|
妊産婦アクセス支援事業のお知らせ |
|
2025/08/25 10:00:07 |
町では、下記(1)〜(3)に該当する妊産婦の交通費等を助成します。
(1)ハイリスク妊産婦アクセス支援事業
周産期母子医療センターのNICU(新生児特定集中治療室)又はGCU(新生児治療回復室)に入院する新生児を持つ産婦に対して、新生児への面会に係る交通費及び宿泊費を助成
(2)妊婦健診アクセス支援事業
周産期母子医療センター等で妊婦健診を受ける必要がある妊婦に対して、交通費を助成
(3)妊婦分娩取扱施設アクセス支援事業
周産期母子医療センター等で分娩する必要がある妊婦に対して、交通費及び宿泊費を助成
詳細についてはこちらをご覧ください。
http://www.town.tsuruta.lg.jp/info/post-1175.html
本内容は、つるりんほっとメールにて送信されており、鶴田町公式LINEに自動配信されています。
鶴田町役場
子ども健康課健康推進係
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tsuruta/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tsuruta/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子ども健康課より献血のお知らせ (青森県)
[2025/10/14 12:00:20]
子ども健康課より献血のお知らせ10月30日(木)に豊明館にて献血を行います。現在青森県では、血液が大変不足しています。皆様のご協力を、よろしくお願いいたします。献血にご協力いただいた方には、
- インフルエンザ(高齢者・高校生)及び新型コロナウイルス(高齢者)予防接種費用の一部助成について (青森県)
[2025/10/10 16:00:06]
インフルエンザ(高齢者・高校生)及び新型コロナウイルス(高齢者)予防接種費用の一部助成について町では、インフルエンザ(高齢者・高校生)及び新型コロナウイルス(高齢者)予防接種費用の一部を助成
- 稲わら及びもみ殻の焼却防止のお願い (青森県)
[2025/10/08 16:30:03]
稲わら及びもみ殻の焼却防止のお願い鶴田町農業振興課より、稲わら及びもみ殻の焼却防止のお願いです。稲わら及びもみ殻の焼却は、生活環境や水田に悪影響を及ぼしますので、焼却せずに、堆肥にしたり、す
- わら焼き防止のお願い (青森県)
[2025/09/07 16:30:03]
わら焼き防止のお願い鶴田町農業振興課より、わら焼き防止のお願いです。わら焼きは、生活環境や水田に悪影響を及ぼします。稲わらは、焼却せずに、堆肥にしたり、すき込むなどして有効に活用しましょう。
- 熱中症対策のお知らせ (青森県)
[2025/08/26 10:00:23]
熱中症対策のお知らせ鶴田町よりお知らせします。今日は、熱中症警戒アラートが発表されています。こまめに水分をとるなど、熱中症に十分注意してくださるようお知らせします。本内容は、つるりんほっとメ