今晩の停電復旧は見込めません |
2018/09/06 16:28:14 |
北電からの情報によると、置戸町全域で発生している停電は今晩の復旧は見込めません。
自主避難所を地域福祉センターほのかで開設しています。
不安を感じる方は、外が暗くなる前に避難行動をとってください。
総務課防災係
0157-52-3311
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
[2025/05/26 15:00:06]
哺育育成センター付近でクマが2頭発見されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでください。【被害にあわないために】・単
- クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
[2025/05/13 16:00:06]
5月12日に訓子府町豊坂地区で置戸町に向かったと思われるクマの足跡が発見されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでく
- クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
[2025/05/11 13:12:00]
鹿の子ダム付近でクマが目撃されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでください。【被害にあわないために】・単独行動を避
- ★春の火災予防運動の実施について★ (北海道)
[2025/04/20 10:00:07]
≪春の火災予防運動≫◎期間:4月20日(日)〜30日(水)〈11日間〉◎サイレンの吹鳴:4月20日と30日の午後8時に30秒間吹鳴します。春は空気が乾燥して火災の発生しやすい季節です。日の取
- 不審な電話・特殊詐欺にご注意ください (北海道)
[2025/04/17 12:00:04]
置戸駐在所より、警察官をかたる不審電話が多発していることについての注意喚起がありましたので、以下のとおりお知らせいたします。【このような電話があったら詐欺です】警察官を名乗る人物からの「あな