気象警報・注意報 |
2022/06/19 16:54:13 |
2022年06月19日 16時51分
網走地方気象台発表
北見、紋別地方では、19日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。北見地方では、19日夜のはじめ頃まで河川の増水に警戒してください。
北見地方
【発表】
洪水警報
【継続】
大雨警報
【継続】
雷注意報
【継続】
濃霧注意報
PC・スマホの方はこちら
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/43.926/143.317/&elem=all&contents=warning
ガラケーの方はこちら
http://www.bousai-hokkaido.jp/fp/weather
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護に関する情報 (北海道)
[2025/05/28 11:00:10]
令和07年05月28日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。
- クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
[2025/05/26 15:00:06]
哺育育成センター付近でクマが2頭発見されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでください。【被害にあわないために】・単
- クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
[2025/05/13 16:00:06]
5月12日に訓子府町豊坂地区で置戸町に向かったと思われるクマの足跡が発見されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでく
- クマの目撃情報と注意喚起 (北海道)
[2025/05/11 13:12:00]
鹿の子ダム付近でクマが目撃されました。春から夏にかけてはクマの活動が活発になる時期です。付近を通行する場合は十分注意し、見かけても近づかないでください。【被害にあわないために】・単独行動を避
- ★春の火災予防運動の実施について★ (北海道)
[2025/04/20 10:00:07]
≪春の火災予防運動≫◎期間:4月20日(日)〜30日(水)〈11日間〉◎サイレンの吹鳴:4月20日と30日の午後8時に30秒間吹鳴します。春は空気が乾燥して火災の発生しやすい季節です。日の取