青森県 ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
八戸:今日から防災週間が始まります 08/30 09:59
2024/08/30 10:06:07
スポンサーリンク
青森県 ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
(スマートフォン版)
9月1日は「防災の日」です。
この日は、大正12年9月1日に関東大震災が発生したことや、例年この時期に台風の襲来が多いことをきっかけとして、地震や風水害等に対する心構えなどを育成するために定められました。
また、「防災の日」を含む「防災週間」は、本日8月30日から9月5日までとなっています。
災害による被害の軽減には、防災学習や防火防災訓練など、日ごろの継続的な取組みを通じた一人ひとりの防災意識、防災行動力の向上が必要不可欠です。
皆さんの地域でも防災に関する行事が行われると思いますが、いざという時に適切な行動がとれるよう、訓練に参加しましょう。
そして、この機会に家族で避難場所や災害時の連絡方法などを確認し、防災について話し合ってみてください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
八戸広域消防本部HP
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/index.html
八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133

#火災情報

[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
青森県 ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 八戸:停電の復旧 04/03 00:29 (青森県)
    [2025/04/03 00:35:30]
    ●令和7年4月2日(水)22時51分に発生した停電は、令和7年4月3日(木)0時15分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、切れて垂れ下がった電線に絶対に近づいたり、触れたりしない
  • 八戸:停電の発生 04/02 23:19 (青森県)
    [2025/04/02 23:25:44]
    ■発生日時:令和7年4月2日(水)22時51分■主な停電地域及び停電軒数:大字長苗代約300軒、長苗代一丁目約200軒、長苗代二丁目約20軒、長苗代四丁目約40軒■停電原因:現在調査中■感電
  • 八戸:クマの目撃情報 04/02 13:42 (青森県)
    [2025/04/02 13:49:53]
    本日(4月2日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後0時30分頃:八戸市大字大久保字大山付近(八戸学院大
  • 八戸:火災情報(鎮火) 04/02 11:24 (青森県)
    [2025/04/02 11:30:47]
    下記の火災は鎮火しました。種別:密集地建物火災日時:2025/04/0209:11頃発生場所:八戸市大字湊町字新井田道※このメールは、消防隊が調査した結果を配信していますので、火災発生時に配
  • 八戸:火災情報(火災発生) 04/02 09:12 (青森県)
    [2025/04/02 09:18:43]
    下記の火災が発生しました。種別:密集地建物火災日時:2025/04/0209:11頃場所:八戸市大字湊町字新井田道※このメールは通報に基づく種別と場所の情報を配信していますので、消防隊が調査

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
八戸:今日から防災週間が始まります 08/30 09:59