【訓練】横浜町総合防災訓練「屋内指示」 11/10 11:20 |
2021/11/10 11:20:03 |
このメールは、横浜町総合防災訓練の「訓練メール」です。
東通原子力発電所の事故は、「基準値を超える放射性物質が検出」されたことから、横浜町全域に「避難指示」及び「安定ヨウ素剤の服用の指示」が出されました。
町民の皆さんは、「弘前市運動公園」に避難しますので、最寄りの一時集合場所へ集合してください。
「一時集合場所」
1.浜田生活改善センター
2.有畑町内会館
3.鶏沢老人憩いの家
4.大豆田コミュニティセンター和の里
5.桧木生活改善センター
6.横浜小学校
7.横浜中学校
8.菜の花にこにこセンター
9.トレーニングセンター
10.町民交流センター
11.松栄婦人ホーム
12.南地区老人憩いの家
13.烏帽子平自然の家
なお、放射線被ばくに備え、服装は長そで・長ズボン等とし、帽子や手袋などを着用してください。
荷物は貴重品や薬など最小限とし、着替えを一式用意し、ビニール袋などに入れて持参してください。可能な範囲で2日分の食料・水をご準備ください。
このメールは、横浜町総合防災訓練の「訓練メール」です。
[横浜町]
https://www.town-yokohama.jp/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国勢調査について 10/07 15:00 (青森県)
[2025/10/07 15:00:04]
役場企画財政課よりお知らせします。現在、10月1日を調査期日とする「国勢調査」を実施しています。国勢調査は、日本に住む全ての人を対象とする調査です。まだ回答がお済みでない方は、10月8日まで
- 野辺地警察署からのお知らせ 10/06 16:30 (青森県)
[2025/10/06 16:30:06]
野辺地警察署よりお知らせします。ドライバー、自転車利用者の皆さん、夕暮れ時は見通しが悪く、大変危険ですので、ライトは早めに点灯しましょう。また、歩行者の皆さんは、明るく目立つ色の服装を心がけ
- クマの注意喚起について 10/06 10:00 (青森県)
[2025/10/06 10:00:05]
役場産業振興課より、お知らせします。下北縦貫道路吹越インターから南方面付近で、クマの目撃情報がありました。付近を通る際は十分な注意と対策をお願いいたします。[横浜町]https://www.
- 野辺地警察署からのお知らせ 10/02 16:30 (青森県)
[2025/10/02 16:30:05]
野辺地警察署よりお知らせします。ドライバー、自転車利用者の皆さん、夕暮れ時は見通しが悪く、大変危険ですので、ライトは早めに点灯しましょう。また、歩行者の皆さんは、明るく目立つ色の服装を心がけ
- 国勢調査について 10/01 13:00 (青森県)
[2025/10/01 13:00:04]
役場企画財政課よりお知らせします。現在、10月1日を調査期日とする「国勢調査」を実施しています。国勢調査は、日本に住む全ての人を対象とする調査です。10月8日までに必ずご回答をお願いします。