まん延防止等重点措置 |
2021/08/02 18:30:52 |
北海道からのお知らせです。
新型コロナ新規感染者の増加を踏まえ、北海道に、まん延防止等重点措置が発表になりました。
期間は本日8月2日、月曜日から、8月31日、火曜日までとなっております。
まん延防止等重点措置では、感染リスクが回避できない場合はできる限り、外出を控え、札幌市との往来も控えてください。お盆や夏休み期間もできる限り家族など普段会う人と過ごしましょう。都道府県間の移動は極力控えましょう。食事も4人以内で大声を出さず短時間に、深酒せず、会話ではマスクを着用しましょう。
人と人との距離を保ち、マスクを着用し、手指消毒の徹底を継続し行ってください。
全国的にもデルタ株の割合が増加傾向にあり、より強い感染が懸念されています。
お盆や夏休みと人が集まる機会が増える時期ですが、皆様のご理解とご協力をお願いします。
北海道からのお知らせでした。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クリニックさろま一部の時間帯の休診 (北海道)
[2025/10/08 18:30:41]
保健福祉課から、クリニックさろま一部の時間帯の休診のお知らせです。10月9日木曜日は「特別養護老人ホーム愛の園」の回診により、医師が不在となるため、午後2時30分から午後3時30分まで、休診
- 難病について知ろう学習会 (北海道)
[2025/10/07 18:30:41]
保健福祉課から難病の学習会のお知らせです。10月16日(木)に老人福祉センターで「難病について知ろう学習会」が開催されます。講師に紋別保健所保健師をお呼びし、パーキンソン病などの神経難病患者
- やさしい日本語講座/ミニギャラリーのお知らせ (北海道)
[2025/10/06 18:30:42]
教育委員会社会教育課からのお知らせです。外国人など日本語が不慣れな人でもわかりやすい、やさしい日本語を学ぶ講座を開催します。前半は日本人向けと外国人向け、それぞれに分かれてやさしい日本語を学
- 佐高定期演奏会 (北海道)
[2025/10/04 18:30:42]
皆さんこんにちは。佐呂間高等学校吹奏楽局です。10月5日、日曜日は佐呂間高校吹奏楽局第36回定期演奏会の開催日です。1部ではマーチやコンクールで演奏した曲など、クラシック中心の曲となっていま
- 図書館ぱんぷきん40年展 (北海道)
[2025/10/03 18:30:42]
図書館から「人形劇サークルぱんぷきん40年展」開催のお知らせです。10月4日土曜日から10月30日木曜日まで、図書館会議室にて「人形劇サークルぱんぷきん40年展」を開催いたします。昭和61年