【訓練】横浜町原子力防災訓練「屋内退避の指示」 11/17 09:05 |
2022/11/17 09:05:03 |
このメールは、横浜町原子力防災訓練の「訓練メール」です。
東通原子力発電所の事故は「全面緊急事態」に進展し、「屋内退避の指示」が出されました。
外にいる方は直ちに建物の中に入り、窓や扉を閉め、換気を止めて、外気が入り込まないようにしてください。
なお、保育園、幼稚園、学校では園児、児童・生徒の保護者引渡を「中止」します。
園児、児童・生徒は施設内で屋内退避しますので、保護者の方々も速やかに屋内退避してください。
また、避難の際は町で手配するバスで避難し、避難先にてお引渡ししますのでご安心ください。
このメールは、横浜町原子力防災訓練の「訓練メール」です。
[横浜町]
https://www.town-yokohama.jp/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国勢調査について 10/07 15:00 (青森県)
[2025/10/07 15:00:04]
役場企画財政課よりお知らせします。現在、10月1日を調査期日とする「国勢調査」を実施しています。国勢調査は、日本に住む全ての人を対象とする調査です。まだ回答がお済みでない方は、10月8日まで
- 野辺地警察署からのお知らせ 10/06 16:30 (青森県)
[2025/10/06 16:30:06]
野辺地警察署よりお知らせします。ドライバー、自転車利用者の皆さん、夕暮れ時は見通しが悪く、大変危険ですので、ライトは早めに点灯しましょう。また、歩行者の皆さんは、明るく目立つ色の服装を心がけ
- クマの注意喚起について 10/06 10:00 (青森県)
[2025/10/06 10:00:05]
役場産業振興課より、お知らせします。下北縦貫道路吹越インターから南方面付近で、クマの目撃情報がありました。付近を通る際は十分な注意と対策をお願いいたします。[横浜町]https://www.
- 野辺地警察署からのお知らせ 10/02 16:30 (青森県)
[2025/10/02 16:30:05]
野辺地警察署よりお知らせします。ドライバー、自転車利用者の皆さん、夕暮れ時は見通しが悪く、大変危険ですので、ライトは早めに点灯しましょう。また、歩行者の皆さんは、明るく目立つ色の服装を心がけ
- 国勢調査について 10/01 13:00 (青森県)
[2025/10/01 13:00:04]
役場企画財政課よりお知らせします。現在、10月1日を調査期日とする「国勢調査」を実施しています。国勢調査は、日本に住む全ての人を対象とする調査です。10月8日までに必ずご回答をお願いします。