青森県 青い森のセーフティネット
七戸警察署管内で特殊詐欺を認知
2025/11/11 15:23:11
スポンサーリンク
青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
 県内に居住するAさんは、スマートフォンでインターネットを閲覧中、「株式投資、優良銘柄教えます」などと書かれた投資広告をクリックしたところ、無料で投資のアドバイスがもらえると称するLINEグループを紹介された。
 Aさんは、同LINEグループ内で知り合った「太田恵美」と名乗る者から「安心リタイア資産形成プランに参加しませんか」などと誘われ、「GS Marquee」という取引アプリを登録したところ、カスタマー窓口と名乗るLINEアカウントから投資するための入金を指示された。
 Aさんは、令和7年9月8日と9月17日の2回に渡り、合計100万円を指示された大手金融機関の個人名義口座に振り込んだ。
 その後、「太田」に指示されたとおり取引アプリを操作したところ、資産が800万円になったため、一部を出金しようとすると、カスタマー窓口から「税務費用として143万円くらいを払う必要がある」と言われたため、詐欺の疑いを持ち、その後LINEで連絡が取れなくなったので、詐欺の被害に気づいたもの。
● 投資の儲け話を持ちかけ、金取引、暗号資産、FX投資などを勧めてくる場合は詐欺の可能性があります。
 ● 不審に感じたときはすぐに家族や警察に相談してください。
 七戸警察署 0176?62?3101
青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 七戸警察署管内で特殊詐欺を認知 (青森県)
    [2025/11/11 15:23:11]
    県内に居住するAさんは、スマートフォンでインターネットを閲覧中、「株式投資、優良銘柄教えます」などと書かれた投資広告をクリックしたところ、無料で投資のアドバイスがもらえると称するLINEグル
  • 八戸市で発生の子供対象の声掛け (青森県)
    [2025/11/11 10:05:11]
    ○発生月日、時間帯11月10日(月)午後4時台○発生場所八戸市大字白銀字姥久保付近(路上)○事案概要黒色乗用車に乗車の行為者(助手席)から手を振られ「ヤッホー」と声掛けされたもの○行為者1(
  • 十和田市で発生の女性対象の不審者 (青森県)
    [2025/11/10 13:17:52]
    ○発生月日、時間帯11月10日(月)午前9時台○発生場所十和田市大字三本木字牛泊付近(路上)○事案概要被害者を追従し、その後、付近でうろついていたもの○行為者50?60歳台男性1名身長165
  • 青森警察署でSNS型投資詐欺を認知 (青森県)
    [2025/11/07 12:01:28]
    令和6年10月ころ、青森県内に居住するAさん(60歳代、男性)は、Xのアカウント「Bonnie(バイク愛好家)」を使用する者とやり取りをするようになり、親近感を抱いていたところ、Bonnie
  • むつ警察署管内で公安委員会職員を語る特殊詐欺事件を認知 (青森県)
    [2025/11/06 14:54:18]
    1事案の概要令和7年10月15日、青森県内に居住するAさん(70歳代、女性)の自宅固定電話に、「郵政局のヤマダ」を名乗る男から電話があり〇スズキという男を逮捕したところ自宅から差出人があなた

青森県 の防犯・防災メール (14)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
七戸警察署管内で特殊詐欺を認知