青森警察署でSNS型投資詐欺を認知 |
2024/06/14 20:47:51 |
スポンサーリンク
本年3月末、青森県内に居住するAさん(40歳代、女性)が、インターネットで「投資の方法教えます。」などと書かれた広告にアクセスし、LINEアカウント「富山」、指南役の「川上」、トレーダーの「坂本」らとやり取りし、株取引用の専用アプリをダウンロードの上、投資を始めることにした。
その後「坂本」から「投資額は多いほど利率が上がる。」などと言われ、5月13日から5回にわたり、運用資金として「坂本」から指定された口座に現金250万円を送金した。
振込後、アプリ上では運用利益が750万円以上となっており、あまりに利益が増えるため心配になったAさんが、消費生活センターに相談したところ、詐欺を指摘され、被害に気付いたもの。
◆SMSで知り合った者から「必ずもうかる。」などと投資話を勧められたら、それは詐欺です。
◆お金の話は、一人で対応せず、家族や警察等に相談してください。
青森警察署 017−723−0110
その後「坂本」から「投資額は多いほど利率が上がる。」などと言われ、5月13日から5回にわたり、運用資金として「坂本」から指定された口座に現金250万円を送金した。
振込後、アプリ上では運用利益が750万円以上となっており、あまりに利益が増えるため心配になったAさんが、消費生活センターに相談したところ、詐欺を指摘され、被害に気付いたもの。
◆SMSで知り合った者から「必ずもうかる。」などと投資話を勧められたら、それは詐欺です。
◆お金の話は、一人で対応せず、家族や警察等に相談してください。
青森警察署 017−723−0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 十和田市内で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2025/04/25 09:00:44]○発生月日、時間帯4月24日(木)午後3時台○発生場所十和田市東三番町付近(路上)○事案概要「君何年生?」等と声掛けしたもの○行為者30〜40歳台男性1名身長170センチメートル位、肥満型上
- むつ市内で発生の子供対象の不審者 (青森県)
[2025/04/24 15:51:35]○発生月日、時間帯4月23日(水)午後4時台○発生場所むつ市山田町付近(公園)○事案概要鬼ごっこをしていた被害者の肩をトントン叩いたもの ○行為者年齢30歳台の男性1名身長170〜175セン
- 弘前警察署管内においてSNS型ロマンス詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/23 15:01:26]SNSを通じ、芸能人が会いたいと言い、電子マネーをだまし取る詐欺事件に注意してください!【概要】令和7年1月下旬ころ、青森県内に居住するAさん(50歳代、女性)は、動画配信サイト「YouTu
- 青森市で発生の子供対象のつきまとい (青森県)
[2025/04/23 14:27:26]○発生月日、時間帯4月23日(水)午前7時台○発生場所青森市大字三内字沢部付近(路上)○事案概要「待てよ。」と声掛けした後、追いかけたもの ○行為者年齢40歳台男性1名身長170センチメート
- 青森警察署で特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/04/23 13:15:26]令和7年4月21日、青森県内居住のAさん(60歳代・女性)が、自宅でパソコン操作中、「FaceBookにメッセージが届いた」と通知が届き、クリックしたところ、パソコンからアラーム音が鳴り、画