青森県 青い森のセーフティネット
青森警察署で特殊詐欺を認知
2024/05/24 16:48:36
スポンサーリンク
青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
 本年5月22日、青森県内に居住するAさんが自宅のパソコンを操作していたところ、パソコンの画面上に「ウィルスに感染しました。」と表示され、問い合わせ先である国際電話番号に電話したところ、片言の日本語を話す女性が対応し「ウィルス除去のためにコンビニで電子マネー2万円分を買って、その番号を入力して下さい。」と言われた。
 Aさんは近所のコンビニで電子マネーを購入し、その利用権コードを入力したが、その女性から「コードが間違っているので、もう一度電子マネーを買ってきてください。支払った分は全額返金する。」等と言われ再度電子マネーを購入し、コード番号を入力した。
 その後も何度か同じ要求をされ、外出を繰り返すAさんの様子を不審に思った家族が声をかけ、被害に気付いたもの。Aさんは合計電子マネー12万円分の被害を受けた。
◆パソコンのウィルス除去等の名目で、電子マネーの利用権をだまし取る特殊詐欺が発生しています。
◆お金がからむ話は、一人で対応せず、家族や警察等に相談してください。
 青森警察署 017−723−0110
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 【青森市内】タケノコ採り中の女性が熊に追いかけられる (青森県)
    [2024/06/22 19:08:09]
    6月22日(土)早朝、青森市大字荒川字南荒川山で、タケノコ採りをしていた女性が体長約1メートルの熊1に追いかけられ、持参したおにぎりを奪われましたが、怪我はありませんでした。場所は、前日の6
  • 八戸市で発生の子供対象の不審者 (青森県)
    [2024/06/21 15:56:59]
    ○発生月日、時間帯6月19日(水)午前7時台○発生場所八戸市大字河原木字袖ノ沢付近(路上)○事案概要被害者の手首をつかんだうえ「お前なんて死ねばいいんだ。」と声掛けしたもの。 ○行為者30代
  • 【青森市内】タケノコ採り中の女性が熊に襲われケガ (青森県)
    [2024/06/21 14:57:00]
    6月21日(金)早朝、青森市大字荒川字南荒川山で、タケノコ採りをしていた60歳代の女性が体長約1メートルの熊1頭に襲われ、足を負傷しました。熊はその後、逃走したとのことです。登山や山菜採り等
  • 青森警察署でSNS型ロマンス詐欺を認知 (青森県)
    [2024/06/20 17:38:52]
    令和6年4月上旬、青森県内に居住するAさん(60歳代・男性)はFacebookで知り合った「MIKO」とLINEでやり取りを続けるうちに投資話を持ちかけられ、北京大学経済学者のLINEアカウ
  • 青森警察署でSNS型ロマンス詐欺を認知 (青森県)
    [2024/06/20 17:23:52]
    令和6年5月3日、申請青森県内に居住するAさん(50歳代・女性)は、利用するFacebookにサウジアラビアで働くアメリカ人と名乗る「NarukiYamamoto」からメッセージを受け、やり

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。