八戸:放火火災は火災原因の常に上位です 05/28 16:01 |
2021/05/28 16:09:19 |
スポンサーリンク
全国的に毎年火災原因の上位になっている放火火災は、八戸広域消防本部管内においても同様に上位となっています。
放火は、人が意図的に火をつけることによって発生することから、未然に防ぐことは難しいと思われがちですが、傾向を知ることで対策が可能です。
放火犯に隙を見せないためにも、次の放火防止対策に取り組みましょう。
・屋外(特に死角となる場所)に燃えやすい物を置かない
・放火は夜間に多く発生しているため、センサー付き屋外灯や防犯カメラを設置する
・ゴミは決められた日の朝に出す
・自動車等のボディカバーは防炎品を使用する
・郵便受けに郵便物をためない
・町内会や近所と協力して、放火されない環境を作る
●住宅用火災警報器の設置について
火災の逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器を設置しましょう。設置済みの場合は、定期的に作動確認をしましょう。
また、設置から10年以上経過している場合には、電池切れなどにより正常に作動しないことがありますので、10年を目安に新しいものに交換しましょう。
住宅用火災警報器の詳細については、八戸広域消防本部のホームページでご確認ください。
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/
八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
放火は、人が意図的に火をつけることによって発生することから、未然に防ぐことは難しいと思われがちですが、傾向を知ることで対策が可能です。
放火犯に隙を見せないためにも、次の放火防止対策に取り組みましょう。
・屋外(特に死角となる場所)に燃えやすい物を置かない
・放火は夜間に多く発生しているため、センサー付き屋外灯や防犯カメラを設置する
・ゴミは決められた日の朝に出す
・自動車等のボディカバーは防炎品を使用する
・郵便受けに郵便物をためない
・町内会や近所と協力して、放火されない環境を作る
●住宅用火災警報器の設置について
火災の逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器を設置しましょう。設置済みの場合は、定期的に作動確認をしましょう。
また、設置から10年以上経過している場合には、電池切れなどにより正常に作動しないことがありますので、10年を目安に新しいものに交換しましょう。
住宅用火災警報器の詳細については、八戸広域消防本部のホームページでご確認ください。
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/
八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸:地震情報 04/05 06:17 (青森県)
[2025/04/05 06:23:51]2025年4月5日06時16分気象庁発表5日06時12分頃地震がありました。震源:青森県東方沖(北緯41.0度、東経142.0度)震源の深さ:約60km規模(マグニチュード):4.1各地の震
- 八戸:停電の復旧 04/03 00:29 (青森県)
[2025/04/03 00:35:30]●令和7年4月2日(水)22時51分に発生した停電は、令和7年4月3日(木)0時15分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、切れて垂れ下がった電線に絶対に近づいたり、触れたりしない
- 八戸:停電の発生 04/02 23:19 (青森県)
[2025/04/02 23:25:44]■発生日時:令和7年4月2日(水)22時51分■主な停電地域及び停電軒数:大字長苗代約300軒、長苗代一丁目約200軒、長苗代二丁目約20軒、長苗代四丁目約40軒■停電原因:現在調査中■感電
- 八戸:クマの目撃情報 04/02 13:42 (青森県)
[2025/04/02 13:49:53]本日(4月2日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後0時30分頃:八戸市大字大久保字大山付近(八戸学院大
- 八戸:火災情報(鎮火) 04/02 11:24 (青森県)
[2025/04/02 11:30:47]下記の火災は鎮火しました。種別:密集地建物火災日時:2025/04/0209:11頃発生場所:八戸市大字湊町字新井田道※このメールは、消防隊が調査した結果を配信していますので、火災発生時に配