三沢警察署、還付金詐欺に発展するおそれのある不審電話を連続認知 |
2023/06/05 15:45:18 |
スポンサーリンク
本年6月5日、青森県内に居住する60歳代女性宅数軒に、介護福祉課ハヤシを名乗る男性から、「介護保険料を月600円くらいずつ多くもらっていました。全部で2万数千円を返せます。去年、市役所から申請書類を送っていて、今日が期限となっていましたが返信がありません。この電話で手続きできますが、どちらの銀行を使っていますか。」などという電話がありました。
不審に思った女性が役所に問い合わせ、不審電話だと発覚したため、被害はありませんでした。
◆ 介護保険払戻金名目の不審電話を連続認知しています。
◆ うまい話に乗らず、まずは警察・家族・自治体に相談してください。
◆ 三沢警察署 0176−53−3145
不審に思った女性が役所に問い合わせ、不審電話だと発覚したため、被害はありませんでした。
◆ 介護保険払戻金名目の不審電話を連続認知しています。
◆ うまい話に乗らず、まずは警察・家族・自治体に相談してください。
◆ 三沢警察署 0176−53−3145
スポンサーリンク
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 八戸市内で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2023/09/23 08:00:11]〇発生月日、時間帯9月22日(金)午後3時台〇発生場所八戸市新井田木戸場付近(路上)〇事案概要被害者に対し、「こんにちは」「こっちだって暇じゃないんだよ」などと声掛けしたもの〇行為者年齢40
- 弘前市で発生の子供対象の身体接触 (青森県)
[2023/09/22 16:49:53]○発生月日、時間帯9月20日(水)午前7時台○発生場所弘前市大字清原2丁目付近(路上)○事案概要「前にも会ったね」旨声掛けし、頭部を触ったもの。○行為者年齢70歳台の男性1名中肉青、赤、白の
- 青森南警察署で特殊詐欺被害を認知 (青森県)
[2023/09/20 16:41:36]令和5年8月上旬頃、青森県内に居住する20歳代女性がスマートフォンで副業を検索中、FX投資を紹介しているサイトを見付け、同サイトからLINEアカウントに登録すると、相手から○無料アプリに簡単
- 青森市で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2023/09/17 15:58:10]○発生月日、時間帯9月16日(土)午後1時台○発生場所青森市赤坂1丁目付近(路上)○事案概要「やっほー。久しぶり」旨声掛けしたもの○行為者年齢50歳台の男性1名中肉Tシャツ(色不明)、白髪混
- 黒石市で発生の子供対象のつきまとい (青森県)
[2023/09/16 07:13:54]〇発生月日、時間帯9月15日(金)午後5時台〇発生場所黒石市追子野木三丁目付近(路上)〇事案概要自転車で被害者の後方をつきまとうなどしたもの。〇行為者50〜60歳の男性1人肥満、白髪交じりの