北海道 情報メールおけと
特殊詐欺に関する情報提供
2017/07/26 17:20:02
スポンサーリンク
北海道 情報メールおけと
(スマートフォン版)
 北海道より特殊詐欺に関する情報が入りました。
 十勝地区、小樽市などで発生したオレオレ詐欺に関する情報提供です。
 「自分には関係ない」と思わないで、十分注意してください。
【概要】 
 7月14日から21日の間、中川郡幕別町内、同池田町内及び小樽市内のご家庭に、被害者の息子や従兄弟を名乗る者が「のどにポリープができた」「病院でカバンを落とした(盗まれた)」などと電話をかけてきて現金を要求し、いずれも上司の息子を名乗る者が被害者の自宅近くまで来て、それぞれ現金100万円、200万円、100万円をだまし取られたもの。

【ポイント】
○池田町の事件では、現金のほかにキャッシュカードもだまし取られて預金(現時点判明分約650万円)を引き出されています。

○7月25日、札幌市内においても同様の手口のオレオレ詐欺が発生しました。

○犯人は、キャッシュカードをだまし取った後、ATMコーナーにおいて
・限度額まで引き出す
・数回来店する
・顔をマスクやサングラス、帽子などで隠す
という特徴があるため、ATM設置店舗においてこのような不審な人物を見かけた際には、従業員や警備員などへ知らせていただきますようお願いいたします。

○金融機関窓口において、高額現金引き出しや解約手続きを行う高齢者等を見かけた際には、この情報をお伝えするなどし、積極的な声掛けをしていただきますようお願いいたします。

○犯人が被害者の方に現金を用意させるにあたって、警戒の目が届きにくいスーパーマーケット等のATMを利用するように指示するケースが見受けられます。多額の現金を引き出している高齢者等を見かけた際には、従業員や警備員へ知らせていただきますようお願いいたします。

★不審に思ったら、最寄の警察へ相談してください。★

担当:町民生活課住民生活係
北海道 情報メールおけと
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 国民保護に関する情報 (北海道)
    [2025/05/28 11:00:10]
    令和07年05月28日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。
  • クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
    [2025/05/26 15:00:06]
    哺育育成センター付近でクマが2頭発見されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでください。【被害にあわないために】・単
  • クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
    [2025/05/13 16:00:06]
    5月12日に訓子府町豊坂地区で置戸町に向かったと思われるクマの足跡が発見されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでく
  • クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
    [2025/05/11 13:12:00]
    鹿の子ダム付近でクマが目撃されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでください。【被害にあわないために】・単独行動を避
  • ★春の火災予防運動の実施について★ (北海道)
    [2025/04/20 10:00:07]
    ≪春の火災予防運動≫◎期間:4月20日(日)〜30日(水)〈11日間〉◎サイレンの吹鳴:4月20日と30日の午後8時に30秒間吹鳴します。春は空気が乾燥して火災の発生しやすい季節です。日の取

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺に関する情報提供