青森県 青い森のセーフティネット
青森市で発生の子供対象の声掛け
2023/09/17 15:58:10
スポンサーリンク
青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
○発生月日、時間帯
 9月16日(土)午後1時台
○発生場所
 青森市赤坂1丁目付近(路上)
○事案概要
 「やっほー。久しぶり」旨声掛けしたもの
○行為者
 年齢50歳台の男性1名
 中肉
 Tシャツ(色不明)、白髪混じりの短髪
 ピンク色の軽自動車様に乗車

※外出するときは、防犯ブザーや防犯笛を携帯しましょう。危険を感じたら大声で助けを呼んだり防犯ブザーを鳴らして、安全な場所に逃げ、110番通報して下さい。

不審者情報がありましたら、下記警察署まで連絡をお願いします。
青森警察署 017−723−0110

○前兆事案に関する情報は、青森県警察本部人身安全対策課のホームページからどうぞ。
【アプリご利用の方】メニュー ‐ 防犯リンク ‐ 前兆事案情報
【メールマガジンご利用の方】
 https://www.police.pref.aomori.jp/seianbu/jinan/kojyo_koekakeinfo.html
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 青森県内で特殊詐欺を認知 (青森県)
    [2023/11/30 10:14:44]
    本年7月頃、青森県内に居住するAさん(50歳代、女性)は、SNSをきっかけに韓国人を名乗る男性と知り合い、やり取りをしていたところ、暗号資産取引所のサイトやアプリを紹介されたことから暗号資産
  • むつ警察署で特殊詐欺被害を認知 (青森県)
    [2023/11/29 17:13:36]
    本年11月22日、青森県内に居住のAさんが、「副業で稼げる」などという広告バナーからアクセスし、「上野」と名乗る相手からのLINEメッセージで〇キャッシュレス決済のアカウントから指定したアカ
  • 弘前警察署管内で特殊詐欺に発展するおそれのある不審メールが発生 (青森県)
    [2023/11/28 15:21:27]
    令和5年11月28日、弘前警察署管内において特殊詐欺に発展するおそれのある不審メールが2件確認されています。メールの内容については【当選】通知★年末BIG宝くじ★というメールが届き、メール内
  • 弘前警察署でウィルス除去ソフト購入名目の特殊詐欺(架空請求)事件を認知 (青森県)
    [2023/11/24 16:44:45]
    令和5年11月23日、青森県内に居住するAさん(50歳代・女性)が自宅でパソコンを操作し、インターネットサイトを閲覧していたところ、突然、警報音が鳴り出し、パソコン画面上に「ウィルスに感染し
  • 八戸市で発生の女性対象の不審者 (青森県)
    [2023/11/19 07:54:59]
    ○発生月日、時間帯11月18日(土)午後8時台○発生場所八戸市大字妙字大開付近(路上)○事案概要被害者のことを走って追随したもの。○行為者年齢20〜30代、男性やせ型リュックサック徒歩※不審

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。