女子高校生に対する声 かけ事案の発生について |
2015/03/29 09:01:00 |
スポンサーリンク
○発生日時
3月28日(土)午後9時30分ころ
○発生場所
青森市浪岡の路上
○不審者の特徴
年齢40歳くらいの男性 1人
身長170センチメートルくらい、中肉
銀縁眼鏡、黒色パーマ風短髪
白色ステーションワゴンタイプの自動車に乗車
○概要
被害者が自転車で帰宅途中、上記発生日時場所において、前方から歩いてきた不審者に「すみません、○○さんの家、知ってますか。」「今、暇ですか。」「自転車とめて来てもらえますか。」などと声をかけられたもの。
青森南警察署 0172−62−4021
3月28日(土)午後9時30分ころ
○発生場所
青森市浪岡の路上
○不審者の特徴
年齢40歳くらいの男性 1人
身長170センチメートルくらい、中肉
銀縁眼鏡、黒色パーマ風短髪
白色ステーションワゴンタイプの自動車に乗車
○概要
被害者が自転車で帰宅途中、上記発生日時場所において、前方から歩いてきた不審者に「すみません、○○さんの家、知ってますか。」「今、暇ですか。」「自転車とめて来てもらえますか。」などと声をかけられたもの。
青森南警察署 0172−62−4021
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 青森警察署で特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/08 14:14:17]令和7年3月31日、青森県内居住のAさん(60歳代・女性)方の固定電話に、総務省職員を名乗る女性から「あなたの電話が犯罪グループに使われている。あなたの固定電話と携帯電話が使えなくなる。」な
- むつ警察署でNTT職員を騙る特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/07 17:19:09]令和6年12月12日、青森県内に居住するAさん(40歳代・女性)の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で「NTTファイナンスのニッタ」を名乗る男から電話があり、「あなた名義のクラウド登録利用
- 青森警察署で特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/04 17:18:43]令和7年3月27日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)方の固定電話に、総務省職員を名乗る男性から「愛媛県のNTTドコモから多額の請求があるので、対応しなければ2時間後にあなたの電話は凍結
- 青森警察署で特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/03 16:45:34]令和7年3月22日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)が、スマートフォンで「アバランチ」というサイトにアクセスし、18歳以上である旨のボタンをタップしたところ、会員登録完了と表示された。
- 青森警察署で警察官をかたる特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/03 16:40:34]令和7年4月1日、青森県内居住のAさん(90歳代・男性)方の固定電話に、青森警察署生活安全課の「岡田信二」という警察官を名乗る男性から電話があり「久保という女性からあなたの口座に20万円が振