| 特殊詐欺警報発令!! | 
				  
				    | 2017/10/06 09:53:10 | 
			  
         
        
        
        
        【特殊詐欺警報発令!!(29.10.5)】
 親族をかたるオレオレ詐欺の連続発生
○ 道内において親族をかたるオレオレ詐欺が連続発生しています。
  今後も連続して被害が発生するおそれがあることから、【特殊詐欺警報】
  が発令されました。
○ 警報の概要は、
・発令期間10月5日(木)から10月18日(水)まで
 ・発令区域北海道全域
・主な手口親族をかたる者から、
  「のどにポリープができた」
  「病院や銀行でかばんを盗まれた」
  「かばんに会社のお金や小切手が入っていた」
  「会社でお金を用意できない、お金が必要」
  「上司の家族の者がお金を取りに行く」
  「弁護士がお金を取りに行く」
などと言って、被害者方を訪問し、現金をだましとるもの
 です。
○ 10月2日から10月4日までの間に網走市、札幌市、名寄市において、
 3件、1,360万円の被害が出ています。
その他に、道内で多数の予兆電話が入っており、今後も被害が発生する
 おそれがあることから全道レベルで最大限の警戒をお願いいたします。
 【金融機関の皆様へ】
○ キャッシュカードをだましとる手口については、犯人がATMで引
き出すことから、ATMでの不正な取引等があった場合は、即、通報
をお願い致します。
○ これまでに引き続き、窓口での高額現金引き出し、解約手続きの取
 扱いの際は、確実な声掛けと確実な全件通報をお願いします。
 【コンビニ事業者の皆様へ】
○ だましとったキャッシュカードから現金を引き出す犯人は、コンビ
 ニATMを利用することが多いことから、手続きに戸惑っている、複
 数回おろしに来る、防犯カメラを気にしたり、マスク等で顔を隠すな
 ど様子が不審であるなどの状況がある場合は、積極的に通報をお願い
致します。
 【関係機関・団体等の皆様へ】
 関係機関・団体等の皆様におかれましては、各種ネットワークを通じ
 るなどして、できる限り多くの職員及び地域住民の方々に、緊急的に、
この情報をお伝えし、注意喚起していただきますようお願いします。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 屋外体育施設終了/ライドシェア運行開始 (北海道)
            [2025/10/30 18:30:42] 社会教育課からのお知らせです。屋外体育施設の利用は、11月9日日曜日までとなります。今シーズンもご利用いただきありがとうございました。続きまして、町民課からのお知らせです。10月10日から、 
- クリニックさろま一部時間帯の休診 (北海道)
            [2025/10/29 18:30:42] 保健福祉課からクリニックさろま一部の時間帯の休診のお知らせです。10月30日木曜日は「特別養護老人ホーム愛の園」の回診により医師が不在となるため、午後2時30分から午後3時30分まで休診とい 
- 定額減税調整給付金〆切/佐呂間町の人口(9月末) (北海道)
            [2025/10/28 18:30:42] 企画財政課からのお知らせです。令和7年度定額減税調整給付金不足額給付分の対象となった方に対し10月上旬に申請書類を送付しています。申請書類の提出は10月31日までとなっておりますのでお忘れの 
- 献血のお知らせ/寿大学体験入学 (北海道)
            [2025/10/27 18:30:41] 保健福祉課から献血のお知らせです。10月28日火曜日、佐呂間町内各所で献血を実施します。時間と場所は9時30分から佐呂間町役場前、13時20分から佐呂間町農協前、14時40分から森永乳業前、 
- 「サロマ・ハロウィンナイト」開催 (北海道)
            [2025/10/23 18:30:43] 観光協会からのお知らせです。10月24日金曜日は午後6時から午後8時まで、25日土曜日は午後5時から午後8時まで、佐呂間町役場駐車場において「サロマ・ハロウィンナイト」が開催されます。たくさ