害警戒本部を廃止し
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.454 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:35:15]【暴風雪警報・大雪警報解除のお知らせ】岩手町に発表されていた暴風雪警報・大雪警報は、令和4年3月19日(日)午後0時57分に解除され
- 遠野市 防災情報 Vol.286 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:33:14]遠野市に暴風雪警報が発表されたことに伴い、遠野市総合防災センターに設置しておりました「遠野市災害警戒本部」は同日12時57分に警報か
- 北上市防災情報 Vol.133 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:32:17]災害警戒本部廃止令和4年3月19日(土)12時57分、北上市に発表されていた暴風雪警報が解除されました。同時刻、北上市に災害警戒本部
- 奥州市防災情報 Vol.450 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:30:50]警戒本部廃止のお知らせ【災害名称】令和4年3月19日暴風雪警報発表に伴う災害【体制状況】廃止【設置状況】災害警戒本部【設置日時】20
- 遠野市 防災情報 Vol.285 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:29:42]遠野市に暴風雪警報が発表されたことに伴い、遠野市総合防災センターに設置しておりました「遠野市災害警戒本部」は同日12時57分に警報か
- 大槌町災害情報 Vol.1272 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:29:05]3月19日12時57分、大槌町を対象に波浪警報が発表されました。引き続き、今後の気象情報に御注意ください。発行担当者大槌町災害警戒本
- いわて気象情報(住田町) Vol.154 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:28:11]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表住田町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着雪
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.427 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:28:00]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表陸前高田市[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ注意報[解除]大雪、着雪
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.430 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:27:30]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表大船渡市[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ注意報[解除]大雪、着雪注
- いわて気象情報(大槌町) Vol.435 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:26:52]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表大槌町[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ注意報[解除]大雪、着雪注意
- いわて気象情報(釜石市) Vol.474 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:25:52]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表釜石市[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ注意報[解除]大雪、着雪注意
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.413 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:25:03]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表田野畑村[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報[警報から注意
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.549 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:24:49]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表岩泉町[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報[警報から注意報
- いわて気象情報(山田町) Vol.460 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:24:23]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表山田町[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、高潮、なだれ、着雪注意報[警報から
- いわて気象情報(宮古市) Vol.596 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:23:57]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表宮古市[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、高潮、なだれ、着雪注意報[警報から
- いわて気象情報(洋野町) Vol.403 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:23:23]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表洋野町[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報[警報から注意報
- いわて気象情報(野田村) Vol.378 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:23:19]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表野田村[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報[警報から注意報
- いわて気象情報(普代村) Vol.394 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:23:12]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表普代村[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報[警報から注意報
- いわて気象情報(久慈市) Vol.433 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:22:52]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表久慈市[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、高潮、なだれ、着雪注意報[警報から
- いわて気象情報(平泉町) Vol.140 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:22:34]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表平泉町[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着雪注意報http://
- いわて気象情報(一関市) Vol.224 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:22:15]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表一関市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雨、大雪
- いわて気象情報(金ケ崎町) Vol.138 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:21:39]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表金ケ崎町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着
- いわて気象情報(奥州市) Vol.238 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:20:40]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表奥州市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着雪
- いわて気象情報(遠野市) Vol.239 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:20:00]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表遠野市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着雪
- いわて気象情報(西和賀町) Vol.128 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:19:37]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表西和賀町[継続]大雪、なだれ、着雪注意報[警報から注意報]風雪注意報ht
- いわて気象情報(北上市) Vol.161 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:18:48]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表北上市[継続]大雪、なだれ、着雪注意報[警報から注意報]風雪注意報htt
- いわて気象情報(花巻市) Vol.262 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:17:50]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表花巻市[継続]大雪、なだれ、着雪注意報[警報から注意報]風雪注意報htt
- いわて気象情報(一戸町) Vol.161 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:17:14]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表一戸町[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(九戸村) Vol.144 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:16:55]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表九戸村[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(軽米町) Vol.138 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:16:39]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表軽米町[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(二戸市) Vol.180 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:16:20]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表二戸市[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(矢巾町) Vol.159 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:15:36]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表矢巾町[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(紫波町) Vol.166 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:14:52]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表紫波町[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(滝沢市) Vol.187 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:13:55]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表滝沢市[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(岩手町) Vol.192 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:13:17]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表岩手町[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(葛巻町) Vol.199 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:12:37]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表葛巻町[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(雫石町) Vol.191 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:12:07]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表雫石町[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(八幡平市) Vol.226 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:11:16]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表八幡平市[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報ht
- いわて気象情報(盛岡市) Vol.270 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:09:58]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表盛岡市[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報htt
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.515 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:09:08]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表大船渡地域[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ注意報[解除]大雪、着雪
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.508 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:08:22]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表釜石地域[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ注意報[解除]大雪、着雪注
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.747 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:07:45]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表宮古地域[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、高潮、なだれ、着雪注意報[警報か
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.499 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:07:30]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表久慈地域[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、高潮、なだれ、着雪注意報[警報か
- いわて気象情報(両磐地域) Vol.252 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:07:00]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表両磐地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雨、大
- いわて気象情報(奥州金ケ崎地域) Vol.257 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:06:20]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表奥州金ケ崎地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/19 13:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/19 13:06:06]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、波浪警報発表をお知らせします。3月19日(土)12時57分、久慈市に波浪警報が発
- いわて気象情報(花北地域) Vol.325 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:05:27]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表花北地域[継続]大雪、なだれ、着雪注意報[警報から注意報]風雪注意報ht
- いわて気象情報(二戸地域) Vol.268 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:05:07]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表二戸地域[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報ht
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.547 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:03:55]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表盛岡地域[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報ht
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.617 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:02:56]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表沿岸南部[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、なだれ注意報[解除]大雪、着雪注
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.842 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:02:16]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表沿岸北部[発表]波浪警報[継続]暴風雪警報、高潮、なだれ、着雪注意報[警報か
- いわて気象情報(内陸) Vol.1053 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 13:00:53]気象情報解除令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表内陸[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報[解除]
- いわて気象情報(県全域) Vol.1605 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 12:58:33]気象情報令和4年3月19日12時57分盛岡地方気象台発表内陸[継続]なだれ、着雪注意報[警報から注意報]大雪、風雪注意報[解除]大雨
- 大槌町災害情報 Vol.1271 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 11:04:25]大槌町災害警戒本部からお知らせします。三陸鉄道は、大雪の影響により、釜石駅〜久慈駅間で運転を見合わせております。詳しくは、三陸鉄道運
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/19 09:50:29]こちらは一関市消防本部です。9時50分頃、花泉町花泉字一本松地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 花巻市災害情報 Vol.4079 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:43:50]09時36分頃、花巻市星が丘2丁目地内でホームタンクの転倒に伴う危険物漏えいが発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部
- いわて気象情報(洋野町) Vol.402 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:15:03]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表洋野町[発表]大雪警報、なだれ注意報[継続]暴風雪警報、波浪、着雪注意報ht
- いわて気象情報(野田村) Vol.377 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:14:45]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表野田村[発表]大雪警報、なだれ注意報[継続]暴風雪警報、波浪、着雪注意報ht
- いわて気象情報(普代村) Vol.393 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:14:40]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表普代村[発表]大雪警報、なだれ注意報[継続]暴風雪警報、波浪、着雪注意報ht
- いわて気象情報(久慈市) Vol.432 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:14:22]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表久慈市[発表]大雪警報、高潮注意報[継続]暴風雪警報、波浪、なだれ、着雪注意
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/19 09:13> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/19 09:14:02]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、大雪警報発表をお知らせします。3月19日(土)9時07分、久慈市に大雪警報が発表
- いわて気象情報(一戸町) Vol.160 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:13:59]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表一戸町[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報http://w
- いわて気象情報(九戸村) Vol.143 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:13:40]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表九戸村[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報http://w
- いわて気象情報(軽米町) Vol.137 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:13:26]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表軽米町[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報http://w
- いわて気象情報(二戸市) Vol.179 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:13:07]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表二戸市[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報http://w
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.498 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:12:45]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表久慈地域[発表]大雪警報、高潮注意報[継続]暴風雪警報、波浪、なだれ、着雪注
- いわて気象情報(二戸地域) Vol.267 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:12:23]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表二戸地域[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、なだれ、着雪注意報http://
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.841 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:11:51]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表沿岸北部[発表]高潮注意報[継続]暴風雪、大雪警報、波浪、なだれ、着雪注意報
- いわて気象情報(内陸) Vol.1052 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:10:12]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表内陸[継続]暴風雪、大雪警報、大雨、なだれ、着雪注意報特記事項土砂災害注意h
- いわて気象情報(県全域) Vol.1604 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 09:08:12]気象情報令和4年3月19日09時07分盛岡地方気象台発表内陸[継続]暴風雪、大雪警報、大雨、なだれ、着雪注意報特記事項土砂災害注意沿
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.453 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:30:42]【暴風雪警報・大雪警報発表のお知らせ】令和4年3月19日(土)7時35分、岩手町に暴風雪警報・大雪警報が発表されたことに伴い、町では
- 奥州市防災情報 Vol.449 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:29:39]警戒本部設置-1次配備のお知らせ【災害名称】令和4年3月19日暴風雪警報発表に伴う災害【体制状況】1次配備【設置状況】災害警戒本部【
- 北上市防災情報 Vol.132 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:14:05]北上市災害警戒本部設置令和4年3月19日(土)7時35分、北上市に暴風雪警報が発表されました。同時刻、北上市に災害警戒本部を設置しま
- 遠野市 防災情報 Vol.284 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:05:28]令和4年3月19日7時35分、遠野市に暴風雪警報が発表されました。このことから、遠野市では同時刻に「遠野市災害警戒本部」を遠野市総合
- 花巻市防災情報 Vol.353 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:03:54]本日7時35分、花巻市に暴風雪警報が発表されたことに伴い、同時刻に花巻市災害警戒本部を設置しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 奥州市防災情報 Vol.448 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:02:04]2022/03/1907:35:00盛岡地方気象台発表【岩手県の注意警戒事項】内陸では19日昼過ぎまで、沿岸北部、沿岸南部では19日
- いわて気象情報(住田町) Vol.153 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:01:28]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表住田町[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.412 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:01:07]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表田野畑村[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、波浪、着雪注意報http://w
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.548 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:00:45]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表岩泉町[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、波浪、なだれ、着雪注意報http:
- いわて気象情報(山田町) Vol.459 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 08:00:26]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表山田町[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、波浪、なだれ、着雪注意報http:
- いわて気象情報(宮古市) Vol.595 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:59:56]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表宮古市[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、波浪、なだれ、着雪注意報http:
- いわて気象情報(平泉町) Vol.139 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:59:38]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表平泉町[発表]暴風雪警報[継続]大雪、着雪注意報http://www.hig
- いわて気象情報(一関市) Vol.223 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:59:08]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表一関市[発表]暴風雪警報[継続]大雨、大雪、なだれ、着雪注意報特記事項土砂災
- いわて気象情報(金ケ崎町) Vol.137 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:58:27]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表金ケ崎町[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://ww
- いわて気象情報(奥州市) Vol.237 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:57:39]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表奥州市[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(遠野市) Vol.238 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:57:02]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表遠野市[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(西和賀町) Vol.127 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:56:42]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表西和賀町[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://ww
- いわて気象情報(北上市) Vol.160 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:55:45]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表北上市[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(花巻市) Vol.261 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:54:54]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表花巻市[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(一戸町) Vol.159 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:54:16]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表一戸町[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(九戸村) Vol.142 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:54:07]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表九戸村[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(軽米町) Vol.136 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:53:43]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表軽米町[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(二戸市) Vol.178 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:53:20]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表二戸市[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(矢巾町) Vol.158 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:52:54]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表矢巾町[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(紫波町) Vol.165 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:51:51]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表紫波町[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(滝沢市) Vol.186 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:50:59]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表滝沢市[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(岩手町) Vol.191 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:50:15]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表岩手町[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(葛巻町) Vol.198 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:49:37]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表葛巻町[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(雫石町) Vol.190 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:49:05]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表雫石町[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(八幡平市) Vol.225 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:48:18]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表八幡平市[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://ww
- いわて気象情報(盛岡市) Vol.269 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:47:11]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表盛岡市[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://www
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.514 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:46:07]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]暴風雪警報、大雪、波浪、なだれ、着雪注意報http://w
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.746 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:45:34]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表宮古地域[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、波浪、なだれ、着雪注意報http
- いわて気象情報(両磐地域) Vol.251 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:45:12]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表両磐地域[発表]暴風雪警報[継続]大雨、大雪、なだれ、着雪注意報特記事項土砂
- いわて気象情報(奥州金ケ崎地域) Vol.256 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:44:29]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表奥州金ケ崎地域[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http:/
- いわて気象情報(花北地域) Vol.324 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:43:36]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表花北地域[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://ww
- いわて気象情報(二戸地域) Vol.266 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:43:09]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表二戸地域[発表]暴風雪警報[継続]大雪、なだれ、着雪注意報http://ww
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.546 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:42:00]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表盛岡地域[発表]暴風雪、大雪警報[継続]なだれ、着雪注意報http://ww
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.616 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:41:05]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]暴風雪警報、大雪、波浪、なだれ、着雪注意報http://ww
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.840 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:40:27]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表沿岸北部[発表]大雪警報[継続]暴風雪警報、波浪、なだれ、着雪注意報http
- いわて気象情報(内陸) Vol.1051 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:38:56]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表内陸[発表]暴風雪、大雪警報[継続]大雨、なだれ、着雪注意報特記事項土砂災害
- いわて気象情報(県全域) Vol.1603 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 07:36:45]気象情報令和4年3月19日07時35分盛岡地方気象台発表内陸[発表]暴風雪、大雪警報[継続]大雨、なだれ、着雪注意報特記事項土砂災害
- 花巻市災害情報 Vol.4078 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 03:29:33]03時22分頃、花巻市石鳥谷町好地第14地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 大槌町災害情報 Vol.1270 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:28:25]3月19日1時16分、大槌町を対象に暴風雪警報が発表されたことに伴い、災害警戒本部を設置しました。今後の気象情報に御注意ください。発
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.426 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:27:31]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表陸前高田市[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪注意報http:/
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.429 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:27:11]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表大船渡市[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪注意報http://
- いわて気象情報(大槌町) Vol.434 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:26:30]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表大槌町[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http
- いわて気象情報(釜石市) Vol.473 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:25:34]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表釜石市[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.411 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:24:48]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表田野畑村[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪注意報http://
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.547 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:24:16]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表岩泉町[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http
- いわて気象情報(山田町) Vol.458 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:24:03]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表山田町[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http
- いわて気象情報(宮古市) Vol.594 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:23:32]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表宮古市[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/19 01:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/19 01:23:18]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風雪警報発表をお知らせします。3月19日(土)1時16分、久慈市に暴風雪警報が
- いわて気象情報(野田村) Vol.376 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:23:18]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表野田村[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(洋野町) Vol.401 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:23:13]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表洋野町[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(普代村) Vol.392 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:22:47]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表普代村[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪注意報http://w
- いわて気象情報(久慈市) Vol.431 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:22:32]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表久慈市[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報http
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.513 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:22:11]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表大船渡地域[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報ht
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.507 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:21:22]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表釜石地域[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報htt
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.745 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:20:47]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表宮古地域[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報htt
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.497 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:20:29]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表久慈地域[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報htt
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.615 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:19:50]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表沿岸南部[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報htt
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.839 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:19:15]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表沿岸北部[発表]暴風雪警報、大雪、着雪注意報[継続]波浪、なだれ注意報htt
- いわて気象情報(県全域) Vol.1602 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/19 01:17:15]気象情報令和4年3月19日01時16分盛岡地方気象台発表内陸[発表]大雪、着雪注意報[継続]風雪、なだれ注意報沿岸北部[発表]暴風雪
- いわて地震津波情報 Vol.532 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/18 23:38:56]震源・震度情報令和4年3月18日23時36分気象庁発表令和4年3月18日23時25分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度5
- いわて地震津波情報 Vol.531 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/18 23:31:36]震源・震度情報令和4年3月18日23時29分気象庁発表令和4年3月18日23時25分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度5
- 花巻市災害情報 Vol.4077 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/18 23:21:38]22時57分頃、花巻市大迫町内川目第20地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 花巻市災害情報 Vol.4076 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/18 17:15:28]17時07分頃、花巻市西宮野目第13地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指
- 海の情報・釜石保安部 Vol.842 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/18 15:00:43]県内の漁港で、岸壁から小型船に乗り移る際に、誤って海に転落する事故が発生しています。転落者は救命胴衣を着用しておらず、船から垂れ下が
- 県警交通安全情報 Vol.935 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/18 14:01:22]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/18 10:10> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/18 10:10:58]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 遠野市 防災情報 Vol.283 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 12:46:41]昨日23時36分に発生した地震に伴い設置しておりました「遠野市災害警戒本部」は本日12時00分に廃止しております。発行担当者遠野市消
- 遠野市 防災情報 Vol.282 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 09:58:39]昨夜の地震に伴い、令和4年3月17日0時30分に設置しておりました「遠野市災害対策本部」は、同日9時30分に「遠野市災害警戒本部」に
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/17 09:16:28]こちらは一関市消防本部です。9時15分頃、一関市鳴神地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できます
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/17 08:46:29]こちらは一関市消防本部です。8時45分頃、室根町矢越字五反田地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/17 07:15:30]こちらは一関市消防本部です。7時12分頃、一関市字久保地内で、ガス漏洩調査のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 大槌町災害情報 Vol.1269 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 07:03:54]防災対策課からお知らせします。3月17日7時00分、地震に伴い設置した災害警戒本部を廃止しました。発行担当者大槌町防災対策課お問合せ
- 大槌町災害情報 Vol.1268 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 06:57:48]大槌町災害警戒本部からお知らせします。昨夜の地震に伴い開設した避難所については、6時50分をもって全て閉鎖しました。発行担当者大槌町
- 八幡平市火災情報 Vol.228 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 06:29:25]先ほど発生しました八幡平市柏台2丁目地内の建物火災は誤報でした。発行担当者八幡平消防署警防担当お問合せ先bouan@city.hac
- 大槌町災害情報 Vol.1267 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 06:16:20]大槌町災害警戒本部からお知らせします。三陸鉄道は、地震の影響により、盛〜宮古間で運転を見合わせております。詳しくは、三陸鉄道運行本部
- 八幡平市火災情報 Vol.227 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 06:03:37]■2022年03月17日06時01分頃■八幡平市柏台2丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災係お
- いわて地震津波情報 Vol.530 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 05:02:11]津波予報令和4年3月17日05時00分気象庁発表津波注意報を解除しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変動が予想されます
- 花巻市防災情報 Vol.352 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 03:23:36]地震による新たな災害発生の恐れがなくなったことから、3月17日3時15分に花巻市災害警戒本部を廃止しました。発行担当者花巻市消防本部
- 八幡平市火災情報 Vol.226 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 02:58:43]先ほど発生しました八幡平市柏台2丁目地内の建物火災は誤報でした。発行担当者八幡平消防署警防担当お問合せ先bouan@city.hac
- 八幡平市火災情報 Vol.225 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 02:25:41]■2022年03月17日02時23分頃■八幡平市柏台2丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災係お
- 花巻市火災情報 Vol.1942 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 02:24:32]0時15分頃、花巻市高田地内で建物火災との通報があり消防車が出動中でしたが、調査の結果火災ではありませんでした。発行担当者花巻市消防
- 大槌町災害情報 Vol.1266 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 02:15:11]3月17日2時00分、災害対策本部から災害警戒本部へ切り替えました。引き続き、今後の情報に御注意ください。発行担当者大槌町災害警戒本
- 北上市防災情報 Vol.131 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 02:07:48]北上市災害警戒本部廃止令和4年3月16日(水曜日)23時36分、北上市で震度5弱の地震を観測し、北上市災害警戒本部を設置して対応して
- 奥州市防災情報 Vol.447 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 01:40:25]2022/03/1701:39に令和4年3月16日23時36分発生の地震による避難所閉鎖を行いました。前沢地区センター発行担当者奥州
- 奥州市防災情報 Vol.446 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 01:37:01]2022/03/1701:36に令和4年3月16日23時36分発生の地震による避難所閉鎖を行いました。古城地区センター発行担当者奥州
- 奥州市防災情報 Vol.445 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 01:19:41]対策本部設置-警戒配備のお知らせ【災害名称】令和4年3月16日23時36分発生の地震【体制状況】警戒配備【設置状況】災害対策本部【設
- 奥州市防災情報 Vol.444 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 01:11:10]2022/03/1701:11に令和4年3月16日23時36分発生の地震による避難所開設を行いました。古城地区センター発行担当者奥州
- 奥州市防災情報 Vol.443 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 01:09:34]2022/03/1701:08に令和4年3月16日23時36分発生の地震による避難所閉鎖を行いました。衣里地区センター発行担当者奥州
- 奥州市防災情報 Vol.442 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 01:04:20]2022/03/1701:03に令和4年3月16日23時36分発生の地震による避難所閉鎖を行いました。若柳地区センター発行担当者奥州
- 奥州市防災情報 Vol.441 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 01:02:43]2022/03/1700:57に令和4年3月16日23時36分発生の地震による避難所開設を行いました。衣里地区センター発行担当者奥州
- いわて地震津波情報 Vol.529 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:58:29]震源・震度情報令和4年3月17日00時56分気象庁発表令和4年3月17日00時52分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度4
- 奥州市防災情報 Vol.440 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:44:20]2022/03/1700:43に令和4年3月16日23時36分発生の地震による避難所開設を行いました。前沢地区センター発行担当者奥州
- 遠野市 防災情報 Vol.281 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:40:03]令和4年3月16日23時36分、遠野市内で震度5弱の地震を観測しました。このことから、遠野市では同時刻に「遠野市災害警戒本部」を遠野
- 花巻市火災情報 Vol.1941 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:38:57]0時15分頃、花巻市高田地内で建物火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119sir
- いわて地震津波情報 Vol.528 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:33:58]津波注意報・津波予報令和4年3月16日23時39分気象庁発表津波注意報を発表しました。<津波注意報>海の中や海岸付近は危険です。海の
- 大槌町災害情報 Vol.1265 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:32:10]大槌町災害対策本部からお知らせします。岩手県沿岸南部で強い地震を観測したことに伴い、城山公園体育館、大槌学園、吉里吉里学園小学部、安
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/17 00:26:28]こちらは一関市消防本部です。0時10分頃、一関市山目字中野地内で、一般事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこちら
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/17 00:22:29]こちらは一関市消防本部です。0時5分頃、一関市赤荻字亀田地内で、危険物漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認でき
- 北上市防災情報 Vol.130 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:21:28]災害警戒本部設置令和4年3月16日(水)23時36分、北上市で最大震度5弱の地震を観測しました。同時刻、北上市災害警戒本部を設置しま
- 遠野市 防災情報 Vol.280 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:18:30]令和4年3月16日23時36分、遠野市内で震度5弱の地震を観測しました。このことから、遠野市では同時刻に「遠野市災害警戒本部」を遠野
- 奥州市防災情報 Vol.439 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:17:30]2022/03/1700:11:00気象庁発表16日23時36分ころ、地震がありました。震源地は、福島県沖(北緯37.7度東経141
- いわて地震津波情報 Vol.527 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:13:38]震源・震度情報令和4年3月17日00時11分気象庁発表令和4年3月16日23時36分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度6
- 一戸町防災情報 Vol.407 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:04:16]【震度4の地震発生災害警戒本部設置】一戸町で震度4の地震が発生しました。一戸町では災害警戒本部を設置して、被害状況の確認を行います。
- 大槌町災害情報 Vol.1264 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:02:39]3月16日23時36分、岩手県沿岸南部に震度5弱を観測したことに伴い、災害対策本部を設置しました。今後の情報にご注意ください。発行担
- 花巻市防災情報 Vol.351 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/17 00:01:16]3月16日23時34分頃の地震により、花巻市災害警戒本部を設置しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119si
- 奥州市防災情報 Vol.438 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/16 23:57:22]2022/03/1623:40:00気象庁発表16日23時36分ころ、地震がありました。震源地は、福島県沖(北緯37.7度東経141
- いわて地震津波情報 Vol.526 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/16 23:43:29]震源・震度情報令和4年3月16日23時40分気象庁発表令和4年3月16日23時36分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度6
- 花巻市災害情報 Vol.4075 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/16 18:42:39]18時38分頃、花巻市城内地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 盛岡市火災情報 Vol.1436 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/16 13:50:50]■2022年03月16日13時48分頃■盛岡市山岸1丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防
- 花巻市災害情報 Vol.4074 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/16 12:19:26]12時15分頃、花巻市湯口字志戸平地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/16 10:33> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/16 10:33:37]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 花巻市災害情報 Vol.4073 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/16 08:49:23]8時47分頃、花巻市北笹間10地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 花巻市災害情報 Vol.4072 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/15 20:52:00]20時48分頃、花巻市矢沢第1地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 花巻市災害情報 Vol.4071 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/15 00:14:24]0時11分頃、花巻市若葉町3丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 花巻市災害情報 Vol.4070 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/14 11:45:19]11時39分頃、花巻市東和町上浮田4区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 花巻市災害情報 Vol.4069 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/14 11:03:19]10時52分頃、花巻市東和町鷹巣堂3区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 花巻市災害情報 Vol.4068 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/14 10:09:14]10時06分頃、花巻市野田地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/14 07:56:28]こちらは一関市消防本部です。7時55分頃、一関市花泉町花泉字葉野木田地内で、低所事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情
- 花巻市災害情報 Vol.4067 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/14 07:23:57]7時19分頃、花巻市椚ノ目第1地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 盛岡市火災情報 Vol.1435 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/13 20:07:44]■2022年03月13日20時05分頃■盛岡市八幡町(ハチマンチョウ)地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/13 15:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/13 15:35:11]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(選挙管理委員会からのお知らせについて)をお知らせします。久慈
- 花巻市災害情報 Vol.4066 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/13 14:38:26]14時35分頃、花巻市藤沢町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 八幡平市火災情報 Vol.224 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/13 14:32:54]■2022年03月13日14時25分頃■八幡平市安比高原(アッピコウゲン)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者防災安全課
- 花巻市災害情報 Vol.4065 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/13 13:00:26]12時55分頃、花巻市高木第20地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク