|
青森県警察 特殊詐欺警戒警報 |
|
2018/11/22 19:26:35 |
本年11月22日、八戸警察署管内において、異性との交際斡旋を名目とした特殊詐欺事件を認知。
(被害内容)
本年10月下旬ころ、青森県内居住のAさん(40歳代男性)は、インターネットで彼氏代行サービスを斡旋するサイトで見つけ、アクアという業者に会員登録をした。
数日後、Aさんの携帯電話に八戸市内に居住しているという女性から電話があり、「会いたい。」などと言われ、さらにアクアの従業員から、「供託金30万円を振り込めば、女性と会う仲介をする。」などと言われたため、Aさんは、四国地方の金融機関に開設された個人名義の口座に30万円を振り込みした。
その後、再び、アクアの従業員から電話があり、「供託金の振込が無効になったため、さらに10万円を振り込んでほしい。」などと言われ、九州地方の金融機関に開設された個人名義の口座に10万円を振り込みした。
しかし、アクアが女性の仲介をすることはなく、Aさんは不審に思い、警察に相談したところ、詐欺の被害に気づいた。
------------------------------------------------
インターネット上には、異性との交際斡旋をうたって高額な供託金を要求する悪質なサイトが多数存在します。
「会ってくれればお金がもらえる。」などと言われ、お金の支払いを要求されたら詐欺を疑い、家族や知人、警察署、交番・駐在所に相談してください。
警察安全相談電話♯9110または017−735−9110
青森県警察本部生活安全企画課017−723−4211
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸警察署で3万円被害のパソコン復旧名目の特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/10/29 14:50:26]
本年10月26日、青森県内居住のAさん(80歳代、男性)が自宅でパソコンを使っていたところ、突然、パソコンに警告画面が表示され、画面上にはマイクロソフト社サポートセンターの「010」から始ま
- 八戸警察署で13万5,000円被害のパソコン復旧名目の特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/10/29 14:47:26]
本年10月26日、青森県内居住のAさん(60歳代、男性)が自宅でパソコンを使っていたところ、急にパソコンの操作ができなくなり、画面に「JacobAlber」なる者の電話番号と、パソコンを復旧
- 青森市浪岡で発生の子供対象の不審者 (青森県)
[2025/10/29 08:48:26]
〇発生月日、時間帯10月27日(月)午後8時台〇発生場所青森市浪岡大字女鹿沢字東種本付近(路上)〇事案概要行為者に追従されたもの〇行為者20歳代の男性1名体格:やせ型、頭髪:色不明のボアカッ
- 八戸警察署で51万237円被害の副業名目の特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/10/28 15:28:18]
本年10月16日頃、青森県内居住のAさん(30歳代、女性)が、スマートフォンでTikTokLiteを見ていた際、「副業興味ある方」という広告を介し、LINEアカウント「Saki」を登録しまし
- 浪岡五本松児童館付近におけるツキノワグマ出没情報! (青森県)
[2025/10/27 11:58:09]
10月27日午前7時45分ころ、青森市浪岡五本松地内の五本松児童館付近の道路を横断するツキノワグマの子グマの目撃情報がありました。子グマはその後、北方向のリンゴ畑に進行して行きました。さらに