【消費者庁より】豆やナッツ類は、3歳頃までは食べさせないようにしましょう! 02/06 14:10 |
2018/02/06 14:11:01 |
●消費者庁より
食品をかみ砕く力や喉が未発達な子どもが豆やナッツ類を食べると、気道に入って気管支炎や肺炎を起こしたり、窒息したりするおそれがあります。
詳細については、下記を参照ください。
「豆やナッツ類は、3歳頃までは食べさせないようにしましょう!」 ≪消費者庁ホームページ≫
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_180131_0001.pdf
●消費者庁では、子どもの事故防止をテーマに様々な情報を提供していますので、どうぞご活用下さい。
「消費者庁 子どもを事故から守る!公式ツイッター」
https://twitter.com/caa_kodomo
「子どもを事故から守る!プロジェクト」
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/child/
●相談窓口はこちら
十和田市消費生活センター
0176?51?6757
(月?金8:30?16:30祝日・年末年始を除く)
消費者ホットライン(お近くの消費生活センターをご案内します)
局番なし188(いやや!)
【配信元】
十和田市消費生活センター
[ホームページ]
http://www.info-towada.jp/towadaPub/select.html