八戸:「高齢者を狙った不審電話」にご注意ください! 03/08 17:26 |
2017/03/08 17:36:47 |
本日、南類家と旭ヶ丘地区で「高齢者を狙った不審電話」が確認されています。
特殊詐欺に発展するおそれがありますのでご注意ください。
【通報内容】
?今月6日に午後2時半頃に、男性から電話があった。
「老人ホームの権利いりませんか」などと不審な内容だったとのこと。
そして、本日8日午前10時半頃、「ダイワの白戸」と名乗る男性から電話があった。
「あなたの代わりに1,400万円を払った」
「お金は弁償してもらう」
「弁護士と一緒にあなたの家に行く」
などと覚えのない内容を告げられたとのこと。
?本日、午後2時頃、「配送センター」を名乗る男性から電話があった。
「注文いただいた自然食品ができていますので、お届けします」とのことだった。
覚えがないことを伝えると、自分の名前と住所を知っていた。
【対処方法】
?「介護施設」「老人ホーム」などの権利を譲る・売ると連絡が来た場合は詐欺です。
相手の要求には応じないでください。
?名前や住所、口座番号などは安易に口外しないようしましょう。
?不審に感じましたら、下記の機関にご相談ください。
******************************************
●八戸市消費生活センター(TEL0178-43-9216)
●八戸警察署(TEL0178-43-4141)
******************************************
【配信元】八戸市くらし交通安全課
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸:保険局を名乗る不審電話に注意 10/03 15:15 (青森県)
[2025/10/03 15:23:02]
保険局を名乗る不審電話に注意【内容】保険局を名乗る自動音声の電話がかかってきて、「保険証が使えなくなる」「保険証を返却してほしい」などと言われた、という相談が複数寄せられています。【アドバイ
- 八戸:クマの目撃情報 10/03 11:34 (青森県)
[2025/10/03 11:41:08]
本日(10月3日)市内でクマ2頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前10時40分頃:八戸市大字松館字籠田付近(八戸公園
- 八戸:八戸三沢線(尻内橋)の片側車線規制情報 10/02 14:42 (青森県)
[2025/10/02 14:49:57]
現在、八戸三沢線「尻内橋」で橋梁補修工事を行っているところです。工事に伴う通行規制について、ご協力いただきありがとうございます。この度、10月4日から24時間の車線規制を行います。混雑が予想
- 八戸:ニホンジカの目撃情報 10/01 13:10 (青森県)
[2025/10/01 13:17:41]
本日(10月1日)、市内でニホンジカ1頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後0時30分頃:八戸市大字岩泉町付近●シカに決し
- 八戸:サルの目撃情報 09/30 16:30 (青森県)
[2025/09/30 16:37:07]
本日(9月30日)市内でサル2頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後3時45分頃:八戸市大字十日市字弥次郎窪付近(商業