青森県 青い森のセーフティネット
三沢警察署管内でキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害を認知
2023/09/02 10:50:36
スポンサーリンク
青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
 令和5年9月、青森県内に居住する70歳代女性が、自宅固定電話に着信があり警察官を名乗る男から「あなたの口座から50万円引き落とされているのが分かったのでキャッシュカードを替えなければならない。今から若いのが取りに行くから渡して下さい。カードを直さなければいけないので暗証番号を教えて下さい。」などと言われ持っていた全てのキャッシュカードの暗証番号を男に教えてしまい、その後、女性宅に現れた男を警察官だと思い、キャッシュカードを渡してしまいました。
◆警察官が暗証番号を聞いたり、自宅まで直接キャッシュカードを取りに行くことはありませんので、そのような電話を受けた際は警察に相談してください。【三沢警察署 0176-53-3145】
青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察官騙りの特殊詐欺が発生 (青森県)
    [2025/02/13 13:31:59]
    「+」表示の電話番号で警視庁捜査二課の「河嶋進」を名乗る男から電話があり「あなたが詐欺グループの資金洗浄に加担している可能性があり、兵庫県警が捜査を進めている。」「今から兵庫県警に電話を回す
  • 青森警察署でSNS型ロマンス詐欺を認知 (青森県)
    [2025/02/10 14:51:35]
    令和6年12月上旬頃、青森県内居住のAさん(40歳代・女性)は、オーダーメイド家具の会社を経営する韓国人男性をかたるInstagramアカウント「blliaelo.830925」を介して、L
  • 弘前市で発生の子供対象の声掛け (青森県)
    [2025/02/06 14:46:53]
    〇発生月日、時間帯2月5日(水)午後2時台〇発生場所弘前市大字撫牛子付近(路上)〇事案概要「あめちゃん、あげるよ。」と声掛けされたもの。〇行為者60歳代の男性1人170センチメートル位、中肉
  • 八戸市で発生の子供対象の声掛け (青森県)
    [2025/02/06 14:44:53]
    ○発生月日、時間帯2月5日(水)午前6時台○発生場所八戸市三日町付近(路上)○事案概要「今なにしているの?」と声掛けされたもの。 ○行為者20〜30歳台の男性1名小太り上衣:黒系の服黒色短髪
  • 大間町で発生の女性対象の声掛け (青森県)
    [2025/02/04 16:52:35]
    ○発生月日、時間帯2月3日(月)午後10時台○発生場所下北郡大間町大字大間字奥戸道付近(路上以外)○事案概要「ちょっと見てもらっていいですか。」等と声掛けし、ズボンを下ろす素振りをしたもの○

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
三沢警察署管内でキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害を認知