青森県 むつ市防災・かまふせメール
むつ市民の皆様へ 01/13 19:01
2021/01/13 19:01:43
スポンサーリンク
青森県 むつ市防災・かまふせメール
(スマートフォン版)
日頃からむつ市の感染症対策にご協力いただきありがとうございます。
むつ保健所管内で初めての新型コロナウイルス感染症の感染者の発表がありました。管内での初めての感染者ということで、驚かれた方も多くいらっしゃると思います。また、このことによって不安が広がるかもしれません。どうぞ、最後までお読み下さい。

まず、私たち対策本部は、新型コロナウイルス感染症が日本で出始めてからこの日に備えて、約1年間準備してきました。市民の皆様におかれましては、感染対策を実施しながら、今までどおりの日常を送っていただきたいと思います。

全国的には第3波が来て、全国の感染者数が29万人を超え、これまで青森県内でも582人の方が感染したと報告されています。水際対策を徹底している地の果て南極でも感染者が出ている中にあっても、むつ保健所管内は、感染者ゼロを継続していました。
これまでの市民の皆様の感染症対策へのご理解とご協力には心から感謝を申し上げたいと思います。

私から市民の皆様にお願いがあります。この新型コロナウイルス感染症は、誰でもかかる病気です。明日、私もしているかもしれません。
そして、悪いことをしたからコロナになるとか、良い行いをしているからコロナにかからないということはありません。感染症は人の人格や善悪を問いません。世界を見渡せば、命がけで対応に当たっている医療従事者も感染してしまうケースもあります。
このような観点から、感染者を責めるようなことがあれば、自分自身もいつか責められることになりますし、感染者が叩かれるようなことがあれば、より一層この病気が広まるきっかけにもなります。
感染者を特定することや悪く言うこと、傷つけることのないようにお願いしたいと思っています。
私たちむつ市民ができることは、これまでどおり緊張の糸を張って感染対策の徹底をしながらの日常を送ることだと思います。
全ての市民が良き隣人であるというむつ市でいられるようにしたいと考えていますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

何よりも1日も早い感染者の方の回復を心からお祈り申し上げます。


むつ市長 宮下 宗一郎

[防災・かまふせメール]
https://anshin.city.mutsu.lg.jp/
青森県 むつ市防災・かまふせメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象情報 04/11 14:43 (青森県)
    [2025/04/11 14:43:23]
    2025/04/1114:42青森地方気象台気象特別警報・警報・注意報(むつ市)発表:濃霧注意報<詳細情報>発表:【濃霧注意報】[量的予想事項]:注意期間:12日昼前まで視程:(陸上)100
  • 消防車両防火パレード実施 04/11 13:00 (青森県)
    [2025/04/11 13:00:56]
    むつ・大湊消防署管内において、4月13日(日)午前9時から午後4時頃までの間、消防車両による防火パレードを実施します。運行中はサイレンを使用しますが、火災等の災害ではありませんのでご注意くだ
  • 気象情報 04/11 09:43 (青森県)
    [2025/04/11 09:43:43]
    2025/04/1109:43青森地方気象台気象特別警報・警報・注意報(むつ市)解除:濃霧注意報[防災・かまふせメール]https://anshin.city.mutsu.lg.jp/
  • 気象情報 04/10 15:38 (青森県)
    [2025/04/10 15:38:09]
    2025/04/1015:37青森地方気象台気象特別警報・警報・注意報(むつ市)発表:濃霧注意報解除:なだれ注意報<詳細情報>発表:【濃霧注意報】[量的予想事項]:注意期間:11日未明から1
  • 大畑地区における火災防ぎょ訓練の実施について 04/10 15:01 (青森県)
    [2025/04/10 15:01:28]
    大畑消防署からお知らせします。大畑消防署管内(中島地区)において、4月13日(日)午前8時〜9時までの間、消防車による火災防ぎょ訓練を実施します。その際にはサイレンを使用しますが、火災等の災

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
むつ市民の皆様へ 01/13 19:01