青森警察署で不審電話を2件認知 |
2023/03/11 18:30:37 |
令和5年3月11日、青森県内の一般家庭に市役所職員をかたる男から「介護保険の支払いが多いので返します。今日中に手続すれば返金します。」と電話があり、その後、金融機関職員のサトウを名乗る男やハラダを名乗る女から「近くの銀行のATMに行ってください。」等と電話があったものです。
◆「ATM」「介護保険」「返金」等のキーワードが出ればそれは詐欺です。
◆お金の話は一人で対応せず、家族や友人、警察署に相談してください。
青森警察署 017−723−0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸警察署で警察官などをかたる333万円被害の特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/07/03 10:05:59]
本年6月6日、青森県内居住のAさん(30歳代、男性)のスマートフォンに、三井住友カードの従業員を名乗る男から「あなたのカードで不正が検知されました。被害届を出した方が良いので、このまま警察に
- 青森警察署で特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/07/02 13:05:52]
令和7年6月23日、青森県内に居住するAさん(40歳代、男性)のスマートフォンに、Tiktokのダイレクトメッセージで、ユーザー名「@niplux_official3」を使うCITIZEN機
- 五所川原市内で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2025/07/01 16:16:43]
○発生月日、時間帯6月30日(月)午後4時台○発生場所五所川原市みどり町4丁目付近(路上)○事案概要行為者から「送って行くよ。」等と声掛けされたもの○行為者年齢30〜40歳台男性1名上衣:黒
- 弘前市で発生の子供対象のつきまとい (青森県)
[2025/07/01 16:13:43]
○発生月日、時間帯6月30日(月)午後5時台○発生場所弘前市大字末広4丁目付近(路上)○事案概要行為者から追随されたもの○行為者30歳台男性1名身長175センチメートル位、体格やせ型上衣:灰
- 八戸市で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2025/06/30 16:47:34]
○発生月日、時間帯6月27日(金)午後2時台○発生場所八戸市田向4丁目付近(路上)○事案概要行為者から「家どこ?」と声掛けされたもの○行為者年齢70〜80歳台の男性1名身長160センチメート