特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話の発生と被害防止対策について |
2016/07/13 17:34:37 |
スポンサーリンク
本日、青森市内において、特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話を2件認知しています。
1 7月13日(水)午前10時15分頃、非通知電話で「金融庁」をかたる男(氏名等は不明)から、
「資産運用しませんか?」
「一千万円分の運用ができますよ。」
という電話があったが、不審に思い拒否し、切断したもの。
【青森市居住〜70歳代女性】
2 同日午前10時50分頃、東京の「アズマ」を名乗る男から、
「○○さんですよね。くじが当選しているんですよ。」
「一千万円を立て替えています。」
という電話を受けたが、不審に思い切断したもの。
その後も「アズマ」から数回電話がかかってきたが、その都度拒否して切断したところ、電話がかかってこなくなったもの。
【青森市居住〜80歳代女性】
※いずれも被害はありませんでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−
今後も県内各地において、同様の不審電話の発生が予想されます。
お金に絡む不審な電話がかかってきても、一人で対応せず、家族、あるいは最寄りの警察署、交番・駐在所に相談してください。
警察安全相談電話 ♯9110または017−735−9110
青森県警察本部生活安全企画課 017−723−4211
1 7月13日(水)午前10時15分頃、非通知電話で「金融庁」をかたる男(氏名等は不明)から、
「資産運用しませんか?」
「一千万円分の運用ができますよ。」
という電話があったが、不審に思い拒否し、切断したもの。
【青森市居住〜70歳代女性】
2 同日午前10時50分頃、東京の「アズマ」を名乗る男から、
「○○さんですよね。くじが当選しているんですよ。」
「一千万円を立て替えています。」
という電話を受けたが、不審に思い切断したもの。
その後も「アズマ」から数回電話がかかってきたが、その都度拒否して切断したところ、電話がかかってこなくなったもの。
【青森市居住〜80歳代女性】
※いずれも被害はありませんでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−
今後も県内各地において、同様の不審電話の発生が予想されます。
お金に絡む不審な電話がかかってきても、一人で対応せず、家族、あるいは最寄りの警察署、交番・駐在所に相談してください。
警察安全相談電話 ♯9110または017−735−9110
青森県警察本部生活安全企画課 017−723−4211
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸警察署で年金機構職員をかたる199万8300円被害の特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/30 14:45:34]本年4月25日午前9時頃、青森県内に居住するAさん(60歳代・女性)の自宅固定電話に、女性の声の自動音声で、「年金機構です。国民保険の還付金があります。期日が過ぎているので、詳細を聞きたい方
- 青森警察署で特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/30 13:31:34]令和7年3月下旬頃、青森県内に居住するAさん(50歳代・女性)の携帯電話に、ドコモの社員を名乗る男から「あなた名義の電話番号が不正に使われている。警察から無関係証明書を発行してもらわなければ
- 弘前警察署管内において警察官を (青森県)
[2025/04/28 10:23:17]警察官が他の口座にお金を移すように指示することはありません!【概要】令和6年11月4日頃、青森県内に居住するAさん(50歳代・女性)の自宅固定電話に、総務省電波管理審議会のアダチタダシを名乗
- 八戸市で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2025/04/25 17:13:43]○発生月日、時間帯4月25日(金)午前7時台○発生場所八戸市南白山台2丁目付近(路上)○事案概要「送って行くか。」等と声掛けされたもの。○行為者40歳台男性1名身長165cm位、中肉、黒色短
- 弘前警察署管内においてSNS型投資詐欺を (青森県)
[2025/04/25 15:32:43]SNSを通じての投資話は詐欺!【概要】令和7年4月上旬、青森県内に居住するAさん(20歳代、女性)は、マッチングアプリ「ペアーズ」を介して自称アメリカ人の「アレン」と名乗る男性と知り合い、そ