青森県 青い森のセーフティネット
黒石警察署管内で特殊詐欺被害を認知
2024/05/16 15:02:18
スポンサーリンク
青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
 本年5月6日、青森県内に居住するAさん(30歳代、女性)がインスタラムで「【公式】今始めやすいスマホ診断!!」という広告が表示されたことから興味を持ち、担当者を名乗る者とLINEでやり取りを始めた。
 その後、Aさんは、個人事業主になってインスタグラムでフォロワーを増やすとお金がもらえる仕事を紹介され、サポート代を含んだ120万円のコースを勧められたことから、5月11日に指定された口座に現金100万円を振り込んだもの。
 ■ うまい話には注意してください
 ■ お金に関することは家族、警察署、交番に相談してください
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • むつ市で発生の子供対象の不審者 (青森県)
    [2024/06/18 17:08:35]
    ○発生月日、時間帯6月18日(火)午前7時台○発生場所むつ市山田町付近(路上)○事案概要所持していたカメラを被害者に向けたもの ○行為者60代の男性1名身長160センチメートル位、中肉上衣:
  • 青森警察署でSNS型投資詐欺を認知 (青森県)
    [2024/06/18 16:51:35]
    令和6年6月14日、青森県内に居住するAさん(30歳代・女性)はTikTokアプリに表示された副業広告にアクセスしたところ、LINEアカウント「結希子」が追加され、同人の指示に従い「Tica
  • 五所川原市で発生の女性対象のつきまとい (青森県)
    [2024/06/18 10:28:35]
    ○発生月日、時間帯6月17日(月)午後8時台○発生場所五所川原市大町付近(路上)○事案概要被害者を追随したもの○行為者年齢50歳台の男性1名身長175センチメートル位中肉着衣不明赤色キャップ
  • 青森警察署でSNS型ロマンス詐欺を認知 (青森県)
    [2024/06/17 17:26:27]
    令和6年5月5日、青森県内に居住するAさん(女性)は、SNSで自称韓国籍で国際弁護士を名乗る「weil」という男性と友人になり、LINEでやり取りをするようになった。その後、相手から「ブロッ
  • 弘前市で発生の子供対象のつきまとい (青森県)
    [2024/06/17 09:32:26]
    〇発生月日、時間帯6月14日(金)午前7時台〇発生場所弘前市大字小栗山付近(路上)〇事案概要被害者を追随したもの〇行為者40から50代男性1名身長170センチメートル位中肉上衣:黄色ポロシャ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。